みんなのレビュー・口コミ
チュートリアルが終わりまだ少しのプレイですが
なかなか良い感じです 戦闘は切り替えではなくマップ上ですが、迫力もあり、スキルを使った時は切り替えの戦闘になりより一層迫力が増します ストーリーはこれからなのでまだなんともいえません 今のところフリーズもなく快適に動いています
by とみつとむ
無課金で遊ばせてもらってます
まず、いい点。ストーリー、キャラはすごくいいです。ストーリーは量があって飽きないですし、キャラも魅力的です。他の方がおっしゃっている属性別で英雄がいることについても、ストーリーに沿っているし結構違いがあっていいと思います。1つだけ言うとすれば、翻訳ミスがみられることです。何度か問い合わせしましたが、改善して貰えません。次に改善してほしい点です。①基礎経験値の見直し。特に殿堂。②連合チャットバグの解消。年単位で直されていません。広告をみたりすると連合チャットに打ち込めなくなります。③設定を全コンテンツに反映させる。ボス演出は訓練場に、殿堂は出陣演出が反映されていません。④戦闘速度・演出を速める。全コンテンツ沈黙の海峡の速さまで引き上げたほうが遊びやすいです。特にバーストスキルは苦痛に感じる方も多いと思います。カットするか、レイドのスキップ機能を実装してほしいです。裂け目は通常より遅いです。最後に、一言。アイコンがスカーレンなのは、仕様ですか?
by iwana
無課金で遊ばせてもらってます
まず、いい点。ストーリー、キャラはすごくいいです。ストーリーは量があって飽きないですし、キャラも魅力的です。他の方がおっしゃっている属性別で英雄がいることについても、ストーリーに沿っているし結構違いがあっていいと思います。1つだけ言うとすれば、翻訳ミスがみられることです。何度か問い合わせしましたが、改善して貰えません。次に改善してほしい点です。①基礎経験値の見直し。特に殿堂。②連合チャットバグの解消。年単位で直されていません。広告をみたりすると連合チャットに打ち込めなくなります。③設定を全コンテンツに反映させる。ボス演出は訓練場に、殿堂は出陣演出が反映されていません。④戦闘速度・演出を速める。全コンテンツ沈黙の海峡の速さまで引き上げたほうが遊びやすいです。特にバーストスキルは苦痛に感じる方も多いと思います。カットするか、レイドのスキップ機能を実装してほしいです。裂け目は通常より遅いです。最後に、一言。アイコンがスカーレンなのは、仕様ですか?
by Iwana
動画視聴すれば報酬(アイテム)が貰えるハズなのに
視聴し前画面に戻ると「視聴がキャンセルされました」と表示され、また無駄に長い動画を見ないといけない羽目になる。 キャラクターの種類も少なく、属性毎に色違いを増やしているだけで新鮮さも面白味も全くない。 数日触ってみたが、他に時間を費やしたほうが有意義。
by タカミー
ミューが欲しいと思って始めたけど、手に入れるまでの期間が長すぎるし、素材集めるのが初心者だと難しい
ガチャ限みたいなやついるけど、他のキャラが無料で手に入ってくるのにあんまりやりたいと思わない。てか、別かなゃらだと思ったら2Pカラーみたいでなんか嫌だった。それと!社会人で気まぐれにやりたい勢としては毎日ログイン強制されるゲームなのはちょっとしんどい。面白そうだったけど、自分には合わないようです。せめてミューの入所方法がもう少し初心者でも手に入りやすいものにして欲しかった……。。。
by 銭湯太郎
課金しなくてもそれなりには遊べます
課金(特にキャラ)がかなり高額なので、もっと安くしてもらえれば。 追記 絵も綺麗だし、ストーリーもなかなか作りこんでて、いい感じです。 バトルも自動で出来るので、戦略的な事が苦手な私でも大丈夫なのが嬉しいです。 ただ、最近よく落ちるので、ゲーム進めないし、CM観てもアイテムもらえません。 なので☆1つ落とします。 あと、衣装がバンバン出るキャラと出ないキャラの差が激しいのは何故でしょう? 推しキャラ着替えさせたいのに、誕生日ですら、全然衣装なかったです。 今年はまだ誕生日来てないので、次は期待してます。 再追記 最近バトルの度にほぼ落ちるので、ゲーム全然進まないし、連合バトルは0しかもらえません。そこそこ課金もしたけど、これ以上続けるのはしんどいかも⋯
by 神織 優里
長く続いてくれることを願って
大好きなゲームです
キャラクターの心情がほんとにリアルです
あんまりストーリー読まない人間だったのですが、ロドヒロのストーリーはちゃんと読んでます
キャラクターがどの子も魅力的なのでストーリー読むのも苦にならないのです…
ロードオブヒーローズにはたくさんのキャラクターがいます
同じ名前でも色、属性+生い立ち等が違うキャラクターが実装されてたりもします(ストーリーを進めればやがてその理由も分かります)
↑
属性違いの推しだけパーティーを作ることもできます!!!!!!!!!
