みんなのレビュー・口コミ
課金しなくなった途端…
驚く程戦力伸びなくなりますよ。約800万まで上げました。戦力が上がってるうちは楽しいです。キングダム好きなら天下の大将軍を目指す信のような熱量でプレイできます。
でも戦力が上がらなくなった時に気づく事でしょう。(無課金、微課金の方は最初から分かると思います。)このゲームはレベルを上げる時にとにかく凸らないといけないので、武将とシーンカード(装備カードのようなもの)を引きまくらないと育成のスタートラインに立てません。凸らないと上げられる限界値が決まっていますので修行しても頭打ちとなります。課金しているうちは、目に見えて成長を実感できるのでやり込みしがいがあると錯覚します。
ですが実際にやり込みで凸ができることなど、ほぼ皆無に等しい(定期的に無料ガチャや配布イベントはありますが…)のでとにかくガチャを引かなければなりません。このゲームは修行のやり込み要素より、いかにガチャを引かせるかを重視して作られているゲームです。育成参考なんて無課金〜微課金には当てになりません。同じ編成をしてもレベル差があるのですから仕上がる戦力は雲泥の差です。課金をすることによって育成しがいが出てくるだけなので課金をしないと本当に育成で伸びません。
これを打破するやり込み要素を切望していますが、ほぼありません。あっても、ボタンをぽちぽち押して微々たる素材を回収できるモードと修行時に貰える素材が増えるくらいのイベントと呼ぶにはお粗末なモードが繰り返されています。ある程度やり続けているとこんなモードでもありがたく感じてしまう程やることがありません。
もちろんこのゲームでは修行が一番のやり込みにはなりますし、それなりに楽しいのですが、ある程度回したら武将やシーンカードを凸らないとそれ以上上がることは、神がかった上振れが来ない限りありません。上がっても数千〜数万です。また育成以外では同盟戦が個人的に1番キングダムらしいと感じる目玉モードなのですが、週に約6日21:00〜から最大30分の戦を強いられます。これに参加するのが、仕事や家庭環境が合わない方はとても難しいでしょう。私も毎晩ヒヤヒヤしながら仕事抜け出したりして参加してます。育てた武将を同盟の仲間と連携して、お相手と戦うのは最高に楽しいのですが、参加のハードルがかなり高い。1人、2人来れなくて、お相手がフル参加だったらボコられるとか日常茶飯事です。参加できなくて同盟が負けていた時などは本当に申し訳ない気持ちになります。また、課金してモチベのある方はぐんぐん戦力が上がっていきますので、課金を辞めると戦力の停滞に直結します。同盟の為に強くなりたいけどお金がない…!みたいな意味分かんない思考回路になっていきます。
やり込み要素は全く実装されないのに、ほぼ毎日ガチャの内容が更新され排出率UPだとか、運が良ければ当たりますだの運営様から煽られかなり課金圧が凄いです。新キャラ、新シーンカードの追加頻度もほぼ数日単位で尚且つ、ほぼ毎回と言っていいほどインフレしていくので、〇〇万かけて凸った愛しの武将が産廃になるなんてことも最近起こってきました。
何度も述べていますが、やり込みに応じた成長要素や育成以外のモードを充実させていかないと、このゲームで楽しい思いをできるのは課金し続けることができる方のみになっていくでしょう。もうすぐ1周年なので期待していますが既にインフレが極まってきているので高望みはせずに様子を見ようと思います。
…とこれまで言いたいことを散々言わせてもらいましたが、キングダム愛はかなり伝わってくる作りですので、同盟に属さず、戦力を気にせず好きな武将を収集するくらいのまったりスタンスで遊べる方には片手間でできて良作だと思ってますのでご検討を。
by アーカンム
200万DLおめでとうございます!
このゲームはやればやる程面白くなってくるし、最高評価できるゲームだと自信を持って言えます。
キングダムはまずストーリー面白いし、そういう背景を知りながらゲームをするとまたキングダムの良さを再認識できます。
キャラに魅力がないと漫画もゲームもつまんないけど、キングダムはどちらもパーフェクトだと思うし、キングダムの良さを上手く表現できてると思います。
修行をするのにキャラを選んで、修行を進めていくのは斬新なシステムだと思ったし、それこそキングダムのストーリに合ってるから魅力的だと思います。
しかもキャラの種類も充実してるから、これからの新しい展開も楽しみになります。
修行の中でのバトルは、あらかじめカードやイベントが用意されてるから、それに合わせて士気を最高の状態にしておくと良いですね。
段々とやり方が分かってくると、1回の修行でもある特性に特化して育てる事ができるし、バトル中でも育成の成果が見られることもあります。
基本的にバトルはオートモードにすれば見てるだけでも進んでいくし、倍速やスキップを選べるから、時間がない人でも余裕で遊べるゲームになってるのも良いですね。
あとキャラの種類が限られているから、多くのキャラは見込めないと思ってたけど、色んなタイプのキャラが登場してるから、そういう面でもこれからが楽しみなゲームだと思います。
キャンペーンとかイベントの内容も豪華な時もあるし、無課金でもある程度まではお試しで遊べるから、キングダムが好きな人には試してもらって一緒にプレイして欲しいと思いました。
個人的にもっと盛り上げていきたいゲームです!
by 斉田崇史
このゲームが大好きになりました
色んな意見があって良いと思うけど、暇つぶしくらいで考えて始めたゲームだったけど今ではこのゲームが大好きです。
ホントは一人で地道にやれるゲームの方が良かったんだけど、キングダムが好きだから同盟戦も試したいと思っています。
無料のガチャを毎日引いたり、キャラクターを集めるのも、キングダムが好きだから余計に楽しいと感じたし、それもこのゲームを好きになった理由です。
それにコツコツやれるゲーム性っていうのもあって好きだったし、修行が思ってた以上に奥が深かったから、とにかく面白いと思いました。
どの武将をメインに育てていくかで、軍隊の特徴や強さも変わるし、それも楽しいけど、色んな編成で軍隊を組めるから色んなパターンを作れるのも楽しいです。
自分次第で色んな個性の軍隊が作れるし、オリジナルの軍隊を作ることも可能です。
それにバトルの操作が必要ないっていうのは、自分としては楽だし見てるだけで良いのは助かりますね。
バトルの前には指示を出したり、配置を考えたりしてバトルの方向性を決めるので、あとは結果を楽しみに待つ感じです。
あとキャラクターのカットインは、どのキャラクターもカッコイイ演出で全部のキャラクターを使いたくなります。
これからも楽しく遊べる育成がメインのシミュレーションゲームという感じで、本当に戦略性もあってすごく面白いと感じました。
修行で色んなキャラクターを育ててると、もっと色んなキャラクターが欲しくなっていつもガチャをたくさん引いてしまいます。
でも大好きなキングダムだし、後悔はしてません。
これからももっとたくさんのキャラクターを手に入れて育てていきます。
by 竹田政弘
このゲームが大好きになりました
色んな意見があって良いと思うけど、暇つぶしくらいで考えて始めたゲームだったけど今ではこのゲームが大好きです。
ホントは一人で地道にやれるゲームの方が良かったんだけど、キングダムが好きだか同盟戦も試したけどとても楽しかったです。
無料のガチャを毎日引いたり、キャラクターを集めるのも、キングダムが好きだから余計に楽しいと感じたし、それもこのゲームを好きになった理由です。
それにコツコツやれるゲーム性っていうのもあって好きだったし、修行が思ってた以上に奥が深かったから、とにかく面白いと思いました。
どの武将をメインに育てていくかで、軍隊の特徴や強さも変わるし、それも楽しいけど、色んな編成で軍隊を組めるから色んなパターンを作れるのも楽しいです。
自分次第で色んな個性の軍隊が作れるし、オリジナルの軍隊を作ることも可能です。
それにバトルの操作が必要ないっていうのは、自分としては楽だし見てるだけで良いのは助かりますね。
バトルの前には指示を出したり、配置を考えたりしてバトルの方向性を決めるので、あとは結果を楽しみに待つ感じです。
あとキャラクターのカットインは、どのキャラクターもカッコイイ演出で全部のキャラクターを使いたくなります。
これからも楽しく遊べる育成がメインのシミュレーションゲームという感じで、本当に戦略性もあってすごく面白いと感じました。
修行で色んなキャラクターを育ててると、もっと色んなキャラクターが欲しくなっていつもガチャをたくさん引いてしまいます。
でも大好きなキングダムだし、後悔はしてません。
これからももっとたくさんのキャラクターを手に入れて育てていきます。
by ハマナカシンジ
こういうの好き
想像してたよりもはるかに考えられて作られてる感じが良いです。
修行を進めていくと、どのタイミングで休息を入れれば良いかコツが分かってきて、300パーセント以上のボーナスも何回も出せるようになってくるのが楽しいですね。
キャラクターに合わせた修行のメニューを選んで、智力、体力、智略、胆力、統率、魅力の中からその時の状況で合ってるものを選ぶんだけど、自分だけのオリジナルのキャラクターに育てれるし良い感じに楽しめてます。
ガチャも色んなタイプがあって、無料のガチャでは星3のキャラクターはまず手に入らないけど、最初にくれる確定のガチャ券とか、特別なサービスもあって最初から無課金でも星3のキャラクターは手に入ったから軍隊を組むのも楽で良かったです。
全体的にキャラクターを育てやすくなってるし、強いキャラクターと組むことで星2のキャラクターも十分に活躍できるから先が楽しみです。
あとバトル中のスキップもできるし、スピードは選べるようになってるから、通常で時間がかかって面倒な人は一番早い速度を選べばストレスにならないし、場合によってはスキップもできるから楽で良いです。
バトル中の動きも独特で、なんとなく愛着が湧いてくるし、バトル中の状況も分かりやすいから良いですね。
修行の中で色んなマスにイベントやアイテムが置いてあるのもこのゲームの面白い所だと思います。
こういうシステムが充実してると育成も楽しくなるし、軍隊の編成を考えるのも楽しくなってくるから良いですね。
キングダムのキャラクターは個性が強いのが多いから、どういう風にキャラクターを育てていくかが面白いけど、これから先の新しいキャラクターの登場にも注目していきたいですね。
by おりはるこん製品
好みのゲーム性でした
デザインはグラフィックやエフェクト効果もあってクオリティが高いです。
原作をを読んでる人なら分かると思うけど、違った雰囲気のキングダムを感じれるし、キャラのイメージも良くなりました。
キャラの個性も細かいとこまで表現されてて、見てるだけでも満足感はあって良かったです。
もともとキングダムはキャラの設定も、色んな特徴があって好きなキャラが多いから、これからの新キャラの追加も楽しみにしてます。
デザインやキャラクターの雰囲気があってこそ、そのゲームも楽しめると思うし、その点はキングダムはまさに打ってつけの漫画だと思います。
戦闘については好みもあるけど、見てるだけで進んでいくタイプのゲームだから簡単なのはすごく良いです。
どういう状況になってるかも一目で分かるし、どの陣形を組めば効果が高いかも参考にできるのも良いです
それに戦略的にバトルや修行ができるようになると、育成の幅はかなり広くなって面白いし、どんどん色んなキャラを育てたくなりますね。
あとはキャラの種類がもっと増えてくれば、さらに楽しくなるのは間違いないし、それぞれのキャラの個性とかを生かす修行ができるから、そういう面でもさらに面白くなってくると思います。
キャラの特性を生かして、育てたり組み合わせていく感じだから、自分の好きなように軍隊が作れるのもとても面白いし満足感が高いです。
編成でも色んなパターンを試すことになると思うけど、進めていくうちにどういう編成が相性が良いか分かってくるから楽しみもどんどん増えて面白くなります。
これからに期待できるゲームだと思うし、目が離せないゲームになるのは間違いないと思います。
by 山下ひろし
リリースから3ヶ月のレビュー!!
