RPGゲームアプリのレビュー

6,701 ~ 6,720件を表示 / 全12,835

HIT : The World
★★★★
iOS

また◯◯の一つ覚えですね

日本じゃ受けねぇよって忠告してやったのにまーた職性別固定キャラゲーかよ、キャラセレ見た瞬間アンインストールしたわ、くどいソース顔のいつもの奴、キャピキャピしたロ◯女子、前のと何が違うんや?前も確か不人気で潰れた筈よなこのゲーム、学習能力ねぇのか?まぁユーザーの声聞かんから潰れようと知ったこっちゃねぇが、良い加減ゴミ量産してくるのやめてくれる?良い加減学習出来ないなら出て来ないでくれ、後始まる直前に4.4着いてるけど、レビューなんて買ったってすぐバレんだぞ?点数だけ高くて順位ガンガン落ちるんだからな、今度は関係者に課金でもさせてんのか?いきなりありえん順位の上がり方してるぞ?そんな訳無いんだよなぁ、毛程も面白く無いんだし、無駄な事するなよ、それを踏まえて、お宅らは、ユーザーの声を聞いて無いから何を出しても無駄だよ、売れる訳が無い、こんなのに金入れるのは、金が有り余ってるチューバー位だろう、俺なら金があってもこんなつまらんゲーム以下の物を配信なんてしないがね、後何処にでも湧く期待込めて⭐︎5とか応援とか言ってる頭沸いてる奴は滅べ、存在しないで良い、レビューが正当な数値にならねぇんだよお前らみたいな愚者が居ると、不快でしかねぇわ、後正当なレビューに手前の価値観だけ強引に押し付けてる奴も要らない、参考にならんし邪魔、レビューなんてやった人間全員お前と同じレビューになる訳ねぇんだよ、後人のレビューに対してそう言う奴は◯◯やってれば良いと思う、とか、お前が決めるな、お前のゲームじゃねぇんだよ、誰とは言わねぇが、まぁ名前見たら一般の人じゃ無いのすぐ分かるんだけどね、後都合悪い事書いてる人の意見を無視しましょうとか言ってるお馬◯さん、レビューってのは手前に同調する人間だけが書いてんじゃねーんだよ、頭悪い事言ってんじゃねーよ、メーカーってのはそう言うのを受け入れてナンボなんだよ、手前みたいなのが居るからク◯ゲーになるんだよ。

ハクスラキングダム - お宝王と無限のダンジョン -
★★★★★
iOS

お手軽良質ハクスラゲーム

装備収集や編成の楽しさが詰まってます。オートで進むので片手間でできる点も良いです。

ただ現時点ではコンテンツが少ないため600円ほど課金したところ数日で全クリしてしまい、課金せずにのんびり楽しむべきだったのかと少し後悔。これからどう内容が充実していくのか楽しみです。

