FF IV: THE AFTER YEARS

FF IV: THE AFTER YEARS

スクウェア・エニックス

iOS

¥2,400

Android

¥2,400

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
iOS

ファイナルファンタジーTHE AFTER YEARS

以前からやろうやろうと思ってたが、あとドットの画像を今更やろうと思えなく。しかし、このアプリは、表情まで表現されていたり、続編としてはかなりクオリティの高い仕上がりだと思います。
操作性も改善されているようで、満足ですが、1点、戦闘中のコマンドの左右になかなか振れないところで多少イライラしてしまいました。
しかし、概ね満足できるものだと思います。
また、通勤途中にやってましたが、レベルを上げやすい環境になっていて、ストレスなく最後までプレイできました。
ありがとうございます。

by ジョバニッチ

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

思ったより良かった、星4つです

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★
iOS

操作性悪いしなんだこれ?

操作性が悪いのはもちろん(画面何度もタップしているのに反応が悪過ぎる)動きもカクカクで遅い。
とにかく全てが遅い。
無料なら我慢できるけど、有料なら発売する前に最低限でもテストして、購入者が動作などに不満を持たないようにしましょう。
天下のスクエニなのに、なんだこのザマは?と思ってしまいます。
それだけオリジナルの制作者チームが優れていただけの話かもしれないけど。

by テリヤキ食べたいな。

★★★★
Android

カイン編の崖ジャンプで不具合

崖をジャンプする時、通常ならオートでジャンプして駆け上る足場のようなところで何故かキャラクターがジャンプをやめてしまい、途中で歩けるような状態になります。 当然登ることはおろか降りることもできません。 アンインストールや再起動等試せるものは全て行いました。 このゲームは途中でクリアできなくなる深刻なトラブルを抱えています。 購入は控えるべきであり、多大な時間を無にされてしまいます。

by マリファマン

★★★★
iOS

呼称?

音が出ません。

SEは出てBGMは出ません。他作品のファイナルファンタジーの4、5とかではしっかり出ています。

iPhone使って再起動何度かしてますが出ません。

BGMあってこそのこの作品とも言えるのですが改善方法ありますか?

by オタクジラ

★★★★★
Android

オリジナル版のFF4からの続きとしてプレイしてみたのですが3Dということもあり

操作性が悪かったり2D版からのメリットがあまり感じられないのですが、、一番の不満はオリジナル版にあった戦闘のゴールドや経験値のブーストがなかったことが一番不便に感じました。これにより終盤までは我慢できたものの、終盤のバンド関係の多様さにバンドのレベル上げがとても苦痛になりました。。せっかくストーリーが作り込まれていたのでクリアできないのが残念ですが、システム面で、もう少し改善してほしいと感じました。。不具合は僅かにあったのですが、全体を通して気にならない程度でした。

by Junichi Ikeda

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

アプリ購入特典アイテムが受け取れない

クラウドセーブ機能に対応した時期から発生している不具合ですが、

★FF4(3D)とFF4TAのセット購入特典のちいさなしっぽ×14個

が受け取れなくなっています❌

FF4TA自体はとても大好きなゲームですし、ガラケーの頃からのファンです。

クラウドセーブが実装された時は感激しました。運営さんありがとうございます。

ジアフターのピクセルリマスター化も少し期待はしているものの、基本追加要素系は全カットの方針ぽいので望み薄かなぁ。

個人的には2Dよりも3Dポリゴンのほうが好きなので、このようにFF4TAのアプリをリリースし続けてくれているだけでも嬉しいですが、ちょっぴり残念でもあったりします。