キャラクターを入手するには
・イベント
・課金(3000〜6000程)
・クリスタルというアイテムを使う(3000、6000)(クリスタルは装備ガチャでも使います)
・名声というアイテムを使う
・緑の石(ガチャ石)というアイテムを使いガチャで当てる(最高レアキャラ排出確率2%、そのうち半分の確率でPU排出、天井90回、期間限定ガチャの天井回数引き継ぎ有り)
初心者のうちは強力なキャラクターを入手する手段は「英雄の契約」というログインイベントになると思います。
30日「連続」でログインすることで強力な英雄をたくさん入手できます。ログインが途絶えた場合、クリスタルを消費して再度契約できます。消費量はまあまあ多かった記憶…
ただログインが途切れた際は特別な会話が見られるので、私はそれを見たいが為にわざとログインしなかったりもしました
期間限定のキャラガチャの開催は結構長いです。
快適にプレイできるように、たくさん努力してくださるのが分かる運営さんです
多分毎日攻略が日課になるであろう「経験の殿堂(経験値素材がもらえる)」「財宝の殿堂(ゲーム内通貨がもらえる)」というダンジョン
前まで
3wave×5階層(一回限り)
だったのが最近
1wave×5階層(回数リセット可能)
と改善され、日課をこなすのも、育成するのもかなり楽になりました
ディレクターレター等和訳して発信してくださるのが何気に嬉しいです。これからもずっとプレイします
by 空ユーザー
無課金でやる予定の方は余程根気がないとできないゲームです
毎日コツコツできない人には向いてないかもです。 基本的に作業・周回ゲーで、オートはあるとはいえ、イベントをがっつりやりたい人は数百程周回しなければなりませんが、果てしなく時間がかかります。 また、素材がかなり重いのと、強いキャラがほぼ課金で入手という形になるため、無課金ではそこそこのレベルになるのに半年以上はかかります。 ※そして課金勢とは圧倒的な差があります!!! リリースからプレイしていますが、課金勢に追いつくには絶対に無理です。 課金キャラが強かったり、課金ボーナスで育成素材などが手に入ったりするので、差は広がる一方です※ 私はそこそこ満足していますが、大多数の人には向いていないゲームかもなぁ…と思います。 ストーリーとキャラクターはそこそこ良いと思います。
by umebo
これ以上は付けられない
悪くは無いと思う
無課金でも時間を費やせば詰む事も無い
欲しいキャラもスカウトすれば入手可能
但し、ネット検索するとこのゲームに関して『ガチャ無し』や『リセマラ不要』の文言が多いけれど、ガチャが無いわけでもリセマラが不要な訳でもない
ガチャもあれば課金要素もある。リセマラせずに使えない武器で始めても仕方がないし、対応キャラがいなければアーティファクトが出ても無駄。更にこれだけは無課金では無理
▫️期間限定キャラ
定期的に復刻されるよう。しかしクリスタルとは別の石が必要で期間内に入手するなら課金は必須(期間外でもクリスタルでのスカウトは不可能)
▫️購入専用キャラ
期間は長めで設定されてはいるが、限定のキャラにより、こちらは3,000円〜6,000円の購入のみで入手出来るキャラになる(クリスタルのスカウト不可能、配布や無料石での召喚不可能)
▫️キャラ専用衣装
〝糸〟のアイテムが必要。無課金でも2〜半年前後くらい時間を費やせば無課金でも貯められるが、期間限定の衣装もある為、それを手に入れたければ課金は必須
