みんなのレビュー・口コミ
ハリポタの世界をマイペースに楽しめる良いゲームです
マッチングして3人で授業受けたり決闘したり、ちょっとした他人の存在を感じながらソロゲーしたい人にもオススメ。服やカードをコツコツ集めたり、毎日ちょっとだけマップを探索して通貨や素材を集めたり、時間の制約のキツイMMOゲームで疲れきっていたのでこのゲームでかなり癒されます。けど初っ端から相部屋になってくれる人を探さないとクリアできないクエスト出すのは良くないなぁ
by 黒羊
どんなに運営に声を届けても、召喚偏重の環境が一向に直らない
常に強い召喚カードが追加され、呪文はどうやってもアドの取れないゴミカードが追加。 特にスーツケースの性能の壊れ具合は異常。ゲームバランスを大きく崩している。 BANピック画面に並ぶデッキはほとんどウィーズリー家の双子、ニュート、ハグリッド。(中身は全部一緒の工夫の無いスーツケース主力デッキ) PSなんて不要です。ただ召喚を垂れ流しているだけで勝てる。 そんな環境に辟易してプレイヤー人ロが減少し続け、マッチ格差も酷いことに。 運営さんは大改革をしてプレイヤーを呼び戻してほしいです。こんなだからサ終近いって何度も噂されるんですよ。決闘のゲーム性、ストーリーやミニゲーム、キャラクター全て魅力的なのに。バランスだけ異常。 ##透明マントの実装で環境がマシになったと思ってたのに、フリットウィック共鳴の追加でまた召喚最強環境ですね。決闘にフリットウィックしかいない。本当にいい加減にしてほしい。スーツケースナーフするか、ルーナ共鳴みたいにフリットウィックの共鳴効果が呪文でしか出ないようにしろ。運営本当におかしい。
by 鬼塚こう(おにづか)
面白い。ハリポタの世界に入ってるみたい
でも残念な事に日本語に設定してるのに音声が英語になるバグがある。そこは直して。あと連携のシステムが駄目。サブ作れん。同じ携帯でやったら消えた。LINEでは何故か連携出来なかった。出来ないんだったら初めから表記しないでほしい。
by おれた
このゲームは原作の世界観をそのまま表した感じで満足してます
シーズン限定ストーリーはたまに難しいところもありますがまたそれが良い!って感じです。 他の方の評価を見ていると難しすぎるとか無課金じゃ無理とかありますが全然そんなことありません、無課金でプレイしてますが決闘というバトルできるところでは県10位、国内300位も簡単に行けました。データは多いのかもしれませんが意外とストーリーも楽しいので満足です!重い人は機種が古いだけだと思います! プレイヤーが少なくはなってますがこれからも続けたいと思います!
by ラリホー
初期からやってる古参ですが
アプリ容量がどんどん増していって、アプデの度に空き容量がたりませんと表示されるようになりました。 シーズンストーリーだけは見たいからキャッシュを消したりしながらなんとかやってきましたが限界です。 端末を新しくするまではお休みします。 ゲームはソロプレイでも気儘に楽しかったので残念です。
by nakamura yuko
運営側の対応があまり良くないと思います
以前、NetEaseGeamClubという名前のチャージセンターにてチャージを行いました。普段から課金をする際はそこで行っていました。ある時、またそこで課金をしたのですがゲーム画面に戻ってもチャージがされていませんでした。残高はしっかりチャージした分減っていましたので購入履歴の画像や必要な情報を記載した上で運営の方に問い合わせを行いました。しかしあちらからは、お客様から提示されている情報がこちらのものと一致していません。と一蹴されてしまいました。それ以降、チャージセンターでの課金は怖くてできていません。また、主観になってはしまうのですが運営様の対応が余りにも雑だと感じました。普段からゲームを楽しんでいた分凄く悲しかったです。
by 山猫
改善して欲しいことについて
いつも楽しくプレイしています。ハリーポッターの世界観を楽しめることと、ストーリーがとてもいいこと、グラフィックや衣装などとても気に入っているのでプレイしています。
ここから下は改善して欲しいことについて書きます。↓
〇裁判システムについて
・控訴した場合、反論する形で文章を書いてくれているんですが、1回目の通報内容を見ることが出来ないので何を言っているか分からない。最初の通報内容も表示して欲しい。
・通報者の通報システムが欲しい。以前通報者本人が人種差別発言をしていたため、こういったユーザーには重いペナルティを課して欲しい。
・翻訳システムを導入して欲しい。英語ならまだしも、他の言語で書かれていると推測することすら難しいです。
・裁判官のランク上限をマスターまで引きあげて欲しい。
正直ダイア帯までは知識やPSがなくても、レベルさえあれば誰でも行けます。以前の通報でどう見てもランク下げ行為をしているにも関わらず、放置していない、デッキを切っているという点で違反無しになっている裁判がありました。しっかり頭を使って決闘しているプレイヤーならこれがランク下げ行為だと一目瞭然なのですが、知識があまりない裁判官が多いのが問題なのかなと思います。(正直放置行為だけならわざわざプレイヤーが裁判する必要があるのか疑問ですが)
・最後まで映像を見終わってからボタンを押せるようにして欲しい。最後まで見てない人が多すぎる。
・リプレイの1.5倍速が欲しい。試合時間3分超えていると早送りで見たくなってくるんですが、2倍速だと少し速すぎるので1.5倍速を追加して欲しいです。
あと関係ないけど箱ナーフ来ないかな
長々とすみません。以上です。
by Rkishendishnskd
たくさんコンテンツがあってゲーム自体は楽しいしグラフィックも綺麗なのですが
伴ってアプリ容量がどんどん増えていて今朝のメンテで22GBまで増えました。ダウンロードリソースやキャッシュの削除等、できる限りのことをしていると思いますがサイズの大きいものは消せないものが多く強制的にダウンロードされるのであまり意味を成しません。スマホを圧迫する一方できついです。
by Hana Ichi
どんなに運営に声を届けても、召喚偏重の環境が一向に直らない
シーズン13は強い召喚カードが追加され、呪文はどうやってもアドの取れないゴミカードが追加。 特にスーツケースの性能の壊れ具合は異常。ゲームバランスを大きく崩している。 BANピック画面に並ぶデッキはほとんどウィーズリー家の双子、ニュート、ハグリッド。(中身は全部一緒の工夫の無いスーツケース主力デッキ) PSなんて不要です。ただ召喚を垂れ流しているだけで勝てる。 そんな環境に辟易してプレイヤー人ロが減少し続け、マッチ格差も酷いことに。 運営さんは大改革をしてプレイヤーを呼び戻してほしいです。こんなだからサ終近いって何度も噂されるんですよ。決闘のゲーム性、ストーリーやミニゲーム、キャラクター全て魅力的なのに。バランスだけ異常。 ## シーズン14発表されました。またスーツケースは放置ですか。コストを1増やす、シールドを減らしたり、攻撃頻度減らしたり、貫通しなくしたり、どれか1つでいいんです。そんなに難しいですか? そしてまた召喚カード追加、呪文側は使用者のいない水晶玉強化w
by 鬼塚こう(おにづか)
いろいろやらせるわりに
満足度低い
最近追加されたシステムに焦点をあてます。
•裁判制度
ゲーム内で通報制度がありますが何故かそれをユーザーに裁判させる制度が追加されました。本来であれば運営が基準に則り対処するはずのものでは?
それだけならまだしも、、、、
裁判官になり裁判をするのですが、正しい判決を選べばポイントが得られ、ユーザー間のランキング制度もあります
つまり、本来有罪になるべき案件、本来無罪になるべき案件が民意に擦り寄らなければならず、正しい判決にはなりません。この裁判、300件やると衣装が貰えるのですが、1日10件までの制限がある上に、裁判は常にあるわけではなく、総投票数で閉廷となります。
早いと開廷から5分ほどで閉廷となり、いつどのタイミングで裁判が出てくるかもまったくランダムなので、ずーっとゲームに張り付いていないと出来ない仕様です。にも関わらずランキング制度があり、件数での報酬もあります。今シーズンから実装されましたが、どうやらシーズンをまたぐとランクを落とされるのですが、かなりの件数分のポイントをマイナスされるようなので、前シーズンやったことの8割くらい無駄になる仕様のようです。
•料理スキル
よくあるレストラン経営ゲームのような調理するミニゲームをし、評価によりチケットを取得し、チケットを使い屋敷しもべに料理依頼をし、時間経過(8時間など)で料理が出来上がります。
残念なのは、ミニゲームではスキルアップに繋がるポイントをまったく貰えないのです。チケット取得する手段でしかなく、ポイントは屋敷しもべに依頼した料理が出来上がったときしか貰えません。ミニゲームが必須なのにも関わらずまったくポイント貰えないのはやらされてる割になんだかなって感じです。
料理が出来上がった時にもらえるポイントも微々たるもので、時間かかる割にまったく進まないのでやる気も落ちます
最近、ユーザーの時間を拘束するわりにおいしくないシステムのゲームが多く(上記は一部でオートカードやキャンディフェスなど)課金要素も強いですが、時間もかけなければ出来ないことが多くフレンドも辞めていく人が多いです
by ainnnnnnii
改善されなさすぎでは?
1年前に半年程プレイし、現在、一ヶ月程新しいアカウントで無課金プレイヤーとしてプレイさせていただいております。その上で細かくレビューさせていただきます。
決闘やイベント、フリーマッチなどの色々な要素で遊べると言う点はすごく良いと思いますし、色々な共鳴や呪文カード、仲間カードが増えた事はすごく嬉しかったです。アイテムや衣装なども魅力的な物が多いですし、個人的には好きです。
ただ、やはりどうしても無課金でやるのには限界があるかのように思います。決闘では課金プレイヤーやカードレベルが高い人が勝ちますし、連勝したとしても、大体その後に強敵マッチなどが連続で来て落とされます。ゴールド、プラチナ辺りまでだったらある程度実力でどうにかなりますが、ダイヤモンドまで行くと、ぐっとその差が目立ってしまっていますね。
また、このゲームは、他と比べ物にならないぐらいバグが多く、度々困らされています。容量も大きいですし、バグが多いとなると、新規の方は来てくれないと思います。実際、誘ったりしてみましたが、容量が大きすぎると断られる事しかありません。
このままだと新規プレイヤーを獲得できなかったり、古参プレイヤーや無課金プレイヤーがどんどん離れてしまうと思います。
折角「ハリー・ポッター」という知名度も人気度も高い物なのですから、新規プレイヤーが「やりにくい」と感じないような物にして欲しいです。
自分自身も「ハリー・ポッター」が好きだからやっているだけであって、「ホグワーツレガシー」みたいなもっと別の面白いゲームが出てきてしまったら離れると思います。
改善されることを願っています。
追記(2025/06/08)
あまりにも改善が見られなさすぎて幻滅しました。
・無課金プレイヤーが生き残るのは厳しすぎる。
・バグやラグが多すぎる。
・ストーリーがはちゃめちゃ
・迷惑プレイヤーへの対応をしない
・カードの強さ(特に魔法動物やアビゲイルなど)が違いすぎて魔法で戦うという楽しさが半減どころか楽しくない
・決闘でのマッチング機能でのレベル差が酷すぎてちゃんとした試合にならない
これをするのに時間をかけるなら、レガシー100周する方が断然楽しいです。
ハリポタが好きでやってましたが、流石に続けるのはしんどいです。いい加減課金ばかりに目を向けないで、新規プレイヤーや古参プレイヤーが離れるのを防ぐ改善をしてみたらどうなんです?