by fk83767

★★★★
iOS

⚠️致命的バグ有⚠️セット購入特典が貰えない

結論を先に申し上げると、 ●3Dポリゴンに抵抗ない方はこの旧ios版(+旧アプリ版FF4)のプレイ・一見の価値大いに有り。 ●SFC版当時のBGMでFF4をプレイしたい方は【steam版・switch版】のピクセルリマスター版FF4一択。 ●アプリ版のピクリマFF4にはsteam・switch版に実装された様々な機能が未実装(※2023年時点)なので、実装されるまでは購入を見送るべき。 FF4をリリースして頂けるだけでも大満足なのでファンとしてはあまりこんな事言いたくないですが、実質的にピクセルリマスターは実質的な完全版商法です。スマホでFF4をプレイしたいなら是非とも旧アプリ版を皆さんにオススメします。 このアプリの元々であるガラケー版は、当時はエピソード1つずつバラバラに購入して、最後まで遊ぶには全エピソードをアンロックする必要がありました。 嬉しいことに、本アプリでは全エピソードが1つに集約されており、そこに魅力を感じたのがアプリ版の目玉要素です。 FF4TAもピクセルリマスター版出ないかな…無理だろうなぁ… 良い点、悪い点、改善希望点、3つに分けてそれぞれ書きますね。 良い点 ●上記の繰り返しですが、本アプリ1つ購入するだけで全エピソード遊べる。文句なしの網羅版。 ●1.0.5からはff4taにもクラウドセーブ対応になった。(2018年時点では未実装だったので不便でした本当にありがとうございます) ●全体的に難易度高めとの評判あるが、個人的に不満は無い。 ●エンカ率気になる人は気にするかも ●バンド技の状況に応じた使い分けは必要だが、FF4TAの魅力そのもの。 悪い点 ▶ストーリーが平坦に感じる部分は否めない。特にギルバート編やパロムポロム編の作業感は気になる人もいるかも。 個人的にはパロムが某神官見習いに魔法を教える所がかなり好きなのと、少し工夫すればそれぞれクリアは問題なく可能な難易度。 ガラケーリメイクにそこの改善までは自分は求めてないですが、それでもキツい人には途中でやめちゃう人もいるようです。 ⚠️ 🆘改善希望点🆘⚠️ 旧アプリFF4・FF4TAのセット購入特典として配布されるしっぽアイテム(×14個)が、1.0.5から【受け取れない不具合が起きています⚠️】 運営様、是非修正をお願いします。

by kanade1317

★★★★
iOS

⚠️セット購入特典配布停止バグ有⚠️

結論を先に申し上げると、

●3Dポリゴンに抵抗ない方はこの旧ios版(+旧アプリ版FF4)のプレイ・一見の価値大いに有り。
●SFC版当時のBGMでFF4をプレイしたい方は【steam版・switch版】のピクセルリマスター版FF4一択。
●アプリ版のピクリマFF4にはsteam・switch版に実装された様々な機能が未実装(※2023年時点)なので、実装されるまでは購入を見送るべき。

FF4をリリースして頂けるだけでも大満足なのでファンとしてはあまりこんな事言いたくないですが、実質的にピクセルリマスターは実質的な完全版商法です。スマホでFF4をプレイしたいなら是非とも旧アプリ版を皆さんにオススメします。

このアプリの元々であるガラケー版は、当時はエピソード1つずつバラバラに購入して、最後まで遊ぶには全エピソードをアンロックする必要がありました。
嬉しいことに、本アプリでは全エピソードが1つに集約されており、そこに魅力を感じたのがアプリ版の目玉要素です。
FF4TAもピクセルリマスター版出ないかな…無理だろうなぁ…

良い点、悪い点、改善希望点、3つに分けてそれぞれ書きますね。

良い点
●上記の繰り返しですが、本アプリ1つ購入するだけで全エピソード遊べる。文句なしの網羅版。
●1.0.5からはff4taにもクラウドセーブ対応になった。(2018年時点では未実装だったので不便でした本当にありがとうございます)
●全体的に難易度高めとの評判あるが、個人的に不満は無い。
●エンカ率気になる人は気にするかも
●バンド技の状況に応じた使い分けは必要だが、FF4TAの魅力そのもの。

悪い点
▶ストーリーが平坦に感じる部分は否めない。特にギルバート編やパロムポロム編の作業感は気になる人もいるかも。
個人的にはパロムが某神官見習いに魔法を教える所がかなり好きなのと、少し工夫すればそれぞれクリアは問題なく可能な難易度。
ガラケーリメイクにそこの改善までは自分は求めてないですが、それでもキツい人には途中でやめちゃう人もいるようです。

