みんなのレビュー・口コミ
完全無課金勢で遊んでます
ゲームに課金してる人は本当に大馬鹿者です。ゲームに金つぎ込んで何を得る?頭で考えてみろよ。現実は何も得られずただただ金が消えるだけでメリットなし。メリットあるのは運営側の懐が裕福になるだけ。金をつぎ込んでいるお前らは運営の犬なんでさ。どこまで脳みそスカスカな訳?レビューにも課金してる人居るけれど相当脳みそスカスカなのね。たかがゲームに金つぎ込むなんてもう依存してるんじゃないの?それで不満で返金求めてるクズは自業自得だろ。 ゲームにつぎ込んだ金を計算してみな。 いくら課金したの?その金で何が買える?何が食える?今も課金してる奴らもゲーム課金は大損だと言う事を自覚しな。ギャンブルと同じやで。 ゲームにめっちゃ課金したけど不満でアンストレビュー者も課金したんはあんた本人やん。ここで書く内容ちゃうわ。頭使わず課金し後で不満になり辞めるぐらいなら課金なんぞに手を出すな馬鹿者。レビュー見てたら相当頭の悪い課金者ばかりでウケるわ。
by 伊藤園茶
都合が悪くなると問い合わせの返信すらしなくなる
ダイヤを全く当たらないようにされたりとかなり酷いゲームです。 このゲームに課金するなら他のゲームに課金する事をおすすめしますしこのゲームを絶対におすすめ出来ない。 イベントも使い回しですぐ飽きるし、バグがあまりにも多すぎて運営側はちゃんとやる気があるのかと言いたくなる。 過疎も進んでるのにそれをずっと放置している
by mymy “まーちゃん” Z
自分は鋼の錬金術師とのコラボを見てやり始めました
最初は、どうせ当たらないだろうと思っていたのがまだ始めて1週間経たない内にプレイヤーのトップ50位以内に入る事が出来ました。しかも鋼のエドワードやロイと言ったキャラがドンドン当たりとても楽しいです。もし鋼の錬金術師が好きな人は今やり始めるべきです。自分もそうでした。
by ユウ
再レビュー 今回からのイベで愛想が尽きてきました…
ダイヤ消費量の増加…そこからのガチャのほぼ天井…無課金、微課金はやめろと言ってるのかな?(笑) とりあえず2週年次第ではアンストします。 これからはじめる人にはガチめにおすすめ出来ません なぜこんなに評価高いのか謎ー
by 壬嵐ミラン
ガチャ等の確率操作確定しました
強化素材に必要なキャラ(ザコキャラでレアでもなんでもない)がガチャからも欠片の合成からも半年ほど出ず、抗議すると翌日からバンバン出だしました ダイヤ以外で回せるガチャの様なものがあるのですが、そこから出る当たりは1年回して0 こちらも抗議すると翌日に出ました ちなみにイベント強キャラのガチャは全部天井です 数回やって文句言ってるなら自責ですがさすがに無理がある
by 藤岡
リリースから約2年やった感想
ある程度プレイしていればダイヤが貯まっていくのでダイヤに困る事はなく、広告も一切ないので比較的、快適に遊べる。 ガチャは基本、天井付近を覚悟した方がいい。 キャラ育成は餌キャラ強化など条件厳しい為、手間がかかる。 全体的に日課ゲー、イベントも使い回しばかりでいい加減飽きてくる、後、たまにある特設ページが個人的に鬱陶しい。 最後に、どこも同じと思うが運営はユーザー意見を聞いてくれない、問い合わせしてもやる気の無い返答が来て終わる。
by ジンゾー
レベルが地味に上がりにくいから新機能解放したりするのは難しいし、レアなキャラは無課金だと強くするのがほんとに大変
でもめっちゃ楽しいし、イベントの都度ランキングみたいなの出てきてランク上がるとなんか達成感でるからこのゲーム好き。ここからはこのゲームの注意事項です⚠️このゲームをするに当たって上級者(課金勢)にはほとんど勝てません。勝てたとしてもまぐれである場合がほとんどです。このゲームの課金勢の中には数十万円や数百万課金している人も中にはいました。そして、他のレビューにも書いてあったスキンというのは課金しないとほぼ手に入りません。そして自分と戦力が同じでもキャラの相性によっては負けてしまうことも多数あるのでそういったところでは戦術が大事かなと個人的に思います。でもちゃんとこまめにキャラを集めたり、報酬を貰ったりすることで着実に強くなっていくのでやり込み要素もありいいゲームなのです(>_<)どうか一度でいいのでやってみてはいかがでしょうか(´・ω・`)
by Rikuto
していてとても楽しいし、やり込みたくなる
特にチャットが楽しい。もちろんゲームも楽しいです。課金しなくても頑張れば強くなれます。キャラも可愛いです。広告も無いので楽しいです。ちょっと広告詐欺だけど、全然楽しいので騙された人も続けるととても楽しくなるはずですよ。
by しにのあしにのあ
せっかく面白いのに秘境特訓のせいでマジくそつまんねぇわ!
すげぇ執着して毎回同じやつが攻撃してくるからしょうがなくダイヤ500使って違うとこ行っても、また同じような奴がいるしで、こそだけマジでつまらなすぎるわ! アンストも考えるレベル! おい!マジで秘境特訓どうにかしろ! 粘着野郎がうぜぇわ! 改善しないならサ終しろ! いい加減Lvの上限解放しろや!3000とか4000Mの中で特訓とか武道大会なんかやってられんわ!
by K YO
初期の方からプレイしてます
がイベントボス等の戦闘を行う直前、戦闘を行ったあとから異常なほどカクカクしだしてそのままアプリ再起動(画面真っ暗)となることが多々あります 再起動されなくても物凄くアプリが重い感じでカクカクし続けます キャラデザなどは文句ないです 育成要素はもう少しレベルの上限高めてくれるとどんなキャラも活躍できるのでは?と思いました
by 由輝高橋
最近特に・・・新しいキャラを出すのは良いのですが
強すぎてこれまで全プレイヤーが使っていたような第一線のキャラがどんどんゴミ扱いになっていくのが残念すぎる。 新しいキャラを出す前にこれまでのキャラをもっと成長させられるような工夫がほしい。 イベントも完全に使い回しだしいい加減飽きてきた。一番最初からプレイしていますがもう限界かな。
by きのこたけのこ
るろうに剣心コラボから始めて今に至ってます
がそろそろ限界に近いですね…M超えの戦力にはなりましたが最近では殆ど戦力も上がらずキャラも成長させるのも一苦労です…課金自体はそこまで必要ではない感じでダイヤも無駄遣いしなければ底をつくこともないですね…かなり飽きてきてマンネリ化してしんどくなってきましたのでもう辞めようかと思ってます…
by EVH BTTF
どんどん新しいランク上の勇者が登場し
もちろんそのランクが上の勇者の方が今までの勇者より遥かに強く、今まで課金煽りに乗って課金しまくりユーザーまでをバカにする斬新なシステム!今まで課金しまくってきたユーザーより、今から新たに課金しまくる(新勇者入手しまくる)ユーザーの方が強く、それより強く居続ける為には「今から課金しまくるユーザー以上に課金が必要!」…つまり、お金が有り余ってる友人0の寂しい可哀想なお一人様向けのゲームであって、現実(リアル)重視のまともな生活をしている人には適さないゲームです。まぁ私は、中◯系アプリのお決まりの「日本人バカみたいに課金するから、課金煽れ煽れ!日本人から金巻き上げろ~♪」にまんまと乗せられた残念で可哀想な人にはなりたくないので、無課金からの引退一択でした!! ※このゲームをプレイしようか悩んでる方へ→他の方のレビューで見かける「無課金・微課金でも遊べる!充分強くなれるし勝てるし楽しい」に騙されないで下さい!1000%嘘です!真実は「廃課金者にボコボコにされるだけのゲーム」です!
by T2 ya
まずこのゲームに平等性が無いことだけお伝えしておきます
特設ページでのアイテム交換は0時更新の数量限定で早いもの勝ち。プレゼントについても、メールで配付すればいいものをわざわざコード入力にしたり、再生数稼ぎの為に公式配信者を利用してコードをばら撒いたりするセコさ。ダイヤで交換するアイテムのレートもかなりボッタクリで、育成を楽しむ盆栽ゲームとしても気が遠くなるほどの時間を要します。また、ガチャが最悪でダイヤによって1日に回せる回数に限度があり、回避するにはひたすら課金をして代替アイテムを購入する必要があります。しかもほとんど天井か天井直前でないと排出されません。正直今からやるなら他のゲームをお勧めします。
by ロワ
久しぶりに開いてみたら変わってない安心感があったドット勇者は報酬もたんまりあるしコードだけでも最初らへんは進めるぐらいの報酬もある、たまに来るアンケートに記入するだけで報酬も貰える。コードは調べたらでてくる。星5勇者もよくでてくるから天井もあまりない。課金しなくても楽しめ、やり込める要素もある神ゲー。100レベまで行けば、その勇者や、素材が必要になってくる。そこがまた難しい、でもそれが楽しい沼になるゲームです。チャットもありコミュニケーションがとれ、わからないときは上級者さんに聞ける。一つのアプリで複数のアカウントが作れるとこもまた嬉しい。夏イベやいろいろなイベント、イベントでしかゲット出来ないキャラもいる、ダイヤは比較的溜まりやすいです。なのでイベントのガチャもすぐ回せると思います!。ですがイベントのガチャは、ダイヤで回せる数が決まってます!そこも楽しい!ダイヤの需要が高いです!さっきも言った通りダイヤの需要が高いのにすぐ集まるのも神なところです!長文失礼しました!これからも愛用させていただきます!このアプリ大好きです!サ終しないでください!応援してます!
by Naomi Morigaki
色々とっちらかってて、何処に何があるのか困惑する
やることが多いのはいい。自分のペースで進められるし。ガチャもまぁまぁ回せるし、排出率も悪いわけではない。 ランキングとかには興味ないが、結局は課金次第で強いやつがサーバーを仕切るみたいな構造には飽き飽き。 無課金で自分が出来る範囲で、まったりキャラを育てていこうと思います。
by HAL
ほぼソロプレイで楽しかったのですが
特定の方から、秘境特訓なるとこで、ボコられる日々を送ることになり、やってられなくて、やめました。 レベル上位の方から狙われると課金していても無駄です。 まぁ、1年以上楽しめたので、よしとします。 ありがとうございました。
by ichijin D_s
2024年11月再評価
レベル170、戦力3億3千万までいったが無課金でもまだまだ面白い。最初はいろいろやること多いがレベル100を超えるとスキップが出来て10分くらいで終わるのでプレイが苦にならない。神覚者や星15キャラが追加されたり、金魔導器、金秘霊、金神器シリーズなどが追加されて復活、反撃など戦略に幅が出た。無課金でも時間かければ限定キャラや星15キャラが集まるし、ここまでくるとキャラの組み合わせや装備の厳選がとても重要になってきていろいろ考えるのが楽しい!同キャラでも装備の育成や厳選が甘いと5000万や1億上の相手でも倒せるので下克上が出来る。課金しないと勝てないとか言ってる人はまずまともにプレイしてないから参考にしなくて良いと思う。 追記・星-2 ゲームは面白いけど至高勇者追加したあたりからゲームが重くなった。前々から接続が切れることはあったがまだ普通に遊べていたけど重くてストレス溜まる。キャラやコンテンツ追加する前にサーバ強化してほしい。
by 新宿いかフライ
良くも悪くも今後に期待感
非課金or微課金でもガチャがたくさん回せるのは良い。絵柄も好み。/ユルそうなタイトルだが、ストーリーは普通にシリアスでよくある感じ。目新しさは無く、展開がワンパターン。というか、疑われる→疑いが晴れる、の繰り返しなのでだんだんウンザリしてくる。やや日本語が不自然なことあり。/個人的には、主人公(執行者)にもボイスが欲しかったかな。というか主人公ユニットの扱いがモブ同然…主人公なのに…
by 三神めぐる
うーん...リリース当初からやってる人かだいぶ課金してる人程強い系のゲームですね...ガチャから星5キャラの排出率はまぁいいんですが、如何せん限定キャラともなると、通常のガチャを引きまくってポイント貯めないと交換出来ない使用になっているので...無課金の人だと最初はいい感じに進んでもある程度経つと成長の伸びが遅く感じるかもしれませんね...でも普通に面白いのでゆる〜く対戦などしたい人にはいいかもしれませんね!