最低限のガチャは無料で無課金でもスカウトは可能だが、期間限定に拘ると無課金では入手不可能なのでそこだけは無課金者には厳しいところ
同一キャラでも〝属性〟があるので、当然課金や購入して入手するキャラは使えるキャラと言える
こだわりが無ければ優良ゲームではあるけれど、全てが課金・無課金対象という話にはならなず、せいぜい付けられても★3が限界
by 本音しか言わない
圧倒的コミュニケーションが織りなすストーリー
長いです!エリート到達済みの平凡なソシャゲオタクの感想です。
念のためですが他の作品を下げるつもりはまったくありません。好きなソシャゲは数知れずのいちソシャゲオタクです。
●ストーリーについて
まず、このゲームのキャラクターには脳があります。
個々人が自立していて、お互いに「対話」し「思考」し「葛藤」し「変化」していく、生きたキャラクターです。
そう思わせてくれるストーリーがどんどん展開されていきます。
共感や賛同、時には非難したり、後にそれを後悔したり、そしてそれを今後繰り返さないように努力する。普段私たちが生活の中で当たり前に行なっているコミュニケーションがこの小さな端末の中でも当たり前に行われています。
ソーシャルゲームに限らず、様々なゲームや本、映像作品などを目にしてきましたが、ストーリー中でキャラクター達が「様々な経験を積み上げ、自分が思うより良い自分に成るために思考し行動」することをプレイヤーに魅せることは、文章量が限られ、会話文が主となるソーシャルゲームでは大変難しいことだと私個人は思っています。
このソーシャルゲームのストーリーはほぼ全てが会話文で成り立っていますが、にも関わらず明確な言葉や絶妙な沈黙、豊かな表情・動作モーションでキャラクター間やその場の空気感を上手く演出しており、まるでプレイヤーもその場にいるような気持ちになってくるのです。
こうした作品はなかなかお目に掛かれるものではないでしょう。少なくとも毎日毎日スマホと睨めっこをしているソシャゲオタクとしてそう思います。
何かしらの作品に対して
・そもそもストーリーを楽しみたい
・キャラクターそれぞれの存在感が強いと嬉しい
・キャラクターの様々な側面を見たい
・キャラクター個人に一貫性が欲しい
・信念に矛盾した時、都合よく流して欲しくない
こうした考えや気持ち、経験のある方にはかなり刺さると思います。
ここまで読んでくださる方はいないかもしれませんが、もしもいたなら是非一度触れてみて欲しい作品です。
プレイするにあたり、知っておくとモチベーションが維持できる可能性があるあれこれを下に綴ります。
●キャラクターの入手
基本的に課金優遇です。しっかりとリターンがあるという意味にもなるので、欠点ではありませんが、キャラクターに価値を見出すまで時間が掛かる可能性があります。
まずは配布キャラクターでどんどんストーリーを進めることをオススメします。魅力満載ですよ。
もちろんイベントやログイン報酬で配布されることも多々あり、入手も簡単です。
気長にログインしましょう。
●育成
ここが難関ではないでしょうか。
育成コストが高く、資源も限られています。
最初は育成対象を5人程度に絞りましょう。
いわゆるガチャ産キャラクターは皆さん強いので優先して育成しても構いません。
ストーリー中でも大いに活躍しています。
戦力が伸び悩んだら装備を強化するのを忘れずに。
個人的にはこのあたりもう少し遊びやすくして欲しい気持ちです…!