クエスト8個目の解放で3時間45分おきに指輪を一回ガチャできる様になるのでそこをとりあえずの目標にプレイするのがオススメです。

ドラゴンエッグ 仲間との出会い
★★★★★
iOS

色んな人が楽しめるゲームだと思います。

このゲームは暇つぶしにもなるし、本腰を入れて楽しめたりもするゲーム性で、とても楽しくプレイしていますし、久しぶりにゲームにハマりました。
キャラもいろんな種類がいて、それぞれキャラ性がしっかりしてて豊かで、色んなモンスターやドラゴンに分かれていて、それぞれの特性があって、そういうのもうまく作られてると思います。
育て方やレベルの上げ方もそれぞれ考えてできるし、色んな方法で強くする事ができるのもまたこのゲームの面白い所。
好みはあると思いますが、自分の好きなキャラを見つけてそれを強くしていく過程は、遊びやすいしかといって結構考えてやる部分でもあるから沼る要素でもあります。
ギルドは、色んなプレイヤーとチャットでやり取りできるからギルドメンバーとのコミュニケーションが取りながら楽しめるのがまた楽しいです。
前からやってる友達にギルドに入れてもらったのですが、自分でギルドを作って友達や知り合いとギルドを組んだ方が、よりこのドラゴンエッグを楽しむうえで欠かせない要素かなって思います。
やってる友達がいない人でも、ギルドでも基本的に歓迎してくれると思います。
ガチ勢が集まってるギルドなどは課金は必須だったりして、多少初心者だったり一人だと参加しにくい雰囲気でもありますが、そういう所に行くともしかしたら楽しむというよりもより強く上を目指そうっていうテーマだったりするので、純粋に楽しめない可能性もあります。
でも、基本的に普通のギルドやエンジョイ勢のギルドはどこもウェルカムだと思います。
普段からゲームをやらない方だったけど、友達に誘われたのでやってみたのが始まりでしたが、すぐハマりました。
自分のアバターや装備もセットする事ができたり、操作でわからなかったことや迷ったこともないから本当に簡単かつ奥深いゲームになっています。
最初から無料ガチャがたくさん引けるので強いモンスターも好きなキャラがある程度無料でもはじめはそろうのでわりと良心的な設定だと思います。
課金しても欲しいのが出なかったりもするから、とりあえず無課金で試してみて、より強くなりたい、早く強くなりたい等があったら課金してもありだと思います。このゲーム自体遊びやすくてシンプルなつくりをしてるけどしっかりやり込めるゲームでもあるので、じっくりやりたい人から手軽にひまつぶしでゲームをしたい人までいろんな人が楽しめる満足度の高いゲームだと思います。

Identity V
★★★★★
iOS

残念すぎるゲーム

始めて2ヶ月ほどでやめました。原因は思った以上に難しすぎるゲーム性についていけないためです。 スマホゲームなのにかなり精密な操作性と膨大な情報量を求められるもので、初心者お断りな内容になっています。
かなりこのゲームへの理解度が勝敗を分けるので、始めるには最初から本気でやる相当の覚悟が必要かと。
故にマルチプレイの際に少しでもこの差が開いているプレイヤーとマッチングした場合、劣っている側はボコボコに蹂躙されてしまうのは必須で、挙句の果てにこのゲームはプレイ中のエモート(煽りタイプのものもあり)やスタンプ、対戦後チャットで負けた相手を見下すような言動が日常茶飯事です。
負ける方が悪いと言えばそれまでですが、勝てるようになるまでの道のりがあまりにも精神的・肉体的にも苦行すぎて長続きさせるのは困難です。
通報機能は搭載されていて、かなり厳しめに審査されるようですが、ペナルティポイントが加算されたり、1分間だけ再マッチングできなくなるくらいの軽い罰則しか与えられないのであまり意味をなさず、そもそも煽りプレイを撲滅するならエモートやチャット機能を廃止すべきです。
総評として、やり込めばプレイヤースキルが高い方が勝つという実力が伴う確かに面白いゲームなのは間違いありませんが、そこまでに到達するにはかなりのストレスと体力を要求させられるので、非常に勿体ないゲームです。
ただしどうやらこんな状況をもう数年間続けているのでポジティブな期待はしない方がいいです。
「文句言ってる奴はPSを磨け」などというコメントも見られますが、それはあくまでそこまでやり込む精神力と器用さを併せ持つごく限られた人だけが言える言葉なので基本的には初心者にオススメできません。
それでもやり込んでみたい方は逆にオススメします。 元々のゲーム自体は超能力バトルをする鬼ごっこなので、ホラー苦手な方でも十分たのしめるかと。

★★★★
PR

Wizardry外伝〜慈悲の不在〜
★★★★★
iOS

オートセーブ機能をやめて欲しい

オートセーブ機能がご褒美と思わないタイプの者のために、オートセーブの切り替え、或いはセーブ機能をつけて欲しい。
ドラクエではぬる過ぎるが、ロストや灰から生き返ったキャラではステータスが低下するため、その後続けようとは思わない。

サガ エメラルド ビヨンド
★★★★★
iOS

iPad mini 第5世代でプレイ不可?