by 佐藤漣音
色々とっちらかってて、何処に何があるのか困惑する
やることが多いのはいい。自分のペースで進められるし。ガチャもまぁまぁ回せるし、排出率も悪いわけではない。 ランキングとかには興味ないが、結局は課金次第で強いやつがサーバーを仕切るみたいな構造には飽き飽き。 無課金で自分が出来る範囲で、まったりキャラを育てていこうと思います。
by HAL
キャラクターは魅力的ですが、こんなに夜間プレイに向かないのは予想外でした
手の空く時間にはギルド戦もイベントも終わってしまっていて、メインレベル130程までチマチマやりましたが、無理に時間を合わせるのもツライです。ターゲット層に私が合わないだけなのでしょうね。 早めの時間に余裕のある人向けだと思います。
by 山脇ひとみ
ガチャでエラーが発生し、スクショも運営に送りましたが、エラーを認めず、得られるはずのガチャ商品も得られない状況
論理的な話もなされず、非常に残念です。 過疎化してる中で、その理由の一端を運営が作り出している事に気付いてないのでしょう。 今からスタートを検討される方は、課金も含め、取り組むべきゲームかどうか、よく考えられる事をお勧めします。
by R K
うーん...リリース当初からやってる人かだいぶ課金してる人程強い系のゲームですね...ガチャから星5キャラの排出率はまぁいいんですが、限定キャラともなると、通常のガチャを引きまくってポイント貯めないと交換出来ない使用になっているので...無課金の人だと最初はいい感じに進んでもある程度経つと成長の伸びが遅く感じるかもしれませんね...でも普通に面白いのでゆる〜く対戦などしたい人にはいいかもしれませんね!
by 佐藤漣音
これはゲームなのか?
良くも悪くもそこらに溢れ返る放置ゲーです。
インターフェイスはよくある中華系放置ゲー画面で新しさはないです。
初めて1ヶ月くらいはキャラ集めで多少楽しさを感じますが、以降中堅に差し掛かると課金の壁にぶち当たります。
・光闇のキャラを育てないと勝てない。
・光闇の育成コストが物凄い高い。
・課金コンテンツは他ゲームと比べ体感で値段が高い
・キャラ凸、覚醒、育成その先にあるのはただのランキングの順位だけ。
また、プレイヤーlv100超えたあたりからデイリータスクがかなり軽減されます。
が、その時には運営の課金圧と意外とゲーム内でやる事ないことに気づくでしょう。
ガチャの演出、クエストの字幕、戦闘あらゆるものが怠く感じスキップできるところはスキップしまくり、「あれ、何のためにゲームしてたっけ」と自分は思いました。
自分は半年程度同じサーバでプレイしました。
課金額は総額20万くらいなので微課金勢になりますかね。
ランキング中の下くらいで、大して強くなれませんでした。強くなりたければ月10万は覚悟しましょう。
あとサーバごとにキャラが作れますが
サーバリリース後、3ヶ月くらい経てば人口が激減しているでしょう。
(所属サーバではフレンドがいつのまにか半分くらいに減ってましたw)
もちろんサーバ間でキャラ移動なのどないので新サーバでプレイしたければ0から育成地獄です。
あとバグは多いゲーム(別にそんな作るのに難しいコンテンツではなさそうなのに)で、運営サポートに連絡しても返答は期待しないでください。
たぶん息の長いゲームでは無さそうなので、気軽にやりたいゲームであるなら他探されることを強く推奨いたします。
課金する前によく考えましょう。お金は大切です。
by 無課金プレイ1年
まじでやればやるほど闇がすごい
他の方もいってますが、このゲームは凸(キャラ被り)ゲーであり、その凸も完成までにえぐい量を要求されます。仮にリセマラで3体くらい光神話(現状の1番強いと言われる属性)のキャラが出たとしても、結局交換やガチャ天井を叩いて、1人のキャラに2桁数の同キャラを確保しないといけなく、それを6人パーティなので、途方もない時間、または金がかかります。
ただこのゲーム、最初の30日間くらいは、面白いんですよね。ミニゲームとかあるし、光闇神話のキャラ以外、育てた元星5キャラだろうがガンガン素材にしていって、使わないキャラも派遣用以外全員解雇させるっていう、本当に強い奴を育てる為に全リソースを突っ込むので、育成も楽しいんですよ。
ただ色々の要素が解禁されていく度に、戦力の高いものとの恩恵の差が浮き彫りになってくんですね。このゲームは至るところにランキングがあり、高ければ高いほど、いい報酬が貰える訳ですけど、まあ微課金以下や新規サーバー開始からギルドに入ってガチでやり続けるゲーマー以外は参加賞レベルのものしか貰えないんですよ。まあ、微課金以下でもゆっくり6人育てていけば対人戦のランキングくらいはいずれ上位いけるやんって思ってるかたがいるかもしれませんが、残念ながら、このゲームはサーバーの人数が一定までいくと新しいサーバーになるので、あなたが今育てている所のサーバーにはほぼ新規は入ってきません。そして基本的に、キャラ育成だけでなく色々な要素(ギルドや魔道具や釣りとか)全てに戦力が上がる要素があります。これはレベルキャップによって解放される要素など(特訓とか)も勿論あり、早く始めるか課金してレベルをガンガン上げていった人はあなたの何日、何十日も前からその要素で戦力を上げ続けているわけです。他のソシャゲのガチャのように人権キャラ神引きとかしても、数十体も引ける事などはありえない(そもそもダイヤで引ける数も1日ごとに決まってる)し、それ以外の要素で戦力が開きまくってるので、他のソシャゲと違いほぼ運の良さで気持ち良くなる事はほぼ100%なく、時間と金をかけた人には永遠に追いつけないし、一切近寄れません。あなたが上位にいける時というのはその分上の人達が飽きて辞めた時だけです。(つまりサ終一歩手前)
このゲームはランキングトップを崇拝してコインをゲットしたり、海底探索で他人のマップを踏み荒らしたり、特訓しているユーザーから廃課金勢が圧倒的戦力でポイントを略奪してくるゲームです。略奪に関しては相手が強すぎて反撃もできませんし、全ての要素を使って強くならないといけないので、上の人達は、仮にギルドとか対人とか略奪とかやりたくなくても全てやって、追い抜かれないよう容赦なく色々します。強くなろうとすればそういう色々な不快な事を飲み込んでいかなくてはなりません。
そして、ここが一番重要なのですが、確かに面白くなる要素はあるゲームですが、そこまで頑張るほどのゲームとは思えない所です。これが原神のような圧倒的なクオリティのゲームとかならわからなくもないですが、ただドットがちょっと動くだけです。
それに戦力上げが実質他人との競争な訳で、実質ストラテジー系に近い所がありますが、それなら信長の野望とかクラッシュオブクランなどのゲームの方が対人としては何倍も面白い訳です。
このゲームは、結局戦力あげて編成してバトルをポチっと押したら後は、自動でドットが戦うだけですよ。多分ほとんどの人はスキップして勝ちが負けかの表示をみるだけです。キャラに関しても、自分も相手も最終的に数体の光神話(又は闇神話)キャラ同士をぶつけるだけのゲームで面子も変わり映えしないし、たまにぽちぽちやるサブゲーくらいの位置ならわからなくもないですが、私が仮にこのゲームの課金沼にハマって課金しまくったとして、永遠に振り落とされないようにギルド入ったりガチャしたり、ミニゲームしたり、、、して得られるものがただのランキングと対人戦の勝利だけな訳です。割に合わなそうな予感しかしません。多分ソシャゲとかあまりやらない人を、課金沼にはめて金を絞り続ける目的のゲームなんだと思います。
最初は面白いんですけどねぇ、冷静になると戦力が時間と金の足し算にしか見えなくなりますよ。
by アストンMK2
課金ゲー、運営の対応は早いがガバガバ
ゲーム自体は面白いです。
無課金でも楽しめますが課金と日数をかけないと強くなれません。
かと言って重課金もつまらなくなって引退者が続々と出ます。
続けているプレイヤーより引退者の方が多いと思っています。
1ヶ月3万位課金すれば中堅以上には強くなれるでしょう。
課金する箇所も考えなければいけませんが。
運営は問い合わせ対応が早いですが返答がガバガバな時があります。
そして1番納得出来ないのが今回の事前登録でクイナ配布。
今までは新キャラ登場後7日目に全員1体無料配布でしたが今回1体もらうには事前登録キャンペーンで既存のプレイヤーでもメアド登録しなくてはいけません。
つまり、2/29までに
『メアドを登録していないプレイヤーは貰えません』
はぁ?そんな不平等な配布があるか?と憤りを感じています。
そのようなキャンペーンをするなら『そのキャンペーン内での配布』と、いつも通りの『7日目に全員配布』の2体配布するべきです。
急に配布の仕方を変えた上、ゲーム内でメール登録が出来ない上強く勧告もせずにいるのは既存プレイヤーの士気をかなり下げます。
また、今から始めようとしている方も限定キャラのクイナの配布はゲット出来ず、自力で取るしかない&課金しなければ使えるまでに至りません。
1体ゲットするまでに15800円、中堅に上がるくらいまでには10体近くは必要です(完凸はもっと必要) 期間中、無課金でゲット可能なのは3体が関の山でしょう。
告知もせず突然の下方修正配布はかなり悪質だなと感じました。
このまま勝手な仕様変更、課金させたがりな運営のままなら引退者が鰻登りですね。
運営は重課金させたいだろうに。
1ヶ月10万以内課金のプレイヤーより
by 紅蓮00
そこまで課金ゲーではない
私はリリースから今までずっと無課金ですが、全サーバー内で上位の方にいますし、ここまでこつこつやってきた成果が出てると思います。
広告でよく見る大量にガチャができるのは嘘ではなく、こうゆう放置ゲーは大抵は詐欺でそこまで引けないことが多いのですが、このゲームはちゃんと引けます。
さらにこつこつやっていくことで、10連に必要な金チケは10連で10枚使うのですが、現在私は3000枚、銀チケは2000枚あり、当然金チケのほうがいいです。これらのチケットは恒常キャラのガチャで使うそざいです。
限定キャラガチャに必要なのはジュエルというもので10連で2700消費します。放置ゲーはこのような素材も他の同系統の枯渇しがちですが、このゲームは違います。コツコツやることで今ではたくさん手に入り、私は現在180Kあります。
他のレビューを見ると、性能に差があると書いてありますが、確かにそうです。しかし、恒常でもしっかり育成すれば強いです。
