みんなのレビュー・口コミ
トリップ系ランゲーム
すごいゲームです。ランゲームでここまで没入感を感じるゲームはありませんでした。ジャンプの踏み切りは早めがいいというコツを掴めず足踏みしてましたが、わかってくれば加速、急下降と素晴らしい音楽・演出の中で何度も挑むのが楽しいです。ただそれでも結構難しい。難しくても楽しい。
主観視点のシンプルなランゲームですがこれは特別。好みの分かれるセンスかもしれませんが、アクションが好きなら試してみてほしい。ジャンプ時の浮遊感、加速し続けた時の視界が黄金に見える演出など、とにかく走って気持ちよくなれる。この高揚感はクセになる。
by 背ワタ
他のランニングゲームと比較して
人を選ぶのではと思います。
BARRIERX等にどハマりしたので、同ジャンルのゲームを探してこちらを購入しました。
習熟すればとは思いますが、習熟するまでが苦痛です。正直投げたいです。楽しむはずがイライラしてしまいました。
それと操作キャラクターの声を選べたり消したりできたらもっといいかと思います。若いキャラ(?)の声だけ消したかったのですが、その他のFXまで消えてしまうので少し不満が残りました。
サウンドトラックはアゲアゲのダンスチューン的なものではなく、エレクトロニカ?的なものでした。
色々凝っているとは思いますが、お金を払ってまでやるゲームではなかったと感じました。
by かっちゃん たろー
名作
長押しと指を離す、操作方法はこれだけ。一人称でTRONのような世界を、道から落ちないようにジャンプして駆け抜けていく。
このシンプルさながら凄い中毒性を持っている。
無駄のない美しいグラフィックとエレクトロな音楽が非常にこのゲームとマッチしており、さらにジャンプした時の浮遊感、ある程度速度が上がった時一瞬スローモーションになり、景色が金色になったりする演出も素晴らしい。
これと言った欠点はないが、ノーマルモードでも難易度が高いのでゲーマー向けではあると思う。
欲を言えばエンドレスモードのステージをもう少し凝った作りにして欲しかった。
とはいえ、間違いなくiPhoneゲームの名作のうちの一つだろう。
by rinny_boy
the洋ゲー
ワイヤーフレームは良いが、視認性を悪くしている。
コースを把握し辛いので、最初に全景を見渡せる等あれば良かった。
録画は1つ前のプレイだったりすることが多い。
画面の割に消費電力が超激しかったりするのも・・・。
by MAYORAA
ナイスセンス
ゲームプレイ自体はいたってシンプル。走る(加速)するかジャンプするかのみの主観視点ランゲーム。
(視点だけで言えばミラーズエッジみたいな感じ?)
ステージ制で、マイステージ独特トゥーンシェード(?)がかった独特の作り込まれてる感じ。
その中を結構なスピード感で走り抜けてく感じは爽快。
BGMもセンスが良く世界観をより深めてるように感じられました。
by Haru_Thanatos