互換性あり、を確認してプレイしていましたが、アメイヤの2つ目の戦闘の巨大カエルを倒した後、アプリが強制終了して先に進めなくなりました。戦闘中ではなく、戦闘終了直後にセーブするスキもなく落ちます。 何回かやり直してもダメでしたし、iPad再起動やアプリ削除、再インストール、でもダメでした。 機器のスペックの問題なら古い機種なので諦めがつきますが、ソフトの不具合なら修正して欲しいです。 ゲームの内容ではないので、星は3で評価します。

その後、iPhone SE 2 のちっさい画面でプレイしてます。こちらは安定しているので、ゲームの評価として、星5に修正。

スカーレットグレイスからの正統派進化ですが、戦闘は随分楽になりました。特に敵が1体だけだと、前作と違って連携しやすい上、オーバードライブ発生させて、でかなり楽に戦えるようになりました。そして相変わらずプロテクトが優秀なところも変わらず良いです。ただちょっとひらめきにくいような気がします。

Aurora7(オーロラセブン)
★★★★
iOS

ゲームとして、メーカーとして話にならない

まずちゃんと製品化してから出せ、何処のメーカーもそうだが、出してからやれ不具合だメンテだって、最近の企業って信用って物持ち合わせて無いのかね?普通の企業ならクライアントに製品渡して不具合だらけだったら二度と取引して貰えんレベルだがね、お優しい時代になったもんだ、まぁ中身も伴って無いし、ガチャは安定のゴミだし、これで課金して貰えるとか思ったならセンスがねぇ、即アンインストール、二度とやる事は無いだろう。 案の定運営のテンプレ回答付いたけど、二度はねぇっつってるの、今後もはおろか今後は無い、どうせすぐ無くなるよ、つうかレビュー見てても、明らかに運営の買ったレビューみたいなのが混ざってるけど、あからさま過ぎてバレっバレだからやめた方が良い、見てて哀れになって来るわ、これ以上恥かく前に撤退した方がええと思うわ、レビューもあからさまなサクラ塗れだし、こんな時代遅れの勘違いゲーが面白いとか、ガラケー世代かよ。

サガ エメラルド ビヨンド
★★★★★
iOS

UIがスマホ用に最適化されていない

iPhone14proでの感想です。

メニューのボタンが小さく、
技の入れ替えやロールの付け替えの時に
触るつもりのない項目が選択され
非常にストレスがたまります。
その他の操作もタッチ操作周りが
あまり良い出来ではないので
腰を据えてやる時は
コントローラーを使った方が良いと思います。

文字のサイズが小さいので
スマホの機種によっては文字が読めないと思います。

ロード時間については特に気にならないです。

メニュー画面で装備や技を付け替えたりすることが多いゲームなので
メニュー画面のUIがスマホに最適化されていないことと、タッチ操作の悪さがなければ
満足でした。

★★★★★
PR

ハクスラキングダム - お宝王と無限のダンジョン -
★★★★★
iOS

ミスった

ランクバトルがどのくらいあるのかわからないけど間違えて指輪売っちゃった。 まだ途中だしエンドコンテンツ的なので限りなく回収出来る要素があるなら評価変えるかな。

追記
アプデで追加されたんですね
ありがとうございます。

NU: カーニバル - Bliss
★★★★
iOS

体力が全く足りない

イベントクリアするための体力回復に15000💎以上消費したと思います。
メインストーリークリアやデイリー報酬などでわりと貰えますが、ガチャも回そうと思うと結構きついです。なお、ガチャ10連は6000💎です。デイリーでどのくらい貰えるかは忘れました。

もっと体力回復ポーション配って欲しいし、200💎消費で体力120回復、は少々不釣り合いに感じます。

最高レベルのイベダンクリアで貰えるポイントはだいたい130~150pts程で、報酬を全獲得するために必要なポイントは、およそ38,500ptsです。
キャラ編成によって貰えるポイントが変わってきますが、それでも240~300周です。