さらに、このゲームで1番私がいいと思ったのは、キャラスキンが課金しなくても無料で手に入るということです。他の放置ゲーでは課金しなければ手に入らないものがこのゲームは無料で手に入ります。
最後に
このゲームは他の放置ゲーと比べるとかなり優しいです。今まではたくさんのアプリゲームをやってきましたが、ここまで優しいのは驚きです。印象が悪いのはおそらく広告のせいもあるとは思います。強くなるには時間のかかるゲームですが、安定すると楽しいです。
by Haruki4774
完全無課金 1ヶ月レビュー
面白いです。シンプルに面白いです。
・ストーリーが面白い(日本語が変なところはある)
・イベントのミニゲーム報酬がうまく飽きない
・ドット絵含めキャラ絵が綺麗
・無課金でもキャラが集まる(ただし集めたいキャラは絞った方がいい)
・無課金だと限界はあるも、1ヶ月間フルに楽しめた
・それなりに戦闘力を上げるためには、攻略サイトなどを参照した方がいい(ゲーム内だけだと説明不足)
・無課金4000k達成が一つの指標のようだが、自分は焦らず光キャラをメインに育てて1ヶ月で3800kほど
・キャラ交換システムが豊富なので地道だけどキャラが集まらないことはない
・ガチャは確率だけあってまちまち
・トップを目指すなら課金は必須(当たり前)
・民度が高め(たまに変なのいるストーリーの落ちバラすやつとか)
・ストーリーに一定レベル毎のリミットあり(〇〇以上で解放みたいな)
・攻撃力〇〇UPと攻撃力〇〇%UPといった二軸の数値があり面倒臭い(上昇数値が幾つになるのか出してくれるとありがたい←要望)
新キャラが乱発されるわけではなく、かつガチャに使えるダイヤもイベントやコンテンツ毎で比較的集めやすく、他のゲームより良心的です。
戦闘がドット絵というところも、昨今の3D盛り盛りゲームより軽く、容量も1GBちょっとでサクサク動くのが◎
変な改変をせず、このまま突き進んで欲しい。
次のイベントのミニゲームが楽しみです。
ちなみにプレイヤーレベル上げは90超えたあたりから体感として遅くなる気がします。
まだ解放できてないコンテンツもあるので、今後どこまで戦闘力が上がるかは未知数。
以上、完全無課金で現在5300kほどの者より。
by XYZ£££€€€
刺さる人は居るとは思う
ソシャゲの評価をするにあたって『楽しさ』『操作感』『課金による影響』の点から感想を述べる
まず楽しさについて
毎日ログインしてデイリーをこなし、結果として上がっていく自分の戦力をニヤニヤしながら眺めるゲーム、というのがこのゲームの楽しさの全てだと思う
戦闘において楽しさは、各キャラのスキルを見た上で相乗効果などを考え、強い編成を考案したり、初見のキャラの戦闘動作を見て楽しむ部分はあるが、実際戦闘が始まれば全てオートで進む為、最初は良くても継続して楽しめる要素とは言えない
ストーリーに関しては自身のレベルが一定に達していなければ規定の場所から先をプレイできないという部分か不満がある
というのも、自分の戦闘力が10000kに達するというのにもかかわらず、ストーリーでは推奨戦闘力が2000K程度のものであるのだ、難易度設定ミスっただろと言いたくもなる
定期的に開催されるイベントに関しては様々な趣向を凝らしており、楽しめる部分はある、個人的にはイベント毎に変わるミニゲームがそこそこ楽しめた
その他の要素としては、ほぼ全てオートでこなせるようになるため、結局は日課をこなすために10分程度ログインするだけになった
結論としては、強くなることで得る充足感はある程度あるのだが『楽しさ』に関してはほとんど存在しないと言って過言では無い
次に操作感について
はっきり言えばこれまでプレイしてきたソシャゲの中で最上位に位置するほどには良い
戦闘の倍速、オート機能、1部の戦闘においては別画面で別の作業をしながら勝利通知だけを受け取り、先に進むか否かの選択をするだけで勝手に進むような機能まである
助手ちゃんが追加されてからは日課にかかる時間が大幅に短縮され、最低限プレイするだけならば5分も要らない
強いて難点を上げるならば、そこまで便利なら○○もやってくれよ、と思う要素が少しだけある程度のもので、許容できないほどの事でもない
最低限行うべき作業は言うなれば、助手の画面を開き、ボタンを3回押してそれぞれ処理な終わるのを待つだけで良い
ただ、その便利すぎる機能によって勝手に強くなるので、『俺が強くしたんだ!』感が薄くなったように思える
まぁそんなことを言ったら運営としては『じゃあどうすりゃいいんだよ』と思うのだろうが
操作感に関する結論としては、100点とは言わずとも99点は出せる程度の完成度となっている
最後に課金による影響に関して
はっきり言えば、このゲームは金を使えば使うほど強くなれるゲームだ、それは他のソシャゲと比較しても顕著に思える
具体的に言うならば、私が月1000円程度の微課金で3ヶ月かけてたどり着いた強さは1位プレイヤーが1週間にも満たない程度でたどり着いた強さである
ただ、対人要素などに関しては1位じゃないと嫌等という世迷言を言わなければキャラ相性などで身の丈以上の順位にはなれる
それに課金しなければ絶対に入手不可能等といった要素は存在するが、致命的な程ではない
戦闘力に影響はするが、それは課金者の特権と思って諦めよう
課金に関しての影響の結論としては、影響は多大にあるが、気にするほどの事では無い
総論としては、楽しさではなく、編成を考えたり、強くなる事による充足感を求めるならばこのゲームにハマるかもしれないが、そうじゃなければおすすめは出来ない
by 1^81030
広告詐欺が酷い。秀でておもしろいと思うところはない
始まったばかりなので改善の余地があるのは当然ですが、それを踏まえた上での評価と、レビューです。 ◆謎のガチャ制限 指名キャラの排出確率アップガチャがあるのですが、ダイヤで回せるのは1日20回くらい。 それ以降は指定のアイテム(課金)で回さなければならない。 また、光闇水木火など属性があるのですが、闇ガチャだけ別にされている 単独課金購入は不可で、ほぼストーリーを進めて貰う 一応商店には売ってるけど、買う時ってないかな… というか、闇だけ別のガチャにする意味ある? 次に、毎日課金するシステム 報酬系なのですが、これが毎日800円前後くらい課金してもらわないと一部指定の報酬がもらえません。 初日に大金注ぎ込んでも継続して課金しなきゃ行けません。 ゲームにそんなカフェ感覚で毎日課金する事ってあるんですかね…? 私自身はありまけんので、上記3点のシステム改善されることを期待してます。 ◆行き詰まり 成長も、ガチャも、進行も40レベあたりで行き詰まる ガチャも渋いので、5万課金しないと結果が出ないかな。 いろいろとオープンからゲームが出てきているので、やる事は増えつつあるので 今後に期待。 全体的にまだまだ改善の余地あり。 とにかくガチャやダイヤの配布が渋いので楽しめない 何かめちゃくちゃおもしろいところがあるかと言われると無い 継続してやるかと問われると正直微妙 課金は1万弱で抑えるとある程度成長して、ゲームは楽しめる キャラ強化もしずらいし、オープンしてまも無いのに、配布アイテムも渋い 経営人が守りに行ってるのか、なんだかシステム全体が保守的に回ってる気がして、ユーザーへのメリットが全く無いと思った。 現に3万ちょっと課金して神話キャラ(おそらく最強キャラ)が1体だけという渋さ 様々キャラをゲットできる方法はあるが、キャラクターのカケラという謎システム。 そんな複雑なシステムいらない 精霊を確保するためにはカケラを一定数確保しなければならない そんなのもいらない。 2万課金して指定の精霊のカケラ100個も集まらないし。 いいところ3個しか集まらない 確率アップされてて上記の状態。 書いてたらだんだんイライラしてきたな… とにかくキャラクターのカケラシステムを無くせ ガチャの渋さ(指定アイテムに分けないで。もっとダイヤの配布を多くして。もしくはダイヤの使用量を半分ぐらい落とすべき この二つの項目改善しない限りはこのゲームのおもしろさや、良さは見られてこないだろう。 ◆ゲーム性で言えば、7年かけてこんなシステムのゲームしか作れないんだと思った 作ったことないから知らんけど、期待して損した気分になった事はここに記載しておきます。 良さがドット絵しかないからね… あと全員が巨乳好きだと思うなよ!!!! 貧乳、美乳にも正義を!!!!
Xやインスタ広告で出ているような進化工程などはない。
虚偽が多すぎる。
by 借金多目
いい加減にしろ
サービス開始からプレーしてますが、この嘘広告に愕然としてます。こんなプレー画面見たことありません。なんのゲームかも理解出来ない広告でミスリードされた人が長く楽しんでくれるわけない。
課金ありきのゲームです。もっと誠実に広めないと長続きしませんよ。
by あっとまん
厳しい現状
まず面白いは面白いです。特に最初の1ヶ月、日付け変わってログインするのが楽しみになるくらいには…そこからは様々な問題や停滞感を味わう事になりました。当然ですけど廃課金ユーザーやその方々が集まるギルドに所属等していればそんな事ないよって人もいるとは思います。※以下自分が感じた問題点
①鯖乱立型の為、新規プレイヤーが鯖に来ない。中堅以上のギルドでも人の確保が出来なくなる。7日ログインしてないよってギルメンも確保できない為外せないし、そんな人が並んでたら当然やめたくなる。
②ギルド戦の時間が12時から20時だったかな?外国の人は暇人多いのか…日本なら普通に仕事しててもおかしくないです。放置ゲームなんだからログイン時間に影響少ない作りにしないと!正直全部、頂上でやる総合勝ち抜きでいいと個人的に思います。
③課金に依存しすぎている。特にイベント限定。今回強い双子キャラが実装されたんですけどこのキャラって限定ですよね?現状交換出来ないし凸が前提のゲームなので限定出されると使いたくても課金で入手しかできない。これは下手すぎると思いました。あぁもういいやって引退された方も多いはず。
④放置ゲームらしからぬ点が多い。最初はいいでしょう!何回も入るのもいいでしょうね。面白いですから。ただハロウィンイベでやたら参加しにくい作りとか何回も入らないと恩恵ない感じとかMMOっぽさいらないんですよ!働いてたり他の事やってる人も多いんですから。緩和しないと!
