みんなのレビュー・口コミ
なんで烙印とかエルドリッチとか沢山あるけど
MDで使われてるやつ導入したの?マジで要らないと思うしキャラクターデッキで戦うのが楽しいゲームだと思ってたんだけど…ブラマジデッキ使ってるけど前まではそこそこ勝てて、キャラデッキ同士で楽しくやってたのにシャドールとかが入ってきてから楽しくなくなりました。キャラクターとか沢山追加してくれるの嬉しいし、楽しいから辞めたくはないけどランクマやる気失せる。リミットの意味なし
by 山田太郎
カードゲームではなくスキルゲームです
スキルを使う事で禁止カードよりも強いカードをデッキ外から手札に加える事ができます。 課金しなくてもスキルの仕様を把握するだけである程度勝てます。 どれだけ課金しても結局は無料のスキルでほぼ勝敗が決まります。 本格的にTCGをやりたい方はマスターデュエルをオススメします。
by 橋本差しなの差な宏太
先攻盤面揃えて後攻に捲られたら先攻は時間足りません
正直何も操作しない人が降参扱いはよしとして展開デッキとかだと時間が本当に足りないしターン戻ってきても30秒なんてドローと召喚してたら過ぎます そこから除去等しようとしてたら気付けば時間切れ それで負け星がつくのは本当に胸糞です 時間だけお願いします 運営さん 悪質な操作しない人等は通報があればいいと思いますし時間気にしてしたいことができないのはいかがな物かと思います 対応お願いします 追加します 超雷竜と雷神龍が耐える効果使えず死にます 改善お願いします 墓地に雷族はいます
by T S
遊戯王好きだがこれは遊戯王ではない!
ゲーム好きのためのチートカードゲーム [良いところ]各シリーズのキャラがいる ボイス付き 世界観が出て凄く良い! [悪いところ]ルール無視の特殊スキル チートゲーム 手段を選ばず勝ちたい人向けのゲーム 公式チート万歳!万歳!万々歳!! ゲーム(競技)はルール内でやるから面白い サッカーで手を使ってドリブルして楽しいか? 野球でバットがテニスラケットサイズだったら楽しいか? そのレベルの話である ゲーム好きだからorゲーム楽しませたいor儲けたいためにここまでするか??? モラルや倫理観的な話だと思う 遊戯王は名作だから別のゲームで実装して欲しい 同じ日本人として恥ずかしいよ マスターの方にキャラとボイス実装してくれ そしたら喜んでそちらやるよ課金もする気が起きるよ リンクスは遊戯王の恥よ
by たけあき
※新ワールド追加の旅にログイン制限すんのなんなの?不公平
BKベイルが1ヶ月もしない内にリミット入りで私は心底呆れました トレーダーとかの無課金で入手出来るカードと違って課金やジェムを使わないと手に入らないし実装してから27日で制限するとか頭がおかしいとしか思えないです。 リミットの規制文もデュエルを停滞させやすいカードだった為とか、デュエルテンポを維持する目的で規制とかで、テストプレイや考え無しでカード実装してると墓穴を掘って言ってるようなもんです。 今から始めようと思ってる方にはオススメしませんせっかく作ったデッキもリミット云々で使えなくなるので。 ※この運営全く学習してない代行天使やタキオンで全く同じ事してる……アンタらは金儲けばっか考えてユーザーの事を全然、考えてねーのな。
by 岩永琴子
効果ダメージ半減処理から漏れてたり、相手にライフコストを支払わす効果に対応してない
効果のインフレにオートが合っておらず、特に伏せカードへの警戒は皆無で、ガン伏せしてる相手にリソース使い切って展開し、攻撃を止められて返しで負けが頻発する。 スキルは展開に必要なカードを持ってこれれるのが強く、防御カードを積んだ構成になりがちで工夫の余地が少ない。 ラッシュもサーチが無いゲーム性にスキルでサーチを与えるなど、元のゲーム性を否定してる。
by てきとうすぎる
スターヴ・ヴェノム・インヴェイジョンってスキルにスターヴヴェノムフュージョンドラゴンってモンスターも墓地でも特殊召喚できるようにして欲しいです。 プレイヤー同士のカードのトレードとタッグデュエルと2、3対1のデュエル出来るようにして欲しい
by 遊佐アレン
これから始める人にはかなり厳しい特に対戦は
カードの効果で墓地、デッキからフィールド出すならまだ分かるがキャラスキルで何回も星⭐5以上のカードがフィールドで召還されるとか融合カードが手札に来るとか最初のターンで星⭐5以上のモンスターが召還されるとかぶっ壊れスキルがヤバすぎるカードの効果よりもキャラスキルが強すぎて楽しめない、カードの効果なら対策もできるが対戦もスキルを軸にカードを構築する人が多く面白くない運営さんもう少しスキルを考えて欲しい
by 柴犬さくらちゃん
7周年で一度辞めて復帰してみましたが
当時闘いのクロニクルですらインフレしてんなぁと思ってましたが今やそれが出てきたら安心するほどにスキルインフレがひどいですね。烙印、ゼアルII、ドラゴニック、この辺り出てきたらストレスしか溜まらんので即辞めです。アホらしすぎて同じ土俵に立ちたくない。そろそろスキル見直したほうがいいと思います。たまにはスキル無しのイベントとかないんかい。
by センチュリオン
・スキルですべてが決まります
駆け引きやデッキ構築の工夫などのカードゲームの醍醐味は一切ありません。 ・分解生成機能がなく、カード集めやデッキ構築の難易度が高いです。 ・運営は環境の調整に消極的です。インフレにインフレを重ねていくだけなので、作ったデッキはすぐに使い物にならなくなります。 ・スキルへのヘイトがキャラクターへのヘイトにダイレクトに繋がります。 総評としましては、カードゲームの面白さもキャラゲーとしての魅力も失った、プレイヤーからお金を搾り取るだけの存在となったゲームです。
by 色眼鏡
スキルが面白くない。「デッキ外」からカード追加ってなんですか
しかも1ターン中に何度も使用可能。何でもありじゃないですか。バカバカしい。元々微課金だったんで思い入れなんかありませんけど、ユーザーをバカにしすぎです。 遊戯王も落ちたものですね。二度とこのゲームはやりません。
by 納豆ご飯食べたい
ホンマあり得ない。 通信対戦、相手側は融合素材とかすぐ揃うのにこっちは全く来ない
それどころか、一枚しか入れてないカードは必ずすぐ来るのに…あとカード固まり過ぎ!たまにならあるだろうけど、毎回トラップや魔法ばかりやモンスター(上級)のみ、もしくはモンスター(下級)のみばかり…どう勝てと??その上対戦方式を揃えない!自分は初代の方式でモンスター1体出したら終わりで、相手は最近の方式でモンスター一気に出して上級モンスター!どう勝てと??…ストレスしかない。課金せん奴はやるな!的なくらい酷いゲームだ!あと、バグ?多い!赤しゃりの軍艦、効果通り特殊召喚したのに追加効果発動出来んし…おかげでエクシーズ召喚出来ん!どう召喚しろと?? あと一部の特殊召喚モンスター、モンスターゾーンが2ヵ所少なくされてるから4体目が召喚出来なくて特殊召喚出来ない...どう召喚しろと?? 追記 プレゼントのカード貰えるやつ、期限あるのに何故何ヵ月も前に毎回勝手に消えるのだろう??忙しいヤツはやるな的なやつか??
by zero
1度辞めてから 再度復帰しました
しかし、、、 やはり相手のターンの長さ 昔の遊戯王の楽しさは 消えてます。 ホントに相手のターンが長い (長すぎる)爽快さは有りません。とにかく 相手のターンはイヤになるほど長い 対戦は カードで鬼の課金しないと まず楽しめません。(NPCとなら少しは楽しめる) 対戦も 旧タイプと 新タイプなど棲み分けしないと 昔ながらの遊戯王カードでは まず勝てません。 やる気が無くなります(´・ω・`)
by かふぇまっしぐら(ねこちゃん)
バランス無視のスキル効果のおかげで
対人戦の体験は最悪そのもの もはやカードゲームじゃなくで ただインチキスキルで戦い合っているに過ぎない そんなゲームは誰が課金すると言うのだ? どういう思考にしたらこんなバランス調整にするのだろ イベントやブレンド間との対戦だけなら普通に楽しめるけど とにかく対人戦は不愉快そのもの どこにも同じキャラと同じスキルで 駆け引きみたいなものは一切存在しない 数年振りに復帰したけど この変わり果てた環境には呆れた 正直これはもうデュエルじゃないよ
by Ken Tang
とにかくめんどくさい…強力なカードを今すぐ手に入れたいなら重課金するしかない…あまり課金せずになるべく早めに強力なカードがほしいなら…データを消してキャラのレベルをリセットするリセマラやるしかないけど…そのリセマラしたとしても強力なカードを集めるのに数日もかかる…
by Googleユーザー
前田隼人とブラックマジシャンガールと丸藤亮がデュエリストとして出ますように
音声は昔の人口音声ソフトで。 パワーボンドをカードで出してください。 スキル「花牙吹雪」が、レジェンドモンスターを入れられません。時の魔術師やホーリーエルフ等、攻撃力が1400以下のレジェンドモンスターが出ないと、とても使いづらいです。 プレミアム加工がパックで8ヶ月も出ませんでしたが先月やっと出ました!1%って嘘なんですか? スキルの差が超適当 烙印を制限しないのにKCカップ開催しないでくださいよ! セレクションボックスをもう無くしてください。 タイトルの「ワーー」という謎のノイズを治してください。こわいです。 ジェムをもっとください。 KCカップ等のデュエルの最大連勝記録も見れるようになったら嬉しいです。 もうスペシャルセット2つ止めてくださいね。 音声をデュエリストによってオンオフ出来るようにしてください!対戦時いちいち音消したりして数年もやっています。言葉づかいが悪い猿等も増えています。本当に聞くに耐えないおならのような音が4割!対象年齢12歳以上に戻してください。音声が悪すぎて小さい子供によくない。
by 飯泉怜史
無課金はほぼ勝たせない
しかも負け方がむごく、遠慮ない連敗続き。 手札事故が多過ぎる上に相手の神引きがとんでもない。 じゃあ課金すればいいじゃんと言うだろうが、その価値は全くない。逆に相手に手札事故を起こさせ、こっちは神引きして楽々勝利。こんな勝負のなにが楽しい? やめるプレイヤーがどんどん増え続いてる。要するにオススメしない。
by 平良陽水
キャラスキル使って攻撃力3000~4000のモンスターを1ターン目に3体出して特殊能力で相手の罠
魔法、モンスターを消去するやつばっかりで面白くないです。たまにはスキル無しのアドバンス召喚しか出来ないイベントとかすればいいのに。普通のモンスター召喚するならまだしも、キャラスキルとリンクしてエクシーズモンスター出す奴らがぶっ壊れてるんですよね。攻撃出来ない、魔法は使えない、トラップは消される、相手のターンにも使えるフィールドのカード破壊、こんなのばっか。カードゲームとしてすでに破綻してます。あとモンスターの召喚も5回までとか制限しろや。全員長過ぎなんよ。全ての行動が合計で1ターン30秒とか決めろや。なんやねん1ターン3分て。スキルの回数も制限せぇや。何回もアホみたいに。
by センチュリオン
前田隼人とブラックマジシャンガールと丸藤亮がデュエリストとして出ますように
音声は昔の人口音声ソフトで。 パワーボンドをカードで出してください。 スキル「花牙吹雪」が、レジェンドモンスターを入れられません。時の魔術師やホーリーエルフ等、攻撃力が低いレジェンドモンスターが出ないと、とても使いづらいです。 プレミアム加工がパックで8ヶ月も出ませんでしたが先月やっと出ました!1%って嘘なんですか? スキルの差が超適当 セレクションボックスをもう無くしてください。 タイトルの「ワーー」という謎のノイズを治してください。こわいです。 ジェムをもっとください。 KCカップ等のデュエルの最大連勝記録も見れるようになったら嬉しいです。14連勝もしたのに残らなかったんですよ。 もうスペシャルセット2つ止めてくださいね。 音声をデュエリストによってオンオフ出来るようにしてください!対戦時いちいち音消したりして数年もやっています。言葉づかいが悪い猿等も増えています。本当に聞くに耐えないおならのような音が4割!対象年齢12歳以上に戻してください。音声が悪すぎて小さい子供によくない。
by 飯泉怜史
課金ゲー過ぎて話にならない
特にランクマッチだと課金すればするほど勝率があがるので戦略なんてものは存在しない。廃課金勢が壊れカードと壊れスキルで他の無課金、微課金勢を蹂躙するのがこのゲームの特徴です。余程の金持ち以外はマスターデュエルをやることをおすすめします。
by 小林巧実
《ワンチャン!?》の効果は「手札に加えたモンスター
またはその同名カードの召喚に成功しない限り、エンドフェイズに2000ダメージを受ける」というもの。ここでいう「召喚」は通常召喚だけでなく、特殊召喚や反転召喚も含まれるため、特殊召喚でも成功していればダメージは発生しない。にもかかわらず、特殊召喚したにも関わらずダメージを受けた場合は、処理ミスかシステムバグの可能性がある。召喚が無効化された、裏側でセットしただけ、召喚扱いにならない効果だったなどの例外を除けば、特殊召喚は有効な回避手段。正しく処理されていない場合は、リプレイ保存や運営への報告を検討すべき。ルール理解が重要。
by フレディクルーガー
ランク戦では先行取って相手の効果を封じる手札が無いと負けるゲーム…それでレジェンドでランクを上げるには5連勝しろって…手札やデッキの相性で勝ち負け決まる対戦で5連勝は…無理…しかもなんとか勝ってランクが上がっても報酬はしょぼいし…
by Googleユーザー
最近のマスターデュエル、バグ多い
オート発動をオフにしてる時に発動確認来たり、何の阻害も入ってない時にこっちの発動タイミングスルーされたり。 そこの正確さが無くなったらゲーム破綻するから。 というか禁止カードの基準意味不明すぎる。あれが許されてこれが禁止とか多すぎて運営の頭どうなってるんて感じ。
by Junpei Watanabe
前田隼人とブラックマジシャンガールと丸藤亮がデュエリストとして出ますように
音声は昔の人口音声ソフトで。 スキル「花牙吹雪」が、レジェンドモンスターを入れられません。時の魔術師やホーリーエルフやガーゼット等、攻撃力が低いレジェンドモンスターが出ないと、とても使いづらいです。 プレミアム加工がパックで8ヶ月も出ませんでしたがやっと出ました!!七夕の日、夜空にプレミアム加工今年500枚当たるようにと願ったら出ました! スキルの差が超適当 セレクションボックスの先に登場カードを無くしてください。 タイトルの「ワーー」という謎のノイズを治してください。こわいです。 ジェムをもっとください。 KCカップ等のデュエルの最大連勝記録も見れるようになったら嬉しいです。14連勝もしたのに残らなかったんですよ。 もうスペシャルセット2つ止めてくださいね。 音声をデュエリストによってオンオフ出来るようにしてください!対戦時いちいち音消したりして数年もやっています。言葉づかいが悪い猿等も増えています。本当に聞くに耐えないおならの音が4割!対象年齢12歳以上に戻してください。音声が悪すぎて小さい子供によくない。