⚠️ 🆘改善希望点🆘⚠️
旧アプリFF4・FF4TAのセット購入特典として配布されるしっぽアイテム(×14個)が、1.0.5から【受け取れない不具合が起きています⚠️】
運営様、是非修正をお願いします。

by kanade1317

★★★★★
Android

まだ途中までしかやってないけど、後衛しかいないパロム、ポロム編はザコ戦でもすぐ死んだり全滅もしてイライラ

4のキャラもパーティに入るが弱くて死ぬ。負けイベントでもある程度耐えないと全滅でやり直し。イベントムービースキップできない。操作しにくい。カメラが近すぎて周りが見にくい。戦闘がもっさりしてだるい。オートは前と同じ行動するだけ。最後までやる前にストレスで放り投げそう。

by dai saga

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

欲しかった機能が全部入ってて満足

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
Android

CGにしたのが失敗。 ガラケー版を配信開始時からプレイした身としては、あのドット絵が良かったのに

カルコ&ブリーナ解体やら、いくつかのイベントが削除され簡素化されている点は、単純に難易度を下げれば良かったのでは?と思う。 歴代ボス戦も楽しみにしていたのにないとか…。 オリジナル版から良いところを削っちゃったな…という印象です。 ついでに言うと、オートバトルが前に選択した行動を繰り返すだけなのでアイテム使ったあとにオートにすると同じアイテムを浪費し続けたりする仕様は改善するべき。 ビッグス&ウェッジだけは何故か状況に応じて行動が変化するのに他のキャラにはそれが適応されてない。

by Don吉

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

3Dリメイクがやっぱ良い

タイトルの通り。
何で今更ドット絵で他がリメイクされてるのかよく分からない。

●お話
ff4の続きの話面白い。

●操作性
戦闘時のコマンド選択でチェンジや防御の為にコマンドを変えたいがタッチ範囲が狭くて、なんか違うもん決定する。→キャンセルする。→もたついて敵にぶん殴られる。→なんか死ぬ。
それ以外問題無し。

●コントローラー
クラウドの件そうだが、数年前「レビューで挙がっているMFiコントローラーの対応が未だに実施れない。
クラウド対応したのに。

●二周目引き継ぎの意味
しっぽ交換アイテム、レア召喚獣は引き継げるようにしてほしい。
もしくは4種召喚獣保有モンスターを真月編で出現するようにしてほしい。
マインドフレアが出ないとのことで、現在パロムとレオノーラが凸ってる。
そもそもマインドフレア自体の出現率もそんな高くないので苦行。
これはやり込み要素ではなく、ただ心を折るための仕様と考えられる。

以上のことから、変な収集癖が無ければ何も問題なく高評価。

by そらまななわ

★★★★
iOS

死ぬほど面倒くさい

【良かった点】
・絶妙なゲームバランス

【悪い点】
・全体的にお使い気味で面倒くさい(特にギルバート編)
・会話や戦闘など、あらゆる要素において「トロい」
・可も不可もない微妙なグラフィック
・コマンド選択時のレスポンスが悪い
・トロい
・遅い

【総評】
上に書いたようにとにかく動きや演出がモッサリしていてダラダラしてる。
3Dで演出などを頑張っているとは思うが、ここまでダラダラするくらいなら2Dで良い。
PSP版の方はかなりスムーズで爽快感があったと思うが…。
もはや今の時代でDS版のグラフィック流用する必要性を感じない。
ここまで中途半端になるくらいなら思い切ってドットにしてしまった方が良いと思う。
戦闘バランスは非常に良い。本当に良い。
難易度はDS版FF4ほどでは無いが、そこそこ高い。
ちゃんと戦略立てないと死ぬし、逆に考えて戦えれば勝てる。
この絶妙なバランスは星5はある。

結論: 0点

by a212btl

★★★★★
iOS

操作性○。4ファンは買い。

まずiPhoneアプリとしての出来がすごくいいです。

内容は、ストーリーがあくまでff4の続編/外伝なのと、当時ガラケーでリリースしたゲームシステムのリメイクなので、初見の人は「何コレ」になる可能性高いと思われます。

が、4好きの方、中でもガラケー時代のバラ売りシステムで完走できなかった方は間違いなく買いです。
ファンディスクじゃないですが、元々好きな方が充分に楽しめる作品である事は間違いないです。