正直課金ゲームですがソシャゲ自体がそうだし必ずしも否定されるべき点ではないでしょうが人がどんどん減っていく停滞感だけは感じさせないようにしてもらいたいですね。
by みみみん民
無課金でも楽しめる良心的ゲーム
1ヶ月半ほど初回チャージのみで毎日遊んでます。
100レベ、戦力500万いったので感想を。
■個人的に感じた良心的なところ
・ハロウィンイベ時に、ユーザー同士で開催出来る舞踏会に入りづらい現象がありました。
その際にゲーム内お知らせで謝罪、今後改善案が決まり次第報告しますと対応がスピーディーなところ。
・無課金でも充分あそべる
このゲームは同キャラを重ねてレアリティをあげて強くするのが主ですが、イベント配布キャラであれば2週間ほどで10体以上入手出来る事や、特定のスキンもイベントで入手出来ます。
・ゲームアシストが優秀
デイリーミッションになっている無料分のガチャや、塔の毎日報酬などが全て自動で行えます。
また、毎日更新される商店での購入も自分で欲しいものをセットしておけばワンタップで購入出来るのが画期的すぎます。
■ガチャやキャラの入手しやすさ
まじで普通です。
通常のガチャでも最高レアのキャラは出るには出ますし、10連チケットは沢山入手出来ます。
ただ、自分で当たりを選べるピックアップ(星願召喚)だったり、属性を選べる種族召喚、定期的に行われてるイベントと併せればそれなりには集まります。
■向かない人と向いてる人
・キャラを重ねてレアリティを上げていくゲームが苦手だったり、上位を目指す無課金の方には向かないです。
編成等によって戦力差はある程度カバー出来ますが、 レアリティが上がれば上がるほど、求められる素材の難易度が高くなる事やレア度毎にレベル上限もあるので戦力が思うように上がらなくなる時があります。
・コツコツ毎日遊びたい人は向いてます。
1日にもらえる報酬や特にイベントが美味しいので完全コツコツゲーです。
by なあもう豆腐
二重請求と返金、そしてアカウント停止へ
⭐️耳より情報⭐️
【このゲームへの課金は、全てAppleを通して返金が可能です。】
※日にちが経ってる場合はわかりません。
皆さんこんにちは。
課金額を多重請求されたので返金依頼かけたら強制アカウント停止させられたものです。
1日1回しか買えないアイテムなので1回分しかもらえず、2回請求されていました。
「ガチャ運良し!久々のスマホゲー、金をかけても楽しいぞ!」と思ってた矢先だったので、超萎えた&心底運営を恨んでます。
これだけで中々えぐいことがわかると思いますが、素直な感想もひとつまみ🤏
まず、このゲームは凸ゲーです。
凸が止まると戦力は頭打ち。ハマればハマるほど課金欲に歯止めが効かなくなります。
おもしろいかどうか、で言えば中々面白いです。
が、それは凸が出来てる間の話。
PvPやダンジョンで、上位ランカーを倒したりステージをクリアしたりして段階的に相手が強くなるが、戦力を上げて倒す!というのがメインのコンテンツなので、凸が出来なくて戦力が伸ばせないとストレスがマッハです。
定期的なイベントも、基本的には限定課金スキンを買う場。
スキンは可愛いものが多いので中々良いです。
よくあるパターンですが、イベントバトルは特攻キャラを持ってる人と持ってない人ではスコアに差が生まれます。
また、強い人ほどデイリー報酬がいいので、1〜2日サボったらとんでもない差ができます。
さらに、プレイヤーレベルの概念があって、日当たり回数制限のある課金か時間放置で経験値を得て、レベルが上がらないと次のステージに行けません。
僕がアカウントを取り戻すためにサポートと戦う気力を完全に無くした原因はコレです。
誤認アカウント停止をされると、最低2〜3日は説明に用するので、その分デイリー経験値も得られず、強化が遅れるので、確実に競争から脱落します。
保証はもちろんありません。
最後に、前述にもあった最強の対戦相手であるサポートがガチで終わってます。
日本語がまともに通じません。
対象のアカウント名も間違えます。
概要を理解してくれません。
多重請求の際、説明のやり取りをするだけで地獄でした。
無課金で楽しむという強い意志がある方だけに、オススメです。
みんなもやろう、ドット多重請求勇者。
みんなも戦おう、日本語の通じないサポートと。
by あきたろす
ドットってやっぱいいな!
良くある放置系。
ゲームシステムはありふれた物で、重課金以外は戦力upに苦しむだろう。
とはいえ、地道にじわじわ出来るは出来る。
アイテムやダイヤ貯めるのがしんどいけど。
無課金にかなり優しくは無い放置系の中では比較的アイテム関係やVIPのシステムは優しい。
ガチャは他より出にくい印象だけど。
課金勢無課金勢でも日々の回収は必須になるから、この手の他放置ゲームと同じで、意外と放置出来ないゲームですけどねHAHA!
でもキャラデザが全体的に可愛くて好きです。
ドットの動きもぬるぬるで懐かしさと動きの良さが時代を感じられますね!久し振りにファミコンやりたくなりました!www
まぁ無課金でトップ勢に追い付くのは不可能。
基本的にキャリアと課金額=強さですね。後は引き運。
限定キャラは課金しないと基本的に手に入らない。
システムで気に入らないのは、この限定召喚でダイヤ使用回数制限なんだけど、ダイヤとアイテムでアイテム持ってたら優先される事。
ダイヤへの切替機能が無い事ですね。
アイテム残しつつダイヤである程度回したいのに回せないのが課金煽りが酷い。
無課金で手に入る枚数なんてたかが知れてるんだから、ここは貯められるシステム無いと嫌になるで?
金は無限に課金には当てられないんだからね。
ダイヤや月額や週額が割高なんだしここは作って欲しい。
あるにしても気付かない所にあったのなら悪どいと思う。
とは言え、ちゃんとストーリーもあるし、斬新さよりかは手堅い感じなので安心感とキャラバランスは割と良いし、個人的にはそこ1点だけ不満なので、星5!
今後も頑張って下さいな!
by UVたけ
課金の圧がすごい
はじめての課金報酬狙いで160円だけ課金した、プレイヤーレベル62のレビューです。
▶︎感想
「課金」をするかしないかでゲームの難易度が変わるのはどんなゲームでもある話しです。
ただしこのゲームは一味違います。
強さを求めるなら「常に課金し続ける」一択になります。
———
▶︎1024連ガチャ
宣伝の目玉の1024連ガチャは、「リリース記念として累計で1024連ガチャができます」という意味です。
ログボで毎日ガチャチケが 10枚もらえるので累計 100日以上やれば達成できます。
これは正直なところ誤解を招く表現だと思います。
「100日間毎日 10連ガチャチケプレゼント」じゃダメだったんだろうか…
———
▶︎ゲームプレイ
VIPレベルが低いので戦闘が飛ばせないのが苦痛です。
まとまった時間あるときにポチポチしてストーリーや塔を進めないとタスクが進まなくなります。
ログボや報酬回収が複数の個別ページにまたがっているので、全部回収するだけで思ったよりも時間がかかります。
▶︎ガチャ
すごく排出キャラが偏ります。
強い性能の神話勇者ほど初めの1枚目は出ても、赤☆上げの素材不足で行き詰まることが多くあります。
タスクやイベント報酬でガチャチケ/ダイヤなどが頻繁に獲得できます。
金色ガチャチケ10連で、☆5が三体出る(超低確率)こともあれば、☆4が一体だけ(そこそこの確率)というほどバラツキがあります。
▶︎育成
160円程度の課金でも、所持キャラから厳選した6ユニットに絞れば、レベル150・赤☆3ぐらいまでは上げられます。
「課金し続ける」を選択しない場合、赤☆上げが容易な伝説以下の勇者から育成した方が、結果的に戦力値が高くなります。
星1個の差がけっこう大きい(150%くらい?)です。
迷ったらリセット無料のキャラレベル100で止めてストーリーモードや塔で試すといいと思います。
いくら神話勇者でも覚醒具合や星差があると、想像よりも使いにくかったり、弱いことが多くあります。
☆4勇者は星上げ素材で必要になります。
育成する6ユニットの星上げにどの「キャラ/種族/星いくつ」が必要になるのか確認が必要です。
▶︎ダイヤ
ダイヤはガチャには使わず、◯◯商店やダイヤ消費で報酬獲得できるものに集中させます。
秘密商店でダイヤを消費することで紫色や金色装備が買えます。
装備を精錬させて赤色装備にできるので、余裕があるときは秘密商店の利用をオススメします。
———
▶︎キャラビジュアル
某美少女放置ゲームを意識した絵柄です。
基本の立ち絵の時点でかなりアダルト寄りで、スキンは完全に性的表現を狙いにいっています。
図鑑のキャラクター別コメントページに投稿されている内容も、「キャラ性能や育成情報」はほとんどありません。
———
▶︎課金
イベントや◯◯商店など、基本的にありとあらゆるものが課金の対価で獲得するコンセプトになっています。
無課金で獲得できるものはログボ感覚でもらえるものぐらいだと思った方がいいです。
重課金者がサーバー内実績を日々更新し続けてくれるので、おこぼれでオマケ程度の報酬がもらえます。
このゲームはやればやるほど課金オファーが大量に出てきます。
金額もまちまちでだいたい下記のとおりです。
毎日、スタバ/ちょっといいランチ/そこそこの外食
たぶんこれからゲームを新規ではじめた直後でも開催しているイベント次第で、「常設のVIPやショップ」を除いた「期間限定」で課金できるものだけでも、スマホが一台買えるくらいの金額のオファーがあると思います。
by 安藤奈津
楽しめればいいんだよ
批判してるやつについて、まずガチャが渋いとか言ってる奴、俺は10連で神話2体出たりしたから完全に運やぞ。課金催促してくるのはあるが、ウザいとかは思わん。1日に数回ぐらいしか出んし。で、全てのゲームが課金勢に勝てないのは当たり前なんだよ。金もかけてないくせに文句垂れるな。ストーリーは普通。興味ないならスキップでいい。序盤はガチャ回しまくれるし、ダイヤ(ゲーム内通貨)も普通に手に入る。とりあえず週に3000程度は確定で貰えるんだから妥協しとけ。課金は〇〇パックとか買うより好きなキャラの衣装とか勝った方が自分のためになると思う。でさ、放置ゲーなんだからやることやったらコンテンツ少なくなるのは当然だろ。ある程度やったら飽きが来るのは当たり前、お前は何年も同じことに没頭し続けるの?放置ゲーとかさ、隙間時間にやる暇つぶしなのに何を求めてんの?適度にガチャ回して、時間かけてコツコツ強くなれればいいじゃん?最強目指してるなら課金してどうぞ。以上
わたくしは放置ゲーメ〇モリしかやっていないので放置ゲー云々についての理解が乏しいので分かりませんが、下位互換上位互換などはなく、ゲームのそれぞれの良さがあると思います。批判してる奴らは主観で判断した価値観を押し付けてるだけなので、インストールして自分で面白いかどうか判断してみてください。
最後に序盤に爽快感味わいたいならリセマラで神話アタッカーを当てることをおススメします。私は10連で当ててしまったので、運です。神に祈ってください。では。
by とくめいじゃよー
これから始める方は要注意!