〈リリースから3ヶ月〉
もう止める 課金した自分が馬鹿でした
気味が悪くなるほどの星5のサクラレビューは今だに健在…このルーデルという運営会社は、社員と縁者に何をさせてるの?
社員にそんなことさせてる時間があったら、ゲームをもっと楽しく作ってくれよ…素晴らしい漫画のキングダムを無駄に利用して!!!
同盟戦もリリースからずーーと『近日公開』で進展なし…もう限界です
これ以上、キングダムファンに被害者が増えないことを祈って最後の投稿をします
〈リリースから2ヶ月〉
2ヶ月弱でもうログイン勢 レビューがおかしい サクラが多すぎる 過去一つまらないのとやることないゲームに星5とか、これからに期待で星5とかおかしい 今のレビューをしてほしい
〈リリースから2週間のレビュー追記〉
①星2→星1にレビュー評価変更
②今だにボードゲーム形式の修行のみでイベなし
③総合力30万からは、追加課金しないとどうにもならない
④修行の限界すぎなので、ホウケンガチャに全ての金放出し、当たる星3はホウケン以外の被りばかりで、今だにホウケンすら引けず (複数の動画配信者のガチャでも同じように確率偽造の搾り取りがよくわかるよ)
⑤フレンドの5割はログインなし〈引退者多数〉
⑥同盟〈ギルド〉仲間もほとんどが総合力30万前後でストップし、イベもないからチャット交流もなし。
〈リリースから数日〉
英雄の系譜やナナフラなどもやってきましたが、頂天の構成は、9割が修行というスゴロクで周回〈時間〉が必要で、人生ゲームみたいな雲ゲーの修行です。 残り1割は演習と言われる対人の実戦です。 すぐ強敵が出て手詰まります… 強くなるにはもちろん凸が必要で、リセマラの時は優しいガチャが、ゲームスタート後は一変!微課金、無課金には辛い渋い確率のガチャが待ってます。 イベがほとんどなく、〈これから少しは出る?〉だと思いますが、空回りばかりのスゴロク修行育成するゲームに、どこまで周回する時間がとれるか!? 課金ガチャできるか!? という感じです。
by ひろひろひろべー2323
期待していた分残念
リリース日から始め、総合力60万超S1ランクで課金も10万円強している上でのレビューです。 これから始める方へ伝えたいのは課金が大前提という事です。 育成元の武将や育成に同行させる武将、育成効果を上げたりスキルを付与出来るシーンカード等、育成結果を大きく左右するこれらを最高レア度のSSRで揃えるのは無課金ではかなり厳しいです。 そして仮に最低限の課金や強運で揃えられたとしても、無凸では話になりません。 育成において武将のステータスを上げるよりも、某野球ゲームで言う金特を取る方が重要になります。 その金特は、育成中に同行させる武将とシーンカードから確率で入手出来るのですが、その確率以前に80Lv(6凸)にしないと金特を付与できる状態になりません。※武将(シーンカード)が持つ金特は2つですが80Lvでは1つしか解放されず2つ目は100Lv(10凸)で解放されます。 さらに鬼畜なのが、課金をして集めた武将を凸してもレベルを上げなければいけません。 凸した武将のレベルをMAXまで上げる際の素材の一部に竹簡(虹)というものがあるのですがこれがとにかく集まりません。一応交換所のラインナップにあるのですが、ガチャを回す度に手に入るポイントの還元率が特に酷く、単純計算で竹簡(虹)を1個交換するのに60連必要で60連を課金して回すとなると低く見積っても5000円~10000円という計算になります。この竹簡(虹)が完凸だと約10個必要なのでお金がいくらあっても足りません。 かなり偏った内容のレビューにはなってしまいましたが、システム面やグラフィックとかではなくもうリリースしてからでは直せない部分に欠陥がある事が、1人のキングダムファンとして残念です。 今後運営の方に期待することとしては、ランキングイベントの報酬で育成に全く関係のないアイコンとかではなく、ガチャを回せる金やチケット等を報酬にして欲しいです。
by ろんふぉい
初心者でも楽しめる内容で良いと思います
あまりゲームアプリに詳しくないし、楽しく遊べる自信もなかったけど、キングダムのゲームってことで試してみました。
原作は読んでるし、キャラクターの知識はあったからその辺の不安はなかったけど、流れに沿っていけば普通に登録も完了できたから楽でした。
チュートリアルがあって、丁寧なナビゲーションもあったから、ストレスなくゲームをスタートすることができて良かったです。
スタート画面は間違いなくキングダムの興奮をそのまま体現したような始まりだったし、キングダムのファンとしてはすでにドキドキできたし、ゲームならではアニメーションの動きを感じたから、新しいキングダムの良さを見つけられた感じがして良かったです。
ガチャは最初にガチャ券がもらえたから、部隊を組むには苦労しないくらいのキャラクターは手に入ったし、課金をしないとキャラクターーが揃わないということはなかったから良かったです。
ガチャ券の中には星3の確定チケットもあって、キャンペーンで課金をしなくても最高レアのキャラクターが引けるのがあって良かったです。
他のゲームでは分からないけど、前にやったゲームでは最初にかなりの数のレアなキャラクターが引けちゃって、それはそれでちょっと萎えたこともあったけど、このキングダムはその一体だけだったので、まぁちょうど良いのかな、とも思いました。
知ってるキャラクターばかりだし、ガチャでキャラクターを集める楽しさもあるし、その辺はジックリと楽しみたいと思ったので、自分にとっては良かったと思います。
強化をして修行を試してみたけど、最初に思ったのはゲームの内容もすごくシンプルだったし、ゲームに詳しくない自分でも色んな楽しみ方ができるゲームっていうのが分かったから、これから先の楽しみが増えた感じで嬉しかったです。
あと修行での終了戦とかはオートで見てるだけ良いから楽で良かったけど、一目で戦闘状況が分かる作りになってたり、色んなキャラクターのカットインが入ってたり、そういう演出も良かったです。
それでも戦闘を始める前には、作戦の指示や体制を考えたり戦略的な部分もあって、奥が深いのもやり甲斐がありますね。
無課金でも遊べるゲームではあるけど、自分としては課金はしたいと思ったし、それくらいこのゲームの面白さは楽しみたいという気持ちが強かったです。
ゲームを始める前は、こんなにシンプルに遊べると思ってなかったけど、このゲームなら場所を選ばずことでも遊べると思ったし、今ではやって良かったと思っています。
もちろん最高評価で応援したいゲームです。
by 猪狩修三
とても完成されたゲームだと思います
正直言って、インストールした直後ではここまで深く遊べるゲームだと思っていなかったけど、今では毎日プレイしてます。
まず画面の見やすさとか、基本的な部分はとても良いイメージがあったし修行中のカットインとか、セリフとかも見やすくて良いですね。
修行での項目も智力、体力、智略、胆力、統率、魅力とわりと多いから、それだけ個性を出せるキャラクターに育てられるということなので、とても育て甲斐があります。
それにバトルでのカットインはかっこいいですね。
全体的にどことどこが戦闘になってて、自分の部隊が残ったら他の部隊にヘルプに向かったり、指示をする作戦の内容によって別の動きをするようになるから、色んな作戦を立ててバトルに臨むこともできます。
キングダムはハッキリ言って、全てを読んだことないし今すごく話題だから始めたけど、それでも十分に面白いと思えるゲームだと思いました。
ストーリーやキャラクターの内容をハッキリ分からなくても、色んなキャラクターをゲームのストーリーの中でも育てて、バトルをしていくのはゲームとしても普通に面白いです。
それにキャラクターも個性的なのが多いから、自分の好みのキャラクターを見つけて育てる楽しみも、このゲームの魅力なんだと思います。
修行では、やればやるほど面白さが増えていくので、上手く課題をクリアできなかった時は悔しいけど、「次こそ!」という気持ちになってチャレンジする辺が特にやり甲斐のあるとこだと思います。
士気が最高になると、一気にパーセンテージが上がったり、そういうお楽しみ要素があるゲームだから、余計にハマりやすいんだと思うけど、人生ゲームのように次のマスにイベントや特別なカードがあるのも面白いですね。
最大500パーセントまでパーセンテージが上げれる時もあったり、運も大事なゲームだけどそこがまた面白いと思います。
by こんがり日焼き
初めてのゲームかも
これまでゲームには興味がなかったけど、キングダムの漫画をきっかけに試してみたたら、とても面白いと思ってビックリした。
もともとは漫画を読んでて好きになったけど、最近では映画の方も気に入ってて、どんどんキングダムが好きになってる。
そんな中でこのゲームがリリースされてるのを知って、少し興味が湧いたからインストールしたというのが始まりかな。
インストールして思ったのは、まずキャラクターのデザインも綺麗でレベルが高いと感じた。
キャラクターの内容はほとんどしってるから、そんなに驚きはなかったけど、主人公とか関係なしに色んなキャラクターがガチャで引けるのは楽しい。
そのキャラクター達をどういう編成にするか、それを考えるのもキングダムが好きな自分にとってはご褒美のようなものだった。
チュートリアルが終わってからすぐ、色んな修行を試してるうちに、すぐにこのゲームの面白さは感じ取れたし夢中になって。
まず良い点はこんなとこ。
1.一番レア度の高いキャラクターが確定でもらえた
ガチャが無料で引けるガチャ券がいくつかもらえて、その中に確定で引けるのがある
2.無課金でも十分に勝てる
最初のうちはもらえるアイテムとボーナスで強くなれる
3.修行中の戦いのスピードの倍速が選べる
その時の自分の好きに選べるのが便利
4.士気によってボーナスが増えるから面白さがある
士気が最高で、ハマれば500%までアップできる
5.部隊の配置を変えたり戦略的に戦える
作戦の傾向まで選べるから、それによって結果が違うのも面白い
士気はランダムに変動するけど、すぐに高揚とか普通に落ちる時もあるし、そもまま長く最高をキープできる時もあって面白い。
それにマスにはイベントのカードやプレゼントが表示されてるから、戦略的に修行を進めていける面白さがある。
キングダムのファンとしてはとても満足できてるし、これからもずっと遊ぶと思う。
by ぱっくんちょっちゅねー
面白さを書き尽くせません
星3の確定ガチャ券が最初からもらえたり、ログインボーナスも最初は多いからサービスが良い印象があります。
チケットガチャの種類もいくつかあったり、通常のガチャでも最初は星3が引けたりもしました。