厳しめのレビュー失礼しました。
by ふわふわぬいぬいの猫
リリース時からの古参です
どんなに運営に声を届けても、召喚偏重の環境が一向に直らない 。今シーズンも強い召喚カードが追加され、呪文はどうやってもアドの取れないゴミカードが追加。呪文使いのこと馬鹿にしてますか? どれだけ工夫を凝らした呪文デッキを作っても、 スーツケース、ロコモーター、巨大イカ、アビゲイルが全てを破壊。 特にスーツケースの性能の壊れ具合は異常。ゲームバランスを大きく崩している。 BANピック画面に並ぶデッキはほとんどウィーズリー家の双子、ニュート、ハグリッド。(中身は全部一緒の工夫も何も無いデッキ) PSなんて不要です。ただただ召喚を垂れ流しているだけで勝てる。 そんな環境に辟易してプレイヤー人ロが減少し続け、マッチ格差も酷いことに。 運営さんは大改革をしてプレイヤーを呼び戻してほしいです。こんなんだからサ終近いって何度も噂されるんですよ。 呪文使いとして頑張ってきたけど、自分も今シーズンでもう終わりかな。 決闘のゲーム性、ストーリーやミニゲーム、キャラクター全て魅力的なのに。バランスだけ異常。
by 鬼塚こう(おにづか)
もう少しイベントのアプーチメントをクリアしやすいようにしてほしい 結局無課金勢にはなかなかクリアできないようになっている またルーレットガチャもほとんど当たらず、すぐ貯めてた鍵もジェムもなくなり、いらないコインや銀の鍵ばかりに止まる。
by なな
リリース初期からの古参ですが、そろそろ召喚偏重の環境はやめてもらいたい
どれだけ工夫を凝らしたデッキでも、ロコモーター、スーツケース、アビゲイルが全てを粉砕していきます。 PSなんて不要です。ただただ召喚を垂れ流して、ぼんやり試合を眺めるばかりです。 そんな環境に辟易してプレイヤー人口が減少し続けている現実を、開発の方達はいい加減認識すべきです。
by しばあれ
リリース時よりプレイ
世界観も好きで自分でつくった子達も好きで出来るだけ長くアプリが続いて欲しいと思い、応援として毎月複数アカウントで決して少なくない金額を課金し続けてきましたが、幾ら問合わせやアンケに書いてもメインコンテンツである決闘の格差マッチングが一向に改善されないので応援する気がなくなってしまいアンストしました。 上から2番目のランクに行くと火力的にもPS的にも弱い味方を抱えて最高ランクの固定ペアとの連戦。必然的に負ける回数が増え、どんなに強い格上ペアに頑張って勝っても30ポイントしか貰えないのに負けると20ポイント近く減らされるのでやるだけ時間の無駄。 更に今の決闘の環境は格差マッチングに加えて暴言&煽り厨や放置(ペナルティ対策で移動のみするプレイヤーもいる)も多く、ブロックが仕事しないので何度も味方にきて最悪。運営に報告してもほぼ口だけ謝罪で一切対応をして頂けないので害悪が永久に残り続けていてストレスしかない。 よく悩んでる人や新規に古参(笑)が負けるの嫌なら固定組めと喚きますが、人口減の今、自分のプレイスタイルに合った相方を探すのは非常に難しいと思うので私は同情します。
by ランダム
正直言ってしまうと...
1年前に半年程プレイし、現在、一ヶ月程新しいアカウントで無課金プレイヤーとしてプレイさせていただいております。その上で細かくレビューさせていただきます。
決闘やイベント、フリーマッチなどの色々な要素で遊べると言う点はすごく良いと思いますし、色々な共鳴や呪文カード、仲間カードが増えた事はすごく嬉しかったです。アイテムや衣装なども魅力的な物が多いですし、個人的には好きです。
ただ、やはりどうしても無課金でやるのには限界があるかのように思います。決闘では課金プレイヤーやカードレベルが高い人が勝ちますし、連勝したとしても、大体その後に強敵マッチなどが連続で来て落とされます。ゴールド、プラチナ辺りまでだったらある程度実力でどうにかなりますが、ダイヤモンドまで行くと、ぐっとその差が目立ってしまっていますね。
また、このゲームは、他と比べ物にならないぐらいバグが多く、度々困らされています。容量も大きいですし、バグが多いとなると、新規の方は来てくれないと思います。実際、誘ったりしてみましたが、容量が大きすぎると断られる事しかありません。
このままだと新規プレイヤーを獲得できなかったり、古参プレイヤーや無課金プレイヤーがどんどん離れてしまうと思います。
折角「ハリー・ポッター」という知名度も人気度も高い物なのですから、新規プレイヤーが「やりにくい」と感じないような物にして欲しいです。
自分自身も「ハリー・ポッター」が好きだからやっているだけであって、「ホグワーツレガシー」みたいなもっと別の面白いゲームが出てきてしまったら離れると思います。
改善されることを願っています。
by ふわふわぬいぬいの猫
暴言プレーヤーのペナルティは??
ゲーム自体はとても面白く、楽しくプレイさせていただいております。ので星4つにしました。 しかしながら、このゲームのメインとも呼べる決闘試合の2対2戦にて、たびたび暴言、誹謗中傷をしてくるプレーヤーがいます。 その都度、運営に通報していますが、対処しますというゲーム内メールが来るだけで、暴言してきたプレーヤーは何のペナルティもなく普通にオンラインになっており、ただただ嫌な気持ちになります。 また、そういったプレーヤーをブロックしているのにも関わらず、普通に仲間プレーヤーとしてマッチングし、また一方的に暴言を吐かれて悲しくなります。 何度も通報しているのに、更に他の普通にプレイしている何人もの方も暴言を吐かれたとチャットで話されているのにも関わらず、アカウントBANもしくは2対2戦に2度と参加できないように対処しないのは何故ですか。 普通のプレーヤーが嫌な気持ちになり、悪質なプレーヤーがのうのうと暴言やゲームを続けているのはゲーム自体は良いのに非常に残念です。
追記…
他のレビューには返信するのにこのレビューには返信しないのは都合が悪いからでしょうか??笑
ブロックしたプレイヤーとマッチングするのはゲームシステムとしてよくないと思うのですが。他のゲームでブロックしたプレイヤーと再度マッチングすることはほぼないのでなぜ改善しないのかホントに疑問です。
by あさらかなまあゆま
例えるなら「税金の高い限界集落」
まずゲーム性は素晴らしいです。
ハリポタの世界観を最大限に活かしていて、魅力的な衣装、ユニークなカード、ファンなら欲しくなるカードスキンが商品として並びます。
メインコンテンツである決闘も久しぶりにハマりまくりました。
しかしそれらを無にしてしまう要素が多数あります。
上記した商品は手に入れようとすればかなりのお金を使うことになります。
いつか消え去るゲームのデータに数万、数十万、数百万...冷静に考えたら異常だなと。
決闘に関しても当然たくさん課金してる人が有利ですし、サービス開始時から呪文カードと召喚カードのパワーバランスが悪く、高レベル召喚を出してるだけで連勝できてしまう環境です。
集金に耐えられず離れていく人、決闘に嫌気がさして離れていく人、気がついたら過疎ってました。
ランクマは世界中のプレイヤーとの戦いのはずですが、数分待ってマッチしたかと思えば毎日同じ人たち。
なんなら名前を見る前に共鳴の並びを見て「あの人だからこの共鳴をBANだな」って人読みが発生するレベルです。
最後に、他のレビューにもあるように上位勢の民度が低いです。
過疎ゲーなので上位勢はみんな知り合いで身内ノリが激しく、集団心理が働くのかSNS上で気に入らない特定のプレイヤーを多数でいじめたり外部ツールであるDiscordやミラティブ配信では悪口・陰口大会。
まさに陰湿な村社会のようなゲームです。
良識のある上位勢や廃課金勢はとっくに引退済みです。
正直、「ソシャゲ規模なら中途半端な課金額(50万〜200万くらい)の性格が悪い人たち」ばかりが残っています。
他のソシャゲなら埋もれるレベルの課金額・実力の人でもこの過疎ゲーなら世界ランカーを気取れます。
エンジョイ層は決闘はグレウィザ帯まで上げたら切り上げて、安くはないが頑張って衣装を集めて世界観やチャットやスクショ会での交流を楽しんでる印象です。
そして上位勢の陰湿さを知らないので「まほかくは民度が高い。みんないい人だ」なんて言っています。
ある意味、その程度に楽しむのが正解なのかもしれませんね。
by 31日アイス生活
そこら辺の人
このゲームは面白い、ただやってる人がつまらない、理由は10000帯超えた辺りからずっと世界一桁の人しか当たらず、しかもその人たちは負けると文句を言ってきます、例えばユア•アスパス、YANIchama、ジャック_などが主にワールドチャット、付近チャットで発言します。特にすごい課金額の人は文句を言ってくる人が多く、そのため辞めた人を何人も見かけました。文句言うなら文句言った側がやめれば良いものの、文句を言う人は粘り強い人ばかりでなかなか辞めません。良い人が去り、悪い人が残った状態が現状です。決闘がメインコンテンツだと思われますが、その決闘はプレイヤースキルをとても重視していて、私は世界一位をノーダメージでプレイヤースキルがあったから勝てましたが、他の人はそれほど上手く操作できるはずもなく、課金したらとにかく上位帯には入れるような環境なので、初心者の人にはかなりのプレイヤースキルが必要になります。これから始める人も、コツコツ毎日デイリーや禁じられた森でコインを稼いだりしていくことが主に強くなる方法だと思います、しかしそれはとても長い道のりで、私は一年かけてようやく魔法書レベル100に達しました。課金してる人は1ヶ月、それ以上の速さで魔法書レベル100に到達するので課金したら強くなるゲームだと昔から言われています。このような環境でも初心者がこのゲームを始めて続けれるようなモチベーションが少ない現時点ですごくマイナスな評価なのですが、ゲーム性は本当におもしろい、ただ人が良くないことをしているのでおすすめはしない、容量も正直8Gなら全然許せるようなゲームなので良いと思います。このゲームをやっている人の中にツイッターで悪口を言ったりしている人がものすごくいます、その人たちが辞めてくれることを祈るばかり、、、本当に楽しく面白く、人によっては出会いもあるような感じなのに、上位帯の人たちに失望しました、、このゲームを密かに見守りながらプレイするようにすることを決めました。 このゲームをこれからプレイする人たちに栄光あれ。
by nikkune-muganaihito
ほぼ無課金になった
衣装はダサいのと可愛いの差が激しい
デイリーの箱が地味に面倒、昔のデイリーに戻して欲しい、森のコイン獲得量も
サークルも昔の仕様が良かった、面倒くさい
前は課金してたけど今は無課金
廃課金勢が初心者やその他をボコボコにする
決闘はBOT弱い無課金か微課金しか当たらない
自分が強くても勝てない
決闘メインなのに衣装ぐらいしか楽しみがない
ストーリーは小出しにするし短いつまらない
以上からどうしても欲しいマジックパスや安めのパック以外は買わないことにした
マジックパス衣装よく被るし、モーションないし。結局ラキルレか課金衣装しか使わないから
無課金でもダサい衣装が定期的にくるのでひかずに貯めてたらラキルレなら衣装ゲット出来る
↑本当にこれくらいしかいいところがない…。
ユーザーを金としみてないのが丸分かり
チャージセンターあるとはいえ、セルラン一億いかなくなったのやばい自覚ありますか?