宣伝を見てヴァンサバみたいなゲームかな?と思ってやってみたら、全然違うゲームだった。 六年も開発にかけておいてこのクオリティで尚且つ 客呼べなさそうだからと嘘広告と嘘商品でダウンロードかせぎとか長く付き合うソシャゲ運営としてやっちゃダメだろう?即さよならしてデータ削除安定でした。 内容的にいえばアクションゲームかと思いきや放置系のゲームでした。宣伝で1024回ガチャを引けて特典アイテムを貰えてお得とか言っていたけれど蓋を開けてみたらやっぱりほとんど詐欺に近い(引けるには引けるけれど103日間のログインが必要です。)とかいう意味のわからない仕様でした。宣伝では序盤からって言っていて一気に引けるように見える演出でしたが全部引くには軽く3ヶ月かかるという謎仕様、(大陸の方では3ヶ月は序盤のうちなのかな?)やっぱり上手い話なんてないんやなって思います。あとゲーム機プレゼントのキャンペーンも参加方法が不透明すぎてダメでした。これもただの見せエサで客寄せパンダだったのかなと諦めました。(まぁ【抽選でプレゼント】とは言わず【抽選に参加できる】ですから逃げようと思えば逃げ放題ですわな) 軽くプレイしていて既視感を感じるところがいくつかあったので他の反応や問題がないかネットで調べた所問題ありまくりでした。風来のシレンの背景画像のパクリもとい盗用やBGMの無断使用とか盛大に燃えておりました。開幕からこれはまずいんじゃないですかね? もしこれからゲームをやる場合はいきなりサ終(サービス終了)する可能性もあることを覚悟してやるといいと思います。 このレビューは運営に消されるかもしれんが消されたらそういう事だって証明になるし消されなかったら注意喚起にもなるしどっちでもいいな!
最後に一言 六年かけてコレですか?
by 通行人アルファ
課金ゲーすぎやしませんか
課金ゲー過ぎる
ガチャも当たりやすい訳ではないし、最高ランクがある上に属性があって闇や光族は当たる確率を激搾りされています
ですから闇や光族がもし当たっても凄く凸り辛い
凸が鬼畜過ぎて話にならない
同じキャラが当たれば凸れる場合なら普通な話ですが、同じキャラ+他キャラや同じキャラ+他キャラ凸が必要です
ですから何体も同じキャラが必要で他キャラが腐る程必要になってくるぽいです
一様14凸まであるぽい
さっきも言いましたが闇と光族凸と考えると何万突っ込んでも完凸できないと思われます
スキン
スキンもありましてイベスキンだと課金でしか買えないぽくて他アプリよりも高いです
とにかく課金ゲー過ぎて無課金者では絶対に課金者にすら勝てません
戦略云々カンヌンで勝てるとか思って居たいけど、凸ってなんぼですから戦略だけじゃ勝てません流石に
今後色んなキャラが沢山出てきますしコラボイベとかもすると思います
今後の事を考えて話しますが、コラボキャラの凸は本当に何十万突っ込まないと完凸できないですし
下手したら何十万突っ込んでも完凸すらできない可能性が高い
凸の受け継ぎとかあれば救いですがそれがないぽいので、ガンガンキャラが出てきてコロコロ最強キャラが変わって、やっと完凸できたと思ったら雑魚キャラに変わってる悲しい結末になるとしか思えない
無課金や微課金の人にはキツすぎるアプリ
by マオニャン
今までで一番酷いゲーム
広告詐欺やパクリ、しつこさ、課金圧、将来性、サクラレビューなど、他アプリゲームの悪い所の集大成といったゲームです。 広告詐欺について、1024連ガチャは、100日以上ログインしないと引けません。すぐに引けません。広告で『1000連無料ガチャ、ドドドド』としつこく言ってるが期待しないように。 リリース前から、広告は多かったがゲームの内容が全然分からず、リリース後プレイしたが、広告と全然内容が違う。 パクリについて、少なくとも10作品前後のパクリがある。他のアプリゲームでも、多少のBGM、ゲームシステムのパクリなどがあるが、キャラだけを差し替えてそのまま映像を丸パクリするゲームは初めて見た。他にも、パクリ元を惑わす為に、パクリ動画に他会社のBGMを使用するなど、著作権侵害を魔逃れるような行動も見られます。 知ってるパクリだけでも、マリオ、風来のシレン、ドラクエ、君の名は、沙羅曼蛇などがある。 スクエニ、任天堂、KONAMIなどの大手ゲーム会社、有名な映画などをパクってる時点で、白○プロジェクトが任天堂、○○娘がKONAMIに訴えられたように、いつ訴えられてもおかしくありません。その為、今後、ゲームが長続きするかと言うと期待があまりできません。 課金圧について、ゲーム中に無駄に課金を迫られます。さらにランキング上位は課金勢ばかりです。課金額もそこまで安いものではありません。 1024連引けるからと期待しないで下さい。1024連ガチャは、プレイヤーみんなが対象です。他のゲームも配布アイテムやガチャ無料は、殆どの場合みんなが対象です。要するに、他の有名な課金ゲーとなんら変わりません。 サクラレビューも酷く、星5のレビューの日本語、接続語などに違和感があり、日本人でない人がレビューしてると考えられます。参考にするなら、低評価のレビューがいいと思います。ゲームの内容などが詳しく書かれていることが多いです。
by あらまなたはやかさわ
今までで一番酷いゲーム
広告詐欺やパクリ、しつこさ、課金圧、将来性、サクラレビューなど、他アプリゲームの悪い所の集大成と行ったゲームです。
広告詐欺について、1024連ガチャは、100以上ログインしないと引けません。すぐに引けません。広告で『1000連無料ガチャ、ドドドド』としつこく言ってるが期待しないように。
リリース前から、広告は多かったがゲームの内容が全然分からず、リリース後プレイしたが、広告と全然内容が違う。
パクリについて、少なくとも10作品前後のパクリがある。他のアプリゲームでも、多少のBGM、ゲームシステムのパクリなどがあるが、キャラだけを差し替えてそのまま映像を丸パクリするゲームは初めて見た。他にも、パクリ元を惑わす為に、パクリ動画に他会社のBGMを使用するなど、著作権侵害を魔逃れるような行動も見られます。
知ってるパクリだけでも、マリオ、風来のシレン、ドラクエ、君の名は、沙羅曼蛇などがある。
スクエニ、任天堂、KONAMIなどの大手ゲーム会社、有名な映画などをパクってる時点で、いつ訴えられてもおかしくありません。その為、今後、ゲームが長続きするかと言うと期待があまりできません。
課金圧について、ゲーム中に無駄に課金を迫られます。さらにランキング上位は課金勢ばかりです。課金額もそこまで安いものではありません。
1024連引けるからと期待しないで下さい。1024連ガチャは、プレイヤーみんなが対象です。他のゲームも配布アイテムやガチャ無料は、殆どの場合みんなが対象です。要するに、他の有名や課金ゲーとなんら変わりません。
サクラレビューも酷く、星5のレビューの日本語、接続語などに違和感があり、日本人でない人がレビューしてると考えられます。参考にするなら、低評価のレビューがいいと思います。ゲームの内容などが詳しく書かれていることが多いです。
by あらまなたはやかさわ
忖度なしでの感想
元々ソシャゲ等はあまりハマらずゲーム機でのゲーム寄りでしたがドット勇者は久しぶりにハマりつつあります。
自分的の率直な意見を書いていきます。
★ガチャ
ガチャの仕様はあまり良くありません。
ピックアップガチャはダイヤを使用して引くのは1日20連までです、少ない。
それ以上引きたい時は有償で専用のアイテムを買わねばなりません、なのですぐにでもガチャをまわしたい!という方は課金する他ありません。
制限があるのはいいとして20連までは少なすぎだと思いました。
せめて50連にしてほしいです。
普通のガチャはダイヤかガチャチケがあれば引けます、制限はありません。ただし最強キャラの排出率は激シブ
★育成
自分的にこのゲームの楽しいところは育成です
他の方のレビューを見るとその育成が嫌になってると
のことなのでこれは人それぞれです
凸をするだけで戦闘力がかなりあがります
しかしその凸のために必要な素材やアイテムが結構鬼畜なところもあります
最強キャラが手に入らないと記載してた方もいましたが、コツコツやれば商店で最強キャラと交換することは可能です。
なので無課金だからといって不利なことはありません。すぐに強くなりたい、というのなら無課金は厳しいですが元々放置で育つ仕様でもあるのでゆっくり楽しみたい人には合うと思います。
★ユーザーとのコミュニケーション
他ユーザーとの関わりはチャットと対戦です。
ワールドチャットを開けば常に人々が会話を楽しんでいます。
ただし不特定多数が見る場所でもあるし、既にいつも生息する人々がいることで身内ネタで盛り上がったりすることもありあまり気は進みません。
1番いいのはギルドに参加してギルチャで仲良く楽しむことです。
私は幸いチャットがまあまあ賑わっているギルドに入れたため1日2~3回以上はチャットをしています。
ですが無言ギルドも多数あるみたいなのでわいわいしたい方はギルド探しに難航するかもしれません。
★ストーリー
ストーリーはあまり興味を引くような内容ではないです。
最初は一生懸命読んでましたが対戦の入りがワンパターンで、またこういう感じか……となります。
なので私はストーリーより育成を楽しんでます。
★キャラクター
ギャルゲーのようなキャラクターが多いです。
ですが可愛いキャラクターばかりです。
男キャラクターが少ないのでこれからに期待です
露出多めのキャラクターやスキンもあるので子供にはあまり見せたくないですね
リリースしたばかりということでとにかく報酬やログボが豪華です。
課金ユーザーには勝てませんが無課金でもそれなりに楽しめます。
自分は月パスのみ課金しました。
課金のパックがいっぱいあるので誘惑に負けそうになりますが月パスで継続的にアイテムをもらえれば、と。
これからの新キャラやイベントに期待しております。
辛口になってしまった部分もありますが、今以上に素敵なゲームになることを願ってます。
by じょげんのに
無課金は楽しめない
悪い点
最近のゲームにしちゃ珍しく広告を見るシステムがないから課金のみを収益にしてるせいで課金しない人はすぐ詰む。
キャラクターランクを上げると引き返せなくなる(課金アイテムでリセットできる)
放置ゲーなのに開いてる時と閉じてる時の差がないので努力できるポイントがない
すでに重課金者がキャラクター最大値らへんまで行ってるから底が浅い。
やることが少ないから日にち切り替わったタイミングで1時間ほどいじったらやること無くなる
良い点
アイテムをコツコツ貯めれば最強キャラもいずれは必ず手に入る
5000ほど課金するだけでかなり強くなれる。
最強キャラシリーズじゃなくても編成次第でどうにかなる
コメント
たくさん放置ゲーやってきたが放置ゲーを語るレベルではない。5000ほどの課金でうまいことサーバー上位にいられてるがキャラクターを育てるのがかなり困難。放置ゲーとはもっと上限なくどんどんレベル上げさせて敵もどんどん強くしてプレイ時間を長くさせるべき。飽きる要素を詰め込んでいると思う。
とにかく日にち変わった瞬間以外やることがないのをどーにかしろ
by らならやはなまはたらまは
知らん間にハマってた
最初は試しに入れてみるかーぐらいでしたが、気づいたら毎日やってました。
報酬やイベントも多く成長スピードが早いので、どんどん強くなるのが楽しいです。
レベル上げたり凸させたり構成を変えたりでクエストを突破できたりするので、あまり詰まりすぎないところも良いなと思います。
確率スキルの発動率も良いし、それが勝ち筋になってるので、ワンチャン勝てる試合がちょこちょのあって面白いです。
戦闘中にページを移動して、キャラを見直したり育成できるのも効率よくて気に入っています。
もともと放置系をよくやってて好きだったとか言う訳では無いですが、このゲームは何故かスっとハマってしまいました笑
ドットイラストもかわいいです!