キングダムのキャラクターなら、ガチャを引くのは絶対に楽しいと思ってたし、思った通り色んなキャラクターを引くたびにワクワクしてました。
ただガチャのシーンで兵の数によってレア度が分かっちゃったり、少し残念な感じなのは今後の変更を楽しみにしたいと思います。
でも毎日1回は確実に無料ガチャが引けるし、通常のガチャでも星3は確率が低いけど引けました。
それにまず、このゲームの面白さと言えば色んなアイテムや素材を集めて、大好きなキングダムの武将たちを育てていくのは、自分にとってもすごく楽しめてるので嬉しいです。
しかも今までも他のバトルがメインとなるゲームはやってきたけど、今までで一番、戦略性もあって育成の奥も深いから好きですね。
修行では、色んな項目でキャラクターを鍛えることができるんだけど、内容よって武将の強さの特性が変わってくるのが面白いです。
それにその時のコンディションによってボーナスのパーセンテージが変わってくるし、休息と修行の内容を考えてマスを進んでいかないといけないはとても面白いシステムだと思いました。
休息から最高に入ったら、一気にボーナスをアップできるチャンスだから、その時の能力の選択を間違えなければ、一気に数字を上げることができます。
(500パーセントいくと、数字も1000単位で稼ぐことも可能です)
さっきも書いたと思うけど、キングダムはカッコイイキャラクターが多いから、これから追加されるキャラクターにも注目ですね。
それと最大の見どころとしては、戦闘中のアクションとグラフィックに、進んでいくうちに見とれてしまうカットイン画像だと思います。
高揚感を煽るような設定になってて、オートモードで楽しめる反面、目が離せなくなるシチュエーションが多いから、どんどんゲームが面白くなっていきます。
とにかく見どころの多いキングダム 頂天は、これからの展開がとても楽しみになるゲームなので大好きです。
原作のキングダムを知らなくても楽しめる部分もあるけど、キングダムが好きな人ならより一層楽しめるゲームになってると思います。
こんなにプレイするのが楽しみになるゲームは久しぶりなので興奮しています。
by ヤマウチヒロシ
意外性もあって面白いです
とても面白いシミュレーションゲームって感じですね
修行という育成システムが分かりやすくてシンプルだし、簡単に遊べて良いと思います。
キングダムのような戦闘がメインの漫画にはこういうゲームシステムは珍しいと思ったけど、このゲームではワンタッチで好きにキャラクターのレベルを上げることができるし、思い通りにキャラクターを育てられないというストレスを感じないでも良いからこの方が自分には合ってると思いました。
修行における戦闘もオートで見てるだけの感じになるけど、3つの部隊を筆頭に順々に戦闘が繰り広げられるシステムは気に入りました。
それにキングダムは普通にストーリーもキャラクター性も良いから、ガチャを引いてキャラクターを集めたりとか、自分の好きなキャラクターを育てる育成が他のゲームよりも楽しめるのが良いですね。
ガチャで何でも好きなキャラクターが多く引けるって感じでもないけど、最初に星3が確定で引けたりしたし、その後のガチャでも星3が引けたから、最低限のキャラクターはゲームの序盤に揃える事ができました。
修行では、5つの項目から選んで経験値を上げるというシステムになってて、自分の好きに能力を高めていくことができるから、色んな要素が詰まってて面白いですね。
育てる能力としては、智力、体力、智略、胆力、統率、魅力と6つの内容を上げる修業を行うことで、そのキャラクターの特性や能力が鍛えられるというものです。
このゲームの面白いところは、本来は自分が主人公になって戦うような感じのゲームが多いなかで、このゲームでは自分が育てるキャラクターを操って指示をだしながら勝利を目指していくというスタイルなので斬新で面白いと思いました。
前にやってたゲームでは、育成の内容もとくになくて、ただ素材を使って強化させたり進化させたりするだけだったからやり甲斐もなかったです。
キングダム 頂天は、星3が今は最高だけど、これからどういう形で新しい最高レアのキャラクターを追加していくのか興味があります。
簡単に最高レアなキャラクターが手に入るゲームもあるけど、それだと最初は良いけど、そのうち怠くなってつまらなくなるパターンが多いです。
チュートリアルも丁寧で分かりやすいかったし、ゲームに慣れてない人でも、ゲームを始めるまで簡単に楽しめる感じになってるのも良かったです。
by Secret2号
文句なしで面白いです
視覚的にはグラフィックも多様されてて全体的にレベルが高いです。
あとチュートリアルが分かりやすくて丁寧だから、ゲーム初心者にとっても助かるシステムだと思います。
デザインの面では、意見が分かれると思うけど原作のマンガのタッチが好きな人もいると思うけど、そこは好みだと思うからそれぞれの評価は違ってくると思います。
キングダムと言えば豪快な戦闘シーンもあって、自分が操作して戦うゲームを想像してたけど、こういう感じのシミュレーションゲームになってたのは、良い意味で意外だったし、とにかく斬新で面白いと思いました。
キャラクターの動きも細かいとこまで表現されてるし、色んな場面でのキャラクターの仕草もキングダムが好きなら見応えがあって良かったです。
まだリリースしたばかりで、まだ色々と不明な部分も多いけど、これから色んなことが追加されていくと思えば、満足度ももっと高くなるんじゃなって思います。
(自分がリリースに間に合わず、最近から始めたのでこういう評価になってます)
キャラクターの設定も色んな特徴があって、デザインも個性的な武将が多いから、今後の新しいキャラクターの追加も今から楽しみです。
修行の中身や効果にについては、すでに色んな意見があると思うけど、コマを進んでいくタイプだから休息のタイミングも計れて良いと思いました。
ボーナスのパーセンテージの結果によって、それぞれの数値がだいぶ変わるし、せっかく休息してコンディションをマックスに整えてもパーセンテージがそこまで上がらないとたしかにテンション探しますね…。
それぞれ意見は違うと思うけど、自分としてはそれでもワクワクする感じがあったし、画面の構成やキャラクターの動きを見てるのも楽しさを感じました。
それにそれぞれの修行の結果によって、奥義やアイテムがもらえるシステムも良かったですよ。
これからもっとスキルの種類がもっと増えてくれば、さらに戦闘も楽しくなると思うし、それぞれのキャラクターの個性とかによって修行のメニューを考えたりするのも面白いと思います。
自分の好きなキャラクターを選んで育てて、それぞれの特性を生かして部隊を編成していく面白さは、キングダムだからこその面白さだと思うのでとても好きですね。
これからの展開も楽しみだし、思う存分にキングダムの世界を楽しみたいと思います。
by ブリストル朱文金
感想
キングダムの新しいゲームということで楽しみにしていました。プレイした感想を書きます。
まず、同じキングダムのゲームでキングダム乱がありますが、今のところやり込み要素は乱の方が多いと思います。
【戦闘】
戦闘がほぼやることなさそうです…。基本フルオートでスキップになります。スキップせずに戦闘を見ることもできますが、正直迫力に欠けます。戦闘を楽しみにしている方には少し期待はずれになるかもしれません。
【育成】
ガチャを引いたら、すぐ軍に編成できるわけではないので注意です。編成するには「修行」をしなければなりません。修行を完了したキャラのみ編成に入れることができます。
修行は、キャラの基礎能力を上げることができます。能力ごとに評価があり、修行終了後総合的にキャラに評価がつきますが、最初の方は高くてもDが限界に感じました。 普通にレベル上げもありますが、素材がないとレベル上限を解放できず途中で行き詰まります。今のところ修行をひたすらやるようなイメージです。
【修行】
かなり運要素が強めです。キャラには基礎能力がいくつかあり、上げたい能力を選んで強化していきます。
強化する際ボーナスが何%かランダムで決まりますが、このボーナスが高いか低いかで全てが決まってきます。最高は500%、最低は分かりませんが、100代はあまり数値が上がりません。高いボーナスを出すには「士気」を高く保つ必要がありますが、士気が最高なのに100代普通に出ます。逆に士気普通なのに400%など、常にこのような感じで士気の意味がわかりません。
また、「休息」をすると1ターン消費する代わりに士気が上がりますが、最高にならない時が度々あります。
士気やボーナス、休息などの効果がランダムすぎる上こうすれば高くなるなどのやり方が無く、一人のキャラでも何度もやらないと強くならないことがあります。どのキャラも同じことの繰り返しですし、もうすこしやりやすくして欲しいです…。
【ガチャ】
⭐︎3が当たりです。 リセマラなし40連ほどで3体きましたが、その後の50連では1体しか来なかったので、確率は微妙です。被りは今のところ少なめかと思います。 ガチャ石は最初結構手に入ります。
【その他】
ボイスがしっかり入っています。
絵が良いです。
3Dはキングダムのアニメ初期に近いです。
チュートリアルが長いです。
まだよく分からないところばかりですが、とりあえず2日ほどやった感想です。これからやろうと思ってる方に参考になれば幸いです。 課金要素は今のところそこまで強くは感じませんでしたので、無課金でもコツコツやれば楽しめると思います。
by びむさん
近年稀に見る酷いゲーム