●金策
プレイ初期、ゲーム内通貨はほぼ常に枯渇します。
装備クエストを周回して売却するのが手っ取り早いのでおすすめです。
●周回
周回機能はあります。基本的にスマホ放置型です。
残念ながらバックグラウンド周回はできません……。
月額でスキップチケットが多く貰えたり高速周回ができるようになりますが、正直少し割高な気持ちです。(720/月)
以上になります。
まさかここまで読んだ方はいないでしょう……。
いらっしゃったらありがとうございます。
私はただ、一人でも多くの人間にロードオブヒーローズのメインストーリーを読んでいただき、一刻も早くフラウ・レーマンと出逢って欲しい。
ただそれだけなのです。
どうかまずはノーマルを走り切ってくださることを祈っています。
ありがとうございました。
by ヤズコ
好き嫌いがバッチリ分かれる惜しいゲーム
無事ポイ活(エリート3-7突破30日期限)を14日目で終わらせた人です
世界観は好き嫌いが分かれます
ぶっちゃけるとタイムリープ系です。現在は3周(ノーマル、ハード、エリート)
登場人物はほぼ同じ。加入キャラも色違いで登場
声優も同じ。設定が違うのに戦闘セリフは同じで一部噛み合わないモノあり。
先にセリフ全員分全部録っちゃえばいいから上手い使い方かなとは思いますが、手抜きと取られるのも無理はない
そのキャラ入手はゲーム内のポイント(無課金可)か買う。しかもコレが厄介で期間逃すと二度と買えない。
購入意欲湧かせるつもりだろうけど個人的には逆効果。
そしてもう一つの近日実装された今までの入手システムを覆すキャラガチャ
古参勢救済的なつもりだろうが、これも好き嫌いは分かれる。
あとキャラ序盤育成にかかる時間が異様。スタミナも基本有限、課金すれば永久ってシステムでもないため
詰まって育成漬けになると飽きる。
バトルも色々なトコスキップできないため周回も苦痛なのに周回イベをやる奇行
あとポイ活対策なん?ってくらいエリート(3周目)からやたら難度があがる。
コンテンツも少なく、とにかく時間かかる育成しながら進めるものばかりなため
キャラに思い入れがないと飽きる。行くとこまでいくと次何か実装する気配もなくやる事も無くなるので飽きる傾向
今からやる場合のポイ活ポイントは
・攻略wikiは必ず目を通す。最初の指標は書いてある
・ガチャ出来るようになり、出るキャラではあまり差は無いが、やり方は変わる
・エリートまでに出来るだけ早く鉄壁装備を揃える
装備ガチャはガーディアン1択
キューブマーケットで100キューブ落札を狙う
・水ヴァネッサ重要取っておけとあるが、正直要らない。火ヴァネッサは取っておく
こまめにログインして広告報酬は貰っておく
こんな感じです。でもポイ活オススメ案件のゲームでは無いです
めんどくさいので。
by おみぽちょ
とても惜しいゲーム。
【良い点】
◯キャラクターが魅力的。イラスト、モデル共に良く出来ていて、声優さんもベテラン揃いなので安心して聴いていられる。ただし翻訳がやや不自然なところが見受けられる点は残念。
◯世界観、ストーリーが良い。近年のラノベ系が好きな人なら、楽しめると思う。
◯バトルはスピードの早いキャラクターから順番に行動する「アクティブタイムバトル」形式。通常攻撃、スキル、必殺技、連携攻撃など、一通り揃っている。
◯ガチャは装備のみで、キャラクターは連続ログイン日数や、その他条件を満たして「契約」するシステムなので、欲しいキャラが出るまで際限なく課金…とはならない。
【気になる点】
◯この手のゲームでは珍しく、各所に「広告」がある。広告を見ると、無料のアイテムが貰えたりするシステムで、利用するか否かはプレイヤー次第だが、個人的にはRPGの醍醐味である没入感を台無しにしていると感じた。
◯UIが残念。酷評するほど悪いわけでも無いが安っぽさが否めない。グラフィックは綺麗なので本当に勿体無いと思う。もう少し、ボタンを押した時の重厚感が欲しいところ。
◯装備の強化システムが最初から不安を煽ってくる。「失敗」の可能性がある(しかもレベルが上がる毎に失敗率も高くなる)強化システムがプレイヤーに支持された試しは無い。
【総評】
◯『崩壊3rd』や『原神』などとゲーム全体のシステムが似てる以上、比較された場合にどうしても粗が目立つと思う。「広告」は、新たな試みと取ることも出来るが、「集金システム」感が強いため、人によっては抵抗があるかも知れない。