ユーザーへの対応によってはもっと人気出たはずだ、現に最初は普通に売上良かったんだから
ネットイースなのですぐには、サ終しないと思う、廃課金だけでなく無、微課金も遊びやすくしないと売上は伸びませんよ…。
木の下のプレゼントや迷路闇ガチャ不評なのに仕様を改善せずやるし、決闘調整も下手過ぎる
過疎すぎて同じ人しか決闘当たらないもざらにあるし、ランク差が酷すぎてやる気無くす
まさにハリーポッターを盾にした同人ゲーム
by @int
まさかの限定衣装が無料で着れる!
表記詐欺がここまで来ると清々しいですね。
友人が久しぶりにログインしたところカムバックキャンペーンのページに飛びました。
そこでは他のゲームにも良くあるコインなどのばら撒きがあったそうです。
ただその中にまさかの限定衣装が時間制限有り(5日間)で無料で着れるというトチ狂った内容がありました。
友人が確認したのはダームストラングの衣装です。
何万円も掛けて手に入れた衣装を無料で着られてると知ったら普通に不愉快だと思いますしそもそも「限定」と謳っている衣装を何故着用できるんですかね?
以前、「シーズン限定」と「サプライズ限定」の違いは何か。どちらかは復刻する予定はあるのかと問い合わせしました。
その際の返答は「システム上返答できない」という頓珍漢返答だったのを覚えています。
なるほど!復帰勢に媚び売る為に限定衣装着れますよ〜っとばら撒きたかったから明言を避けたんですね。狡いなぁ。ホント。
これ、普通に課金する人間減るよ。だって復帰勢には無料で衣装使わせて現行楽しんでるユーザーからは金巻き上げるってことだし。
現行ユーザー蔑ろにするとか運営下手すぎん?
:以下は過去レビュー:
マジックパスというパックを購入。 寮でアイテム交換するページにマジックパス専用の交換所があるがマジックパスが1ヶ月の期限のせいか表示されている交換期間中にも関わらず月を跨いだら交換が不可能になっていた。 日付すらまともに表示されず、まともな説明も無い。 別にあったブラックフライデーの交換所も40%オフと表示されていたが元の販売価格より金額を釣り上げてからの40%オフで笑えない。 問い合わせの返答は「ショップごとい値段が違う」とのこと。 そんな言い訳初めて聞いたわwwww 金にガメつく不誠実な運営って感じ。
by 田んぼの精霊
そこら辺の人
このゲームは面白い、ただやってる人がつまらない、理由は10000超えた辺りからずっと世界一桁の人しか当たらず、しかもその人たちは負けると文句を言ってきます、例えばユア•アスパス、YANIchama、ジャック_などが主にワールドチャット、付近チャットで発言します。特にすごい課金額の人は文句を言ってくる人が多く、そのため辞めた人を何人も見かけました。文句言うなら文句言った側がやめれば良いものの、文句を言う人は粘り強い人ばかりでなかなか辞めません。良い人が去り、悪い人が残った状態が現状です。決闘がメインコンテンツだと思われますが、その決闘はプレイヤースキルをとても重視していて、私は世界一位をノーダメージでプレイヤースキルがあったから勝てましたが、他の人はそれほど上手く操作できるはずもなく、課金したらとにかく上位帯には入れるような環境なので、初心者の人にはかなりのプレイヤースキルが必要になります。これから始める人も、コツコツ毎日デイリーや禁じられた森でコインを稼いだりしていくことが主に強くなる方法だと思います、しかしそれはとても長い道のりで、私は一年かけてようやく魔法書レベル100に達しました。課金してる人は1ヶ月、それ以上の速さで魔法書レベル100に到達するので課金したら強くなるゲームだと昔から言われています。このような環境でも初心者がこのゲームを始めて続けれるようなモチベーションが少ない現時点ですごくマイナスな評価なのですが、ゲーム性は本当におもしろい、ただ人が良くないことをしているのでおすすめはしない、容量も正直8Gなら全然許せるようなゲームなので良いと思います。このゲームをやっている人の中にツイッターで悪口を言ったりしている人がものすごくいます、その人たちが辞めてくれることを祈るばかり、、、本当に楽しく面白く、人によっては出会いもあるような感じなのに、上位帯の人たちに失望しました、、このゲームを密かに見守りながらプレイするようにすることを決めました。
このゲームをこれからプレイする人たちに栄光あれ。
by nikkune-muganaihito
舞踏派。
ほぼリリース直後から遊ばせて頂いています。
グラが綺麗です。
アイテム採取などで空を飛び行くだけでも美しい景色で何かスッキリします。
"他所含むアプリゲームは課金ゲー"だと思っているので、ここまで無課金でも自分の好きな方向性で遊んで居られるので優しい方かと思います。
また他ゲームで言う所の"釣りをするだけ"での様な本当に全く誰とも関わらず→飽きる の様なことが上手い具合に無いです。必要最低限他PCとの交流もできる/しなくてはいけないデイリーがあるので。
色々な授業教科もありますが、デイリーのための受講でほぼ済みます。当方ハリポタガチ勢ではないので魔法史が苦手ですが、逆に勉強になります。
メインとイベスト、デイリー、舞踏会と探索辺りをそこそこ頑張って居ただけで段々とカードが強くなっていたので、ずっと苦手だった決闘もマスター迄なら上がれるようになりましたし、デッキの組み方も薄くですが分かるようになってきました。地道に頑張ろうと思います。
(ただやはりランク上位やアイテム余さず欲しい、全項余さずクリアしたい、バグに過剰反応/毎回苛立ってしまう、世界や寮チャの流れる会話を無視して遊べない等の方には大変なゲームだと思います。)(最近のチャットは初期より大分落ち着いたと思います。いまだ迷惑人も一定数いますが随分減ったかと)
原作とどうこうについてはナンセンスだと思います。原作からしたらそれ以外の全てが二次創作なので。
by みかづきかける
″私は″好き
去年の春頃から続けています。
まず、ゲームの雰囲気はとても好きです。
季節によっていろいろなイベントがあり、とても楽しめるゲームだと思います。
ストーリーについては、よく分かりません。
私はハリーポッターの原作が好きで、広告でこのアプリをダウンロードしました。原作と同じ雰囲気を味わいたい!ゲームの中だけでいいからハリーと同じ空気を吸いたい!という人にはあまりオススメしません。
アプリを入れる前はハリーポッターとか出てくるのかなー!マルフォイに会いたい!と、わくわくした気持ちだったのですが、ゲームをプレイしてみると、何年か後のホグワーツのストーリーだし、地味に長くてよく分からないストーリーでハリーも全然出てきません。
私がハリーポッターをよく知らないせいかもしれませんが、「誰このキャラ?(先生)」みたいなキャラクターが何人かいます。笑
ゲームの中でマクゴナガル先生は何回か見ましたが、スネイプ先生は全く見ないしダンブルドア校長なんてゲームの欠片にも写ってない気がします。
決闘クラブはすごく楽しいです!決闘クラブに関してもいろいろな意見がありますが、″私は″好きです。
とりあえず、さっきもお伝えした様、ハリーポッターの原作が好きな人にはあんまりオススメしません!好き嫌いもそれぞれあると思いますが、私はこのゲームとても気に入っていて、これからも続けていきたいなと思っています!