by 飯泉怜史
前田隼人とブラックマジシャンガールと丸藤亮がデュエリストとして出ますように
音声は昔の人口音声ソフトで。 スキル「花牙吹雪」が、レジェンドモンスターを入れられません。時の魔術師やホーリーエルフやガーゼット等、攻撃力が低いレジェンドモンスターが出ないと、とても使いづらいです。 プレミアム加工がパックで8ヶ月も出ませんでしたがやっと出ました!!七夕の日、夜空にプレミアム加工今年500枚当たるようにと願ったら出ました! スキルの差が超適当 セレクションボックスの先に登場カードを無くしてください。 タイトルの「ワーー」という謎のノイズを治してください。こわいです。 ジェムをもっとください。 KCカップ等のデュエルの最大連勝記録も見れるようになったら嬉しいです。14連勝もしたのに残らなかったんですよ。 もうスペシャルセット2つ止めてくださいね。 いつしてくれるんですか。音声をデュエリストによってオンオフ出来るようにしてください!って。何でいちいち音消さなきゃいけないことが増えるんですか?って。言葉づかいが悪い猿等も増えているのに。本当に、聞くに耐えないおならの音が4割なのに!!お願いします!!
by 飯泉怜史
この会社は弱い者を泣かすの大好きいじめっ子の巣窟なのか!
?。 無課金はほぼ勝たせない。しかも負け方がむごく、遠慮ない連敗続き。 手札事故が多過ぎる上に相手の神引きがとんでもない。 じゃあ課金すればいいじゃんと言うだろうが、その価値は全くない。逆に相手に手札事故を起こさせ、こっちは神引きして楽々勝利。こんな勝負のなにが楽しい? ゲームは楽しいもののはずがイライラしか感情が出てこない底辺レベルのゲーム。辞める人がどんどん増え続いてる。要するにやるな!
by 平良陽水
遊戯王アニメ勢なんですが遊戯王自体は初心者なのでマスターデュエルよりこっちがいいかな?と思いプレイし始めました
声が付いていてアニメ勢としては嬉しい限りです。 スキルがあって遊戯王をただのカードゲームとして楽しめないと言う声もありますが、「アニメの世界」で遊戯王をするとこうなる的に解釈すると、まぁ納得いくかと… 始めたての頃、デッキを自動でつくってもらった時にレベル5以上のモンスターだけでデッキ組んできて面白かったです。
by きくらげ
まず最初に勘違いしないでほしいですが、このゲームはカードゲームではありません
カードゲームによく似た全く別のゲームです。カードの効果を用いて戦い「も」しますが、実際はキャラクターごとに設定されたインチキスキルに依存した全く別のゲームになっています。コスト無しあるいは全くコストがコストになっていないスキルを用いた万能サーチ、召喚条件やコストの踏み倒し、これらの「カード以外のインチキスキル」を用いて相手にどれだけの不利益を押し付けることができるのか、というゲーム性になっています。もう一度言います。このゲームはカードゲームではありません。あと、少し遊べばわかりますが露骨な「調整」があります。具体的には「強敵デュエリスト」に設定しているCPU(高レベルor名もなき決闘者)と闘う際にはあからさまに手札の引きが悪くなります。そのせいで初手に何も出せなくて負けるとか、相手ばかりガン回りで負ける等のストレスフルなゲーム性になってますが、上記のインチキスキルで売るためなのか調整はしません。そして素人過ぎる頭の悪い運営なのでナーフしたら過ちを認めることになると勘違いし、ぶっ壊れスキルの見直しができません。
by 荒木暦
閉じコンすぎ。アニメが好きで入れてみましたが
アニメで見ていたようなものではなく、長ったらしいテキストのカードやスキルでほぼ無条件に出てくるカードばっかりでカードゲームにおいて大事な対人戦が面白くない。「そのテーマのデッキにしないといけないから」という理由で無効だの破壊だのを大量にやってきますが、テーマで組むことがデメリットになっていなさすぎる。プログラミングみたいにやる遊戯王はいらないから、誰でも遊べる遊戯王を返してくれ。アニメキャラ使っといて、アニメと解離しすぎな遊戯王ってどこに向けたものなのですか?
by 三田空河
対人戦以外は、楽しいです
さて、本題です。 イベント、デュエリストロードに関してです。 ルーレットを一回、又一回とタップするではなく、オート機能でルーレットが回るという仕様に変更は可能でしょうか? 運営さん、次回からの検討よろしくお願いします。
by teru ichi
前田隼人とブラックマジシャンガールと丸藤亮がデュエリストとして出ますように
音声は昔の人口音声ソフトで。 スキル「花牙吹雪」が、レジェンドモンスターを入れられないため使えません。時の魔術師やホーリーエルフやガーゼットが出ないと、とても使いづらいと思います。 プレミアム加工がパックで8ヶ月も出ませんでしたがやっと出ました!!七夕の日、夜空にプレミアム加工今年500枚当たるようにと願ったら出ました! スキルの差が超適当 セレクションボックスの先に登場カードを無くしてください。 ノイズが凄いあります。治してください。 ジェムをもっとください。 KCカップ等のデュエルの最大連勝記録も見れるようになったら嬉しいです。14連勝もしたのに残らなかったんですよ。 新しいパックが出たときのスペシャルセットを2つ出さないでください。 こんなに言ってるのにいつしてくれるんですか。音声をデュエリストによってオンオフ出来るようにしてください!って。何でいちいち音消さなきゃいけないことが増えるんですか?って。言葉づかいが悪い猿等も増えているのに。本当に、聞くに耐えないおならの音が4割なのに!!お願いします!!
by 飯泉怜史
課金購入した商品をその月の後半に安売りして補填なし
対人戦軒並みチート黙認、2025/6/9放置対策をしたというが無操作で放置と見なされるらしく実際はタップorクリックをしているだけで放置認可のマスターデュエルと同じ轍を踏んでるだけ、数々のアニメ産のカードを実装タイミングを逃しただけで対人ゲー促進wのため新規よりのカードをこぞって実装するのでいまさら出しても手遅れになっているというキャラゲーとしても終わってるクソゲ
by 佐々木優大
前田隼人とブラックマジシャンガールと丸藤亮がデュエリストとして出ますように
音声は昔の人口音声ソフトで。 スキル「花牙吹雪」が、レジェンドモンスターを入れられないため使えません。時の魔術師やホーリーエルフやガーゼットが出ないと、とても使いづらいと思います。 プレミアム加工がパックでついに7ヶ月も出ません。昔11ヶ月当たらなかったこともあることを悲しい悲しいことを思い出します。すごい悲しいです… スキルの差が超適当 セレクションボックスの先に登場カードを無くしてください。 ノイズが凄いあります。治してください。 ジェムをもっとください。 KCカップ等のデュエルの最大連勝記録も見れるようになったら嬉しいです。14連勝もしたのに残らなかったんですよ。 新しいパックが出たときのスペシャルセットを2つ出さないでください。 こんなに言ってるのにいつしてくれるんですか。音声をデュエリストによってオンオフ出来るようにしてください!って。何でいちいち音消さなきゃいけないことが増えるんですか?って。言葉づかいが悪い猿等も増えているのに。本当に、聞くに耐えないおならの音が4割なのに!!お願いします!!
by 飯泉怜史
OCGとはルールが違うけど
手軽にデュエル出来たり、ラッシュデュエルも出来たり、アニメのキャラとかも使えたりと普通に面白いゲームです。敢えて難点を言うなら、キャラ解放とかステージミッションとかが微妙に面倒くさかったりするけど、まあそこは個人の意見って事で。
by 水無月夜斗
前田隼人とブラックマジシャンガールと丸藤亮がデュエリストとして出ますように
音声は昔の人口音声ソフトで。 スキル「花牙吹雪」が、レジェンドモンスターを入れられないため使えません。時の魔術師やホーリーエルフやガーゼットが出ないと、とても使いづらいと思います。 プレミアム加工がパックでついに7ヶ月も出ません。昔11ヶ月当たらなかったこともあることを悲しい悲しいことを思い出します。すごい悲しいです… スキルの差が超適当 セレクションボックスの先に登場カードを無くしてください。 ノイズが凄いあります。治してください。 ジェムをもっとください。 KCカップ等のデュエルの最大連勝記録も見れるようになったら嬉しいです。14連勝もしたのに残らなかったんですよ。 こんなに言ってるのにいつしてくれるんですか。音声をデュエリストによってオンオフ出来るようにしてください!って。何でいちいち音消さなきゃいけないことが増えるんですか?って。言葉づかいが悪い猿等も増えているのに。本当に、聞くに耐えないおならの音が4割なのに!!聞いてて気持ち悪くならないんですか?お願いだからお願いします!!
by 飯泉怜史
まず最初に勘違いしないでほしいですが、このゲームはカードゲームではありません
カードゲームによく似た全く別のゲームです。カードの効果を用いて戦い「も」しますが、実際はキャラクターごとに設定されたインチキスキルに依存した全く別のゲームになっています。コスト無しあるいは全くコストがコストになっていないスキルを用いた万能サーチ、召喚条件やコストの踏み倒し、これらの「カード以外のインチキスキル」を用いて相手にどれだけの不利益を押し付けることができるのか、というゲーム性になっています。もう一度言います。このゲームはカードゲームではありません。【追記】一部カードの挙動が遊戯王OCGとは異なります。OCGの公式Q&Aで「できる」と回答した挙動であってもできないからバグでは無いのか?と運営に問い合わせたところ、「ルールその他については遊戯王OCGに従え。ただし遊戯王OCGと異なる挙動をしているものがあってもそれは正しいものとして扱え。いちいちそんなこと言うな。俺達は修正も調査もしない(意訳)」と回答を受けました。その程度の運営が作ってるゲームだと言うことはしっかりと覚えておいてください。
by 荒木暦
遊戯王アニメ勢なんですが遊戯王自体は初心者なのでマスターデュエルよりこっちがいいかな?と思いプレイし始めました
アニメキャラの声があるのはアニメ勢として嬉しい限りです。 ムービーもかっこよくて完全にハマりました。 しかしカードゲーム自体には疎いため自動でデッキを組んでもらうことが多いのですが、レベル5以上のモンスターだけでデッキ組んでて面白かったです。 ガチャのUR排出率はあまり高い方ではないと思います。
by きくらげ
正直ゲームスピードが上がりすぎて追いつけなくなっている状態です
どんどんカードプールを増加させるために実装することは全然ありがたいのですが、OCGでも猛威をふるっていたテーマを大した規制なしで投入するのはどうかと思います。また、スキルがキャラによっては雲泥の差並みに強弱がはっきりしてしまっているのも少々辛いです。故に【決闘者の王国編】イベントでは、ルールをほぼ無視した環境デッキが蹂躙する形となり、全然楽しくなかったです。MDとはキャラ仕様で区別をつけていたと思いますが、最近ではキャラ関係なく単純に強いデッキを使うゲームと化している気がしてます。また、最近になって思い出補正(?)が顕著になってきた感があります。 ちなみにジェムを消費しますが、サウンドトラック機能は文句なしで、めちゃめちゃ助かります。
by イルカ
環境が酷い。デッキごとの格差が凄く
一部がカードで何度止めても最後まで展開が止まらなかったりスキルでまたすぐ展開が出来、結局万全な相手のソリティアを一方的に長時間見せつけられるだけのデュエルが少なくない。遊戯王のキャラ同士のデュエルを体験出来るというのはキャラゲーとして凄くいいと思う。
by かだあさ
最近はキャラゲーの要素に力を入れてる様でマスターデュエルとしっかり差別化されていて良いと思う
対戦後の通報の項目が増えたのも好印象。前の様に限られたテーマのみが環境で活躍出来るという一強がなくなったのも良い。ただメインキャラのテーマだけが強化されているのでサブにも目を当てて欲しい。キャラゲーはメインとサブ両方で成り立っているのだから。
by ぽここぽ
対人戦に問題が山積み
            対人戦がウリのゲームであるにも関わらず、対人戦の仕様に重大な欠陥が多い。キャラゲーとしてごっこ遊びをする分には優れたゲームだが、対人戦はお勧めできない。
①雑な環境調整と規制。初めからそうではなかったが、ぶっ壊れカード・ぶっ壊れスキルを出して売った後しばらくして使い物にならないレベルの規制をかけるサイクルに入った。今やメインパックのURでさえ平気でリミットをかけるので、金や時間や労力をかけてカードを集めてもすぐ使えなくなる。コナミは環境の多様性を高めるための調整としてリミットをかけるのではなく売るためにリミットをかけているので、このサイクルにずっとついていく資金と根気がなければ徒労に終わる。
②ランク戦の昇格・降格が理不尽な仕様。昇格に5連勝を要求し、3連敗で問答無用で降格するシステム。あくまでも運の要素を排除できないカードゲームの世界においてこのような条件を設定したまま頑なに変えないのは正気を疑う。勝ち越し数またはレーティングで昇格・降格を判定する方がはるかに理にかなっている。私も半年程はずっとキングになっていたが、あまりに時間の無駄なのでランク戦は辞めた。なおコナミにフィードバックは送っているがまったく聞き入れる様子はない。
③フリー戦が機能していない。ランク戦と違って気軽に対人戦を楽しめるという建前のフリーデュエルだが、その実相手の99%はプレイヤーではなくbot。これは各キャラクターが使える「スキル」が対人戦でランダムにドロップする仕様のためで、そもそも特定のスキルがなければ使い物にならないデッキが多いにも関わらずスキルを入手するのに手間がかかりすぎる。だからbotが大量発生する。そして見かけのアクティブユーザー数が増えているのを良しとしてコナミは何も対策をしない。結果として、いわゆるエンジョイ製が気軽にデュエルできる場所を潰している。
④茶番の公式大会。KCカップ第一予選(1st)はいいが、第二段階(2nd)の仕様は笑ってしまうほど酷い。というのは72時間ひたすらデュエルをしてレーティングを稼ぐという大会である。基本的に数をこなせばこなすほど有利なので上位層は寝る間を惜しんでデュエルしているらしいが、まともな社会生活を送っている人間ならばまずまともに参加することはできないし、する気も起きない。その上で、レーティングが近い者同士マッチングするシステムを利用して八百長をするチームプレイヤーも出てきている。普通に30戦なり50戦なり試合上限数を設定しておけばこうした問題は起きない。なぜこのようなニート専用マラソン仕様にこだわるのか、コナミのみぞ知るところである。
        