表に出てるレビューは酷評でビックリしましたが、経験者には物足りないんでしょうか?
たまに放置系やってる方とか初心者の方に刺さりやすいのかもしれないですね!
ひとつだけ改善点を挙げるとしたら、戦闘等のスキップ機能や自動進行の機能の解放条件がもう少しだけ緩くなると嬉しいなと思います!
運営さん応援しています☺️
by すももと
さ̤̮す̤̮が̤̮日̤̮こ̤̮れ̤̮は̤̮最̤̮高̤̮に̤̮楽̤̮し̤̮く̤̮な̤̮い̤̮
C̤̮M̤̮ム̤̮カ̤̮つ̤̮く̤̮😤 こ̤̮れ̤̮は̤̮オ̤̮ス̤̮ス̤̮メ̤̮し̤̮た̤̮く̤̮な̤̮い̤̮ C̤̮M̤̮が̤̮キ̤̮モ̤̮イ̤̮ゲ̤̮ー̤̮ム̤̮や̤̮め̤̮て̤̮欲̤̮し̤̮い̤̮ み̤̮ん̤̮な̤̮に̤̮は̤̮オ̤̮ス̤̮ス̤̮メ̤̮は̤̮さ̤̮す̤̮が̤̮に̤̮無̤̮理̤̮ 嫌̤̮だ̤̮見̤̮る̤̮と̤̮な̤̮ん̤̮か̤̮嫌̤̮だ̤̮腹̤̮立̤̮つ̤̮つ̤̮ま̤̮ん̤̮な̤̮い̤̮俺̤̮こ̤̮れ̤̮な̤̮に̤̮も̤̮な̤̮い̤̮さ̤̮す̤̮が̤̮に̤̮ー̤̮嫌̤̮だ̤̮で̤̮す̤̮ど̤̮う̤̮す̤̮れ̤̮ば̤̮い̤̮い̤̮ク̤̮レ̤̮ー̤̮ム̤̮ど̤̮う̤̮し̤̮よ̤̮う̤̮こ̤̮れ̤̮嫌̤̮だ̤̮す̤̮い̤̮ま̤̮せ̤̮ん̤̮っ̤̮て̤̮な̤̮ん̤̮か̤̮や̤̮っ̤̮て̤̮く̤̮る̤̮感̤̮じ̤̮で̤̮思̤̮っ̤̮て̤̮め̤̮っ̤̮ち̤̮ゃ̤̮嫌̤̮だ̤̮と̤̮思̤̮う̤̮楽̤̮し̤̮く̤̮な̤̮い̤̮低̤̮評̤̮価̤̮それで文̤̮句̤̮言̤̮う̤̮の̤̮が̤̮ム̤̮カ̤̮つ̤̮く̤̮あ̤̮と̤̮文̤̮句̤̮言̤̮わ̤̮れ̤̮て̤̮る̤̮勇̤̮者̤̮も̤̮嫌̤̮だ̤̮絶̤̮対̤̮や̤̮ら̤̮な̤̮い̤̮べ̤̮き̤̮だ̤̮と̤̮思̤̮う̤̮よ̤̮ク̤̮レ̤̮ー̤̮ム̤̮お̤̮願̤̮い̤̮致̤̮し̤̮ま̤̮す̤̮。見ても意味ないこんなゲーム嫌われてると思うよ
by tuyokiti316316316
運営の怪しさ
ガチャの仕組みがわかってくれば
皆さんが書かれている廃課金の部分が理解できてきますね
一応、このゲームは最高レアが星5になっています
ただ星5の中でも史詩級、伝説級、神話級とレア度が更にわかれていました
史詩級や伝説級は他のゲームで言うところの星3キャラや星4キャラなのでしょう
そして滅多に当たらない神話級キャラが最高レアの星5キャラ達です
史詩級や伝説級については
星5のキャラ達ではありますが
神話級を育てるための素材くらいの感覚でした
ガチャ以外の中身に関してはよくあるタイプの放置ゲーで皆さん書かれてるように課金の要素が盛りだくさんです
日本語翻訳についても怪しい所はありましたがこれは海外のゲームだから仕方ない部分もあると思います
広告のガチャ無料に関しては
リセマラでは20連くらいしか引けません
3ヶ月の間、毎日ログインを続けないと広告に書いてある数の無料ガチャはできないようです
とりあえず
今の所はユーザーを勘違いさすような不親切な部分が盛りだくさんな印象しかありません
特に星5のキャラの中身が
実際にはレア度が違ったりしてたので
かなり怪しい運営をしてるんだと思ってしまいました
by あいからやたは
星2が妥当かな
何回かリセマラしましたがガチャの仕組みがわかってくればかなり渋い設定にしてるのが理解できました
一応このゲームの最高レアが星5にってますが星5の中にもさらに史詩級、伝説級、神話級とランクが3つもわかれていました
史詩級や伝説級は他のゲームで言ったら星3や星4キャラなのでしょう
そして滅多に当たらない神話級キャラが最高レアです
史詩級や伝説級については
神話級を育てるための素材になってます
ガチャ以外の中身に関してはよくあるタイプの放置ゲーで皆さん書かれてるように廃課金の仕様でした
日本語翻訳して発売してるゲームなので日本語についてはいくつか怪しい所もありました
広告のガチャ無料もリセマラでは20連くらいしか引けません
3ヶ月以上続けないと広告に書いてある数の無料ガチャはできないようになってました
星5キャラをさらに3つにランク分けしていたり
無料ガチャ表記でもユーザーを勘違いさすような不親切な部分が盛りだくさんです
by あいからやたは
一言で言うと失敗作戦
基本、ゲームで勝負せず謎の広告(声優さん、俳優さん等の起用)
広告に流れる本編とは全く関係のない歌
ゲームとは無関係なプレゼントでの釣り
どこを見ても広告にゲームで勝負しますという気概が全く
見て取れない。
ゲームも結果広告の失敗通り
中身が7年前のゲームシステムそれを
7年引き延ばして現在ゲームが7年分進化してるのに今リリース
正直手遅れ
1000連もガチャ回させるなら私が運営なら
10連で確率を100倍にしますね。
そっちの方が価値が高い
100人いいキャラ引こうが100人連れてゾロゾロゲームを
するわけじゃないんやから。
そこは1000連などというのはただの時間の無駄遣い
なぜそうしたのかそれは、ガチャを回すという欲を満たさせる
手法を取ったのでしょうがそこが間違い
そもそもガチャを回すだけならこのゲームはしないはず
ゲームを楽しみたいからこそガチャを回す。
そこを勘違いしてる
ゲームをする価値が正直見えないので
即アンインストールしました
皆さんも自分は何をしたいのかを今一度考えて下さい。
by ドンペリーノ
レベル100にはしたが…
星UPするのに、同じキャラをひかなければ、ずっと100止まり 先には進まない、 神話勇者を貰えても、無課金には星UPする 過程が見つからない、星UPする時は、課金ガチャでひかないと無理ゲー 中々出ない、伝説の勇者でさえ出ないのに、さらに上の 神話勇者を出すには、どんだけ課金するか未知 星UPを、無課金でも楽しめるようにするのが、今後の課題でしょう。 無課金やらなくなる、レベル100止まりが確定してるのだから、時間の無駄でしょう 放置してレベルが上がるでも星UPは出来ない、先に進まない これが新しい今迄にないゲームだそうです。 ただひたすら、同じキャラを3体ガチャでひかないと、先に進まない。 弱い勇者でも、先に進まない、強い勇者だと星UPしないと意味がない。 レベル100から上がらない。レベルドンドン上げていって、星UPできるようにするのが、他の今迄のゲームアプリ内容、だが、ここは上がらせない、先に進ませない。これの何処が楽しい? もういきなり行き詰まり、2日間でログイン12時間して、やる事ないから、放置プレイ中 レベル100が、楽勝だと思いバトルレベル76に負ける、
コンピュータは、スタミナが少ないキャラを攻撃するが、
こちらのキャラは、スタミナ満タンのキャラしか狙わない。
手動で相手を選ぶようにしてくれたら、作戦も立てて、勝てるがコンピュータ任せだと完璧に負ける。
by つまらないあぷりになった
最近よくある放置ゲー
最近トレンド?の放置ゲームを複数プレイしてきた中での個人的な感想としては報酬やガチャを引ける頻度はかなり低いと思います。
他のアプリの中等での広告中に見られるミニゲーム等の機能は現状では実装されていないのか私の課金が足りずその機能が解放されてないのか、もしくはよくある集客の為の広告用の画面なのか…
今の世の中いいゲームであれば口コミであっという間に広がるので誇張広告や誤解を招くような集客の仕方は逆にレビューや制作会社の品格を下げるだけで逆効果であると学んで欲しいです。
レベル制限でストーリーや新要素の解放ができず、多くのプレイヤーはアプリの真価(?)に辿り着く前に辞めてしまわれる方が多いのではないですかね。
最近多い放置系をわかりやすく言うと放置しても楽しめるゲームではなく課金しないと放置せざるを得ないゲームの事になり、このアプリも他の放置系と何ら変わりないのであとは絵面等の好みになると思います。
by ちゃんねっと
とにかくストーリーが酷い
ストーリー
・全体的にチープなストーリー。
・高確率で早とちりや力試しで戦闘仕掛けてくる味方サイドのキャラ達にうんざり。
・質の悪い翻訳サイト使ったような台詞ばかりでキャラが崩壊していて、ただでさえつまらないストーリーが全然入って来ない。
ガチャ
・星5の中でもランク分けがされていて排出率違うのに、一覧画面ではパッと見で分かりにくい不親切設計。
・通常のガチャは星ごとの排出率しか表示なく、法的にオーケーなのか謎。大人しく分かりやすいランク分けにして欲しい。
・低ランクの星5排出はそこまで悪くないので、ある程度キャラを育てやすい感覚はある。
ゲームシステム
・全体的にサクサク進むため、そういう意味ではストレスなくプレイできる。
・色々な要素が詰め込まれていて取り敢えず色々やることはあるものの、無課金微課金だと早々にレベル制限でストーリーが進まなくなる。
・色々あっても日毎に進められることには限りがあり、戦力アップのペースが緩んでくるとできることがすぐなくなる。
・課金誘導がそこら中にあってどこにお金を使えばいいのか分かりにくい。
総じて気になる点は多々あるが、重課金するのでなければ他のゲーム等と並行して片手間にやるには良いゲームだと思う。
by たっぽいの
秀でておもしろいと思うところはない
始まったばかりなので改善の余地があるのは当然ですが、それを踏まえた上での評価と、レビューです。
◆謎のガチャ制限
指名キャラの排出確率アップガチャがあるのですが、ダイヤで回せるのは1日20回くらい。
それ以降は指定のアイテム(課金)で回さなければならない。
また、光闇水木火など属性があるのですが、闇ガチャだけ別にされている
単独課金購入は不可で、ほぼストーリーを進めて貰う
一応商店には売ってるけど、買う時ってないかな…
というか、闇だけ別のガチャにする意味ある?