世界観、キャラ、声優、ストーリーと素晴らしい点を幾つも持ちながら、UIと強化、広告などが足を引っ張っている、非常に残念、惜しいゲームという感想。
開発にあたり、担当部署によって力量や考え方がチグハグだったのかな?と思う。
by maoniangniang
課金キャラ格差が酷い
微課金者、日本公開開始日スタート、エリートストーリー終了済みの者です。キャラも数名購入させて頂きました。全体的に見れば良ゲーだと思います。導入したばかりの広場はゲーム本編とは関係ないですからね…仲良しメンバーがいる層には良いのでは。ボッチな私からみたら不必要。広場で試合しろイベント以外では行かないです。
それはそれとして。
最近気になって仕方ない事をタイトルに書かせて頂きました。
おなじ金額の課金キャラでも使えるキャラと使え無いキャラが居ます。でも一長一短、コツコツ育てて行けば属性毎に光る。装備も課金キャラ優遇で貰えるし(付加スキルの当たり外れは運です)、まあ買って損は無かったな、と思ってました。
最近までは。
闇メイリンと光ライレイが出るまでは。
最近出たこの2キャラは、性能が飛び抜け過ぎています。
今までもアリーナで相手に水ジョシュアがいたら基本諦めろって感じのキャラが居ましたが、それでも他メンバー次第で相手の属性に対応出来れば勝てる様な仕様になってました。
所が、闇と光という弱点がお互いしかない属性の高性能キャラが出てしまった事で、他4属性ではおいそれと太刀打ち出来なくなってしまいました。課金して、育成して、育て上げたキャラじゃない限りは。
…初期の頃に課金して買ったキャラはなんだったんだ。
最近アリーナでこの2キャラと遭遇する度に悲しさと悔しさと虚しさを感じます。怒りも感じます。
課金新キャラを作るのは収益を上げる必要のある会社として当然の仕事です。韓国の熱心なファンに期待されてより高性能キャラを、となった結果がこれなのでしょう。
今更ながらに各キャラ性能の向上が順次行われていますが、その原因はこの2キャラなのでは?導入したは良いけど見事にキャラの性能バランスが崩れてしまって、だからといって性能下げるわけには行かないから仕方なく大量の他キャラをなんとなく強化させて誤魔化そうとしているのでは?
好きなキャラが僅かとはいえ強化されたら、大抵のファンは満足しますからね。でもね。
課金キャラを強化するなら、あの新キャラ達と同じ程度まで強化しないと、初期購入者は納得しない。
もうすぐエリートストーリーが実装されますね。楽しみです。ネタバレ防止キャンペーンとかやるみたいですが、もうストーリー見たら辞める気でいますので今更ネタバレも何もあったものじゃないですね。
最後になりますが、これからはじめる方へ。
過去キャラ購入課金者が恨み事を吐き散らすほど闇メイリンと光ライレイは高性能キャラなので、誰か購入しようと思っているならオススメですよ。
おまけアドバイスとして、アリーナで過去課金キャラだった水ジョシュアに遭遇したら、多分相手は水中心パーティーになっているはずですから、火キャラを外して木キャラ中心に初撃を凌げば勝ちも見えますよ。木シャーロットでバリア張りまくり頑張ってみて下さい。
by sibasibayuu
イベントの単調さが浮き彫りになってきている
前回はリリースから間もなかったということでその後の期待も込めて星5の評価にさせて頂きましたが、その後思うところがあったので評価を下げさせて頂きました。
タイトル読んでもらえばもうわかってもらえると思いますが、イベントがはっきり言って何も面白くないです。
現在3回目のイベントが開催されており、内容としてはクリア済みのステージを周回して、時折出てくるイベントモンスターを倒し、ドロップアイテムを集めて景品と交換するというものです。
初めてのイベントならまだ許せます、最悪報酬はいいので数ヶ月に一回ならいいと思います。
ですが現在3回目となるこのイベント、1回目と2回目も全く同じ内容でした。強いて言うなら倒す対象のイベントモンスターと報酬が若干変わってることくらい。
運営さんには2ヶ月の間に同じ内容のイベントを3回も繰り返すのは正気ですか?と問いたい。
まだこちらで何か考えてできるイベントならまだしも、周回が意味のあるイベントなのでクリア済みのステージを選択後、自分の中で強いパーティでひたすら周回あとは放置!それだけ!