by Euplay
規制とは運営の能力不足を認める恥ずべき行為
            このゲームでは運営さんの能力が偏に不足している為か、規制を惜しみなく行います
運営さんの能力が残念なのはどのゲームのユーザーも抱えている悩みだとは思いますが、あのメンコと揶揄される某ゲームですら規制したら補填というものを行います
間違えてしまったなら謝る
これは社会人以前に人間として生を受けたからには子どもの頃から教わる当たり前のことです
このゲームの運営さんはもはやそんな基本的なことを忘れて間違っても謝らないどころかユーザーの為と称して悪ふざけで書いたような規制の理由を堂々と載せます
KONAMIさんは企業理念を疑うレベルで最低の行いをしています
もはやKONAMIさんの全サービスを受けるつもりらありませんが、これからこのゲームをやろうと思いこのレビューを読んで頂けてる方々にむけて、せめてもの警告としてこのレビューを書かせていただきました
稚拙な文章で目を汚して申し訳ありませんでした
        
by hs_ren1999
規制とは運営の能力不足を認める恥ずべき行為
            このゲームでは運営さんの能力が偏に不足している為か、規制を惜しみなく行います
運営さんの能力が残念なのはどのゲームのユーザーも抱えている悩みだとは思いますが、あのメンコと揶揄される某ゲームですら規制したら補填というものを行います
間違えてしまったなら謝る
これは社会人以前に人間として生を受けたからには子どもの頃から教わる当たり前のことです
このゲームの運営さんはもはやそんな基本的なことを忘れて間違っても謝らないどころかユーザーの為と称して悪ふざけで書いたような規制の理由を堂々と載せます
KONAMIさんは企業理念を疑うレベルで最低の行いをしています
もはやKONAMIさんの全サービスを受けるつもりらありませんが、これからこのゲームをやろうと思いこのレビューを読んで頂けてる方々にむけて、せめてもの警告としてこのレビューを書かせていただきました
稚拙な文章で目を汚して申し訳ありませんでした
        