by 三七🍬
問い合わせに返信すらしない
・対戦で魔法が当たってるにも関わらずダメージ判定が出ない
(音だけスピューティファイ、着弾後消滅コンフリンゴ)
・チャイドラがゾンビ化する
(ダメージゲージ0なのにその場に残留し最後にはしっかり自爆テロしてくる)
などのゲームのバランス以前のバグが大量発生しています。
これらを運営に問い合わせた所、お得意のテンプレ返信すら返ってこなくなりました。
多分直す気がないではなく、直せないので放置なのでしょう。
以前、上記にある魔法のバグについて報告したこともありますが1ヶ月経っても修正がされませんでした。
(魔法に関しては2度目の報告ということです)
そして当時の運営からは日時、対戦相手、長い動画の録画を別メールに送れと要求が。
日時は対戦記録で何分前の記載しかなく、正確な時間は分かりません。問い合わせしてからのタイムラグなど一切考慮せずあれもこれもと要求されます。
そして流れた動画の全体が無ければ「原因究明ができない」と匙を投げられます。
ならば最初から専用のフォームを作ってくれと申し出しても完全にスルーされました。
今回発生したバグはチビハリーやダンブルドアが実装されてからのことなのでバクの上に更にコードを上乗せして、下手に修正したら全体が瓦解するほど不安定なのかもしれませんね。
中華製だからバグも直せないのは仕方がない。そう思う様になってからは心が穏やかです。
話は逸れますが対戦は「魔法の覚醒」ではなく「魔法生物大戦」です。
どなたかが書かれていましたが同レベルの魔法カードを魔法生物に的中させても魔法生物は撃破できません。
基本が突っ立って魔法生物を召喚しているプレイヤーが勝つゲームです。
衣装のバグも凄まじく、ダークファンタジーという衣装は実装が去年の11月。そこから縮小はあれど延々と頭から汚い線が出るバグが発生しています。
昨日衣装着たら無くなってる!と思い、着用して友人と森探索に行ったら相手の頭部から大量の汚い線が確認できました。
互いに相手の汚れのみ確認できるという謎仕様です。
万札突っ込んでも自機に着せてあげれない服を課金させられる危険もあります。
それを承知の上で衣装への課金をおすすめします。
by 田んぼの精霊
ホグワーツ入学できた感
無課金で4ヶ月ほどプレイさせて頂いています。
あくまで個人の意見ですが、遊んだ感想としてはグラフィックが綺麗。音もすごい好きです。最初のキャラメイクから好みの子を作り上げて寮に入ってストーリーを進めて他にも普通にホグワーツ生として学校内を回って…ともうこれはホグワーツ入学しただろ!って錯覚するほど没入できて好きです。
決闘などは慣れるまでは多少時間がかかりますが鍵を溜めてからカードを集めて編成してバランスとかも考えて…とやっていると無課金勢でも課金勢とある程度は渡り合えます。
そして無課金勢でも強くなる人は本当に強くなります。カードは完全に運ですがだからこそレジェンドが来た時の報われた感がとても気持ちいいです、追憶カードが好きすぎる…
イベントをガチりたい方は課金をしていないと赤鍵がなかなか溜まらず限定カードが入手しにくいので難しいかなとは思います。ですが救済措置?としてシーズン限定アチーブメントを達成すると赤鍵が貰えるものもあります(まあその達成が難しいのですが)。
ここからは要望ではあるのですが、クィディッチのモードでクィディッチシーズンの際には出てきていた白いラインや回復可能エリアの緑のラインが消えてしまっています。これが僕の端末だけの問題なのか分からないのですが周りのチームメイトも見る限り白いラインが無いため横に移動ができないのに気付かず敵にぶつかっているように見えます。
バグだとすればこれによって体力回復のために10秒待つのがだいぶ痛手なのでできれば直していただきたいです。
いつも素晴らしいハリーポッターの世界をありがとうございます。運営さんもしっかり休んでくださいね!
by バナナを食べようの会
プレイヤーのみなさん見て!
何度も評価しているが改めて。
私が思ってる事を改めて書きたいと思います。
まず日本国内の課金アイテム額が海外よりも高い。難しい問題かもしれないが全世界同一の金額にしてくれないと。
チャットが謎のセンシンティブな内容ばかりでまともに打てない。何を基準にしてるんだかわからない。ハリーポッターと打つだけで引っかかる。全く謎。未だに改善しないのもやばい。
コイン不足でカードの強化ができない。要するにガチャ以外にもコインに課金しろと言うのがちょっと悪質。
新規ユーザーに救済措置がない。先行組超有利ゲームなので新規はまず入らないでしょう。
未だに措置なし。
クィディッチと言うハリーポッター内であったラグビーの様なゲームがミニゲーム的な要素であるが単なるレースゲーム。
これは中国、韓国でも評判が凄い悪い。
わざと自分から敵に当たって避けなければポイント増えないと言う謎仕様。
クィディッチって点入れるゲームなのに何で自分からわざわざ敵に当たって避けなければいけないの? やってる人全くいないし廃止でいいと思う。
サークルイベントにクイズとダンスがあるが仕様が酷い。
クイズと言うよりも適当早押し。答えは何回でも変えられるので早押しで間違えたらすぐに答え変えればいいだけ。一度選択したら答え変えられないなど対策取ればいいのに未だ改善なし。もはやクイズではない。
次にダンス。ザスタミナゲー。下手でもスタミナいっぱい余ってる人の勝ち。1回の開催に2回までしか踊れないとか措置を取ればいいのにこれも未だに改善なし。
その他色々とミニゲームがあるが初めは楽しいがどれもすぐに飽きて来る。
結局のところメインは対人戦。これ以外やるコンテンツが全くない。アプデ前は無限の森と言う難しいダンジョンを仲間と攻略して行くやり込み要素があったが何故か廃止になった。これも何で廃止にしたのか全然よくわからない。
メインコンテンツは対人戦。しかし問題が起きすぎてる。まずは謎にめちゃくちゃ落ちる。戦闘中はまだ落ちないのでいいが戦闘後急に落ちる。(3回に1回くらい)
次に対戦中はめちゃくちゃ重い。召喚を出すと動きがカクカクでまともにゲームできる状況ではなくなる。
大まかに魔法派と召喚派に分かれているが圧倒的に召喚派が多い。7対3の割合くらい。
私も召喚派だがやはり魔法派は見ていてかわいそう。召喚が強すぎるため、もう少しバランスを取った方がいい。召喚はダメージも大きいしHPも高い。弱体化の調整をしバランスを取ればいいのだが未だにバランス調整なし。
最後に呪文のバグ。選択していない呪文が勝手に選択される。最近これが本当に多い。
呪文を選択してるのに他の呪文や仲間カードが選択されたりする。これは本当謎。
また呪文を選択しているのに呪文が出ないバグもある。早めに改善すればいいのだが、先の先でしょうね。下手したら改善しないかもですね。
以上、長文読んでくださった方ありがとうございました。
運営に届いて早めに対処していただけるといいですが。
by たまやらなかさ
今となっては酷いと思います。
原作が好きでアプリ配信初日から始めた者で、ストーリーも三年生まで終了しました。
プレイをしてみて現状はとても残念なゲームだと思っています。
何よりも課金が全てのゲームです。課金をして強くなるのは当然だと思います、ですが課金をして強くなったところで永遠に課金し続けなければ維持できないと思います。
可愛い、格好良い服は高額な課金のみですし、相当搾取したいんだなって感じます。課金は確かにアプリの維持の為に必要だとは思いますが、ゲームが楽しくプレイ出来ていれば自然と課金にも繋がると思うのに…課金前提でしかなく、課金する気が全く起きません。課金は一度二フラーパスのみで終わりました。
決闘では、今一緒にやってくれている子と力を合わせてなんとか一度マスターになれましたが、それからのシーズンが代わり一気にプラチナまで落とされ、今やっとダイアです。ですがマッチングが本当に酷いです。連勝をしたら連勝しただけ負かされます。それも明らかに重課金によっての魔法書とカードレベルが格上の相手と戦わされてです。どんなに動画や練習をして頑張っても明らかに越えられないダメージ量の差。削られるポイントはレベルの差があろうとも容赦無し。薬を使いたくとも、手紙での交換などで貯めた所で直ぐに無くなり、魔法薬の材料も全くと言って良いほど手に入らず作る事も出来ず、少しでも差を縮めようとカードレベルを上げたくとも、コインが枯渇している為出来ません。カードを使うタイミングなど練習をしても技術だけでは確実に越えられない壁を容赦無くつきつけてくるのはどうなんでしょう。ランク戦はもはや課金の人達しかおらず、無課金・微課金の方々は練習の方でしか見かけません。このままゲームが衰退して終わるのも時間の問題かと思います。
寮のチャットでは何万使った等と言う課金自慢の会話が繰り広げられており、新規に対して課金で構成されたデッキを見せたところで誰が真似をするんでしょうね。
相変わらずのアプリ落ち、動くスタンプが動かない、フリーズやカク付き…そもそものゲームをプレイする部分でのメンテが放置。課金のアイテムやガチャばかりを出す前に改善すべき所があるはずではないでしょうか。
原作が好きなのもあり、アプリで登場するキャラクター達も嫌いではないです。何よりも一緒にプレイをしてくれている子との頑張った時間を無駄にしたくありません。運営様にはどうか頑張って頂きたいです。
by @s_n
所謂課金ゲー、問い合わせは殆ど意味が無い
2ヶ月少し遊んだ感想です。
ハリポタファンやストーリーメインに遊べる方はより楽しめると思います。
声優さんは映画と同じだし、キャラクターの誕生日にはちょっとした期間限定ストーリーがあり、原作について少し話をしてくれたりと映画のみ通った人でも楽しめます。
声優さんがアプリ自体を配信していたりするので、声優さん好きな方もストーリーだけでもやってみても良いかもしれません。
マップの再現度も高く、アプリでよくここまで出来たなと思います。レガシーを通ってる方にはちょっと物足りないかもしれませんが、スマホメインのアプリなのを考えるととても頑張ってると思います。(最新機種や容量に余裕がないと天候ON/OFFを設定しても急に落ちたり熱を持ったりするので、余裕がある環境で何があっても動じない心が必要です)
しかし、それ以外に期待し過ぎ、求め過ぎは損します。
既に過疎化してきてる上にメインのPVPは課金しないと高ランク帯にはいけないし、カードレベルが存在し大会なんてほぼいけません。レベルやランク帯の話をすると一部から無課金でもランカー居ると謎返信にマウントが飛んでくるゲームです。レベル統一の期間限定モードはありますが、無課金には厳しくも報酬も無ければ全ユーザーが楽しめる大会もありません。
カードの理解や立ち回りやデッキの組み方次第では勿論高ランク帯に行けますが、レベル有りのカードゲーム(アプデによる調整もあり)ですので、インフレが続く事も承知の上で研究好きな方や財布に余裕がある人なら楽しめると思います。
バトルでの課金は、カードの入手(枚数重ねて強化)、重ねたカードを強化するコイン、主軸になる共鳴がメインになり、強くなればなるほど必要なものが多くなってくのは他の課金ゲームよりちょっとやる事多いです。微課金は辛くなっていくので、楽しめる範囲で遊びましょう。ゲームですから。
カードについての説明や、おかしな挙動があって問い合わせしても大体定型文で返ってきたり、噛み合わない回答もあり、ほぼほぼ証拠の動画やスクリーンショットを求められますので、何かあった時は少し手間です。
7件前後問い合わせしてやっと2件解決しました。色んな楽しみ方が出来るゲームなので、開発でお忙しいく大変なのだと思います。公式の案内や回答等が多少不親切でも仕方ありません。日本での配信もそんなに長い訳ではありませんから。
運営から返事はちゃんと来ますし、アプリ内で問い合わせ出来るのは楽で良いです。
ロード中のイラストやアバターはハリポタの世界観を崩さない絵柄で好感が持てます。
マイルームを作れたりするので、アバターカスタマイズや部屋作りなどの箱庭ゲームが好きな人も楽しめます。勿論、課金はある程度しないと満足いくものにはなかなかならないでしょう。
バトル以外で課金する楽しみはこれくらいでしょうか。
原作キャラクターの衣装もあるので、ファンはより楽しめると思います。
寮によりチャットの治安が変わるので、交流も楽しみたい方は自身に合った寮に行きましょう。
ユーザーはゲーム開始時にサーバーが分けられるので、友達と遊ぶ方は寮だけじゃなくサーバーにも注意してください。
チャット等のやり取りは設定からON/OFF出来るので、それも活用すると心穏やかに遊べると思います。
by 綾瀬なづき
魔術で戦うのがメインゲームです
前回めっちゃ適当なリビュー書いちゃったので今回は真面目に書きたいと思います。
ストーリーを解放していくのすごく楽しいです。
授業のミニゲームもたまにやって面白いです。
メインゲームは学生同士の魔術で戦うゲームです。
色々な能力を持ったカードを集めて戦う感じです。
ですが、第五人格みたいに課金しても強さが変わらず、スキルを高めるゲームとはちょっと違うかも。。
課金すれば衣装だけではなく、杖の性能も高められる、色々のカードをたくさん手に入れることができ強くなります。ランク位すぐ上がると思います。
カードを手に入れるのはサークルに参加しみんなでカードトレードすることもでき、色々な方法がありますが、課金することが一番楽じゃないかな。
個人的に好きな衣装を買いたく課金するんですが、課金して力強くなるのは飽きやすくなりそうです。
ランク戦はどういう基準でマッチングされるのかな?
