エターナルクリプトWizardry BC | エクウィズ

エターナルクリプトWizardry BC | エクウィズ

ZEAL NOVA

iOS

無料

App Store
からダウンロード
Google Play
からダウンロード

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
iOS

手軽に遊べる

このゲームはプレイヤーがギルドマスターとして戦略を練り、冒険者たちとダンジョン探索をして宝物をゲットしていくというのがゲームの流れになっています。
シンプルながら中毒性抜群のシステムと、戦略を考えたパーティー編成やダンジョン攻略を楽しめるのが魅力です。

ある程度進めるとオートや放置で進められるようになるるから、一日数分開いて育成などをして、あとは放置でOK。
おかげで時間的負担もなく気軽に遊べる点も自分的には遊びやすくて好きです。  進めていくと苦戦するところもあり適度な達成感がちゃんと感じられる点も楽しいですし、育成しながらコツコツやってます。

by 小野田サン

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★★
PR

迷ってる人にはおすすめしたい商品

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
iOS

クリッカー系と戦略系の調和

夏〜秋頃のアプデで諸々の改善があったのか、SNSのフォロワー間で話題になっているのを見かけ、リリース当初だけ触れていたのを改めてやり直してみました。

ブロックチェーンゲームというふれこみですが、普通のアプリゲームとして遊べます。

ゲームシステムと戦略性を理解していくうちに独特の面白さがあるのに気づきはじめました。

ダンジョン攻略の最中に獲得していくゴールドを用いた冒険者の強化やパーティ編成といった、その場その場での判断力が問われる戦略性は個人的にはかなり面白いです。

基本は放置で進められるからこそ、ピンポイントでの戦略や判断が負担にならず楽しめるのだと思います。

by 片山 悠

★★★★★
iOS

魅力的な世界観

戦略が必要なダンジョンということで少し難しそうに感じましたが、実際にプレイし始めたら意外とシンプルな操作性で初心者ながら楽しませてもらっています。サクサク進められるダンジョンの面白さもさながら世界観もいい感じですし、キャラクターも可愛らしくて好きです。一応NFTキャラの購入には課金が必要ですが無課金でも十分楽しめているので、今のところ課金は考えていません。イベントなどでうまく入手したいと思ってます。毎日コツコツ遊べる面白さがあるので、攻略に詰まるまではこのまま気軽に進めていこうと思います。

by こそばゆい鳥

★★★★
iOS

義務感以外なし

何をタップしても2〜15秒くらい操作不能のまま待たされる。スキルを使用しないと先に進めないけど、スキル使用すると通信で10秒くらい待たされる。その間スキルの残り時間はちゃんと減る。ダンジョン再突入したら、貯めてた宝箱を消費してゴールドを出さないとパーティレベルが上げられずに進行不可な仕様なのに、箱を開けるとエラー落ちする。箱は消費されて中身は消失。10回開けたら8回はエラー落ちする。アプリを立ち上げた瞬間からイライラして、やめるまでイライラする。改善が見られたら続けたいなとは思ってるが、今のところ1%も改善されず、公式の見解も自覚がないのか、知らんぷりしてるのかって感じ
無課金だと楽しめる要素は0でイライラするだけ、課金勢は1楽しめて9イライラする

by ごくぶとごんごん

★★★★
PR

★★★★
iOS

発展途上ゲーム

決して安くはない金額でNFTを購入した割には何とも中身の薄っぺらいゲームです。(2024年5月現在)
まぁそもそも課金ゲームなので課金した人が強いのですが、如何せん戦略要素は少なくゲームしてるというより作業してる感覚です。また、バグも多く粗削りでゲームを育ててる感が満載です。
そういうのを楽しめる人はいいと思いますが、もう少し完成度を上げてからリリースすべきですよ、沢山お金集めてるんですから…。。
個人的には5月まではベータ版で良かったと思います。とてもゲームと呼べる代物ではなかったです。例えば1つのスキルでレベル1/25(レベル25までスキル上げれるよ)としときながら10まで上げたら11に上げれない仕様(9999のポイントがないと上げれない)になっていたり。ゲームバランスについてもこれから頻繁に調整がはいると思います。
もう少しどんな事を楽しむゲームにするのか方向性を明確にすべきでした。早々にサポート終了になるかもしれません。

by 智兵衛

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

ウィザードリィブランドの面汚し

この手のNFTゲームでは基本いつものことだが、内容は虚無。 シナリオらしいものは世界観説明のテキストだけ。コラボイベントでも何かキャラが喋ったりすることは一切ない。ウィザードリィと聞いて思い浮かべるだろうダンジョンの探索はマイクラ系のキャラクターが適当極まる効果音とともに武器をブンブン振ってるだけで自動進行。 鑑定の楽しみも迷いながらマップを埋める楽しみもなく、なんか放っておいたらゲーム内資金が貯まってるのでそれを経験値代わりに強化するだけ。 しかもその強化もダンジョンを離脱するたびに初期化されるトルネコ方式なので、レベル20、60、100と同じ操作を何度も繰り返さなければならない。 一括レベルアップはできない。 ゲームというよりゲー無。

by intermezzo_volcano

★★★★
iOS

バグが多い

バグが多い。
特に、アイテム取得につながる「宝箱」をゲットした画面の直後にエラーと出てアプリ再起動→入手判定ならず、みたいなイラつくバグが多い。そもそも宝箱出現がほとんどないのに。