by シネgg
普通におもろい
            自分は2年半ほどカード集めをメインで遊んでますが、普通に楽しいです。このゲームの一番良いところはキャラの部分です。召喚口上などのボイスも豊富ですし、全てのワールドを含めると相当な数のキャラがいます。それ故にレベル上げが大変ですが…
 ランク戦に関しては環境は似たようなデッキばかりですが、正直カードゲームですから強いカードとスキルのシナジーが噛んでる優秀なデッキが多くなるのは当然なのでまぁ仕方ないと思います。ただ無課金もしくは微課金でガチガチの環境デッキに安定して勝てないと嘆いている人は正直論外だと思ってます。全てのデッキが楽しく勝てるなんてものは理想論でしかないので、無課金でランク戦に勝ちたい人は低予算で組めるそこそこ強い中堅デッキを作った方がいいと思います。求めすぎは駄目
 カードの入手方法については、ゲーム内通貨でパックを剥いたりイベントの報酬など色々あります。他のカードゲームにある生成機能といったシステムは特定のカードのみ対象で、全カードを対象に実装して欲しい方が多いと思いますが個人的にはやめていただきたいです。誰でも簡単に環境デッキを組めるようになってしまっては環境の固定化がさらに加速するからです。またコレクションが目的の身としてはパックを剥く楽しみが無くなってしまうからです。カードの入手が多少不自由するくらいの方がいろんなデッキで楽しめると思うので生成機能は本当にやめていただきたいです。
 悪い部分は、ゲートの対戦がオートで出来ない、キャラの解放が始めたばかりの人にとってはかなり苦しいなどがあります。またデュエルクイズというものがありますが、馬鹿みたいに数が多いので新規の方のためにも報酬をまとめて貰える仕様があれば良いと思います。キャラゲーの要素が強いので、キャラの入手に関しては特に改善が必要だと思います。
 無課金や微課金でも環境デッキを組めるカードゲームをしたいのであればシャ○ウバースがおすすめです。初心者にかなり優しく環境デッキを誰でも組めるのでおすすめです。ゲーム性は…………うん……………ち
        