ランク位か魔法のレベルか?
ランク位が同じでも魔法レベルが違うとだいぶ強さに差が出ますよね。
基本は1vs1モードと2vs2モードあるですが、別々にランキング付ける必要あるかな。。
個人のランク位で2vs2モードで適用すれば良いんじゃないかな。。
ハリポタの本作ではクィディッチがめっちゃくちゃ面白いスポーツですが、
このゲームではちょっとつまらない、箒🧹で自由に飛びたいなぁ。。(期間限定でやる感じのクィディッチ)
もうちょっとワチャワチャできたら良いな(第五人格で言うと2vs8モードとか、ボール投げ合いモードとかめっちゃ楽しんでます)
まだ新しいゲームなのでこれから色々改善していくと思いますので、応援しています。
NETEASEさん(と協力者)の第五人格も4年間楽しませて貰っています。最近第五が結構完璧に近ついている感じです。このハリポタのゲームも期待しています。
開発者の皆んなさんいつもありがとうございます♪
by Caixanh
過大評価し過ぎた
星5→星2→星1
2023/09/02 再評価 星1→0.5
結局は対戦がメインゲーム。 ガチャの天井は低いが強化にはコインが必要。 このコインが初期の頃は石で安価で買えたのだが次バージョンで森というコンテンツで少量しか取れなくなりこの森に挑戦するにはランタン(石)が必要で結果的に初期の安価で売ってる頃よりも高くなった。 更に次のバージョンで森をクリアすると獲得コイン+おまけのコインが貰えていたのだが、このおまけコインが無くなり更にコインが高くなった。 課金者無課金含め恐らく9割の人がコイン不足で強化ができない。 明る様過ぎるんですよ。 要するにガチャ天井は低くくして強化コインで課金させようとしてるんです。 ガチャも1日10連以上は引けるのでコインでお金を回収しようとしてるんですよね。 対戦も日本一を決める大会生配信で流したのはいいものの再生数は1000ちょっと。 世界で流行ってるだの何だの言われてますが、日本国内ではこんなもん。 セルラン見ればわかりますよ。 ここらで潮時ですね。
2023/09/02
9月のVUで闇ガチャが登場。天井が現金に換算すると約10万円と言う恐ろしいガチャ。
今までこのゲームは天井が低いガチャで通ってたのにここに来て本性が現れたと言う感じ。
またコイン不足を未だに解消するイベントを持って来ないと言う。9割のユーザーがコイン不足でガチャ引いても強化できません。要するにより一層にガチャにもコインにも課金しろと言う事になります。
相変わらずPVP戦にしか力を入れず他やるコンテンツがあまりない。初めての方はダンスや授業など色々あるがある程度経つとやる事がPVP戦しかない。対戦させて課金させようと言う考えですね。
またこのゲームチャット機能がかなりおかしくセンシンティブな内容が含まれてますとすぐに出て全くチャットができない。(センシンティブな内容なんか含まれてない)
例えばハリーポッターと打つだけでセンシンティブな内容が含まれてます。と出てチャットやコミュニティが打てなくなります。
ここに来て引退者はかなり増えましたね。
日本国内では厳しいアプリゲームになって来てます。セルランもそろそろランク外になりそうな位置ですね!
気になる方はセルラン見てください。
by たまやらなかさ
みんなで協力なかよしカードゲーム。
リリースから毎日かかさずログインしてますもはや義務的に。モバイル無課金勢です。
ハリポタ大好きで楽しみにしてましたが思ってたんと違った。カードゲームだったとは。初日から勝手にショックを受けました。
しかしなんだかんだやって、意外と課金しなくてもカードは揃います。ミッションもこなすと色々無料で髪型などもらえますが、課金勢のファッションに比べると見た目から雑魚に見えますが見た目では無くもちろん腕です。腕も大してない私は、決闘5割で100回以上決闘(最初のランクブロンズから数えると何百回も決闘してダイアに至る)しないとプラチナランクからダイアに上がりません。(2v2)やっとダイアに上がってマスターを目指してるところ、シーズンが変わり、プラチナに戻り、また100回以上の決闘の末、ダイアになりました。
所属のサークルの条件がダイア以上なので、ダイアを保てればいいやと思ってますが、またシーズン変わると下がるのでマスターになっておきたいところですがもうここからは皆さん強すぎて心が折れます。連勝していくともらえるアチーブメントもありますが、負けポイントが下がらない薬の元になる草は中々ドロップしないのに対して水は150個以上油は180個以上有り余ってます。1日の探索で貰える報酬は少ないです。あまり使わないものばかりドロップします。売れたらいいのに。舞踏会の音ゲーは難しいです。自分が上手くても相手が下手だとSSSとれません。舞踏会に突っ立ってるキャラたちも下手です。カサンドラの親密度をマックスに上げましたが、SSS取ってくれません。
クディッチも楽しみにしてたのに思ってたんと違った。
呪文の再現度は工夫されてて面白いです。こんな呪文あったっけ?ってなります。が、映画を見返して観るのは楽しいです。吹き替えなしで見るのがオススメです。本は時間がかかるので。映画ハリポタクイズも細かいので新しい発見があって面白いです。
1番のいい点は、ユーザーの質です。私はグリフィンドール寮ですがみんないい人です。ハリポタを楽しんでる人ばかりです。他のゲームとは違って、口が悪い人とか、喧嘩売ってる人とか悪質な人がいません。みんな協力しあってます。改善点が多いゲームなのにユーザーの方たちは優しいです。運営側はもっと頑張ってください。そろそろ飽きてきました。けどせっかくここまでやって引退はなんかなぁととりあえずやってます。無課金勢が生意気ですみません。でもこれからも無課金です。課金しなくてよかったってなりそうなので。
長くなりましたが最後に、みんなが言うようにとにかくとにかくとにかく落ちます。
時間を費やしてレビューしたので、改善お願いします。
by あちゃねる
運営のおかげで時間とお金を無駄にした
リリース日からプレイしておりましたが、先日引退しました。
ハリーポッターというビッグタイトルですから、ストーリー、ゲーム性、グラフィック、特に決闘に関しては競技性が高くとても楽しいものでした。
しかしながら続きに続くアップデートによる改悪、また課金しないと全く成長しない形へとしていったのは理解ができません。
決闘で最低限の強さを手に入れるべく、数万を投資し、時間をかけてランキングを上げました。
そしてそのまま先日公式で行われたハリーポッターの決闘大会の予選を通過し、本戦に参加をしましたが、極め付けはそのルールと運営の対応。
まず決闘のルールが根本的に課金者有利となっており、それがそのままレベル統一もなく大会へと適用、腕だけで上がって来た人はほぼ大金を費やした人にボコボコにされました。そしてこの件に関して、フィードバックや感想を参加者から取るのかと運営の専用の質問場所で聞いた所、一切返事はなく、終わりました。
まず大会をレベル統一ルールでやらない時点で、荒れるのは察することができたはずです。
挙げ句の果てには大会優勝者を大会の最後に余興のようなもので突如統一ルールを適用し決闘を始め、運営側が勝利。
優勝者の腕がないことがバレて恥晒しのような形となりました。
生放送を見ている方も何が楽しいかわからなかったのではないでしょうか。
そしてその統一ルールで最後にやると言う連絡もなく行われていたと言うことで、運営側から謝罪が個別にあったようですが、内容としても「優勝者だから本気でやるために統一にした」のような言い訳であり、それならば本選に出ていた人たちも本気でやっていたのに、統一ルールにしてもらえていないと言う部分は本当に馬鹿にされている気分でした。
その件に関しても問い合わせた所、一つも返事はありません。
恐らくマニュアルに載っていない質問は返す気はないのでしょう。
実に不誠実で、ユーザーを蔑ろにするような運営です。
このような運営ではこのゲームは長続きしません。
by RyuchwnnKb
評価改めます。
原作小説読破、映画鑑賞済、ファンタビ鑑賞済のそこそこのハリポタファンです。
このアプリはハリポタの世界観が再現されていてとてもいいと思います。
時代としては原作後の話ですが、原作キャラも度々出てきます。
教師陣はもちろん、ジョージとかも普通に出てきます。
課金もmmoの中では優しい方です。
無課金サブ垢も作ってますが、日課をちゃんとやれば無課金でも普通にプレイできます。
もちろん決闘などにおいて、課金している方が有利なこともあります。
これはスマホmmoなら当然と言えば当然です。
しかしデッキの相性、手札運などもありますので、課金者が必ずしも強いとは言い切れません。
無課金でも上手い人は上手いです。
ただしトップを目指したいとかなら話は別です。
トップは正直廃課金でなければ無理でしょう笑
ストーリーが終わると基本やることは日課だけ。
あとは禁じられた森などの攻略系をやるか、決闘をやるかと言ったところで、これらをやらない人はぶっちゃけ飽きると思います。
もう少しハリポタファンが純粋に没入出来る何かが欲しいなぁというところ。
チャットで会話した方の中には、やはりハリポタの世界観を楽しみたいだけで別に決闘とかに興味はないという方もいらっしゃいました。
個人的には決闘は面白いですし、ミニゲームの舞踏会も音ゲー好きとしては楽しいです。
禁じられた森は時間がかかるので面倒ですが…。 もっと世界観に没入したいという気持ちは1ファンとしてよくわかります。
現状サークルの存在意義はそこまでない状態です。
一応サークルイベント的なものはありますが、ソロでコツコツやれるレベル。
報酬目当てなら当然上位サークルが良いですが、基本的に上位サークルは決闘ランクの高いメンバーを募集しています。
これはサークルランキングが、主にメンバーの決闘ポイントによって決まるからです。
なので上位サークルに入りたいなら、決闘は必須という感じ。