キングダムが好きなので楽しみにしてましたが、リリース直後はまだ遊べましたが、修行倍率のサイレント修正以後は本当に酷いゲームになりました。 他のゲームでは体力の値によって修行成功率が変わるところを、このゲームは士気というパラメーターで修行倍率が増減するという形を採っています。 リリース直後はこの士気が最高の時は300〜500%の倍率を貰いやすかったのですが、修正以後は120〜180%の値に集中するようになりました。これは士気の5段階中真ん中の普通の時にもらえる倍率と変わりません。 倍率ランダムが問題ではなく、明らかにユーザーが実感できる形で低倍率に補正がかがってるのが問題です。 なので修行で得られるステータスのポイントも平均50前後なのでステを上げることが全く出来ません。なので、修正前よりも育成終了時のキャラランクが2段階ほど下がるようになりました。上振れでやっと修正前に作れていたランクになるかどうかです。 士気システムも、体力バーのように可視化されてないので、修行をして士気が下がる際、いつ最高から下がるのかが分かりづらく、練習3回で落ちることもあれば、1回で落ちることもあります。 下がる時は最高から一気に普通まで下がるのに対し、普通から上げる場合、休憩コマンドの倍率によっては高揚で止まり、2度の休憩を挟んでも最高にならないことがあります。 らそのくせ士気が下がる時は高揚で止まることは絶対にありません。 士気が最高時には、休憩コマンドをそもそも選択できないので、良い練習が来ても士気が下がるタイミングで選択せざるおえず、低い倍率が掛かるという悪循環です。 ウマ娘でいう友情トレのような虹練習もありますが、せっかく獲得できるステのポイントが高くても、倍率が完全なランダムで低倍率に集中する為全くステが伸びず評価が上がりません。 評価を伸ばすのにスキルを獲得するという手もあり、虹練習時にランダムで獲得できるのですが、先日のデータ更新以後、この確率もあからさまに下がっています。 現在遊べるコンテンツが修行しかないのにこの修行が本当につまらない。上振れとか下振れとかでなく似たようなキャラしか作れません。 じゃあ課金すれば良いのかというとそうではなく せっかくキャラを重ねて凸しても、育成素材がろくに貰えないので育てることができず、最大レベル上限は上がってるけど、レベルは据え置きというなんの意味もないキャラにしかなりません。 ほぼ毎日何かしらのガチャ更新はするなど課金圧は高いですがこれでは課金する気にもなりません。廃課金して作ったというキャラもXなどで全く見当たらないので、当てても育てられずにそのままになっているのだと思います。 本当にやることがない時の暇つぶしでやる分には良いと思いますが、真面目にやるなら他のゲームをやることを強くお勧めします。現状課金なんて本当に無駄です。星1すら付けたくもないですが仕方なしの星1です。
by かいわれだ
キングダムが可哀想
数日プレーしてのリアルな感想です。 まず初めにタイトル通りキングダムという大人気の版権を獲得して集金目的のゲームだと感じました。 このゲームはガチャで強キャラを凸しない限り上を目指せません。 無課金、微課金はお断りのゲームです。 ただし、ストレスはありますが、もちろん無課金で地道にやることもできます。 ガチャ仕様は企業の営利目的なので、正直どうでもいいですが、育成システムが本当に終わっています。 某アプリのパクリなんでしょうが、これがまぁ酷い。 キャラのやる気を示す士気というパラメータがありますが、ランダムで上下し、回復が意味をなさないです。計算して進めても必ずいいところで落ちます。 明らかにステータス上昇の妨げになっています。 その他にもたくさん言いたいことはありますが。 また、キャラに加えてシーンカードという素材がありますが、こちらもガチャで凸する必要があり、課金要素もりもりです。 今はファンの方がたくさん後押しして、セルラン一位となっていますが、あくまでゲームがいいのではなく、タイトルがいいだけです。 久しぶりにレビューを書きましたが、ストレス満載のゲームをやる勇気がありましたら、是非お試しを。 最後にこれから良くなるかもしれないので、その時はこのレビューが少しでも役に立てたら幸いです。ご参考に。本当にストレスですよ。 追記 さらにサイレントナーフで育成が滞るようになりました。 レビューで長文高評価つけてる人いますが、サクラと自ら証明してるようなものですよ? 育成が高成長しないのに、高成長ミッションとか出すの勘弁してほしいですね。
さくら雇いすぎですね!普通にプレイしたら低評価確定でしょ
by ちゅたんこ
近年稀に見る酷いゲーム
キングダムが好きなので楽しみにしてましたが、リリース直後はまだ遊べましたが、修行倍率のサイレント修正以後は本当に酷いゲームになりました。
他のゲームでは体力の値によって修行成功率が変わるところを、このゲームは士気というパラメーターで修行倍率が増減するという形を採っています。
リリース直後はこの士気が最高の時は300〜500%の倍率を貰いやすかったのですが、修正以後は120〜180%の値に集中するようになりました。これは士気の5段階中真ん中の普通の時にもらえる倍率と変わりません。
倍率ランダムが問題ではなく、明らかにユーザーが実感できる形で低倍率に補正がかがってるのが問題です。
なので修行で得られるステータスのポイントも平均50前後なのでステを上げることが全く出来ません。なので、修正前よりも育成終了時のキャラランクが2段階ほど下がるようになりました。上振れでやっと修正前に作れていたランクになるかどうかです。
士気システムも、体力バーのように可視化されてないので、修行をして士気が下がる際、いつ最高から下がるのかが分かりづらく、練習3回で落ちることもあれば、1回で落ちることもあります。
下がる時は最高から一気に普通まで下がるのに対し、普通から上げる場合、休憩コマンドの倍率によっては高揚で止まり、2度の休憩を挟んでも最高にならないことがあります。
らそのくせ士気が下がる時は高揚で止まることは絶対にありません。
士気が最高時には、休憩コマンドをそもそも選択できないので、良い練習が来ても士気が下がるタイミングで選択せざるおえず、低い倍率が掛かるという悪循環です。
ウマ娘でいう友情トレのような虹練習もありますが、せっかく獲得できるステのポイントが高くても、倍率が完全なランダムで低倍率に集中する為全くステが伸びず評価が上がりません。
評価を伸ばすのにスキルを獲得するという手もあり、虹練習時にランダムで獲得できるのですが、先日のデータ更新以後、この確率もあからさまに下がっています。
現在遊べるコンテンツが修行しかないのにこの修行が本当につまらない。上振れとか下振れとかでなく似たようなキャラしか作れません。
じゃあ課金すれば良いのかというとそうではなく
せっかくキャラを重ねて凸しても、育成素材がろくに貰えないので育てることができず、最大レベル上限は上がってるけど、レベルは据え置きというなんの意味もないキャラにしかなりません。
ほぼ毎日何かしらのガチャ更新はするなど課金圧は高いですがこれでは課金する気にもなりません。廃課金して作ったというキャラもXなどで全く見当たらないので、当てても育てられずにそのままになっているのだと思います。
本当にやることがない時の暇つぶしでやる分には良いと思いますが、真面目にやるなら他のゲームをやることを強くお勧めします。現状課金なんて本当に無駄です。星1すら付けたくもないですが仕方なしの星1です。
by かいわれだ
どんどん面白くなってます
ついに新しいのが出たかとワクワクしていますが、とりあえず2週間ほどプレイした感想を書いてみます。
最初に引いたガチャでも★3のキャラクターが引けるくらいの確率やシステムだったのは良いですね。
キングダムはキャラが良いから、キャラ性や種類の数には期待してたけど、まだこれから増えることを考えると今の段階では期待以上の内容だし、個人的にはガチャを引く楽しみは大きいです。
キャラを育てるシステムはバリエーションが沢山あって、色んなアイテムとかで成長させていくのが、面白いからダルくないのも良かったです。
今までも育成がメインのゲームはあったけど、その中でも一番、やり甲斐があって面白いと思いました。
士気というコンディションによって修行をした結果も変わるし、休息と修行のバランスを考えて育成をするから、自分の選択でキャラクターの強さや特性が変わるのがとてもやり甲斐があって面白いです。
そういう所もあって、意外と奥が深いゲームだと思いました。
修行の最中にも、特別な修行が用意されていたり、イベントが発生したりと、スゴロクのような面白さも自分にとっては好きになりました。
まずキングダムは好きなキャラが多いし、今回のこのゲームはガチャのワクワク感と充実した育成システムで十分に楽しめるゲームだと感じました。
個人的には、修行をする時の自分とキャラクターのセリフとかも見てて楽しいし、マスに登場する小さいキャラクターの動きも可愛いですね。
あと特別共錬では、秘奧伝授を身に着けれたり修行の中にも色んな仕掛けがあるのも面白いし、急にボーナス上がったりサプライズのような結果が起こる場面が多くて面白いです。
グラフィックのクオリティも高いし、キングダム頂天の面白さは、
原作の面白さとゲームの面白さを上手くかけ合わさったような感じで、とても面白いです。
とりあえずの感想になるけど、始めたばかりでこの面白さならこれから先に新しいキャラクターも手に入るとさらに面白くなりそうで楽しみです。
by 小田康平
これからが楽しみなゲームです
少し前のリリースの時から遊んでるけど、今の所ぜんぜん飽きないし面白いです。
キングダムが好きな人なら、ゲームに慣れてない人でも誰でも楽しく遊べるくらいゲーム内容はシンプルだし、もちろんお馴染みのキャラクターもバッチリ揃ってるからガチャも非常に楽しいです。
原作を知ってる人なら分かると思うけど、キングダムなら自分が操作してバトルをするようなゲームも想像したと思うけど、キングダム 頂天は、自身が軍師のような立ち位置になって武将を育てて、色んな武将と関わってそれぞれの能力を育てたりしていくから、その方向性は良いと思うし、キャラクターの状態によって強さのふり幅が違うのは面白いですね。
色んな項目の修業がある中から、そのキャラクターに合った能力を中心に育てていくのも良いし、意外なキャラクターに育てるのもありだと思います。
士気によって成長できるパワーも変わってくるから、そういう部分の見極めがまさにプライヤーとしての腕の見せ所でもあるし、その後の戦略にも大きく関わってくると思います。
バトルに関しては、プレイヤーの視点では、バトルのカットインの臨場感が感じられてすごく気に入っています。
どの武将と修行をさせるかでも、結果が変わってくるから色んな組み合わせを試すと良いと思います。
リリースからずっとログインボーナスも貰えてるし、無料のガチャも毎日引けるようにしてくれてるから、サービス面でも良いゲームって感じで不満はほぼ無いですね。
ガチャの種類もリリース直後にしてはにたくさん用意されてるから、自分に合ったガチャを選んで引けるのも良心的な運営をしてると思います。
これからもずっとキングダム 頂天は続けていくと思うけど、これからは新しく友達を誘って遊びたいっていう希望も持ってます。
良いキャラクターが多い漫画だし、それを忠実にゲームのキャラクターとして作られてるから、キングダムファンも納得できる仕上がりになってると思います。
それにキングダムを知らない人でも、キャラクターを育てたり編成を考えたりしてるうちに楽しく遊べるようになると思うし、原作を読んでみたいと思うと思います。
まず試してもらえば分かると思いますが、キングダムの世界観やキャラクターの存在感を楽しめるゲームになってると思います。
by 佐藤敦
育成ゲーム?
これから始める方に
このゲームは育成ゲーム?