何が面白いの?って感じです。
キャラの構成も特性もイベントには何も意味はないです。だってひたすらに周回することが最適解ですから。
キャラは綺麗だしかっこいい、世界観も私は好きです。ゲーム内の金貨は定期的に足りなくなりますが、自分の好きな子を重点的に育てることだってできます。
ですがこの2ヶ月で来た3回のイベントのせいでただの周回ゲームに成り下がりました。
このままただのダラダラ周回ゲームとならないように頑張って下さい。
by 食べられないお餅
ずっと楽しみにしていたので期待大で始めました
今シュナイダー卿が仲間になったところです、非常に楽しんでプレイさせて頂いています。今後にも期待です、応援してます。 【追記】 リリース当初からプレイして今までの感想です。 ストーリーは面白く、キャラクターも個性的で非常に楽しめています。ノーマルやハードの難易度設定がただのゲーム上の設定というだけではなく、ストーリーそのものと連動した作りになっている所が面白いです。 また、キャラクターの育成はいきなりドンッと出来るわけではなく、毎日コツコツプレイすることで身になっていくシステムは、それだけ自分の努力が力になることを実感出来て個人的に非常に好感触です。毎日ログインすることでキャラクターが手に入るようになっていくシステムもモチベーションに繋がります。 欠点を言うなら、ストーリーをすべてやり終えると明確な目標が見えなくなりやることが無くなったように感じるのはやや残念です。また、課金キャラが多く値段も決して安くないため、人を選ぶのは否めない印象は拭えません。 現在は新ストーリー及び新キャラの実装が発表されているので楽しみです、応援しています!
by 鯨井(クジライ)
育成するなら微課金。無課金はノーマル攻略に半年かかりそう
【改善要望】
・ストーリーauto機能をつけて欲しい。タップを都度するのが正直面倒い。
・電力消費が凄まじい。バトルでモーションoff(攻撃モーション、スキルモーション諸々)の機能つけて欲しい。
・周回時にallスキップ(5回周回なら全てバトルスキップで結果だけ確認する)機能つけて欲しい。(ここ、電力消費が激しいから)
・マップ選択するところに、リスト形式を追加して欲しい。地域ごとに横にスライドさせて移動する形式だと、初期表示の1章とか3章までならいいけど、8章とかは2、3回横にスワイプするのが面倒い。
・スキル育成アイテム専用ドロップバトル欲しい。
【感想】
8章BOSS(ノーマル)で止まってます。
ストーリーについてはなかなか凝っていて、かつボイス付き(※フルボイスではなく、その章のボス、メインキャラはボイスが終始ついてる感じ)で、飽きがきにくいと思った。
ただ育成に集金要素が固まってるのか、無課金でまわると多分8章にいくのに1ヶ月とかかかりそう。
序盤はスタミナめちゃくちゃ配分されるけど、キャラ育成するのに周回してたらあっという間になくなる。
あと、周回するとき5人編成にしてたけど、このゲームEXP分配式で、編成を少なくした方がEXPの取得効率がいいことに気づくのがめちゃくちゃ遅れた。
ので、まず一体をアイテム使ってレベマしてから、育成したいキャラ入れて2体編成とかの方が周回効率がいい……って、いうのが、ゲームを普通に遊んでたら気付かなかなった。
ゲーム全体は面白い。クオリティ高いと思う。
by 夜明泡燕
好き嫌い別れそう
一週間弱やってます。
キャラはストーリーで手に入った者のみ、無課金で現在本編(エリート)です。
・ストーリーが個人的に好みです。ちょっと泣きそうになったりしました。多分歳のせい。
声優さんも豪華で素敵。