他の方も指摘している放置してゴールドが貯まらないバグは、アプリを強制終了しておけば回避できることが多くはなるが、100%ではない。強制終了と再ログインの手間にストレス溜まるようになります。
ただ、放置で取得出来るゴールド量はゲーム進行にそれほど重要ではなくなります。それよりもゲーム進行に極めて重要な「MP」というものが、放置中回復しないバグが発生頻度高く改善策も見当たらず、致命的です。

アプリでは無くHPの方に、運営からバグの対応状況の発表もあるが、社内向け内部資料のような意味不表現ばかりのエクセル表で、全くユーザー視点に立っていない姿勢が伺える。
そもそもゲームシステムの説明も簡素で意味不明なものなので、やってみて理解するしかないが、やっと理解した頃にバグによる苛つきがマックスになり、アプリ削除しました。

by ふあふあ〜

★★★★
iOS

レビューの平均点が2上がりました

クリッカータイプのゲームですが、最大の特徴はブロックチェーンが絡んでいるところ。
その辺も含めレビューできたら理想的だったのですが、レビューの点数操作があったので興醒めしてゲームをやめました。

4月に入った頃から、直近の星しか平均点にカウントされていません。
4/13日現在で20人と表示されていますが、全レビューを参照すると、レビューを書いた人だけでも20人以上いるのがわかります。
3月末で1.9付近だったと思います。

クリッカー系をやったことがなかったので、思いの外楽しく遊べていました。
帰還後に毎回同じ操作で購入するのをなんとかしてほしく、更新を待っていましたが、点数操作がわかったので期待するのをやめました。

by kupibo

★★★★
PR

★★★★
iOS

本当にアニモカから出資うけてるのか?

まずBCGどうこう抜きにしてゲームとして面白いか?
否!!ただのタップゲー。腱鞘炎必須。しょっちゅう処理落ちしてタスキルする必要があるので非常にテンポが悪い。
では稼げるのか??
否!!
現在事前登録経ての無課金で6層近くまでもぐっているが、稼げる要素はゼロ。
結局課金してNFTを購入しなければ稼げない様相。
ではNFTを購入する価値があるのか??
否!!
現状、上場の情報もなく虚無先物での期待値価格もついていない状況!!
またNFTは消耗品で、同じ物をずっと使っていくのは不可能な仕様!!
BCを掘り続けるには絶え間なく最新のNFTを保持し続ける必要あり。
BCか大手海外取引所で上場された時点で初めて真価が問われるが、現状では課金するような旨みはなし。
またDiscord等で日本人likeな姿勢も怪しい。
仮想通貨世界において日本人向け=無知な日本人がターゲットという方程式が成り立つので。またNFTが〜BCGが〜と言った日本人を食い物にするプロジェクトかなと言う感想です。
断言しますが、流行るBCGプロジェクトというのは基本的に英語主体で、日本語は対応してたらラッキーといった程度です。このゲームは日本語主体でやっている時点で稼げるP2Eという概念からは外れているかと思います。
VCとして出資を受けれたら間違いなく成功するとまで言われているアニモカが出資したとは到底思えないような出来映えです。
課金の際には十分にご注意をお願いします。

by もりもり4649

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

最初は不安でしたが杞憂に終わりました

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

今後に期待

現状アプリでのNFTキャラの購入はできない模様。ブラウザ版は買えるみたいですが。NFTキャラを購入しても採掘力やBC獲得力は減るらしくポイントを使い切ったら肝心のBC獲得はできなくなる仕様のようです。使わずに売る(異常に高いから買えない)採掘力をMAXまで戻す(費用必要)BC獲得力を使い切ったキャラを売る(売れるのか?買うメリットがあるのか?)、そのまま編成に組み込む(仕方なし)のどれか。BC獲得を続けるにはNFTキャラを新たに購入するか、回復アイテム(BC獲得力は戻らない)などを購入する必要があるので出費と収入のバランスが取れているか今のところわからない。とりあえず地下5階49までキャラ未購入でやっているが、もう少し様子見してNFTキャラを購入するメリットがあるか判断したい。それがこのゲームの醍醐味なのでキャラ購入がしたくなる仕様にしてもらいたい。今の所、無課金でNFTキャラが作れる冒険者の灰も失われた魂も一度も出ていない。リリース日からずっとやって現在ランキング970位程度。