by わわかま
無課金には厳しいと思い込んでる人へ
            初期からやってる者です。微課金です。もちろんキング、KCカップもやってます。
色々レヴュー読んだからハッキリ言おう。
このゲームすぐには強いデッキは組めない。
所謂天井付きのガチャだが、初期の配布ジェムは一瞬で消える。多分ギャーギャー言ってる人は強いデッキ組めなくてイラついてるんだと思う。自分もそうだった。
経験からいくつか助言をしたい。
①配布ジェムは強いデッキをYouTubeとかで調べてリセマラすべし(現状オススメはブラマジ。いろんな人が言ってるが不知火はやめとけ。罠も必要だから)
②ステージ(DM30くらいその他10Lv位)上げて、キャラLv上げてジェム集めるべし
↑☆☆☆最も重要☆☆☆↑
③イベントはつまらんから強いカード以外やるな
④KCカップ1stステージをやるとジェムが無茶苦茶貰える
⑤微課金なら結構くるUR or SR確定¥120を定期的に引け
戦えるデッキを取り敢えずリセマラとドリチケで作り軌道にのると、KCの報酬で次組みたいテーマのジェムが確保できる。
KCの後、強いカードは規制されKCの報酬と新キャラのレベル上げのジェムで次の強いデッキを組むの繰り返し。
それが嫌なら課金するか、遊戯王自体が向いてない。
無課金でデッキ組めない人はここに書いたことや情報を集めよう(昔は色々あったけど今はYouTubeつんつん氏←2年連続世界大会出場)
●最後に●
俺もそうだったが強いデッキ組めなくて悔しいとかつまらない奴は、一旦耐えてキャラとステージ上げ頑張れ👍必ず報われる。
それと一番大事なことを言う。
「引くパックは様子見して慎重に考えて引け」
ジェムは有限。賢い奴が勝つ。課金したとしても全パック出来るわけやない。
こんなそこそこ頑張れば無課金でも遊べるゲームはなかなか無いぞ。☆5です。
        