とは言えサークル自体はかなりの数存在しますので、自分に合うサークルを見つける方がストレスにならないと思います。
ルームメイトも一度協力イベはありましたが、それ以外ではいなくても困らない感じです。
ルームメイトは同じ寮、同じ性別でなければ組めません。
これらの要素は現状変更不可なので、友達と一緒にやりたい方は要注意。
あと、最新のiPhoneでやっている時は問題ないのですが、少し古いiPadだと結構落ちます。
仕方なくiPadの方は解像度下げてプレイしてますが、カードが静止画になって残念。
レビューの中に、主人公の入学に際しハグリッドが来るのは変だとおっしゃっている方がいますが、これは間違いです。
主人公はマグル生まれ設定ですし、むしろマグル生まれにいきなりフクロウ便は来ません。
トム・リドルの時同様に訪問によって知らされますので、これは別におかしな点ではありません。
今後どういったイベントやコンテンツを追加してくれるのか楽しみにしています。
先ほども書きましたが、個人的にはハリポタの世界にもっと浸かりたいです。
ネットイースのゲームはこれまでも結構やっていますし、チャリーンしてますので、期待してます運営さん笑
追記
リリース日からプレイしており、上記のレビューを書いておりましたが、今回星5→星1に評価を改めます。
理由としては、問い合わせに対する対応が最悪すぎるからです。
問い合わせ内容に対する決めつけの返答。
そうじゃないと送っても再度決めつけの返答。
極め付けはろくに調査もせず、もう一度挑戦してみてね!そして次回からは証拠スクショしてねって馬鹿にしてますよね。
不正とかbanとかの話ではなく、運営の問題を指摘してるのに舐めてるんですか?
ゲームは面白くても、対応の悪さにやる気が失せました。
友達にも勧めてたし、課金もそこそこしてたけど、引退考えます。
by 雨あがって晴れそして虹
ファンはとても嬉しいゲーム内容だと思います
メインキャラクターと関わったりできるのも、映画と同じ方だと思われる声で新規の台詞が聞けるのも凄く嬉しい。ゲーム性も面白いし、グラフィックも綺麗でキャラの見た目も動きも可愛い。だあまりにもUIが使いづらかったりバグが多く、プレイは快適とは言えません。グラフィックで仕方ないのかもしれませんがかなり重く、イベントタブを変えるだけでも1拍かかります。ムービーも勝手に進み、セリフを聞いてる途中で遮られたり。遮られなくてもセリフ送りは1タップで進むし、ログが読めないので誤タップが命取り…。セリフやストーリーを楽しみに思っている身なので、ここが1番最悪かも。とにかく改善して欲しい点はいくらでもありますね。ファンでなければ続けてプレイしようとは思えません。
by a f
重すぎる容量、脆弱なサーバー、頻発するラグ・フリーズ・強制終了
再インストールやキャッシュ削除、クライアント修復、アプリ・デバイスの再起動などやれることは全て試しましたがダメでした。ログインするだけでもひと仕事で、強制終了からの再起動を何度も繰り返し、10回程度でログインできたら運がいい。そんな状態で騙し騙し遊んでいましたが、先日のアップデート以降全くログインできなくなりました。 サーバーを変えたり、WiFiを切り替えたり、空いている時間帯を狙っても全部無意味でした。 1度か2度、なんとかログインすることができデイリーミッションだけでもと思いましたが開始10分で決闘中に強制終了。決闘相手に申し訳ないことに……。 広いマップや綺麗なグラフィックで容量がどうしても重くなるのはもう仕方ありません……それにしても不具合が多すぎます。まともに遊ぶ事も出来ないのにもはや不具合という言葉で片付けていいのか…… 今後のアップデートで少しでも問題解消を期待したいところですが、どうせまた新しいコンテンツ増やすだけでさらに容量重くするんでしょうね。お疲れ様でした。
by 橘恋々奈津
個人的には楽しくプレイさせてもらっていますが、不満点も多いです
①ストーリー実装に日本語ボイスの実装が追い付いていないこと。日本でリリースしてるんだから、同時に実装していただきたいです。メインストーリーは後から見返せますが、サブストーリーは見返せませんよね? ②決闘クラブのランク戦で、前後のランク帯と当たること。ランク分けの意味がないし、ゴールドとプラチナ、プラチナとダイヤ等では、そもそも前提条件が違う(禁止カードの有無、無償の蘇生回数+杖の有無)のにマッチングさせるのは理不尽です。 ③課金差による強さの差が著しい。多少は仕方ないと思いますが、対人戦で強さが課金量に依存しすぎると、ゲーム性も何もない。衣装とか家具とか、対人戦に関係なく課金を狙えるコンテンツもあるのだから、対人戦に関してはここまで課金による影響を強める必要はなかったのでは? ④他の方も仰っていますが、ゲーム内の説明が少ない、分かりにくいことが多いです。私自身は特に困ったことはありませんが、普段あまりゲームしないけど、ハリー・ポッターが好きで始めたという方もいます。そういう方には不親切な部分が目立つかと。
by 大塚享
課金要素がかなり強めです。
ストーリー以外なにをするにもお金がかかる!おしゃれをするにも、強くなるにも…。
インストールしたばかりの時はグラフィックの可愛さ、ちょっとダークな雰囲気やオリジナルキャラクターが非常に魅力的に思えました。しかし少し続けてみると、可愛い服もかっこいい呪文もぜんぶお金がかかる。よっしゃ運営さんに頑張ってもらいたいし課金や!と思って課金してたくさん呪文を手に入れても今度はレベルアップにはコインが必要。コイン全然足りんやん。まさかコインにお金払ってこと?!
ルーレットに可愛いお洋服が可愛いフクロウがいて、わぁ★と思ったけどこれはマジで金かかる事を悟った。やらんがいい。
でも禁じられた森の探索は本当に楽しかった。
バトル後にバフがついていってお気に入りの呪文が超強くなって最強気分を味わえるし、報酬なんかなくたってフレンドさんからお誘いがあれば、数少ない交流の場になっていました。PvPより協力プレイが好きなエンジョイ勢にとっては和気藹々と楽しめる良いシステムでした。
…しかしそれもアプデで無くなり。日々しょうもないデイリークエストを消化するだけの毎日。
課金要素があるのはいいのよ。私も運営さんに期待の意味でもお金使いたいです。
でももうちょっとやることがあってもいいんじゃないかなと思う。
正直今はただPvPに勝つためだけに魔法書レベルを上げるだけで、すごく価値のない課金スマホゲーに成り下がっているように思えます。
サブクエストやオリジナルキャラだけでなく、ハリーポッターキャラクターの友好度を設けるとか、友好度上がったら一緒に遊べたりバトルが有利になったりして欲しい。授業を受けたら報酬、じゃなくてステータスが上がる等時間を使う理由が欲しいです。
勝負性やコレクション性を上げるよりゲーム性をあげて欲しい。
このゲームみんなが遊ぶ理由はハリーポッターの世界観を楽しみたいからだと思います。決闘で一番になりたいからでは無いと思う。せっかくのハリポタの世界観が無駄になっています。
by わんこたんこ
完全エンジョイなら楽しめる
私はリリース初日から始め程よく時間をかけ、完全無課金でこのゲームをプレイしています。
それぞれのコンテンツについて書いていきますので、参考程度にお願いします。
決闘クラブについて
課金をすればもちろん早く強くなれますが、共鳴との組み合わせ、カードへの理解力で大きく変わってきます。AのカードはBのカードに弱い 強いなどが存在する為、様々なデッキに対応出来る工夫が出来ればマスター(上から2番目)まではあがれます。
但しマスターまで上がった後はレベル差を強く感じました。勝率は五分五分になりこれ以上あがるには中々難しさを感じています。
ランカーを目指したい方はプレイスキルだけでは上がれない為課金は必須となると思います。
今は始めた方が多く中間層の人数が増え、私が居た時より状況は少し変わっているかもしれません。
舞踏会について
完全に音ゲーです。NPCかプレイヤーと踊れます。踊ると一定確率で服を買う際に使えるクーポンのようなものが貰えるのでたまに行っています。
カメラワークが少し残念な曲がある為モヤっとしますが、それ以外は特に気になりません。普通に楽しいです。
禁じられた森について
一人で探索していくものと複数人で探索するモードがあります。推奨レベルはあまり参考になりません。ちゃんとそのステージにあったデッキを作ると比較的簡単に推奨レベルより10近く下でもクリア出来る為、早く進めたいなら調べながらやれば可能です。
ストーリーについて
ゲームの世界では原作ハリーポッターの10年後です。ネビルが先生として出てきたり、日本語訳では声優も映画と同じ方がして下さっています。
内容はオリジナルが9割近く占めています。新しいキャラクターと一緒に学校生活をしていく為好き嫌いが別れます。ムービーはスキップも可能なので、ちゃちゃっと済ませて報酬だけ貰った、という方も多くいます。
授業について
マグル学、魔法歴史学は四択クイズ
呪文学、魔法生物学はカードを使った対決
占い学はイラスト当て
古代ルーン文字学は神経衰弱
のようなミニゲームの集まりといった感じです。私はミッションでもない限りあまりやりません。初級、中級、上級とあります。
衣服や杖などの当たるルーレットがあるのですが、かなりの課金をしなければ目当てのものをゲットすることは出来ないので無課金で進めたい方は諦めた方が良いです。
衣装については課金限定で手に入るものが多く存在しますが、無課金でもコインで変える髪型や服は存在しています。
課金を勧める回数が他のゲームより僅かに多い気がしました。また、呪文カードを引くタイミングでアプリが落ちがちです(5回に1回程)この時しっかりカードは引けていますが引く瞬間が見れない、といった感じです。
無課金でもある程度遊べるゲームかと思います。ハリーポッターが好きな方は是非1度入れてやってみて下さい。正直、合う合わないはどのゲームにもあります
by よーぐると信者
リリースから約1ヶ月遊んだ感想です!