by hide375

★★★★
iOS

仮想通貨ゲー

8時間放置→10〜20分作業→8時間放置→10〜20分作業
で階層をクリアしてレベルを上げ、アイテムを拾い次の階層に向かうゲーム
仮想通貨が無ければ仲間が弱いし、ゲーム内通過等も拾えない?
4-5まで来たけど
ランキング2700位ぐらい(日本だけでなく全国ランキングっぽい)
この評価じゃ新規参入も見込めそうにないし、需要が減っていくとわかっているキャラやアイテムに仮想通貨を使う気になれない、元が取れないモノと割り切って遊ぶならありかな
無課金で稼ぐぞ!って人はポイ活してる方が何十倍も効率が良さそう

by ハッピーあき

★★★★
iOS

WIZなのか?

コレ、ウィズの意味無いよね
ゲームとしてもダメ、バグなのかイライラしっぱなし
ウィズ1〜3が至高の思考者にはとてもウィズとは思えない程「なんじゃコレ」具合
単純に「NFT」の価値上げたい為にネームバリューを利用してるだけじゃないかと思うぐらいダメ…そして学生とか「NFT」買えるんかい?

by ガチャ否定原理主義者

★★★★
PR

★★★★
iOS

wizの皮を被ったナニか

ただの放置ゲー、wiz要素皆無!!
このゲームはゲームとしてみてはいけません。

とりあえず完全無課金で5Fまで潜って見た感想

投資ゲー

醍醐味である筈のNFT云々が課金(投資)しなければ換金できるポイントを収集するキャラが得られないので無課金には全く恩恵がない。
(勿論、乞食じゃないかと言われれば其れ迄だが、広告を見せる等して極々小量のポイントを得られる方法等を模索しても良かったのでは?)

換金する際の手数料も中々えげつない金額を要求されます。余程まとまった金額でなければ換金する気にすらならないでしょう。

by watarou0227

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

想像してたより全然良くて満足です

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
iOS

バグのような挙動が目立つ

遊んでいると、キャラ強化やタブの切り替えがしょっちゅう効かなくなる。
途中で雑魚がお金を落とさなくなるが、仕様なのかバグなのか分からない。
お金やコスト、ダメージの単位表現が分かりにくく、バグのように見える。
留守の間の報酬が毎回0で、どういう基準なのかさっぱり分からない。
他にも説明が省かれて訳が分からない要素が多く、ゲーム内ヘルプや公式ホームページも知りたい事が出てこない不親切さを感じました。
他人にオススメできるものでは無い。

by どんぐり10000

★★★★★
iOS

目新しい要素がない

タップして敵を倒し、装備や味方を充実させていく所謂クリッカーゲーム。
他のクリッカーゲームと比べても、キャラに魅力を感じず、ダンジョンである必要性すら感じない微妙な出来。
初めてクリッカーゲームをやる人なら少しは楽しめたのかもしれない。

by classi消えろ

★★★★
iOS

ゲームとしての面白さはゼロ

『革新性!革新性!!』
へぇ〜、で、ゲームとして何が面白いの?
『初の試みとしてブロックチェーンを…』
それで、ゲームとして何が面白いの?
『NFTっていうのはね…』
だから、ゲームとして何が面白いのか聞いてんだよ(激怒)

出来の良いクリッカーゲームをコピーして、そこに新技術を追加すれば良かった
遊戯として出来損ないならマイニングでもしていた方がマシである

by 要望な感じ

★★★★
PR

★★★★
iOS

う〜〜〜ん、、

ウィザードリィとのことでかなり期待していましたが、これってウィザードリィである必要ないですよね? ウィザードリィの醍醐味というよりもそもそもなアイテム収集やダンジョン探索などとは無縁な、ただの放置ゲー。 キャラメイクなどもなく、ウィザードリィが好きでやるなら全く関係ないと思ってください。

by sayumichi

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★
PR

想像してたより全然良くて満足です

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

期待してはいたが

恐らくタップタイタンクローン 6〜7年前のクローンはどうかと思ったが、完成されたシステムの流用は手堅いと思う BGMはちょっとやかましい印象 キャラの見た目と動きはマイクラ バランス的には、先に進みにくいゲームデザイン 個人的に悪手と感じたのは、1日にできるプレステージに上限がある事と、放置効率が著しく悪い事 宝物が揃っていないからか、現状放置効率は、ほぼ放置の意味を成さない
拘束時間を減らして負担軽減という解釈なら、これはこれでありだが、どっぷりやりたい人は課金してという事だろうか
これが売れないとダフネに悪影響が出ると言う話もあるので、個人的には課金して応援したい

by スカルダおじさん

閉じる

レビューを検索する