by ねこみみおじさん
運営の気分とただのアニメの紙芝居
            最初の頃少しだけやり一時期自身の都合で辞めて3年くらい前から再開して課金しながらやり続けてる者です。
一段落目はこのゲームのバランスについて
二段落目はゲームの中身として。
 昔はともかく、明確な時期ははっきりと言えませんが(個人的には真六武衆あたりから)ある時を境に、ある程度バランスを整えながら新しいカードを実装するのではなく、とりあえず強いカードをたまに実装して、環境を荒らし(そのテーマ一色になる)たらまた強いテーマを作り、それまで強かったカードは規制するといった流れに変わったと思います。一応運営としてはゲームのバランス調整を考えながら作っていると発言していますが、OCG(現実のカード)でも最新レベルであったり、環境を荒らすカードを実装する時点であまり考えてるとは言い難いです。このゲームはジェムと呼ばれるものでカードを購入し、デッキを作って遊ぶのが基本的な流れですが、一つのテーマを作るのにこのジェムが非常に沢山必要です。有料で高レアなものが出ると言っても同じカードが連続で7回とかわりと普通におこります(というか何度も経験してさすがに訴えたかったレベル)。そして苦労して組んだり課金して組んだところで先程の規制をかけるので使い物にならなくなります(一部は意図的に避けてるようなところもありますが)。あとは同じテーマとただミラーマッチするだけで非常に単調なゲームとなります。あくまでもバランスよく調整していると主張するなら運営自体がプレイしてればそれくらいは分かると思います、その時点で信頼出来るとは言い難いです。ジェム獲得のための手段が乏しいのは課金させるためまだどうこう言いませんがせめてオート周回にまともなAIをするなど工夫して欲しいと思います。また、このゲームにはスキルと呼ばれるものがありこれはOCGにはないものです。ですがこのスキルも使うキャラはごく一部のスキルで同じになりこれもまた一層つまらない要因となっています。キャラ固有のスキルというせっかくの要素を有名所の遊戯や海馬の固有スキルは使いやすいにもかかわらず共通スキルを除いて一部キャラの固有スキルはあまりにもお粗末な内容です。これに関してはせっかくOCGと明確に差別化できる要素なのでなるべく均一な強さのスキルになれば面白みが増すと思いました。(だいたい偏ったキャラしか使われないしこれはデッキとかよりも調整しやすいためするべき)
 二つ目に肝心のゲームの中身ですが非常にペラッペラな紙芝居です。自分は遊戯王アニメを全て見てきたものなのですが、このデュエルリンクスでオリジナルのキャラの組み合わせで何かあるのかと思ったらそんなことはなくほとんどがアニメの紙芝居をやるだけです。正直現実で紙でやってる人はほぼほぼやる意味ないと思います。何と言いますか原作やOCGをプレイしてればしてるほどつまらない中身となり、かと言って全く知らないものが読んでも中途半端に切り取ったような話やネタの単語を使うだけでニコ動とかの編集動画みたいになってるだけです。このゲームは何を目指したいのかよくわからない感覚となってます。素直に割り切って対人戦以外はただのカードを集めるためのジェム稼ぎ。カード集まったら対人戦という流れです。
遊戯王としてではなくソシャゲの一つとしてやるにしても、遊戯王としてやるにしても微妙だなと感じました。あと似たようなコメントをマイルドにもしたにも関わらず消してるので運営はレビューで気に食わなかったら消してるというのはあながち間違ってないと思いました...(最初のは低評価だったため今回は意図的に高評価にしました。)
        