他バージョンではあった追加ダンジョンがないとのことで星マイナス一個しようかとも思いましたが、こんなにたくましいギルバートを見せてもらった以上は星5です。
やりこみ要素があれば、星6でした。

by ちょちょちょひ

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★
PR

家族みんなで使えて重宝してます

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★
iOS

やる価値はあり

個人的に、ケータイ版のグラフィックの方が魅力的だった。
4をやったことある人ならば、やって満足することを保証します。ただ、ケータイ版のストーリーを小売りしていた都合上、分断した話が詰め込まれているので、退屈さも否めない箇所は多い。しかし、それを補ってなお、やればバトルシステムもそうだし、後半の隠しボスやドロップ、そしてキャラ育成はついついやってしまった。魅力あるキャラが多すぎて、セオドアはもはや脇役。。。だがそれでも問題ないくらいのキャラ同士の絡み。
連携をうまく使えばかなり強くなれるし、これはやる価値ありです。

by one tap buy

★★★★★
iOS

やる価値はあり

個人的に、ケータイ版のグラフィックの方が魅力的だった。
4をやったことある人ならば、やって満足することを保証します。ただ、ケータイ版のストーリーを小売りしていた都合上、分断した話が詰め込まれているので、退屈さも否めない箇所は多い。しかし、それを補ってなお、やればバトルシステムもそうだし、後半の隠しボスやドロップ、そしてキャラ育成はついついやってしまった。魅力あるキャラが多すぎて、セオドアはもはや脇役。。。だがそれでも問題ないくらいのキャラ同士の絡み。
連携をうまく使えばかなり強くなれるし、これはやる価値ありです。

by one tap buy

★★★★★
PR

★★★★★
Android

ごくたまに強制終了することはありましたが、基本的には問題なく最後までプレイできました

キャラごとにストーリーが分かれており、色んな視点から話が見れるのが面白かったです。 4の続編ということもあり、所々アツい展開も多かったです。 また、システム面では4にはなかったバンド技や月の満ち欠けシステムなど面白かったです。 ただ、ダンジョンや敵が4からの使い回しが大半で、4から続けてプレイすると正直飽きてきてしまいました…。 4で一度攻略したダンジョンをもう1度攻略する必要があったり、更に同じダンジョンを違うストーリーでそれぞれ攻略する必要があったり… ストーリーの構成上しょうがない部分はありますが、それでも作業感が強くしんどかったです。 あとラストダンジョンがシリーズ中でも一番面倒臭かったです。 異常に長い上に今までのダンジョンの使い回しが大半、更に各所にボスだらけ、しかもそのボスもほぼ使い回し… 敵もやけに強いからレベル上げする必要もあって、クリアまでに結構な時間を要してしまいました。 4の続編ということもありしょうがない部分もありつつも、やはり全体を通して少し不満が残る作品でした。 最終章のボリュームがもう少し抑えめなら評価はまだマシだったかもしれません。

by Googleユーザー

★★★★★
iOS

作品自体は名作ですが

FF4TAはwiiウェア版でプレイ済みです。

まずスマホの操作しづらさをMFIパッドでカバーできないのがつらい
ゲームパッドで1番プレイしたかった作品なので残念
またwiiウェア版では序章とセオドア編とカイン編が統合されて本編となっていましたが、こちらではどうやらそれ以前の全編をクリアしないとカイン編にいけないようです。
wiiウェア版で一気に進めた私としてはセオドア編の後にカイン編もアンロックして欲しかったのでめちゃくちゃやる気削がれました。
あと全体的に動きが少しモッサリしている気がします。
これらが改善されるまでマトモに遊べる気がしません、特にアンロックは酷いです。色々と遊び方を選べるのがFF4TAの良さだと思っているので(例えばわざと引き継ぎなしでプレイするなど)早急に改善して欲しいです。