次に、毎日課金するシステム
報酬系なのですが、これが毎日800円前後くらい課金してもらわないと一部指定の報酬がもらえません。
初日に大金注ぎ込んでも継続して課金しなきゃ行けません。
ゲームにそんなカフェ感覚で毎日課金する事ってあるんですかね…?
私自身はありまけんので、上記3点のシステム改善されることを期待してます。
◆行き詰まり
成長も、ガチャも、進行も40レベあたりで行き詰まる
ガチャも渋いので、5万課金しないと結果が出ないかな。
いろいろとオープンからゲームが出てきているので、やる事は増えつつあるので
今後に期待。
全体的にまだまだ改善の余地あり。
とにかくガチャやダイヤの配布が渋いので楽しめない
何かめちゃくちゃおもしろいところがあるかと言われると無い
継続してやるかと問われると正直微妙
課金は1万弱で抑えるとある程度成長して、ゲームは楽しめる
キャラ強化もしずらいし、オープンしてまも無いのに、配布アイテムも渋い
経営人が守りに行ってるのか、なんだかシステム全体が保守的に回ってる気がして、ユーザーへのメリットが全く無いと思った。
現に3万ちょっと課金して神話キャラ(おそらく最強キャラ)が1体だけという渋さ
様々キャラをゲットできる方法はあるが、キャラクターのカケラという謎システム。
そんな複雑なシステムいらない
精霊を確保するためにはカケラを一定数確保しなければならない
そんなのもいらない。
2万課金して指定の精霊のカケラ100個も集まらないし。
いいところ3個しか集まらない
確率アップされてて上記の状態。
書いてたらだんだんイライラしてきたな…
とにかくキャラクターのカケラシステムを無くせ
ガチャの渋さ(指定アイテムに分けないで。もっとダイヤの配布を多くして。もしくはダイヤの使用量を半分ぐらい落とすべき
この二つの項目改善しない限りはこのゲームのおもしろさや、良さは見られてこないだろう。
◆ゲーム性で言えば、7年かけてこんなシステムのゲームしか作れないんだと思った
作ったことないから知らんけど、期待して損した気分になった事はここに記載しておきます。
良さがドット絵しかないからね…
あと全員が巨乳好きだと思うなよ!!!!
貧乳、美乳にも正義を!!!!
by 借金多目
広告と違うかなぁ
広告ではストーリーが進むにつれモンスターや戦い方など違っていたり、牧場も作れますよみたいな感じでなっていました。
実際プレイしてみると、A〇Kアリーナ、アイ〇ルヒーローと同じ感じのゲームでした。
闘技場でのランキング制があるのである程度課金しないと上に上がれないと思います。
まぁ、ランキング入ってくれる人が戦力突破していく度にガチャ石貰えたりするのでA〇Kアリーナと同じ感覚でやっていくのがいいかなぁ???
メインストーリーの戦闘で自分の持ってるキャラが敵に出てくるところも別ゲーと同じで少し面白味がなかったです。
せめて、メインストーリーでの勇者と魔族の関わりで敵側を魔族などにしててほしかったなと個人的には思いました。
まだ始まったばかりのゲームなので今後に期待致します。
by ナナシアー
みんな気づいてない
業者と事前登録キャンペーンで入ってこれ系の宿命を知らない人が多いためざっくり説明しますが
基本的にコレは凸ゲーになります
キャラクターの星上げを見ればわかるでしょうが9凸が最大です 必要素材も同キャラ+関連キャラ+3体最高レアキャラと最低でも計45体必要です
被りは10体必須
そして育成の性質上、初期スタートかつ課金者にはほぼ100%追いつけません
課金圧酷いけど配布多いからと思ってる貴方!
それ運営にまんまと乗せられますよ
序盤の快進撃とキャンペーンを刷り込んでからちょっとだけならと課金させて後に引けなくする典型的な商法です
また最高レア簡単に出るから〜と思うでしょうがその内使えるキャラはほんの一握りで最高レア内でも性能により排出率に差があります
そしてそれら最高レアは最強キャラを凸させるための素材です
つまり育てるだけ損となります
課金せず集められなかった人はされだけで差が開きます
またリリーススタートから客を引き入れないといけないため今が1番サクラが多いです
闘技場などはその内無課金はお断りコンテンツになります現状でサービススタート初日から数日すらもうそうなっています
キャンペーンを複数あって星5やガチャ引けるからと思っている人もいるでしょうが
重課金者はその約10倍は比喩ではなく恩恵を受けます
当然かと思いますがゲームが進めば更に強キャラも増え、取れなかった人は一生クエストやコンテンツの壁に当たって進めず止まることになります
予言しますが半年もせずに無課金のアクティブは激減します
コレ系はそういうもんなので
月額課金とか程度じゃ追いつけなくなります
by フレンドABC
割と楽しめた
けどこっちがリリースされる前に もう1つの中国語バージョンの入れてたから そっちだけで大丈夫かなって感じ。 ・後半になるとキャラ進化に時間がかかる。何体も同じキャラが必要だったり 星を増やすのは結構難儀だったりする。 ・ガチャは回数引きやすい。星5も割と出る。神話レベルはでないけど。 ・戦闘力はあげやすい。 ・後に手軽にまとめて回収してくれる執事みたいなキャラが居てくれるので結構楽。 ・1日1回ログインすればガチャ10連回せる。(20レベルから) ・戦闘力によって回収できるアイテムやらが変わるのでレベル上げ頑張って。 ・アプリ内でサイコロ周回するのがあるけど若干面倒。レベルが上がれば自動でやってくれる。中国語のだと100とかだったかな。 中国語バージョンでの方の感想なので 若干仕様が変わってたりするかも? 私がやってる中国語バージョンとほぼ変わりは無さそうなのでこっちはやらなくていいかなってなってるw
by 8番目カエル
面白いけど
招待をもっとしやすくして欲しい。1人10回うてるとか上限数減らすとかしてくれないとコメント欄がすごいことになってます。30レベル超えてもうてるようにしてほしい。そもそも招待じゃなくて進めている人同士でなにか特典もらえるようにした方がいいと思う
ミニゲームの解放が遅いからもっと早くして欲しい。すごろくしか出来ないからすぐに飽きるかもしれない。
ストーリーの戦力相手より高いのに敵がなぜかすごく強い。塔は同じ戦力くらいで負けるけどストーリーは3000くらい勝ってても圧倒的に負けるのは表記がおかしいのかわかりません。改善して欲しいです。
星6にするのに特定の星4を星5にしなくてはいけない理由がわからない。伝説キャラなんてすぐに使わなくなるのにわざわざ特定の星4のために素材を使わせるのは何故なの?
ランクアップの説明が足りないと思います。afkアリーナみたいなゲームやってたので自分はわかりますが初めてやった人には説明がないと失敗して可哀想です。ランクアップしても使ったキャラを回収できるなら説明が少なくてもいいですがやり直せないので改善して欲しいです。
ガチャは最初くらい一気に100連くらいさせて欲しい。どうせ光と闇以外は使わなくなるのに渋る意味がわからない。ランクアップするのに複数体必要になるので1体くらい好きなキャラ選んであげても損しないと思います。モチベーション上がったり2体揃えばランクアップできるので課金促せるかもしれない。
あとレベル上げないのストーリー進められないのはなぜ?どうせ戦力足りなくて進めなくなるのだからさっさと進めさせて欲しい。無意味な制限だと思います。
by さかな56872
思ってるのと違うけど個人的にはヨシ
ドット勇者という名前にしては、「ドット……?」というくらい要素は少ないです。
全てがドットで出来ているという訳ではなく、戦闘などのメインシステムがドットでほかは基本ビジュアルが良い絵です。
また、ジャンルとしても放置ゲーなので、アクションとかキャラ操作とかそういうのを求めてる人には全く合わないゲームです。
自分は「ソシャゲ自体に時間は取られたくないけど、ちまちま進めることができて、良い絵もドット絵も眺められる放置ゲーム」を求めていたので、そういう人種からすればもってこいのゲームです。
ただ、そんな人がたくさんいるわけではないので評価すると星3〜4付近が妥当かなという感じです。
広告詐欺とか巷では言われてますが、上記理由で僕は全く気にしてないです。まあ、このゲームの広告の手法が嫌いなのと、ストーリーの文脈がところどころイマイチなので星4です。
by カフェイン25864
一部機能の補正希望
リリース初日からプレイさせて頂きました。 それとなく始めてみたがきっかけですが、なかなか楽しく久々にゲームの時間を費やしてしまいました。 デザインも非常に良く好みです。 やり込み要素もしっかりあるのではないかと今後のアップデートを楽しみに期待しています。 さて、ワールドチャット機能ですが サーバーを分けることで非常に効率よくプレイさせてもらっていますが、ギルド募集がかけられるワールドチャット内の全サーバーを対象にギルド勧誘が出来ればと思いました。 この点においては20ダイヤ消費して同じサーバーが居ない状態での募集の場合全く無意味になりかねません。 是非ご再考いただければと思います。 評価は期待の星5とさせていただきました。 今後ともよろしくお願いします。
by はくくんのあかうんと
課金、放置ゲー。やる事なし
・ストーリーにレベル制限あり(放置ゲーに必要?)
・最初の章だけフルボイス、最初の章のボスを倒したら…ボイス無し。
・キャラを覚醒するにも複数の☆5のキャラを集めないと覚醒しない。(課金ゲー)
・☆5キャラでもランク(位?)があり、☆5キャラ手に入れば攻略が楽になる訳では無い。
・10連ガチャに2200と中途半端。(なぜ2000じゃないの?)
・キャラが可愛い!エ○い!というより気持ち悪い動き(揺れ)
よくある中国ゲーの放置、課金。
やることはストーリーの文を読み、戦闘配置にレベル上げ操作ぐらい、戦闘開始したらただ終わるのを見守り…(これ育成戦略ゲーム…?)
忙しい方(?)スマホゲーが苦手な方向けと思います。
by やきいも29
たのしいとは思う
いわゆる放置ゲーだが似たり寄ったりは仕方ないのだろう。
オート戦闘もキャラが動き回って戦ってる様は愉快ですね!
課金は楽しめそうなら全然するし無駄とも思わないんだが、少し懸念がある。
星5の確率は6%と割と高めで30回ほど10連を回して思ったんだが、最強属性の光と闇はまず出ません。星5キャラでも個別に確率が違ってて、例えば光属性はあるキャラ1体の確率が0.0046%なので、まさに奇跡レベルです。とはいえ他の3属性はキャラも被って凸できるくらいは出ますよ。
なので仮にこのさき光や闇を引いたとしても、育成には果てしないお札を必要となるでしょう。だから今のところは小銭課金で地味に遊んでいます。
それでもやっぱり楽しいですよ!
