みんなのレビュー・口コミ
電話の制御ができない
Meta Horizon内で通話をされるとiPhone自体が鳴ってしまう。
この機能がとても邪魔。meta quest自体は家族で使うので、通話機能でiPhoneが鳴ると驚いてしまう。
至急対応方法を教えて欲しい。通知をOffにしても鳴り止まない。
またMeta questとの接続は初回の時は成功したがアップデートを繰り返すうちに繋がらなくなった。
Meta questに数字が出てますので、入れてくださいと言われても数字が出てない。
この件は半年前にカスタマーサービスへ伝えているので状況は把握していると思うのだが一向に直らない。
MetaQuestを工場出荷時にしてとしか言われない。
接続が切れるたびに工場出荷時に戻すの??
Meta quest自体には満足しているが、このアプリにはかなりの不満がある。
ストアのアプリを探す時もすぐにトップに戻って探しにくい。
このアプリでかなり機会損失してると思うからなんとかした方がいいと思うよ。
by 日本のジョウ
アプリを購入できません
クレジットカードを登録出来ません。様々なカードでトライしましたが、「ロボットではありません」の選択以降進めません。PayPalに至ってはPayPal ページにすら行けません。 Meta Storeでは登録出来るのに、Meta Quest Store とはリンクしない様です。八方塞がり
なんとかサポートとメール連絡が出来、Wi-Fiを使わず携帯ネットワークで操作した所無事登録出来ました。
メールはその日の内に返信が来ました。
by MetaMetaDesu
起動しません iPad OS 17〜
iPad OS 17.6.1で起動しません。
⭕️Quest2で過去のバージョンでHSMDとのアプリ接続を確認しています。
アプリ版の方が軽い気がして良かったのですが。このアプリがMetaHorizonになり、本体OS も最新版にして起動しようとしたら、一瞬だけマークが見えてすぐに閉じてしまいます。
Quest3もproも購入しようと思っているのですが、この不具合が直る事はないのでしょうか。
起動出来なかったため、体験できず評価は⭐️一つになります。
by 遊youちゃん
すごく不安定
ログインしてないのにログインしている事になっていたり、ログアウトしてるのにログアウトされてなかったりでいい加減。そのせいでフレンドとの行き違いになったり…。お知らせマーク??(赤い丸)もチェックしたのに消えない。とにかく使い勝手が悪い👎
アプリや映像コンテンツも英語ばかりでこれでは日本のユーザーは増えない。
CMに人気タレントを起用する前にもっと見直すべきところがあると思う。
by pq”@
二重課金された
Meta Quest 3を購入して導入。これ自体はQuestシリーズを使う上で必要だから、導入そのものは致し方なし。特に使い勝手で不満もありません。
が、とあるVRアプリをこのアプリ上で購入したのですが、Quest3にはインストールされない。確定の押し忘れか?と、もう一度購入。
後日、同じアプリの請求が2つ分きました。
買い切りのアプリなので、普通に考えて2回目には「購入済み」となって然るべきなのに、Metaのデータベース上ではそうならない場合があることを認識。以来、このアプリ上では絶対に課金アイテムを買わないことにしました。アプリもQuest 3上でしか購入してません。
皆様も、ご注意ください。
by arkouji
ユーザーネーム 使用できません
タイトル通り初っ端の設定にバグがあり
いかなる文字を入れようともユーザーネームの登録ができなくなります。
よくある項目の入力事例を灰色の文字で項目欄の上に出す等の配慮がない為
半角英数字でないとダメなのかそもそもバグなのか判断もままなりません。
これが突破できないと製品の使用もままならない
そんなところに3つも商品を展開してまだ残ってるという事
そういう会社なんだなって感じますね。
by Tp長治郎
やっとログインできた
私は、ログインをしようとすると、真っ白なWebページが開かれ、ログインが出来ませんでした。
ブラウザのコンテンツブロッカーをオフにすると、ログインのWebページが開けるようになりました。
コンテンツブロッカーがオンになっていたため、ログインのWebページが引っかかり、真っ白なWebページが開かれていたようです。
私と同じ原因で詰まっている方もいらっしゃると思うので、上記の方法を試してみてはいかがでしょうか。
アプリ内で、コンテンツブロッカーをオフにしてください、というような注意が欲しかったので、星3とします。
by 引きこもり星人
リズムゲームをしている時のミラーリングが致命的
ミラーリングしている時にミュート、あるいは音量を0にできないのは仕様なんでしょうか?
リズムゲームをしていると、デバイスから音が聞こえてしまい、Oculusとの音と聞き分けなければいけなくなります
プレイヤーにはかなり負担がかかります
ミュートや音量を0にできるようにしてほしいです
リズムゲームなど、音を使うゲームにはとても邪魔な機能です
あと、ミラーリングする時に横向きになりますが、元々の横向きになってくれないです
デバイス設定通りの横向きにできませんか?
by GZOLM