それに、最高レベルのイベントダンジョンは体力を50消費するので、石割らないとまじで周回できないです。というか石割る前提です。

イベ報酬コンプしてもキャラ凸素材しか貰えないので、イベ限の背景、BGM、フレームだけもらって、ガチャのために石を残して、余力があればって感じでいいと思います。

長々と書き連ねましたが、
💎は体力回復に全ブッパするか、諦めてガチャに全ブッパするのがオススメです。

一応、体力回復に全ブッパすれば無課金でもイベ完走できます。

サガ エメラルド ビヨンド
★★★★★
iOS

ソフトより高いアプリ版サガ海老

自分はサガシリーズが好きだから満足ですがサガ初心者はどう楽しんだら良いのか分かりづらいのと単純に値段はアプリ版がソフト版より高いのがネック、サガエメを買うならソフト版の方が安いのでソフト版をオススメします。
アプリ版の良いところはスマホでサガエメを遊べる点
アプリ版のダメな所はスマホ次第で戦闘中にアプリ落ちしてしまうのとiPhone miniだとボタンが押し辛いのとソフト版より値段が高いぐらいです、デカいスマホを使ってるならボタンの大きさは大丈夫そう
キャラクターはサガらしく魅力的なのが多いのでロマサガrsで実装するのが待ち遠しいです、フルボイスじゃないのと紙芝居が苦手な人はゲームプレイ動画でも見て満足しましょう、どうしてもアプリ版を買いたい人はセールまで待つのが良いかもです。

HIT : The World
★★★★★
iOS

リネージュm?

ジョブ=キャラでコスチュームとして着ることもできるけどジョブ縛り
装備などの収集で登録の為に放置狩りが延々
スキル書などの扱いも
他でやったことのあるゲーム…

無課金でも
好きな人にはコツコツ楽しいのかも
プレイスキルはほとんどいりません
とにかくクエスト受けて放置
ボスの時間に合わせて放置
放置ゲーとリネージュmの良いところどり?

ガチャは合成でワンチャンあるように見えて
確率なので合成何回しても素材として消えていく感覚…被り4でガチャ1回引く感じ(4体合成してレアリティが上がるか同じ等級のキャラが出るかのガチャ)
装備も強化で消えていく…

放置ゲーにしても電源入れっぱでないと達成にならないものもあってうーんって言う現状

★★★★★
PR

ダークタップRPG
★★★★★
iOS

課金するならオートだけ

装備やキャラまで買ってしまうと目的なくなって楽しめなくなります。
音楽や効果音は結構好きな感じでした。
今度もっと装備やキャラ、スキルの種類などやり込み要素が増えることを期待。
ほぼ脳死でやれるので隙間時間ポチポチには良さそう。

ビックリマン・ワンダーコレクション
★★★★★
iOS

当時ハマった者の観点から

ブームだった当時は小学生で大ハマり。 まじゃりんこシールの頃からずっとたくさん集めていました。 懐かしさもありダウンロードしてやってみました。
※再評価しました。

【良い点】
・シールの再現度が高い
プリズムシールは非常に綺麗です

・スキップ機能が便利
単純作業が楽です

【イマイチな点】
・オリジナルストーリーと言いながらテレビアニメ版ビックリマンに沿った感じ。 自分がプレイヤーとして加わるがあまり意味がないのでスッキリとヤマト王子で良いのでは。

・シールは天使vs悪魔がコンセプトなのに常時天使と悪魔が共闘している… 悪魔側も使えるようにしたいのは分かるがストーリーモードではいらないのでは? 共闘の特別感というか価値が薄い(ゼウスとジュラ、スーパーデビル等が共闘できるのはかなり熱いですが)
ユーザー同士の対戦などもないので育成の醍醐味は感じられないです。

・敵キャラの悪魔に混じって明らかに違和感のある変な鹿や熊、蛇などが出てきて本当に冷める…ビックリマンキャラ以外(オリジナル)も入れるならもサブキャラも世界観を壊さないようなシッカリしたデザインにしてほしい。

・次界を目指すのに何故かゼウス以下、天使やお守りが敵として出てくる?なんで???