by 横山和音

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★★
PR

買ってよかった!期待以上の商品でした

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
iOS

残念ゲーム

最大の楽しみだったラスダンの1~6での過去作品のボスラッシュがない・・・・(チャレンジダンジョンもない)
バンド技がぶっ壊れ(Lvを最大にすると軽く万越え)なせいでルナ召喚獣も雑魚当然に・・
(ルナバハムート以外LV50前後で倒せる)
なんも手ごたえがない。2週目もLvとバンド技のLvだけしか引き継ぎができないのでやる気がない・・・・・
(シッポ等、アイテム、所持金も全部無くなる)
これならPSP版をやった方がいい。時間をかけても良かったから作りこみをしてほしかった。

by フリーズ愛

★★★★
iOS

ダンジョン往復がアホらしい

ほぼ全てのダンジョンで往復する必要があります
面倒な上、時間の無駄です。

脱出用のアイテムも入手できず、無駄な往復ばっか

だんだんアホらしくなります。
FF4は名作ですが、こちらは駄作です。
購入して無駄な時間を使うことを考えると、
お金をドブに捨てた方が、時間の無駄とストレスを感じない分、有意義です。

以上

by カメラ屋さん12369874

★★★★★
iOS

不具合報告。至急対応願います。

未クリアなので内容についてのレビューではありません。

セオドア編のフレイムドッグ戦で、謎の男が参戦しないまま全滅してしまう不具合があります。
戦闘開始時点からセオドアが瀕死状態で、回復する暇もなくフレイムドッグの通常攻撃で全滅します。
進行不能なので至急対応願います。

by あかさはなかあたなさ

★★★★
PR

★★★★★
iOS

こんなに飽きるFF初めて。

各編で同じダンジョンを行ったり来たり。またかよめんどくせえって感じ。エンカウントも多いしザコも妙に強い割にギルたいして落とさず、妙に物価高い。単純にシナリオを進めたいだけなのに、無駄にやり込みしてるような感覚に陥りウンザリしました。テンポ悪すぎ。シナリオも薄い割に無駄が多い。このシナリオほんとに必要ですか?とイライラするイベントいっぱいありました。全てにおいてFF4が秀逸だったから期待してたのでガッカリ。このゲーム内容でこの値段は高い。続編てことで懐かしいキャラ達や懐かしい音楽に救われて、本当に暇な時にはプレイしてますが、続編でなかったら即消しです。FF4の続編だと思って買うと後悔します。てか、これ作ったスタッフ、本当にFFやったことあんの?

by かめらさ

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★
PR

期待値が高すぎたかも、でも良い商品

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

ストレスしか溜まらないひどいリメイク版

操作性、戦闘バランスが本当に酷い。

お使い的なダンジョンの往復、イベントシーンの使い回し、またそれをスキップできず強制的に見せられる精神的ストレス。

キャラクターごとにストーリーがあるが、人ごとにキャラの好き嫌いがあるのに、全キャラクリアしないとメインのストーリー(本来のパーティープレイ)ができないという理不尽さ。

……何時間かかるんだか。

RPGの魅力は何といってもストーリーとキャラクター育成、戦闘バランスに尽きるのに、各キャラクターごと細切れのごとくばかりで愛着は湧かないわ、新しい登場キャラクターを覚えられないわ、戦闘も初期スキルのようなものばかりでただの強制ルーチンワーク、また特定のキャラは最初からレベル30とかでそのままクリアとかになるから、育てた、強くなったなどの楽しみは皆無。

他にも挙げればキリがないが、ここまでプレイヤーを置き去りにして作り手本意のカタにはめた自己中な作品にFFのタイトルをつけて欲しくない。

ファミコン版からリアルタイムにプレイして、若き日のいい思い出として懐かしむ想いから久しぶりにスマホでゲームをやってみたが、本当に残念。

いい思い出を台無しにしたくないので、これを機にゲームは卒業です(笑)

by ふかぼう

★★★★★
iOS

グラフィック・音・ストーリーは良いのに…

概ね良リメイクかと思いきや、戦闘の操作性が劇悪。
『たたかう』を何度選択しても微妙なズレでチェンジになってしまう。画面全体を良く見ていないとどのキャラクターのコマンド入力か分からない。
レベル上げまくってオートバトルにすれば良いだけかも知れないけどそれじゃ味気無さ過ぎでしょ…もしかしてタッチペン必須?
他のFFリメイクではこんな事微塵も思わなかったんだけどなあ。

by にゃっ子

閉じる

レビューを検索する