by あ、う、お
無課金プレイヤーでも充分強くなれます!
            初めて3日目になります。
そこでいくつか感想を述べさせていただきます。
オート機能について
ステージ6からオート機能が解禁されます。非常に便利です。デッキの意図やコンボを実行してくれます。
正直、シンクロ、エクシーズ召喚等は未だによく理解していないので助かっています。
無課金でも強くなれるのかということについて
序盤はジェル(カード、スターターデッキ購入するためのもの)がとても手に入りやすいです。また、ランク戦については負けを恐れずどんどんやっていくことおすすめします。
7回対戦するとコインやジェルが手に入ります。
また、ランクが上がれば上がるほど負けると降格というものが出てきますが、サレンダー(降参すること)もできますし、LP(ライフポイント)が0になるまでやりきると微量ですが経験値が手に入ります。
ランク戦において改善して欲しいこと
結構な頻度で「応答をまっています」となり接続が切れ敗北してします。相手が接続が切れ勝利することがありますが、これだとジュエルが全く楽しくありません。遊戯王が世界中でサーバーにアクセスが集中してるのは分かりますが、どうか改善してほしいです。
次にランク戦でのオート機能があればスタンダードデュエルと同じくとても便利です。
たまに、デュエルしてるとやたら毎ターン持ち時間ギリギリまで何もしてこず、結局サレンダーという流れになりがちだからです。
こちらの検討もお願いします。
データの引き継ぎについて
KONAMI IDの引き継ぎは問題ありませんが、game center IDで引き継ぎを行うと異なるOSの場合上手くできません……微課金、課金プレイヤーのためにもKONAMI IDでの引き継ぎ統一か、別の引き継ぎ方法をお願いします!
        
by makosugimako
KONAMI大丈夫?
            無課金厳しいとあげている人沢山いますが、今の環境は、使うデッキさえ選べばある程度は対人戦でも勝てます。
無課金でも揃えやすく強いデッキ構成があるからです。
ただ、自分の好きなデッキを使ってたくさん勝ちたい、環境トップデッキを使うためのカードをしっかり揃えたいとなると、無課金では厳しいかもしれません。
時間をかなりかければ揃えれるでしょうが、その頃にはカード規制かかって環境トップから落ちている事もよくあります。
無課金で勝てるデッキもある程度構成が決まってしまっているので、自由性も少ないです。
結局課金ゲーと言われても仕方はありません。
しかし、無料で遊戯王で遊ばせてもらえるのでそこは割り切ってプレイしましょう。
が、僕が思う他の問題点。ここはKONAMIさん何とかしてくれという点をあげます。
①確率の事故が多い。
20枚のデッキに計5.6枚しか入ってない魔法、トラップカードが初手の4枚で来てしまう。酷い時は次のドローも・・・
何故か3.4枚しか入れてないチューナーが連続で手札に来る。
こういう事が確率的に割と頻繁に発生します。
上記はどちらもモンスターを上手く展開出来ない場合があり、相手の行動によっては何も出来ないまま負けてしまいます。
②デッキ編集直後は手札事故が多い
これはあくまで自分の感覚ですが、何故かデッキを編集した直後のデュエルは初期手札が事故る事が多いです。
事故率無くすために、編集後は何度かデュエルして試すので別に大きな影響はありませんが、カードゲームは運要素もあるので手札事故は必ず起きるものの、①も含め、やはり確率が何かおかしいと思います。無課金者ではどうしても揃えにくいカードもあり、ただでさえ事故率が高めです。なので、もう少し上手く調整して頂けたらもっと多くのユーザーが楽しめると思います。
③KONAMIにとって都合の悪いレビューは削除している!?
これは正直定かではありませんが、私が以前書いたレビューがありません。
以前に、無課金プレイヤーの自分が、無課金でこれからプレイする人の参考になるよう、良い点、悪い点はっきりと記載させて頂きましたが、そのレビューが載っていません。1ヶ月程前です。暴言などは記載していません。
プレイする方達のために包み隠さず載せ、レビューなども参考にし、より良いものに仕上げていくのが、提供する側の責任だと思いますが。
その点どうなんでしょうか?
全ての方々に満足してもらえるものを作るのは難しいと思います。
ただ、少しでも多くの人に満足してもらえるよう、レビューは選ばず全てしっかりと確認して頂きたいです。
最近私の知り合いも何人かリンクスから離れていってしまいました。
正直私と似たような文句や他にも言っておりましたが、文句を言いながらも今だ自分が続けているのは、全体的にはとても素晴らしいアプリだからです。
ですので、たった1つの悪い点で離れていってしまう人もいると思うので、そういう人を増やさない為にも、色々な方のレビューなどを参考に改良を加えていって頂けたらとても嬉しく思います。
ダメ出しが長くなってはしまいましたが、とても素晴らしいアプリではありますので、まだプレイした事のない方は気長な気持ちでプレイしてみてはいかがでしょうか。
        
by d( ̄  ̄)~~
急激に血圧を上げたいと思った時に便利なアプリです!
            ざっと見、評価1が多い気がするんですけど表示には5が多くて1は少ないんですねーwww
運営さん!バレないように気をつけてくださいね!!
ランクマッチは害悪デッキが組めたら誰でも勝てるゲームです!
好きなカードやデッキは使わずにどんどん運営に優遇されてるデッキや害悪デッキを使いましょう!
そしてどんどん相手をイライラさせましょう!
ランクマッチ降格機能もイライラさせるのにいつも愛用させていただいています!!
どんなに思い入れがあるカードでも好きなカードでも運営に優遇されていないカードは弱いので対戦相手になんと言われようと害悪デッキで戦いましょう!
私も好きなカードがありましたが、残念ながら運営に優遇されていないカード、デッキテーマでしたのでランクマッチで全然使えません
同じデッキしか環境にはびこっていますが構わずに環境デッキを使いましょう!
このアプリの目標はユーザー全員が同じデッキしか使わないことなのでぜひ害悪デッキや環境のデッキを調べて組みましょう!!
        