1ヶ月遊んでみてストーリーも良く、ハリーポッターが好きな人はハマると思います!
ストーリー自体はハリーポッター作品の何年後のお話で、ハリーポッターを見ていない(読んでいない)人でも、楽しめるとは思います!
授業では、他の方と一緒に遊べて、ハリポタ好きな人でも答えられないくらいマニアックな問題が出たりするので、へぇ~!そうなんだ!と勉強になったりするし、他のプレイヤーさんと授業に出られるのは楽しいです!
バトルもカードでのバトルなので、カードデッキを自分の好みのデッキに出来たりして戦略性もあり、楽しいです!
ただ決闘クラブのマッチングに関しては、少し不満があります。 ゴールドなのに相手がプラチナ二人とか、プラチナ19連勝とかの人とかとマッチするので、勝てません…
せめて同じランク帯の人とマッチ出来るように調整して欲しいです…。
個人的な感想なんですが、水牢というレジェンドカード(呪文)の拘束時間の長さとダメージの強さ、そして範囲が広すぎて、相手が二人水牢を使ってきたら移動しても吸い込まれて拘束されるので、コスト6で出せるカードにしては強過ぎて、少し発動コストを上げるとか拘束時間を減らす、もしくは総合ダメージを減らすとか、弱体して欲しいです…
サークルイペントは、サークル仲間と協力して同じBOSS?を倒して報酬を得られるので、楽しいです! 累計ダメージとか、貢献度とかも見れますし、サークルが活発な所なら一緒にパーティー組んで遊べると思うので、尚楽しめると思います!
現在はBOSSを協力して倒すのと、カードトレード、サークル仲間とパーティー組めれば、舞踏会や授業なども楽しめると思いますが、サークルでの楽しみがまだ少ないので、もっとサークルイベントの種類が増えたら良いなぁと思っています(*^^*)
全体的にはとても楽しいので、今後に期待してます!
あとアプリが落ちやすいので、そこが難点です…(汗)
by コーエーのゲーム好きな人
落ちすぎ。
普通の銀の鍵と金の鍵を使うガチャを引きたいのに、ショップ→ガチャ画面を選んでいくとまず赤い鍵のガチャ画面が出る。今ならルミナスのロンがピックアップされたガチャ画面。必要以上に動くせいで、10回試して10回同じところで落ちます。永遠にガチャ引けない。せめて恒常銀の鍵・金の鍵にすぐ飛べるようにしてくれないと、せっかく面白くてずっとやり続けたいと思ってるのにやれない。
続いて禁じられた森。画質等最低限にしても、チーム探索だと信じられないくらい重い。
バトル。1vs1はまだしも、2vs2でプロテゴディアボリカが場にたくさん出ていたり、その上共鳴ベラトリックスが2人以上いると、もうバトルどころじゃ無くなってくる。音楽とボイスだけが聞こえてあとは静止画状態。
コインもあまりにも貯まらなさすぎ、なんとかレベル45まで上げれましたが常にカツカツ。衣装はルーレット以外課金すれば必ず手に入るのはいいんですが、メインストーリー3年生編はまだですか?
デイリークエストもシーズンクエストもやり甲斐がない。難しすぎてこなせないよりマシ?でもクエストこんなに簡単なのに、禁じられた森だとかホグワーツテストの難易度の高さはなんなのか…
バトルでも、プラチナ帯に上がれば禁止カード。それはいいけど、ゴールド帯とマッチすれば向こうは使い放題。2vs2で2人ともプラチナ帯のコンビと2人ともゴールド帯のコンビがマッチするのってどう考えても不利じゃん。禁止カードチャレンジで勝っても負けても追加ポイントアリとか書いてあるけど、負けたら普通にポイントマイナスなんですけど。
全体的なバランスがぐっちゃぐちゃ。
重すぎ。もうほんと何とかしてください。せっかく公式のハリポタアプリなのに残念すぎてなりません。
by ちゃばぞん
素晴らしいが、、
前回レビューから数日プレイしたので、再評価を加えたレビューです。
総合的にはとても良いゲームだと思います。
まず最初に良いと感じたところから書きます。
ビジュアルの雰囲気にストーリーに音楽、、。
どれをとっても素敵ですし、 探索、バトル、ダンスなど、あらゆる体験が魅力的です。
一番、良いと思ったのはバトルで使う魔法のカード。
一枚一枚に丁寧なイラストが付いていて、しかもそれがセンスが良くて驚きと恐怖に溢れてる、、!ゾワゾワしたり笑ったり、またゾワゾワしたり、、。
(しかし、ゾワゾワが苦手な生徒はスマホ落とさないように注意)
ストーリーも細かい演出にも力を入れている印象で、一つ一つのシーンに心を揺さぶられます。
選択を迫られることもありそれが楽しく、また同時に「どうしよう、、」とか少しソワソワもさせられる。
でも、それもまた楽しいですね。
イベントも花火大会など、ほんとうに美しく楽しい。あれは定期的に開くべきですよ。
探索は、色々なところに魔法的ギミックがあったり、歩き回るだけでも予期せぬ発見があります。
ゲームビジュアル全体が絵本のような絵柄になっていて、映画などとはまた全く違ったハリポタの世界を演出していると思います。
(ただ、映像に関しては気になった部分もあり、後半に書きます)
この世界観で、また家庭用ゲーム機などで関連ソフトを販売する展開も今後ぜひしてほしい。
スマホ対応だと、やはり容量の関係があるのでどこまでもグラフィックを描き込んでいくということができないが、ゲーム機ならば本当に絵本の2Dの中を歩いているような感覚のゲームとして、グラフィックの密度が進化したものを作ることもできると思います。今後の展開にも期待したいところです。
あと、カードイラストが気に入ったので、カードゲームアプリとかも発売されたら嬉しいですね。
.
.
.
と、良いところばかりですが、気になるところや要望、意見もありますので書きます。
①3Dキャラ造形に関して
シーンによってキャラクターの目に光がなく輪郭がボヤけてしまう現象が起きています。
目が死んでるので、明らかにムービーで見たキャラとは様子が違います。
これは早急に対処した方が良いと思います。
②ワープに関して
別の場所へワープした時やゲーム開始時に、他のプレイヤーと完全に重なって自キャラが表示されることです。
地味に気分を削ぐので、なんとかならないかなぁと思います。
③ホウキに乗りたがる主人公
まだ、その場所でクエストが残っているのに、主人公が毎回ホウキに乗ってしまう現象が起きていて、これも行動として不自然です。
たとえばハグリッドと何度にも分けて会話する場合とか、毎度ホウキに乗るので違和感があります。
④一部の操作性と視点
動く階段の所など、視点が限られる場所での操作性が少し悪いと感じました。
周りの絵画などをじっくり見たかったのですが、なかなか視点が合わないですし、進みたい方にうまく進めてない感じ。
迷いそうな感覚そのものはホグワーツ的で良いのですが、それは残しつつ、もう少し快適に出来そうな気もします。
⑤サークルについて
サークルに入ること自体は簡単ですが、そこの人とコミュニケーションを取るのはとても難しい。
サークルでの探索をしたくても、そもそも自分のプレイ時間にサークルメンバーがいないことが大半で進められない。
なので、メンバーがオンラインじゃなくてもAI状態で連れていけて、わずかな報酬が相手に支払われるようにすれば解決すると思いますし、そのほうが一人でプレイしたい人にも優しいと思いました。
⑥フレンドについて
サークル同様、フレンドを増やすことそのものは、一緒に授業やダンスした人などに申請すればいいのでそこまで難しくはないと思いますが、呼んで一緒に何かするような関係性のフレンドを作るのは、これまた少し難しい。
さらにルームメイトの機能もありますが、これに関してもリア友とやる人には良いかもしれませんが、ぼっちプレイしたい人や人見知りの人には、結構ハードルが高いと思います。
知らない同士でルームメイトは、なんだかやっぱり募集もかけづらいし受けづらい。
一人で部屋使いたい人も普通にいるでしょうし。
ここらへんうまいこと、ぼっちプレイヤーもフレンド気にせず気負わずにできて、フレンド集めたい人は気軽にフレンド集められるような自由度の高さのあるゲームとして発展していってほしいです。
たとえば、もしフレンドが少ない状態や、一人プレイを続けていると先に進めないとかだと、ユーザーによって大きな格差が生まれてしまう。
様々な性格の生徒が共存して、自分なりの遊び方を見つけていけることが、ハリポタ的環境だと思いました。
また、提案なのですが、ルームメイトを作れない場合、仲間やNPCキャラクターを部屋に呼んで仮ルームメイト状態にもしておけると良いと思いました。
ひとまず、、さみしさ紛れると思います(泣)
⑦吹き替えがごく一部、字幕と違うことを言う場合あり。
内容がだいたい合っていれば良いのですが、意味そのものが違うところがありました。
シナリオに忠実にであることは大事なことだと思います。
⑧ボイスが飛ぶ
ストーリー中、まだキャラがしゃべってるのに、次の会話へ行ってしまうことが多々あります。
これもストーリーがわからなくなるので、早めに対処したほうが良いと思います。
⑨デイリークエストが面倒
二年目からデイリークエストが増えますが、「この呪文を何回使え」とか「決闘に2回参加せよ」とか、なんでそんなことしなきゃならないのか理由がわからないクエストが増えるので、あまりやる気が起こらないというのが正直な感想です。
できるだけ自由にプレイできるほうが楽しいと思います。
◯没入感を保ってほしい(要望です)
序盤は、ストーリーにどっぷり浸れて良かったのですが、少し進むとやはりデイリーが増えたり難易度があがってきます。
そうなった時に、バトルにばかり偏ったり、同じことを繰り返さなければならない展開ではなく、魔法学校で生活をし、そこで様々な事に出会うということのワクワクを今後も確保し続けてほしいです。