パ○プロ、馬ム○メ、等やった方だとイメージしやすいかと思います。上記にあげたゲームより簡易に育成ができます。
今の所そこだけです。
育て終わった後の部隊でやるのはただの周回ゲーム、戦闘は見てて楽しくないです。(戦法等、発動しても強いのか弱いのか分かりづらい、周回ゲームなのにまとめてやれないのと何回も押さないと行けない。)
タイトルを育成ゲーム?にしたのは育成がメインっぽいのに単調であきる(簡易育成ゲームにするならもう少し合間の読み込み等を減らして欲しい、たびたび画面が変わる等で進行が遅い)
育て終わった武将でやるのが、いまのところよくわからない合戦をやるのみ(ここも放置とかではなく、ポチポチボタンを押さなければならずただただ作業するのみ)
⭐︎1にしたのは上記理由と育成を楽しむ為の武将を育てるのに完凸まで考えると13枚必要(母体+12枚?)になりかなり課金しないと難しすぎる仕様になってる事も挙げられます。(他の育成ゲームだと5枚ぐらい揃えば完凸できるものが多いイメージ)
ただガチャは他の育成ゲームよりも⭐︎3は出やすいイメージがあります。(完凸まで行ける程では無い)
無課金にもガチャできる様に金塊をばら撒いてくれるので我慢すれば回せるかなと思います。
サクサクゲームを楽しむがコンセプトなら、育成や周回の仕様を変えた方が良い。
ガッチリやりこむがコンセプトならもっと楽しめるコンテンツが無いと厳しい。そんなゲームかと思います。
アニメのキングダムが好きな方には声等あって凄く良いとは思いますが、アプリゲームとしては残念かなと思います。課金したいとは思わなかったです。
by ma2matu
キングダム 頂天、最高です
今や誰もが知ってる人気漫画だし、そういう意味ではゲーム化するのは凄いプレッシャーがあると思うけど、キングダム 頂天はデザインやグラフィックのクオリティも高いし、ゲームシステムも自由性があってパーフェクトだと思います。
プレイしてみて思った第一印象は、育成を最大のテーマにしてて、自分の好きに上手くキャラクターを育てられるようになってるし、まず自分がキャラを育てるストーリーで、キャラクターのコンディションによって修行の選択肢を変えてレベルアップの幅を広げれるのはとても面白いです。
ゲームの他の人の評価を見ていると、よく「課金をしないと強くなれない」って意見もあるけど、それはキングダム 頂天に限らずどのゲームでも同じだし、それ自体がゲームの評価になるとは私は思いません。
それに課金をしないで強くなれるゲームがあるとすれば、他のプレイヤーとの差別化もなくなり、それこそ運ゲーとなるし、自分が育てる武将や色々と考えながら編成する軍隊も運しだいで強くなれないことを意味します。
これが私なりのゲームにおいてのパーソナルセオリーです。
気に入ったのは、キングダムでの重要なバトルシーンだけど、これは漫画でもなく映画でもなく、ゲームならではの演出が作りこまれてて、まさにド迫力なバトルシーンになってるという所です。
カットインの映像は迫力があって次の展開が楽しみになるし、グラフィックも綺麗だから満足度はとても高かったです。
それに他に良い部分も挙げていくと、ガチャの確率は他のゲームに比べても高いって訳じゃないけど、今の段階での最強レアなキャラは少なくとも1体以上は手に入るから、そこを中心に軍隊を編成していくのが良いと思います。
そう考えると戦略が立てやすくて、好き放題に最強レアが手に入るゲームよりかは全然良いと思います。
それに無課金でガチャの確率を変えたとか低いとか書いてるレビューを見たけど、それは当たり前ですね。
無課金で最強キャラが揃ったら課金する人なんて居ません笑。
ゲーム全体のクオリティとしても5の評価は受けて良いと思うし、。
このクオリティで満足できない人はマイノリティ派だと考えて良いと思います。
色々と書いても伝わらない部分もあると思うので、自分で試すのが一番良いと思いますが、まずは自分の評価はこんな感じです。
by ブラッキーSet
上出来だと思います
大好きなキングダムのゲームだし文句ないですね。
このゲームを始めた人は映画や原作も含めてキングダムが好きな人だと思うけど、そういう自分もそうなんだけど納得の出来だと思います。
映画の公開と合わせてこのゲームがリリースされたから、話題性もあったと思うし、これを機会にキングダムを知った人も多いと思ったので嬉しく思います。
(私はこのゲームのファンではありますが、まず第一にキングダムのファンなので、もちろんこのゲームも全力で応援していきます)
キングダムは個性的なキャラクターが多いから、ガチャを引いたりキャラクターを育てたりが絶対に楽しいと思うし、まだそこまでちゃんと育てられてないから何とも言えないけど、育成も絶対に楽しいと思いました。
思った通り、好きなキャラクターを自由に育成できるし、どういう個性を伸ばして育てていくのも全部の自分にできるから、自分だけの特殊な強さを持ったキャラクターに育てていけるのが本当に楽しいですね。
信、嬴政、羌瘣、王騎と。おなじみのキャラクターも揃ってるし、どういう修行をチョイスするかで、そのキャラクターの強さは全く違う強さになります。
だから自分だけの強さを持った、オリジナルのキャラクターを作りあげることができるのがとても楽しいです。
他の人の評価もみたけど、低評価の人は自分の思い通りにできないから面白くないという人が多いですね。
内容はさまざまですが、「ガチャで良いのが引けない」「もっと育てやすくしろ」「課金しなくても強くなれるように」など我儘な希望ばかりなのでちょっとどうかなと思います。
ぶっちゃけ無課金でもそれなりには強くなれると思うし、ただキングダムの面白さを感じたいならそれでも良いと思うけど、それでバトルを勝とうとしてるのはなんだか不思議だなと思いました。
そんなの無理ですよね…。
バトルの内容はシンプルながらも、エフェクトとかグラフィックのクオリティも高くて充実してると思いました。
まだまだ知らない部分の多いから、これからじっくりとキングダムの雰囲気とバトルの面白さを感じて楽しみたいと思います。
by オキタソウジロウ
戦場の臨場感がリアルに感じます
キングダム 頂天は期待通りの面白さです。
スマホのゲームだと色んな面でショボくなるんじゃないかと心配してたけど、これなら特に気になる所もないですね。
ちなみにゲームの内容はすごくシンプルで、誰でもどこでも遊べるって感じです。
修行では、自分の好きな項目を鍛える項目から選んで、自分の好みの武将に育てることができます。
だからコツコツと長く育てれば、自分だけのオリジナルの強さを持った武将に育て上げることが可能です。
最初はゲームスタートする上での報酬も多いから、最初にどのキャラクターをメインに育てていくのかを決めるのが重要です。
素材だけじゃなくて、キャラクターも手に入るので、まずは一番星が多いキャラクターをメインに育てるのが良いと思います。
こんなにキャラクターが充実したゲームはなかなかないと思うし、キャラクターの種類もそれなりにリリース直後としても多いからから面白いですね。
キングダムの魅力は、バラエティに富んだキャラクターだと思っていますが、将軍クラスじゃなくても見逃せないキャラクターが多いから、これからも色んな新しいキャラクターにも期待ですね。
ストーリーはキングダムの原作を読んだ人なら分かると思うけど、ちょっと気が早いけどこれなら続編でまた新しいゲームとして出せそうだと思いました。
無理かもしれないけど、このゲームのオリジナルの武将とかも出れば面白いと思うし、そのうち何かとコラボをしてキャラクターが追加されるのも期待できます。
さらにそのキャラクターを編成して、自分だけのオリジナルの軍隊を作って、色んな組み合わせを試してみると、次にどのキャラクターをどういう風に育てていこうかと楽しみになります。
そうなると、ガチャで少しでも強いキャラクターが引きたくなって、このゲームの面白さがとても深いことに気づいてきます。
面白さが先に待っているのが分かるゲームだから、今の段階で低評価を上げてる人は何かしらの意図があるのか、何かしらの力が商業的な力が働いてるも分かりませんが、自分も含めてですがこれからの評価も段々と変わってくると思うのでそれも楽しみです。
あと無課金の人が何もできないって文句を言ってる投稿も参考にならないので、今の段階とか時期は関係なく相応しくないです。
※あくまで私の私見です
こういうことも含めてキングダム 頂天を楽しんでもらいたいと思って投稿しました。
キングダムが好きな人も嫌いな人も、そういう気持ちで楽しんでもらいたいゲームです。
by 海外渡航歴アリかも
キングダムが可哀想
数日プレーしてのリアルな感想です。 まず初めにタイトル通りキングダムという大人気の版権を獲得して集金目的のゲームだと感じました。 このゲームはガチャで強キャラを凸しない限り上を目指せません。 無課金、微課金はお断りのゲームです。 ただし、ストレスはありますが、もちろん無課金で地道にやることもできます。 ガチャ仕様は企業の営利目的なので、正直どうでもいいですが、育成システムが本当に終わっています。 某アプリのパクリなんでしょうが、これがまぁ酷い。 キャラのやる気を示す士気というパラメータがありますが、ランダムで上下し、回復が意味をなさないです。計算して進めても必ずいいところで落ちます。 明らかにステータス上昇の妨げになっています。 その他にもたくさん言いたいことはありますが。 また、キャラに加えてシーンカードという素材がありますが、こちらもガチャで凸する必要があり、課金要素もりもりです。 今はファンの方がたくさん後押しして、セルラン一位となっていますが、あくまでゲームがいいのではなく、タイトルがいいだけです。 久しぶりにレビューを書きましたが、ストレス満載のゲームをやる勇気がありましたら、是非お試しを。 最後にこれから良くなるかもしれないので、その時はこのレビューが少しでも役に立てたら幸いです。ご参考に。本当にストレスですよ。
追記
さらにサイレントナーフで育成が滞るようになりました。
レビューで長文高評価つけてる人いますが、サクラと自ら証明してるようなものですよ?
育成が高成長しないのに、高成長ミッションとか出すの勘弁してほしいですね。
by ちゅたんこ
軍隊編成や作戦支持がカギ
キングダムのエピソードは、バトルのアクションが見どころなのが多いから好きなんだけど、今回のこのゲームはそういう場面のエフェクトも良くてキングダムの良いとこが表現されてると思う。
今、大人気なキングダムだけに、どういう風にリリースされるかは注目してたけど、十分に期待通りだと思う。
好きな武将を自由に育成できるシステムだから、人気のキャラクターが多いキングダムには合ってる育成システムだと思うし、伸ばしたい能力を選んで育成ができるのは、自分のオリジナルの軍隊を作る上では必須な育成システムだとも思った
すごくシンプルに育成できるように作られてるというイメージもあって好感が持てる。
バトルでは、フルオートのバトルながらも事前に組んだ戦略が戦果に関わってくるのがすぐに分かって、ただバトルが進んでいくだけじゃなくて奥が深いバトルになってるのが良く分かる。
それだけに、個々のキャラクターの育成内容(どういう能力に特化したキャラクターに育てるか?)と。そのキャラクターをどういう風に組んで軍隊を作っていくかというの全て。
それがカギになる…
…そこからの作戦や指示の選択もとても重要。
リリース前から注目してたのは、バトルのデザインだったけど、想像以上に高いクオリティの動きとシーンだったから満足はできた。
ガチャは最初は無料で色んなガチャが引けたし、★3のキャラクターまで引けるから、サービスの面でも良いと思うし、これからのイベントも期待できる。
これからもっと新しいキャラクターが追加されて、新しく軍隊を編成しなおしていく事で、それぞれのプレイヤーの個性も出てくると思うから、これからのバトルが今からとても楽しみ。
※もっとも言いたいこと
レビューで運営への文句や、ゲームの評価を偉そうに語る気はないけど、そういう人ほど課金をしないで辞めちゃう人が多いから、自分で試して評価がしたいと思って書いてみた。
(すでに自信満々でいろいろ悪評を書いてるユーザーもいるね)
基本的にキャラクターを育てるのは簡単にできるし、難しい部分はほとんどと言って良いほど無いから、キングダムは好きだけどゲームはやったことないって人には試して欲しいゲームだと思った。
長くなったが、これからもこのゲームで遊びたいを思う1プレイヤーの意見として書かせてもらった。
by 新井なおや
感想、嘆き
リリース日からやってみた感想を書かせていただきます。
一言で言うと、キングダムのキャラを使っただけの武力も智力も必要ない運ゲーだと感じました。
ここから気になった点を書かせていただきます。
・士気の確率どーなってるの
士気が5段階あり、士気が高いほど修行をした際のボーナスの高くなる確率が上がるそうです。効果は実感できません。
・総合力上がらないです
本当に総合力が上がらないです。修行でボーナス高いの出ないと話にならない、士気最高でも100%以下出た時の虚無感などなど
・コンテンツがなさすぎる
現状ガチャして、キャラ取って、修行してチーム入れての繰り返しです。上記にある通り総合力上がらないのでイベントもほとんど進まないです泣
そのイベントも4つしかないって。何もできないって!
・ひとつききたい。確率変えた?(これから始める人には関係ないです)
リリース時より修行をしていますが、リリース直近の武将の方が最近育てる武将より強くて、謎です。最近のはレベルも上げてるし、リンクスキルも考えてるし、色々している筈なのに全く超えられません。何が起きてる。
嘆き
ガチャどんどん出るって!(武将ガチャ、シーンカードガチャ、ピックアップガチャ、我武ガチャ、色々入ったガチャなどなど)、金ないからガチャ引けないって!銭ないから武将強化できないって!強化しても強くならないって!確率変えてくれ!せめて、ストーリー入れてくれ。
多くの方が書いている内容と重複する内容することだらけですがまだまだたくさんあると思います。改善案は他の人が色々書いてくれています。(士気によるボーナスの最低値を決めるとか)
現状は運ゲーに尽きるので、今後に期待です。
by モノホシザオ
1週間プレイしました。
1週間結構本気で(未課金)プレイしました。
ここ2日、3日で修行がリリース当初より渋くなっている気がする。(闇下方修正入った?)