by 障害古野
無課金に優しい
            2年ほどプレイし、ここ半年ほどは常にデュエルキング (対人戦最高ランク) になっている無課金です。
レビューでは課金者優遇すぎると書かれていますが、このゲームは無課金で十分過ぎるほど遊べます。むしろこんなに無課金で遊べていいの?って感じです。
課金することのメリットはカードが手に入りやすくなることですが、これはデッキの強さを得るというよりは組めるデッキの種類を多くするという意味合いが強いです。即ち趣味の領域です。逆に無課金のデメリットはジェム量や課金アイテムの関係から組めるデッキの種類数に限界があることと言えるでしょう。ただ、課金アイテムがgetできるチケットも定期的に手に入るので、長期的に見れば無課金で作れないデッキはありません。
ランク戦で勝つためにも課金は必要ないです。無課金で多くの環境デッキを構築できます。現に私も、空牙団、コアキメイル、青眼、カラクリ、サブテラー、堕天使、エレメント召喚獣、クリストロン、霊獣、BF、サイバー、サンドラといったデッキを組んできました。
始めたての方にも組みやすいお手軽無課金デッキも多数存在し、2020年5月現在で言えば月光やライトロードなどは1種類のboxで殆どの必要パーツは揃いますし、十分デュエルキングにもなれます。
このboxを開けるにはジェムが必要なのですが、ジェムはイベントやキャラのレベルアップ、ミッションクリアで無課金でも大量に貰えます。始めたての方は特に後者2つで多量にgetできるので、沢山パックが引けて、好きなデッキが作りやすいと思いますよ。
確かにocgをしたことのない方や始めたての方にとって、ランク戦は最初厳しいものかもしれません。ですが、他のプレイヤーのデッキレシピを確認したりして、自分の構築•プレイングを磨いていけば必ず勝てるようになります。遊戯王の魅力は、むしろこの試行錯誤にあるのではと個人的には思っています。
好き嫌いはあると思うのですが、私としてはとても満足しているので最高評価とさせていただきました。長文になってしまいましたが、参考になれば幸いです。
        
by シンクロ世代な大学生
新システム提案
            結論から言うとダブったカード、規制されたカードをそれ相応の価値の別のカードと交換するシステム(他カードゲームのシャドーバースのような分解、生成システム)を導入するべきです。
最近のデュエルリンクスは現環境に見合わない異常に強いカード、俗に言う壊れカードを販売し、ユーザー方に金を大量に払わせた途端にそのカードを使えないように規制するという詐欺まがいの商法になっています。金と時間と労力を使い、確率の低いカードを3枚も揃えられたというのに短期間で使えなくしてしまうようではユーザー方の不満は高まるばかりです。運営は規制というものを軽く使いすぎです。規制するという行為は運営の環境を見定める能力がない。つまり、運営の無能さが引き起こした愚かで恥ずべき行為です。金が絡んでいる以上規制は絶対起こしてはいけないです。今の運営ではそれが不可能に近いと思うのでユーザーへの陳謝を込めて、代替措置である交換システムを導入すべきです。このシステムを導入することで新規ユーザーの獲得は確実でしょう。新規ユーザーまたは無課金ユーザーは出来る限り強いデッキを作ろうとします。時間をかけてやっとの思いで完成した。デッキが今までのように規制されては努力が水の泡になったユーザーがアンインストールする未来が容易に想像できます。またたくさんの時間をかけてデッキを作らなければいけないのですから。しかし、交換システムが有れば、確実に時間の節約ができます。一度たくさん努力すれば以前よりも簡単にできるという意識が芽生えるので、人間の継続する力に刺激を与えます。このアプリがたくさんのユーザーに長き渡り愛されるアプリになるといあのは決して悪くない話だと思います。検討の程よろしくお願いします。by直前登録から現在まで継続してデュエルリンクスを愛しているユーザー兼ocgプレイヤー
        
by 羅ヤサイ
無課金でもとても楽しくプレイできます‼︎
            1年以上無課金で楽しめてます‼︎楽しいのですが、最近では強カード発売→規制→強カード発売→規制のループで少しオンライン対戦が億劫です。
カードの制限ではなく、デッキの制限をお願いしたいです。1デッキに同名カード3枚までは1種類のみ、2枚までは2種類のみ。
また、先行ターンでもドローできる、守備表示表側召喚可能、、相手ターンでのサレンダー不可、ライフポイントのUP。
これらの検討を本当にお願いしたいです。特にデッキ制限は心から実装をお願いしたいです。
これから始められる方へ
無課金でも地道にですがカードを揃えられます。狙いを定めて強デッキ作成に走れば課金者に負けっぱなしということはないでしょう。課金しないと何枚も揃えられないカードはあります(ストラクチャーデッキ)。そこに拘らずとも強デッキの種類はたくさんあるので色々使ってみると自分に合ったものがあると思います。
私の場合は好きなモンスターがおりそれを軸にデッキ構成しているので、まあ弱いです。それでも色々工夫して負けにくくはしてますが、最近発売されているパックのカード達には太刀打ちできません。
ポケ○ンと同じですね。好きなモンスター使って勝ちたいではなく、勝ちたいから強いモンスターを使うというのがここ最近の流れです。サブテラー、メタファイズら辺からもうおかしいです。相手の場のカードを全て無くして、何も不安のないところにダイレクトアタックして終わり。駆け引きとかはありません。これが遊戯王なのかなあ⁇と思いながら最近はオンライン対戦してません。なので提案しました。
では、長々と失礼しました。
        
by 6k:^)
素晴らしいです
            12年前(シンクロ召喚導入前)に引退しましたが、再びデュエリストになりました。原作もアニメも見ているファンです。
前々から気になっていたのですがOCGとは微妙にルールが違う点や、スマホゲーム全体にあまり良い印象がなかったので手を出しませんでした。
原作の続きを描いた劇場版を最近見て興味が湧き、やってみましたが面白いです。
•懸念していたルールの違いは問題ありませんでした。OCGの半分の基本20枚でデッキを組みますが、半分になった分同名カードを複数枚入れなくても良いのかな?と思います。
OCGで登場キャラクター達と同じデッキを組む場合、本来なら1枚しか持っていないようなカード(切り札的なカードとか)でも複数入れたりしますが、20枚となるとその代わり他のカードを入れようとなります。
デュエルリンクスの方がファンデッキを作って闘いやすいのかもしれません。
•ボイス付きなので、非常に迫力と臨場感があります。遊戯王のアニメ好きにはたまりません。
これくらいのテンションで実際にデュエルしてみたいものです…
ドローする時も本当にカードを引いているみたいです。
•かなりユーザーフレンドリーだと思います。初心者向けのルール解説、カード検索機能や関連カードの表示、自動デッキ作成など、分からない事はゲーム内のガイドやヘルプを見れば分かります。
自分が辞めてから追加されたカードもたくさんあって「こんなカードがあるのか!」とワクワクが止まりせん。
遊戯王が初めての方も、引退した方、現役の方も楽しめるゲームだと思います。やるかどうか迷っている方は、ぜひ一度やってみてくださいお勧めします。
最後にコナミさん、素晴らしいゲームを作ってくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。応援しています。
        
by 名もなき感想者
 
                         
                 
                 
                 
                 
                