どうしてもデイリーがあると、まずデイリーをこなして報酬を獲得しなければという思考になりますが、これこそがだんだんゲームが没入感よりも作業感に移行していく原因だと思いました。
最初は、新しいカードがバンバン出るし、まだ見たことのないロケーションの探索、など新たな感動が生まれやすい。
その後を、どうマンネリ化させないかが、このゲームがずっと遊べるゲームか、そうでないかが決まる鍵だと思いました。
たとえばホグワーツやダイアゴン横丁にもランダムに新しい魔法的ギミックを置いて、なんど訪れても楽しい場所にするとか、デイリークエストも目的を持ってできるようなストーリー性のある物にするとか、、。
季節の飾りつけ、時間帯やランダムによって様々な場所に現れる人や現象、クエストには表示されないが行くと現れる隠されたクエストなどなど、、
そういった予期せぬ感動があったら嬉しいなと思っているので、今後のストーリーやマップにも期待してます。
しかし、これは神ゲーだし、
グラフィック面などを向上すれば、さらに名作になると思います。
by さめぞう。
ハリポタ愛のある聖人達による神ゲー
ストーリーはヴォルデを倒した10年後、ホグワーツに入学するところから始まり、お馴染みの登場人物、特色ある各授業、自由に動ける校舎や横丁、人物やアイテムのフレーバーテキストには感動します。ちなみに組み分けされる寮は現状変更できないので注意。また寮部屋も性別で分けられており、フレンドと同性にすることが必要。ソロの人も無関係ではなく無理にランダムで相部屋にしてはならない。能力ボーナスが付くため巡り合う時まで4人部屋を独り占めしたほうが賢い。適当にやると私のようにガン無視ルームメイトに当たって詰みます。
バトルシステムはデッキとキャラ移動を組み合わせたリアルタイム式。ソロデュオ決闘と禁じられた森の探索があり、pvpが苦手でも棲み分けできて楽しめる内容。カードは高レアカード一枚で勝敗が決まるものでなく低レアも重要でテクニックとアイディアでいかようにもなれますし、ゲーム内で相手のデッキや試合動画をみることができるので参考になります。本気でやりたいのなら画面が小さいSE系でなくiPadかPCがおすすめです。
課金要素は主にカードとスキン系です。カードに使うガチャ石ならぬ『鍵』は配布が豊富でなのと天井が超低くいので高レア絶対1枚は手に入ります。スキン系も豊富なラインナップで飽きないです。
これだけ充実で完成されたゲームなのにチャット機能も凄く、全体、寮、サークル、ルームメイト、チーム、フレンドとそれぞれ部屋分けされレスも早く技術力がレベチです。
暴言チャットや協力途中抜け対策もすでにありストレスフリー。おまけにスタミナ制度もないので無限にあそべます。沼。
これらを踏まえ聖人達によるハリポタ愛が詰まった神ゲーと私は評します。
by ガチャゲーはうんざり
ハリーポッター風味のゲーム
自分はハリーポッターファンではありませんがそれでも不満が出る程度に出来は良くありません。ある程度ストーリー進めてみての感想です。(割と長いです)
呪文: 知ってる呪文は多くないですが「このゲームに合わせて」調整されている印象。ちゃんと使用時に呪文唱えるのは良いところかな?不満て言うほどの不満はありません。
魔法生物: 基本召喚獣扱い。呪文と同じ要領で使います。召喚そのものがハリーポッターらしい要素ではなく呪文を使った戦闘に悪い意味で変化をもたらしています。
共鳴: 謎システム。キャラごとに決まった特殊能力とカードの強化を受けられる強化要素。なんの接点もないドビーと共鳴出来るとかどうゆう事なの?となる。効果から考えてもパトローナスをココにあてがう方が適切だと思うのだが…?他にパトローナスを使う要素でも考えているのだろうか?
仲間: 呪文、魔法生物とは別枠で入れられるカード。一種の切り札で何処で使うかが戦闘の鍵となる要素。だが、魔法生物同様召喚の要素はハリーポッターらしさを感じない。
移動: 戦闘中の移動には回数制限がかけられている。現状上限に達するほど動く方が難しく、設定する意味がわからない。対人戦が長引くのを防ぐためなのだろうが時間制限もあるため必要性をあまり感じない。
ミニゲーム要素: 魔法薬調合やダンスなどリズムゲー的要素が有るが…、魔法薬調合はともかくこのゲームでダンス極めたい人とかいるのだろうか?力の入れどころ間違ってる気がする。
探索: ホグワーツ内を移動出来る。箒も乗れる。ここら辺はいい要素…なのだが、バグなのか使用なのかストーリー進行すると徒歩の状態だったのが戦闘終わると箒に乗っている状態からスタートして何これ?ってなる。
ストーリー: 序盤のみやった感想。オリジナル部分はまぁ可もなく不可もない印象、今後次第。原作の部分に触れる箇所があるのだがトイレで「成体」のトロールを生徒が倒した話をされるのだが、状況や使用した呪文からしてシリーズ第1作目賢者の石のあのシーンだと思うのだが登場したのは「幼体」のトロールで成体のトロールは一般的なトイレには入れるサイズではない。話手が誇張してる可能性もあるが少し知識があればすぐバレる嘘をつく理由がないのでその程度の制作チームが作ったゲームなんだろなと言う印象。
総評として、ゲームとしてつまらないとまでは言わないがハリーポッターのゲームとしてはなんか違うんじゃない?といった印象。自分達の作りやすいゲームにハリーポッター要素を当てがってたらこうなるよね。としか言いようが無い。おすすめは出来ない。
by ささみ食いてえ〜
まぁまぁ
再現が割としっかりしてて探索してて面白い。スマホゲーだから仕方ないとはいえ、もう少しこの先(とある店の2階とかとある部屋の2回奥)行けないんか……ってところがなくなると嬉しい。 箒に乗った感じも割とある程度自由に上下左右動き回れる。ただ一部、一歩だけの木とかに引っかかり詰むポイントがあったりするので幾らメインストの依頼的な場所タップでワープできるとはいえそこは修正してほしい。 割と中華ゲーとかにありがちなんですけど説明不足のところが多々あったり分かりづらかったりする。分からない人は分からんと思うし特定の画面を出すための手順が分からんこともある。正直自由度はスマホゲーの割に高いと感じでもシステム的に見づらい操作しづらいものもあり(例カメラ等)一長一短。 あとやってる限り有償石のみでしか手に入らないものがあるっぽく無償石と完全差別化してる割に無償石が貯まりやすいというわけでもなく交換レート的にも些か高め。 歩き回れるとこもう少し増やして宝箱や壺等をもう少し増やして隠しておいてほしい。 ストーリーは翻訳のせいか容量の問題か端折ってるというか文脈が飛ぶこともあったりいつのまにそんなに仲良くなってるんですか?って感じの時もある。というか主人公が初対面の割に初対面してない。 リズムゲーもあるが普通にズレている。ラストは音楽が終わり一拍が二拍後に押すこともある。というかどういう音の取り方をしてるのかが謎。なんとなく合ってるところもあるがずれてる。難易度違うのあるとはいえ三曲しかない。イベントで増えるのかストーリー進行で増えるのか。リズムゲーとは言うがツイステで一部ユーザーから文句が出たタイプのリズムゲーと同じものなため下手な音の取り方だと文句が出やすいからどうにかしてほしい。 フルコンやパーフェクトでもsssいかないの何故なのかというところと報酬という報酬をもらったイメージがない。
星5からは両手前提とすぐ熱くなり処理落ちで反応しなくなる事があるためどうにかしてほしい。iPhone13のため全くダメな機種というわけではないと思うのだが……。
戦闘関連は今もうすでにできるか知らんけど初期魔力増やしたり魔力回復速度強化ができるならしたい。あと倍速。ニフラーちゃんがいるとはいえ魔力溜まりづらい&使いやすい入手しやすい呪文のコスト3や4が多いからどうにかしたい。というか魔法レベル上げ最初はいいけど割とすぐにキツめになる気がする。 戦闘時のドビーの移動後瞬間移動できるやつは序盤機動力的な意味で割と便利。 仕方ないとはいえぶっ続けでやってるとアプリが落ちる。 新しい箒やペット早く購入したい。
by ↑↓↓→↓→↑B↓
ハリポタが好きなら満足できそう
だけど、ストーリーはめちゃくちゃ。
序盤で行方不明になった友達を助けるストーリーになるのかと思いきや、そんなものは完全スルー。ストーリー的に あれ? あれれ?? が続くゲーム。
動作とかシステム周辺はリリースしたばかりなので今後も改善の余地はあると思うが、ストーリーはもう修正しようもないだろう。
そこが少し残念なのと、世界観をぶち壊すチャット欄を非表示にできない惜しさとを考えて☆3。
by えびえびふぃーばあ
楽しい
重いのが難点。メッセージ受信送信欄開いただけで毎回固まってしまう。
携帯が熱くなるのが早いので注意。
世界観とても良い。ハリーたちが大人になった時代です。(薬草学の先生をしてるネビルに会えます)
ハリポタファンとしては初手ヴォルデモートが3人出てきたのは許せなかったのですがそれ以外は今のところ大丈夫です。
スネイプ先生など、死んだキャラの使い道が上手い。死後も戦わせる鬼畜プレーヤーと化しますが…
by たむったむたむ
レガシー見せられた後にこれ出されても
この手のジャンルのゲームの既存の別のゲームから流れてこないし、ハリーポッターのファンを集めたいなら対戦をしなくてもスキンガチャや模様替え要素で集金できるようなゲームを作るべきやった ゲーム的に目新しさない上、原作ファンがそれだけで着いてくるような完成度もない 1週間位は話題になるけど、長く持持って2年でサ終することになりそう
by 1日1条