育成ゲームなのに全然上手く育たない為、
凄くストレスが溜まります。
戦闘を抜いて30ターン程ありますが、
正直15ターン程でほぼほぼ、終着するランクが分かるので、全然おもんないです。
演習は勝てる相手としかやらないのでおもんない。3.4回タップするだけ。
無課金勢は途中で詰みます。
・ガチャに関して
キャラ、シーンカードとガチャを何種類も引かないとダメです。(同じガチャ素材で)
そしてそれをまた何枚もダブらせないとキャラ、シーンカードの最高レベルを上げれないと言う
滅茶苦茶仕様。。。
(キャラのレベルを上げないと軍隊強さが上がらない)(キャラレベルが修行結果に影響します。)
無課金勢は確実に結構序盤で軍隊強さの限界が来ます。
なんせ、リリース当初は本腰入れてやろうと思いましたが、とりあえず1週間無課金でプレイしてみて、今後課金してまで、プレイしたいとは思わないアプリでした。(微課金は全く意味ありません。)
やめます。
※プレイするなら相当重課金必須です!
by なださたさださあさだ
勿体無い、、、
今流行ってるからキングダムの名前を使って利益狙うのは分かるけど、このビックネーム使うならもう少し課金要素を弱め無いと一年と盛り上がりが持たない気がする。パズ○ラとかモ○ストとはゲーム性の違いはあれど人気アプリには一貫してこの課金次第でキャラ強化みたいな風潮はない、それに短期の利益だろうと、キングダムはこれからもマンガもまだまだ続いていくし全然長期的に狙えるネームなのにという所もある。体感やってて楽しいのだけどやはりこのお金かければ強くなれますよだと、プレイヤーの人達の頑張って強くなれる要素、即ちやり込み要素って言う大事な要素がもろ無くなって、育成ゲームにはあるまじき状態になってる為、運営が短期的に稼ぐ為にやってるんだなぁと体感してる方が多いのでは無いのかなと感じた。育成にお金を掛けさせるのではなく育成は頑張り次第、レア度の高いキャラの排出率やシーンカードなどの排出率を低くして、演習などの報酬を使えるキャラにしたりすれば良いと思う。あとは謎の修行で士気最高状態なのに全然パーセンテージ出ないのはなんか運要素すぎてじゃあ士気要らないのではと思う、ただ育成ゲーム好きだしキングダム好きだから楽しめているけど映画とかやってる今気になってダウンロードする人をしっかりユーザーにするなら大衆向けにしないとビックネーム使う以上このネームの評価が下振れする覚悟が必要だと思います。
by ひやなひま」
これから期待してるゲームです
最初から好感触ですね。
漫画や映画でキングダムは知ってたけど、ちょうど新作の映画の宣伝と重なってることもあってタイムリーだったから試してみました。
ゲームにはあまり詳しくないから、想像をしてたよりもバトルの画面とか臨場感のあってとてもは面白いと思いました。
普通にキングダムが好きな人も、そうでない人も普通に遊べるゲームだと思うし、自分はこのゲームをきっかけにキングダムのストーリーのことももっと知りたいと思いました。
キングダムの面白さと言えば、たくさんのカッコイイ登場人物だけど、そのキャラクターの表現や個性も生かして作られてるから、ガチャでキャラクターを集めるのが楽しいし、もっとたくさんのキャラクターを集めたいという気持ちになります。
これからも新しいキャラクターは増えるだろうし、そういう楽しみもあって好きになりました。
だからキングダムが好きな人は無条件でこのゲームは好きになれると思うからおすすめですね。
最初のうちは課金をしないでもある程度までは進めれるから、気楽に始められるのもこのゲームの良い所ですね。
キャンペーンの特典が良いから、その度に良いキャラや装備が手に入るのが嬉しいし、最初に最高レアキャラ(今だと星3かな)が確定のガチャチケットが貰えるのはとても良心的なサービスだと思いました。
最初からこんなにキャンペーンが良いと、今後がどういう展開になるのかそういう面でも注目だけど、たぶん期待を裏切らないだろうと思っています。
キャラクターの種類が今後、どういう形で増えていくのかそれによって面白さも変わると思うけど、これから先の新しいキャラクターにも期待しています。
キャラクターのジャンルも幅広いから、自分にとってはたまらない組み合わせもあったりして、色んなタイプのキャラクターの編成が楽しめるのもこのゲームの見どころだと思っています。
by 紙おむつ派
期待していただけに残念
キングダムが大好きで楽しみにしていましたが、思いとは裏腹に淡白な内容に仕上がり
まずコンテンツが少なすぎる…
このゲームはガチャで星3を当てて修行をさせてからしかパーティ編集出来ない仕様だけど、その育成もキャラ毎にストーリーが大きく変わったり、演出が変わる訳でもなくて、全キャラほぼ同じ様な内容で変化もなく単調で育成自体もすぐ終わり、特に楽しくない。もう少し育成に掛かる時間を長くして内容を濃くしてくれても良かった
あと強いキャラを作るにはガチャで被りを揃えて凸しないとレベル上限も上げれないので、ガチャで被りを引かないと基礎能力及び修行時の能力値アップやスキルすら貰えない
次に修行させたキャラでパーティを作り演習をするのだがこの演習の項目が現時点で4項目しかなく、戦力によって分けられてあるので序盤は出来る演習が限りなく少ないし、出来たとしても到底戦闘を楽しめると言った内容ではない
育成と戦闘どちらのコンテンツも中途半端なので、結局育成を楽しむのがメインのゲームなのか戦闘を楽しむ為のゲームなのか分からない
今後の改善に期待
by (´Д` )は?
キングダムが可哀想
数日プレーしてのリアルな感想です。
まず初めにタイトル通りキングダムという大人気の版権を獲得して集金目的のゲームだと感じました。
このゲームはガチャで強キャラを凸しない限り上を目指せません。
無課金、微課金はお断りのゲームです。
ただし、ストレスはありますが、もちろん無課金で地道にやることもできます。
ガチャ仕様は企業の営利目的なので、正直どうでもいいですが、育成システムが本当に終わっています。
某アプリのパクリなんでしょうが、これがまぁ酷い。
キャラのやる気を示す士気というパラメータがありますが、ランダムで上下し、回復が意味をなさないです。計算して進めても必ずいいところで落ちます。
明らかにステータス上昇の妨げになっています。
その他にもたくさん言いたいことはありますが。
また、キャラに加えてシーンカードという素材がありますが、こちらもガチャで凸する必要があり、課金要素もりもりです。
今はファンの方がたくさん後押しして、セルラン一位となっていますが、あくまでゲームがいいのではなく、タイトルがいいだけです。
久しぶりにレビューを書きましたが、ストレス満載のゲームをやる勇気がありましたら、是非お試しを。
最後にこれから良くなるかもしれないので、その時はこのレビューが少しでも役に立てたら幸いです。ご参考に。本当にストレスですよ。
by ちゅたんこ
私なりの感想です
インストールしてから最初にガチャチケットがたくさん貰えて、☆3確定チケットまであるしスタートから土台はしっかり組める感じです。
☆3がスタート時点での最高レアだと思うから、ここまでサービス精神が旺盛な運営さんには感謝しないとですね。
最初からキャラが揃いすぎるゲームもあるけど、そういうゲームは途中から一気にキャラが渋滞し始めて、そのうちに一気にキャラの数値がおかしいことなります。
他の人の投稿を見たけど、確定チケットをもらってるのに他の「10%チケットで引けない」みたいな文句をかいてたけどそれはそうでしょう。
10%の意味は分かってるのか心配だけど、10回引いて1回引ける確率ってことで、それで☆3が引けるのは10人に1人ってことですよ?
こういう人は「必ず自分はその10人に1人に選ばれてる」っていう危険な思想の持ち主の人ですね。
バトルについては好き嫌い、というか躍動感もあってこれ以上のものを求めるのであれば課金は必須かなと思います。
まぁ、好き勝手なことを言ってる人ほど無課金で遊べてクオリティの高いものを求めたがるから何を言ってもしょうがないかな。
アプリじゃなくてゲーム機で出せみたいなことを言ってたけど、それこそ商業的な仕組みも何も分かってなくて笑うしかない…。
訓練によって色んな育成ができるのは幅広く育成が楽しめるのもこのゲームの良いところだと思います。
なんか言いたいこと言ってる投稿に我慢できずつられて投稿しました。
by 50歳でリタイヤ
これからに期待かな
キングダムが好きで始めましたがまず最初に言えるのは運が大きく絡むゲームということです。
ガチャ叱り育成叱り運が大きく左右します
ガチャ率に関しては自分は無課金でやってますが星3のキャラはコンプ出来ました
リセマラは必須ですが
育成に関しても運が良ければBとかB+も作れなくは無いです。
ただ育成素材を入手する方法が初めはミッションで沢山貰えますがそれが終わってしまったら貰えるすべがほぼありません
コインもですが素材が貰えません
あと凸必須の育成環境なので無課金の人は今はいいかもしれませんがすぐ打ち止めを食らうと思います。
自分ももうすぐ課金するとは思いますが結構な額を使わないと強くはなれません。
キングダムが好きでキャラに愛情を持てるなら続けられると思いますがそうでないならキングダムを嫌いになるかもしれないのでやめた方がいいと思います。
by ちみやりふぬねゆり
これ確率操作されてない?