とりあえずはやってみて損はないはずです。
by はるをしるもの
どこを探しても佐藤二郎がいない。
上に書いてある文章を読み佐藤二郎と冒険したくてインストール。 佐藤二郎との冒険にワクワクしながらゲームを進めてみたものの佐藤二郎が出てこず、佐藤二郎も忙しい人だから仕方ないよなと思いつつ1日目が終わった。二日目、今日こそは佐藤二郎と冒険しようと意気揚々とアプリを開いたが佐藤二郎の影すらない。これはもしやかくれんぼなのかと思い、ゲームの至る所を探した。よくわからないストーリーも読んだ。このゲームは色々詰め込んでいるようでギルドやら闘技場やらも見て回った。やたらと受け取れるアイテムやガチャやら何やらも確認たものの、いくら探しても冒険するはずの相手である佐藤二郎がいない。向かいのホーム、路地裏の窓、こんなとこにいるはずもないのに。 次は山崎まさよしと冒険がしたい。
by がんばれリネレボ
リセマラ
【リセマラ】
・アナタのみ育てて、3-14まで進む
・報酬→招待パックに「2d798846ed72」
・交換コード入力
dot0907
VIP666
HERO777
nito123
miso888
abc789
love999
tama000
yuyu666
skj777
hero5000
三時のおやつ
•初心者パックのチケット2枚をダイヤで3回購入
• 各所に点在するチケット類を集めガチャ、限定ガチャも20連
闇、光の星5が出なければリセマラ続行
↓はリセマラ後でok
sugoi777
dot1024
ドットの新時代
カンタン放置
誰でも勇者
VIP777
VIP888
hero888
hiro369
nama777
pega777
eru1234
love1000
dot2000
vip3000
by ゆたぴぽ
リセマラ
【リセマラ】
・アナタのみ育てて、3-14まで進む
・報酬→招待パックに「2d798846ed72」
・交換コード入力
dot0907
VIP666
HERO777
nito123
miso888
abc789
love999
tama000
yuyu666
skj777
hero5000
三時のおやつ
•初心者パックのチケット2枚をダイヤで3回購入
• 各所に点在するチケット類を集めガチャ、限定ガチャも20連
闇、光の星5が出なければリセマラ続行
↓はリセマラ後でok
sugoi777
dot1024
ドットの新時代
カンタン放置
誰でも勇者
VIP777
VIP888
hero888
hiro369
nama777
pega777
eru1234
love1000
dot2000
vip3000
by 黒猫のちびコロ
放置すれば報酬が増える
リリース前は色々言われていたけど
やってみたら自分には合ってました。
良い点
戦闘をオートで戦いながら他の事が出来る
その戦闘は放置時間が長い程報酬が増える
サーバー上位とか狙わないならガチャ石や
チケットがすぐ貯まるので、その排出キャラで
十部遊べる
キャラ強化も複雑ではなくシンプル
ドットがいい感じ
ミニゲームもすごろくとかあって楽しい
悪い点
んー、今時の良ストーリー良グラ求めてる方には
合わないかも
私のやり方が悪いのかもだけど金欠になる
最近の課金ありきのソシャゲと違うので
触った事ない人は一度触ってみるのを
お勧めします。
by 音楽(^^)
よくある放置系です
リリース前は色々な作品のパクリだの騒がれていた話題のゲームがいよいよリリースされましたね。 相変わらず偽広告です。縦スクロールシューティングみたいな動きはしません どちらかと言えばFFなどのコマンドが無いフルオート戦闘放置ゲームです。(ダークテイルズでしたか?アレと全く同じ内容です) ドットRPGならYOSTARから出ているガーディアンテイルズの方がおすすめでしょう ただ評価出来る点があります。ガチャ1000連無料です。 他ですと課金したり厳しい条件だったりですがコレはプレイヤーのレベルを上げるだけの条件なので簡単です。(1日の受け取りに限りはあるようですが) 数ある放置ゲーの一つなので好きな方はやってみても良いのでは?ってレベルです
by xかぐやx
驚くべき課金圧
レベル上げ、放置効率、装備、凸キャラ、強さの変わる称号、VIP、 強さの変わるキャラ毎のスキン、ありとあらゆるところに課金が散らばっており 何かを達成するたびにあらゆる種類の割引課金を勧めてくるゲーム キャラも星5が出やすいと思いきや同じ星5でも排出率や強さが変わる恐ろしさ ゲーム性としてはTheシンプルなソシャゲ 毎日10連ガチャを引けることに喜びを感じる人にはお勧めできるが 廃課金との戦闘力と微課金以下との戦闘力では大きな差が出ることを考えると 1人で微課金黙々タイプの人もいずれどうしようもなくなることが目に見える もしこれを解決する方法があるならガチャ更新ごとのインフレであろうか
by ーぬーぬーぬー
1024連受け取りに100日以上
1日10連の受け取り
ゲーム自体もありがち
課金形態はエグい週パス月パスなんでもあり
リセマラでどれだけ単発最強キャラ引いてもほぼ無価値で重ねて強化出来ないならおしまい
それでもやりたくて金が余ってるなら止めないけどネトフリとかアマプラとかMisskeyに課金する方がいくらかマシだと思う
by aither
良い点として、ガチャはそれなりに回せることと
操作や進め方は初めてでも割とわかりやすく、ストーリーごとの登場キャラに声優がついている(この点は意外と良い) 可愛いキャラも多いけ土、かっこいいキャラもそれなりに居て男女楽しめるんじゃないかと思う。 気になった点はゲーム性は悪くないけれども、細かい点で改善してほしいところが時折目立ってくる。 武器や装備の入手をもう少し手厚く簡単にしてほしい。 タップする点がシビアでレイアウトがあまり良くない。
by Reverie Metherlence
情熱復活✨
昭和のドット感が懐かしくて楽しく爆進中🔥✨ 最近のゲームは高画質グラッフィックが当たり前、なんか操作性にも馴染めなかった私ですが、ドット勇者でRPGの楽しさを思い出しました(*´꒳`*)v✨✨✨ 進行状態でゲットできるガチャチケで、星5もしっかり排出されております。1000連ガチャ?あるの?まだ無料で引いてはいませんが…キャラの育成と戦闘に夢中‼️熱中‼️白熱中であります❣️❣️❣️
by 批評家2
佐藤二朗は出てこない
佐藤二朗とともに!というフレーズにひかれてDLしたものの今のところ見当たりませんw
ゲーム性はいわゆる王道放置系RPG。最近でいうとダークテイルズによく似てます。世界観は全く違いますが。
放置系といいつつ闘技場やらタワー的なダンジョンやらやることは多め。意外と飽きません。
むしろ戦力が頭打ちでやることなくなるまで忙しいのでは?と言う感じ。
ガチャチケやダイヤも結構手に入るのでガチャ禁!とがんばらずとも適度にまわせて楽しめます。キャラは星5のなかでもランク付けがあり、最上級の神話はなかなか出ませんねー
160円でも課金すれば1体手に入るので比較的良心的かな?
ちなみにレベル30までの方なら2d79883dd4dcを入力すると10連分のガチャチケもらえるのでぜひー
by みつまな
これはなかなか
率直に言ってしまいますが、つまらないです。
完全に放置戦闘を眺めるだけのゲーム。
戦闘で成長素材が手に入ったらレベルアップさせ、また色んな画面から報酬を受け取る。
つまらない上に面倒な、他のゲームでも良くある作業をさせられます。
ストーリーも良くない。
ただ繋ぎでストーリーを入れているだけという印象。この先、面白くなる気が全くしない。
それに序盤から、あまりにもギャルゲー化しすぎ。
女性キャラ達を連れて歩き、女聖騎士に助けられ、女神が出てきて、また女性の仲間に会い、、どっかで見たことあるようなキャラが胸を露出させて次から次に出てきます。
そこには彼女達へのキャラ愛も感じられなく、ストーリーに意図も感じられない。
エ◯ゲーとかギャルゲーにするつもりなら、ドット勇者なんていう全人類が遊べそうな紛らわしいタイトルをつけないでほしい。
ガチャで手に入る仲間の割合も全体の70%くらい女性。しかもレアリティが高くなればなるほど男性キャラが減っていくので、男女分けへ立てなく仲間にしたいプレイヤーには完全に向かない。
セクシーキャラがガチャでたくさん出るゲームなど山ほど存在するのだから、それを「ドット勇者」でやる必要がどこにあるのだろう。
大型タイトルかのように宣伝してたけど、中身は薄いゲームだと思いました。
わずかな良さは、音楽とドット絵の雰囲気が悪くないところでしょうかね。
片手間に暇つぶしがしたい人、セクシーな女の子キャラが好きな人、には向いていると思います。
もっとゲームの良いところを見つけてレビューを書きたかったけれど、ちょっと難しいです。
by さめぞう。
時代遅れの勘違い量産型ゲームシステム
全体的なゲームシステムはよくある中華系のお手軽育成系放置ゲームです。
日本製ということだからか、ストーリーはしっかり組まれているところが、他の似たようなゲームとの違いでしょうか。
戦闘は基本オートバトルで、プレイヤーが操作する必要はありません。
バトル進行に応じてスキルゲージがたまると、自動的にスキルを発動します。
各キャラクターのスキルは、一定のレベルを突破するごとに新しいスキルが解放される仕組みですが、ぱっと見の印象では地味なスキルが多いと感じました。
特にアサシン系のキャラクターの「HPの一番低い敵に攻撃し、このスキルで敵を倒すと、さらにもう一度発動」という、まるでテンプレのようなスキルにはため息を禁じ得ないほどのチープさを感じます。
キャラクターのビジュアルはとても良いです。とはいえ、最近のゲームでは見た目やグラフィックが良いことが当たり前となってきているので、大きな利点ではありません。
ドットゲーム最大の利点である「グラフィックの低さを活かして、戦闘システムやギミックが多彩で工夫の仕方が無限にできる」という強みを全くいかせておらず、ただ見た目がドットなだけの、ファッションドットゲームです。コンセプト自体は否定しませんが、これならモーションを作りこまれた美麗なグラフィックにした方が間違いなかったと思います。
ここまで話してお気づきの方も多いかと思いますが、某メメントモ○の下位互換としか評価のしようがありません。
事前登録告知を頻繁にしていたゲームのため、多少の期待はしていたのですが、非常に残念な気持ちです。
by ioイオ
んー
なんか思った以上にすぐやる事なくなり放置になりました。 オンライン報酬とコンテンツのプレイ時間が比例せず無駄になにもせず開いてる時間がかなりある。 ガチャに関しては複数の同キャラを生贄に星を1上げるシステムでかなりの沼ガチャ仕様。 1024連は毎日10連の3ヶ月半続けた結果回せますの釣り。 正直これやるなら他の放置ゲーのがよっぽどやりやすくて良いなって感じたのでリリース初日の評価としては星2が限界。 これから伸びるかは運営次第って感じですね〜。
by お豆たそ
想っていたより、ドット絵に、思えないグラフィックです
動きは速く、サクサク物語り進める事ができます。 レベルアップも、調整しながら、「プログラム調整」抑えてあります。 いきなり魔法学園卒試験から、始まります。 やる事が、たくさんあり、バランス的に、難しさは、ないです。RPGが、好きな方であれば。 無料で、プレイできるので、ぜひ体験してみて下さい
by RU Ma