・キャラガチャが無く、頑張れば手に入るのは有難い。課金限定キャラはもう仕方ない、諦めて自キャラを愛でる事に徹する。
・経験値アイテムが手に入りにくすぎる上に、専用クエストが周回出来ない。EXPupの通常クエをソロで周回して補っているけど限界はある。
・ゲーム内通貨の消費が鬼畜。装備のレベ上げ・キャラの超越等、使用頻度が高い割にこれまた入手しづらい。勿論専用クエストは周回不可。装備が手に入る試練の塔を周回⇒売却で補い中(尚装備のレベ上げで瞬溶け)
・装備強化失敗でレベ下がる事が無いのは良いけど、もう少し確率上げて欲しいor失敗毎に成功確率upとか。
・アリーナは自分で挑んで負けたらポイント下がる様にして、逆に相手が攻めてきて勝ったら上がる様にしてほしい。時間がない人が攻められて負けた時だけポイント下がってるの可哀想。勝ったら上げてあげて。
・超越したらレベル1からスタートには笑った。経験値アイテムの周回を可能にするか、上限解放してレベルはそこからスタートの方がいいかなと。
時間をかけるか、お金でシバくか。
編成や装備・スキルの使い方次第で総合戦闘力足りてなくてもクエスト星3取れる。
ただ上記の通り、キャラ・装備への消耗品が膨大。そこをお金かけるか、私みたいにチマチマやりくりするか。
今後どう改良していくのか期待。
by akiぽょ
惜しい
ずっと配信を楽しみにしていた者です。
まだ1,2時間程度しかプレイしていませんが、気になった点を書きたいと思います。
【良い点】
まず良い所ですが、とにかく3Dモデルのクオリティが高いです!戦闘や会話中のモーションも見栄えが良いと感じました。モブの兵士などにも3Dモデルが用意してあり、感心しました。
さらに主人公(ロード)をはじめ、キャラクターひとりひとりが個性的で、凄く魅力的です。声優も豪華ですし、キャラクターに関する満足度は個人的に高かったです。因みに私は男主人公を選びましたが、君主らしく高圧的でありながら、制圧的ではなく、決して配下を無下に扱わずに一人一人を大切にしているので好きです。
【悪い点】
個人的に気になった点を書きたいと思います。まず1点目ですが、
・字体が安っぽい
会話やUIに使われている、数字を含む文字全体がゴシック体?というのでしょうか…とにかく安っぽくて正直なところ、ダサいです。
キャラクターが魅力的なことを言っていても、字体が安っぽくて勿体無く感じます。
・誤字や翻訳ミス
やはり元が海外のゲームだからでしょうか…誤字や違和感のある翻訳がところどころあり、気になりました。
・チャット機能
もしかしたら私がOFFにする機能を見つけられていないだけかもしれませんが、画面右上に他プレイヤーの行動が一々表示されるのが鬱陶しいです。
・広告機能
動画を観たらボーナスがもらえる、といった機能がこういう類のソシャゲにあることに個人的にはびっくりしました。
強制的に広告を見させられる…といった事は無いですが(多分)、ゲームの売上的なリアル金銭的な部分があからさま過ぎて、個人的に世界観に集中するには邪魔な要素だと感じてしまいました…。他ゲームの広告を流されると少し萎えてしまいます。
もちろん基本プレイ無料な上、キャラガチャ要素も無いのでこういった部分で稼ぐのが大事なのかもしれませんが、広告があるならキャラガチャがあった方が個人的にはマシかなと思ってしまいました。
とりあえず軽くプレイした上で個人的に気になった点を書きました。戦闘システムなど、まだ細かい点で気になる部分はありますが、今後改善されることを期待しています。
重ねてになりますが、キャラクターや世界観はとても素晴らしいです。
色んな国で配信しているため開発も大変でしょうが、頑張ってください。
by ォ湯