リリース3日目までのガチャや修行における諸々の確率と、現在との確率が違いすぎる気がするんだけど。
ガチャは言わずもがなだけど、修行に関しては、虹カードが出る確率、高ボーナスを引く確率、超特別修練が出る確率、スキル習得で虹が出る確率のうちのいずれもかなり低くなってるんじゃないかと思う。
以前までは5回ほど修行すれば、無凸のキャラでも虹スキル習得が1回の修行のうち2回ぐらい来てくれる時があって、かなり良い具合に仕上がってた。
でも今はスタミナ回復させて20回ぐらい修行させても、ボーナスの値が調子も最高の状態なのに2連続で1xx %とか、あるいはスキルの習得が全然出来なかったりして、最終評価がまったく上がらない。
修行に連れて行くキャラやシーンカードの選び方が悪いのかと思ったんだけど、明らかに前よりもレベルやらカードのレアリティやらが上がった状態で挑んでいるわけだから、確率そのものが操作されているとしか思えない。
by Koh8083
これからも楽しめるゲームになると思います
最初にある程度はガチャで主要なキャラクターを手に入れる事ができるから、効率良く編成は作ること事ができるので嬉しいす。
キャラクターの訓練もすごく簡単で、項目を考えながら選んで育てていけるのが良いですね。
ある程度ラッキーな要素をゲットしながら、訓練をしてる最中も見てて楽しめるのは飽きないし良いです。
それにこのゲームには、ただでさえ話題性や満足できる要素が揃ってるし、今の段階でも良いコンテンツが揃っているから充実してると思います。
イラストの雰囲気も独自で考えられたものが多いので、本作とは少しとの差別化もされているのも自分にとっては新鮮に感じます。
キングダムというだけでもキャラクターのラインナップは魅力的だし、友達を誘って遊びやすいのも嬉しいです。
これからも友達をたくさん誘って遊んでいきたいゲームだと思っているので、最高評価させていただきます。
by おしゃれヘアー
感想
キングダムの新しいゲームということで楽しみにしていました。プレイした感想を書きます。
まず、同じキングダムのゲームでキングダム乱がありますが、今のところやり込み要素は乱の方が多いかなと思います。
【戦闘】
戦闘がほぼやることなさそうです…。戦闘を楽しみにしている方には少し期待はずれになるかもしれません。
【育成】
ガチャを引いたら、すぐ軍に編成できるわけではないので注意です。編成するには「修行」をしなければなりません。修行を完了したキャラのみ編成に入れることができます。
修行は、キャラの基礎能力を上げることができます。能力ごとに評価があり、修行終了後総合的にキャラに評価がつきますが、最初の方は高くてもDが限界に感じました。 普通にレベル上げもありますが、今のところ修行をひたすらやるようなイメージです。
また、この修行は少し運要素が強めなので一人のキャラでも何度かやらないと強くならないことがあります。
【ガチャ】
⭐︎3が当たりです。 リセマラなし40連ほどで3体きましたが、その後の50連では1体しか来なかったので、確率は微妙です。被りは今のところ少なめかと思います。 ガチャ石は最初結構手に入ります。
【その他】
ボイスがしっかり入っています。
絵が良いです。
3Dはキングダムのアニメ初期に近いです。
チュートリアルが長いです。
まだよく分からないところばかりですが、とりあえず2日ほどやった感想です。これからやろうと思ってる方に参考になれば幸いです。 課金要素は今のところそこまで強くは感じませんでしたので、無課金でも楽しめると思います。
by びむさん
やってみた感想改善点
簡単に言えばかなり単純な育成系のゲームです。対戦等は全てオートで面白みは全くなく、育成が醍醐味のゲームです。育成はパワプロやウマ娘式で、ステータスが一番上がるコマンドを選び、そこからボーナスの抽選があります。抽選の確率は他ゲームにおける疲労ゲージにあたる士気によって変わり、士気が高いほど、高いボーナスを得られやすいという仕組みです。他ゲームと違う点は、士気は確定で下がるわけではなく確率によって下がるかが決まります。このように確率にかなり左右され、ここがこのゲームの良い点でもあり悪い点でもあります。士気が高くても低倍率を普通に引くため、士気の に関係なく、運で高倍率を引きに行くしかないのが現状です。詰まるところ、特別共練やマス専用が出た時に、高倍率のボーナスが出る時が1番快感があり、逆に言えばそこで100%台の低倍率を引くことが1番ストレスで冷める瞬間なのです。士気を最高にする手間から考えても、最高と高揚時の最低保証ぐらいは高めに設定しても良いのではないでしょうか。
ここからは悪い点の改善案です。
・士気「最高」時は、ボーナス300%以上、「高揚」時は200%以上確定にする。
・「最高」から下がる時は2段階(普通)ではなく1段階(高揚)にする。
・休息時は士気2段階以上確定で上昇。
全てやらなくても、一つ目のようにするだけでも、マスやコマンドのランダム性でゲーム性は保ちつつも、ストレスがなくなり、快感も得られるゲームとなると思います。
今のままではただの運ゲーで、試行回数を求められるだけの作業ゲーです。ガチャも確率は高くなく、お金と時間がかけられる人しか遊べなくなり、確実にオワコン化します。
by 進撃のゼロ
これからに期待、追記
自分はガチャはそんな渋くないと思いました。 パワプロ系にしてはさくさく進められるし、悪くはないと思います。 ただ今はキャラクターの個性が感じられないというかほぼないに等しいので、セットしたキャラクターが絡んでくるなどしてくれば俄然面白くなるんじゃないかと。 期待を込めて星4です。
追記
やればやるほど、修行の中身の薄っぺらさが際立ってきた…
今のままだとほぼキャラクターの個性ゼロ。奥義もわかりづらいし。このジャンルの先駆者であるパワプロを見習ってほしい。
修行のタームももっと伸ばしていいんじゃないだろうか。時間かかるってクレームは来るかもだけど。今のままだと課金する間もなくアンストしちゃいそう。
せっかくキングダムという最高の素材があるんだから、もっと頑張ってほしい。
そこが改善されれば神ゲー間違いなしなので、まだまだ期待を込めて星4です。
by mtpgaw'gjup@
メーカー名見たらお察しだろう
稀代のオワコンゲーしか出して居ないメーカーの、 ゲームと呼んで良いのかすら怪しい産廃アプリ、 そこらの同人ゲーとかインディーズアプリの方が 100倍遊べるんじゃ無いかな? はじめの一歩とか 稀代の産廃出してるメーカーだから、何出しても面白い訳が無いんだよなぁ、と言うか餌も針も付いて無いロッドで魚釣ろうとしてる愚か者って言う認識の メーカーなので、まぁ分かる人は分かるでしょうけど、まぁ高評価は9割方サクラですな、一つたりとて面白いゲームなどありませんよ、 金を入れる等問題外でしょうね、金をゴミだと思ってる人以外にはお勧め出来ませんし、これを知り合いに勧める位なら、もっと遊べるゲームが多々他のメーカーで出てるので、当然其方を勧めますし、言っちゃ何だけど、金を積まれても誉めるレビュー書ける内容が無いメーカーなので、良い加減センスも運営の力も無い事を察して、早く世から消え失せて下さい、 無駄にランキングに居る事で、200位のゲームが枠外に消えるのが可哀想、そっちのゲームと入れ替えたら良い、どうせ半月もしない内に消え失せるんだからな、ゲーム作るセンス皆無なんで、ビッグネーム触るなと言いたい。原作が穢れるんだよ。
by KOFコラボ?
ウ◯娘が好きなら…
他の方はブルー◯ックと言ってますが私は知らないので別のを挙げるなら、ほぼウ◯娘です。
1.キャラとシーンカード引きます
2.キャラとシーンカードをデッキ編成します
3.修行します(ウ◯娘でいう育成)
4.修行完了したキャラを軍隊編成します
(ウ◯娘でいうチーム編成でランク有)
5.軍隊編成したら演習でバトルですが見てるだけで操作 性皆無(ウ◯娘ではレース)
高ランクかつ強いキャラを修行するにはウ◯娘同様シーンカードの凸は必須かと。
その上、一度の修行で効果の高い修行を何度も踏むには完全に運任せです。
なぜなら修行の度に効果量UPなどのギミック出現がバラバラで、一定ではなく少ないこともあります。
しかも絶対にUPするとも限りません。
効果量UPもパーセンテージがあるので高低差があります。
光っていてシーンカードが集まっていてもパーセンテージが低ければあまり上がりません。
その確率を上げたいなら、やっぱりキャラやシーンカードの凸は必要で…
つまりは気軽に強いキャラを育てたいならガチャ回して凸った上で試行回数こなさないといけないわけです。 うん、下手したらこれウ◯娘よりややこしくて大変だわ
by R.なかじま
これからに期待
2日ほどやってみた感想としては、まんまブルーロックって感じです。戦略は少ししかいじれないので、キングダムの戦略を楽しみたいんだ!って人にはあんまり向いてないかなと。もっと戦略の幅を増やして欲しいですね。それと考え無しで育成素材使うとまじで足りなくなります。育成素材をゲットするための通常演習は一日の回数制限あるし、特別演習はガチ周回しようとするとスタミナのようなものが足りなくなります。なので育成素材はもっと入手しやすくして欲しいかなと思います。個人的には楽しめますが、期待外れっていう意見も分かります。
まとめると、もっと戦略の幅を増やして欲しいのと、育成素材を入手しやすくして欲しいって感じですね。まぁリリースしたばかりなので、育成素材に関しては調整は十分可能だと思います。同盟戦も近日公開されるらしいので、今後に期待って意味も込めて星5にさせていただきます。個人的には好きです
by 名無し5437
現状は
やる事ないが今後増えていくと思うのでとりあえず星3。 育成が補助仲間のレベルありきなのでかなり課金しないとBくらいまでしか作れない。 しかも10体以上重ねないとレベル100に出来ないみたいなのでフレンドにいるレベル100は重課金の人か運営側の人だろう。 修行の内容はほぼ無いに等しく、必ず超必殺は体得出来るし途中の試験も絶対通過出来る難易度(もっと難易度上げて奥深くして欲しい)選択肢によるステータスボーナスなどのイベントもなし。 今後別のステージ実装した時にお願いします。 リリース急かされて出したプレリリース版と考えてやると丁度良い完成度30%くらいのゲーム。
あと演習で負けた時に肉まん減らすのやめて欲しい。試行錯誤出来ない。
by トッシー様
第一印象で評価します
キャラの育成システムのレベルが高いから、キャラのレベル分けがハッキリできるので嬉しいです。
何かと話題のキングダムだけど、自分の好きキャラクターを好きに強くできるゲームってそれだけで面白いし楽しめます。
ピンポイントで自分の好きなキャラを一気に強くできたり、ゲームの内容も良いと思うけど、キャラを集めたり育てたりする部分が楽しいかなって感じてます。
バトルのカットインの間もちょうど良いと思うので、自分としてはこれくらいのバトルの感じがちょうど良いかなって感じています。
それ以外でも色んな面でキングダムを感じれるところが多くて、みんなと遊べるコンテンツもあるので、これからも楽しめそうです。
キングダムが好きな自分にとってはこれから先も期待できるゲームだし、楽しめそうだと思います。
他のゲームでもそうだけど、評価が低い人の投稿をみるとほぼ課金はしないで文句を言ってる感じがあるけど、本当にこのゲームを楽しめてるかは疑問に思います。
皆さんが自身で試して評価をするのが一番ですね。
by 川崎友之
やってみた感想
キングダムの新しいゲームということで楽しみにしていました。やってみた感想を書きます。
まず、同じキングダムのゲームでキングダム乱がありますが、今のところやり込み要素は乱の方が多いかなと思います。
【戦闘】
(始めたばかりで知らないだけかもしれませんが)戦闘がほぼやることなさそうです…。戦闘を楽しみにしている方には少し期待はずれになるかもしれません。
【育成】
ガチャを引いたら、すぐ軍に編成できるわけではないので注意です。編成するには「修行」をしなければなりません。修行を完了したキャラのみ編成に入れることができます。
修行は、キャラの基礎能力を上げることができます。能力ごとに評価があり、修行終了後総合的にキャラに評価がつきますが、最初の方は高くてもDが限界に感じました。
普通にレベル上げもありますが、今のところ修行をひたすらやるようなイメージです。
【ガチャ】
⭐︎3が当たりです。
リセマラなし40連ほどで3体きたのでそこそこ出ると思います。被りは今のところ少なめかと思います。
ガチャ石は最初結構手に入ります。
【その他】
ボイスがしっかり入っています。
絵が良いです。
3Dはキングダムのアニメ初期に近いです。
チュートリアルが長いです。
まだよく分からないところばかりですが、とりあえず2日ほどやった感想です。これからやろうと思ってる方に参考になれば幸いです。
課金要素は今のところそこまで強くは感じませんでしたので、無課金でも楽しめると思います。
by びむさん
更新頻度によるかな
前情報として同社のブルーロックPWCとシステムが酷似と聞いてたのでまぁゲームシステムはこんなもんでしょう。
昨今のソシャゲの中では動作軽め、重かったり落ちたりはほぼ無し(iPhone8なんで恐らくこっちの理由で2回くらい固まったかな?)な点と、チュートリアルを初回からスキップ出来る点、戦闘も常時スキップ可能な点はかなり高評価。
これからキャラがどのくらいのペースでインフレしていくのかと、イベントでどれくらい周回する必要があってどれくらい回復が配布されるか、が見ものです。
by てきと。
好みがわかれる
【良いとこ】
・演出が凝っている
・リセマラしやすい(ガチャの排出率高め&序盤で結構引ける)
・レベル上げが容易
【悪いとこ】
・修行に時間がかかりすぎる
・戦闘シーン飽きる→スキップする
・何からはじめていいのか何をしなければならないのか全くと言って良いほど不明
・チュートリアル長すぎ
・バグが多い(黒塗り事件)
[総合の意見]
正直育成ゲームが好きでない人には全くと言って良いほどおすすめしないです。満足感達成感を味わいたい人は某キンの乱をやって下さい 。
面白さを見出すのに相当な時間を要するゲームだと思います。そういう意味で好みが分かれるゲームです
by nikuman_kun
いいところはキングダムというところだけ
ダメなところ
キャラのレベルを上げるのに1体約10万ぐらいのコインが必要になります。
そのコインの入手方法は1時間に1回復するスタミナを使って演習をやります。
手に入る量は約500です。
そしてあまりにもコンテンツの量が少ないです。
運でしかない修行と眺めるだけの演習この2点のみです。しかも修行という育成は基本運です。
立ち回りでどうこう出来るものではありません。
あまりにも浅過ぎるゲームを久しぶりにやりました。
運営さん、キングダムという名前を使ってるならせめてもう少し考えながらやりませんか。
ブルーロックと同じようなシステムのゲームを
キングダムに変えただけのゲーム。
今はセルラン1位でいいかもしれませんが
キングダムのゲームがリリースされたっていうネームバリューで取れたもので
ゲーム性で取れてる訳ではありませんよ?
1ヶ月後セルランどうなってますかね?
ユーザーの稼働数どうなってますかね?
だいたいの人がいいとこたまにログインして
ログボでガチャ引いてお終いになりそうなゲームです。
好きな漫画のゲームなんです。
本当に頑張って欲しいです。
by 味わいかるぴす
楽しいのですが…
まずはリリースおめでとうございます! リリース日の夕方くらいからプレーし始めたのですが、初めは慣れなかったもののとても楽しくて今は仕事の休憩時間など少しの時間でもコツコツやっています!
2つ気になる(というかこうしたらもっと良くなるのではないか!)ところがあるのでこちらにて書かせて頂きます。
参考、修正等していただければ嬉しいです。
1つ目は「育成武将選択」の画面についてです。
以前育成したはずのキャラをさらに強くさせたいと思い「育成武将選択」の画面に行くと初期の育成していない状態のままになっているのは何故なのでしょうか?
「軍隊編成」の「主将選択」画面を見るとちゃんと育成済みになっていて更新されているのに、そこから更に強くさせたいから「育成武将選択」の画面に行くと初期のままなので「あれ?」となってしまいました。
2つ目はホーム画面に出てくるキャラについてです。
キャラが勝手に切り替わってしまうため、1人のキャラで固定したり、ホーム画面に順番に出てくるキャラを自分で決めれたりするとなおいいと思います!
私のように特定のキャラが好きでプレーする人もたくさんいると思うので、その人たちのためにも自分の選択した好きなキャラでホームが固定されれば嬉しいです!
ゲーム自体は楽しくて普段ゲームを全くしない私が隙間時間でずっとプレイしてるくらい好きなので、上記の2点(特に1点目)をこれから改善していただければという思いで星3とさせていただきます。
これからも楽しんでゲームしていきたいので改善等よろしくお願いします!
by 小鞠❃
面白い
キングダムのゲームとしてはかなり良いと思いました。
☆良い点
・キャラとの会話が楽しい
・自分で育成の方針を決められる
修行の合間に挟まる会話が楽しく、全てのキャラとの会話が見たくなるところや、修行により自分好みに育成できるのは良いと思いました。
★悪い点
・修行の運要素が強すぎる
・コンテンツが少なめ
コンテンツの少なさはリリースしたてなので今後拡充されるでしょうが、
修行の際の運要素が強すぎると感じました。
例えば、修行の士気が「最高」なのにも関わらず、士気が「普通」のときとステータスの上昇が変わらないことがあったり、「極限修行」と呼ばれるステータスが大きく上昇する修行を引けなければステータスがほとんど上がらなかったりするため、運に左右されやすく、難易度が高いと感じました。
改善案としては、士気が「最高」のときの修行効率を最低250%くらいにすればかなり運要素が減ると考えています。
システムに独自性があり、とても面白いゲームなので今後のアップデートでより楽しめる内容になることを期待しています!
ありがとうございました!
by ねこ.jpg
がっかり
キングダムが好きでこのゲームを入れたけど個人的にはひどいと思う
ゲームの内容的にはこの会社が出してるブルーロックのゲームと同じだが、演出、内容が酷すぎる。
ガチャ→コスト高め(ブルーロックと同じ)
キャラ育成→きつい とにかく時間と金を費やさないと厳しい。あと内容が難しい、もっと簡単にして欲しいところもある。
ブルーロックのゲームより育成難易度高
キングダムのゲームだから戦術とかもう少しいじれると思ったら数パターンしかない
キャラデザ→2D絵はいいが3Dになった途端パチモン感、これに関しては余裕で許せる
キングダム好きだから
課金コスト→割と優しめなはず
キングダム好きでやるならいいけどそうじゃなきゃ勉強してた方が3.8倍マシ
ちょっと初動こけた感があるけど、これからに期待はしたいけどできない…
個人的にはやるべきではない
by よいでわないかな
ブルー⚪︎ックの下位互換
まず、このゲームのデペロッパは某サッカーシュミレーションゲームのデペロッパと同じものです。その上で話を進めていきます。
①ガチャについて
酷すぎる。その一言に尽きます。ダウンロードしたら最初に11連ガチャ2回分とチケットがたくさん貰えます。合計で70連分かな?それくらいだと思います。その中で⭐︎3キャラ確定チケットが1枚、⭐︎3確率10%チケット3枚が含まれています。
まず普通の22連ガチャ、まるでブルー⚪︎ックのような出の悪さ。当然の如く⭐︎3は出ません。
ここまでだったら「運が悪かった」と言い切れるかもしれません。では、次に「リリース記念ガチャチケット」なる様なものを引きます。一枚で11連、それが二枚で22連です。するとなんということでしょう。⭐︎2ですら合計で5〜6体しか出ません。最初の11連は⭐︎2が2体でした。あらあら、キングダム関連のゲームは全て確率がゴミなんでしょうか。前作のナナフラは、100連して一体も⭐︎3が出ないなんてザラでしたから、凄く嫌な予感がしますね。
まあまだ運が悪かったと言えますね。では普通のガシャチケット22連分を引いてみましょう。…はい、⭐︎3なんて出ません。もうここまでくると当たり前というか…
次は⭐︎3確率10%チケット3枚!⭐︎3出るといいなー…出ません。
⭐︎3確定チケットで出た羌瘣以外の69連は、⭐︎3無しという結果。言うてソシャゲですから、確率はもう少し高くしてほしいですね。
②バトル演出について
ブルー⚪︎ックと同じかそれ以下。僕はそれ以下説を推します。バトルは完全オート、プレイヤーは見ているだけです。しかも演出もあまり凝ってないという()ブルー⚪︎ックの方がまだ見てて飽きませんでしたよ。もう少し工夫を凝らしてください。
③育成方法について
ブルー⚪︎ックだね、そうに決まってる。
まさかのブルー⚪︎ック式を使うとは思いませんでしたよ。(またはウ⚪︎娘)ただでさえバトルが面白くないのに、育成まで作業ゲーとか狂ってる。まだナナフラの方が楽しかった。
④総評
ブルー⚪︎ックのゲームが好きで、尚且つキングダムが好き・確率なんかどうでもいい!当たるまで引きまくるぜ厨の方にはおすすめです。私はそうではないので、レビューの圧倒的長さを見ての通り排出確率くらいはどうにかしてほしいところ。
まあ、このゲームに対してはこんなところですかね。
あと、別にこのデペロッパさんのゲームに強制しているわけではなくて、キングダムのゲーム全体に関しての意見なんですが、キングダムのゲームを作るならバトルをオートにするのは勿体無いです。キングダムの世界線的にアクションゲームを作るべきだと僕は思います。スマホゲームでは難しいと思うんですが、だからといって完全オートは面白くないです。
ずっと前から思ってたけど、戦国無双とか三国志とかとキングダムをミックスさせたら絶対面白いと思う。プレステで出してくれ()
こんなところです。長文失礼しました。
あと、このゲーム始まったばかりなので違う点がありましたらすみません。
by rikumon1129
漫画は名作だが…
面白さを全く感じない作品に仕上がってますね。
修行とかただ時間の無駄で苛々してきます。
ガチャはそこそこ渋くキャラ種も思っていたより少なくてがっかり。
今後に期待と言いたいところですがアンストします。
by marimonH
某ゲーム?
キングダムの新作ゲームウッキウキでチュートリアルはじめてみたら、ん?と思いました。笑
某馬の娘とか、アイドルを育成する某ゲームと同じような、最近流行りのやつですね。今流行ってるだけに競合がたくさんいるのでどこまで続くか気になってしまいました。
キングダム自体好きな私なので、何が来ても嬉しいことに変わりは無いですがどのゲームもそうですが特に意見が賛否別れそうだなと個人的に思いました。
文句付けるつもりは無いですが、似たゲームが多いのでこれから先何年も続けていくのであれば競合に負けないで欲しいです。ˆˆ;
by BWY1258
普通に楽しい
始まったばっかだけどもワクワクしている
ガチャも新キャラが来るたびにあつくなるきがする
ゲーム自体の完成度もそこそこ高い
あったら良いと思う所
オンラインで対戦できる、合従軍になり強い武将に挑戦できる機能
これだけあればまじで最高‼️
あとニックネームでキングダムらしく中国文字が使えたらそれっぽくて楽しい
ぜひよろしくお願いします
by 曺文神
なにこれ
ガチャを回してキャラをゲットしても編成にいない。武将強化解放→一覧解放でガチャで当たっていないキャラは未獲得と出ているから獲得はしている。ヘルプ参照、武将項目に武将はカケラを集め解放しないとダメだよ。は?獲得になってるのに??まぁいいか、、武将強化解放→一覧解放で解放という項目を探したが全く見当たらず。武将強化解放→強化能力解放のほうにカケラを使う能力解放というものがあったからこれかと思い実行。強化完了!レベル0から1へ!編成見てみる、強化したキャラもいない。はぁ?どこで解放かもわからんしなんで解放してないのに取得済み扱いで強化もできるんだよ笑。意味がわからんすぎる。編成できず諦めました。
by 個人的な意見さん
改善してほしい点
たのしいけど育成のスタミナが一回20なのは、少しキツくスタミナ回復が少し長く感じすこし不便でありスタミナについて少し考えてほしいです。あと同盟の人数が10人なのは、多少少なく感じます。多数の友人とやっているので、入れない友達がいり不便だと感じさせできます。
by にっしーやで
映像はそれなりにいいが自主性がなくつまらない
キングダムのゲームはセブンフラッグスやダッシュが消えてキングダム乱のみになったので新しいキングダムのゲームにとても期待したが期待外れだった。戦いが勝手に始まるし、キャラクターの顔が原作やアニメと違うものが多い。
ただ戦いのシーンは臨場感が溢れていていいなと思った。全体的には期待外れ。
by 楚の小人
ブルーロックの意志を継いでる
タイトル通りブルーロックやらしてもらっています、とても楽しいです。
そして、そこにキングダムが入ることで機能性が変わらないこの安心感とキングダムならではの迫力感が合わさる事で、とても楽しいゲームになっています!見所満載で名シーンやブルーロックで生まれた自分で育てるというシステムが醍醐味となっています。
やってて損はしないので、ぜひやってみて下さい!自分からは「言葉では言い表せれない」の一言に尽きます!
by 畠山夏希