・4キャラ編成チーム×最大3パーティが売りとの事ですが、画面がゴチャゴチャしている。相性を選択すれば良いので戦略性は低い。

・ビックリマンの特徴である三すくみが活かされていない。

【総括】
ゲーム内容はキャラ集めの単調なものなので直ぐに飽きそうです。大丈夫かなぁ…。
ビックリマンというキャラクターを活かし切らず勿体無い感じがします。
ファンをニヤリとさせるような演出がある良いかな。
ビックリマンのアルバムデザインといったら「ビックアルバム」でしょう。

ソウルストライク X ケロロ軍曹
★★★★★
iOS

重い。そしてフリーズする。エラーも頻繁。

私的には面白いゲームだと思っていたので動作が重くなったのが残念。今回の記念アプデで重くなったのか?進行具合でどんどんやれることが増えることによって重くなるといういう状態なのかわかりませんが……ともかく動作が重いです。せっかく楽しくやっていたゲームだったのに…フリーズするしエラーもよく出る。スマホもほんの数分ですっごく熱くなります。ともかく今は快適に遊べるゲームではないです。課金もして遊んでいましたが…この状況は厳しいので辞めるのも検討してます。私的には面白く(ランキングとか気にしないで自キャラと仲間育成できればいい派なので)気軽にできるゲームでした。

サガ エメラルド ビヨンド
★★★★★
iOS

サガスカ好き

サガスカ好きだったけど、サガエメの方が自分は好きです。楽しいです。 もちろん1番の魅力はバトルです。というかバトルしかないレベルのRPGなのでバトルが魅力的に思わない人は買わない方がが良いと思います。歩いて次の町に行くや、武器屋に行く等ないので移動嫌いバトルだけしたい人はオススメです。気になった人はYouTubeを見たりCS機がある人は体験版をがっつりやる事をオススメします。最初はつまらなくて買わないと言ってた人が体験版でバトルを何回もする中で楽しさが分かり最終的には買いました。ですので気になってる人は出来れば体験版をやってから買う事をオススメします。
値段は一見すると高いですが、サガスカは何百時間も遊べるゲームだったので、サガエメも同じならこの値段も悪くはないでしょう。

★★★★★
PR

ハンター&ドラゴン
★★★★★
iOS

神ゲー

キノコより俺は面白いと思うね。
レベルが上がらないだと?キノコもランプでレベル上がってただろ。その辺は同じだ。壺がゲット出来るコンテンツを用意してくれないかな。それだけで無課金は長続き出来ると思う。あとはジェムが高いんだよなぁ…20000ジェムで5万近くするし。あと望むのは対人、結婚システムは実装しないでくれ。キノコはその2つで過疎ってるからな。

Devil May Cry: Peak of Combat
★★★★
iOS

正直いうと・・・

正直言うと、無課金ユーザーにはハードルが高いかもしれない。
DMCが好きな自分にとって、キャラを手に入れたい欲が出ちゃう。しかし、

全達成すればソロギタリストダンテが手に入るミッションは後半からミッションの難易度がキツくなってくるし、育成したくても素材が枯渇になりがち。中には「課金しないと達成すんの無理じゃね?」なんて内容もある。
あとなんか達成した筈なのにクリア反映されてないのもある。(自分のやり方が違うのか、運営側のミスなのか・・・)

DMCファンでキャラがたくさん欲しくて、課金派ですって人なら良いと思うけど、
DMCファンでキャラたくさん欲しいけど無課金でやっていきたいですって人じゃあちょっとついていけないかもしれない。

けど、
キャラ毎に魔具を固定してるところや、簡単操作でかっこいいアクションが出来るのは良い点。原作はシリーズが進むたび操作が多く複雑になってくるので、(それらを上達して実感を得るのが御酸味だけど)
「DMC気になるけど操作複雑で難しそう」って人にはまずこちらを触ってみるのはどうかな?
基本無料だし。
キャラ欲しい欲が出なければだけど。

何よりスマホでいつでもどこでもスタイリッシュアクション出来るのが魅力なんだよなぁ。

こんなレビュー書いたけど、DMCファンの自分にとってはずっと前から気になってて、やっとおま国解禁されて嬉しかったので、これから長く続いて欲しいです・・・運営さん、お願いします・・・。
あと古いタイプのスマホでも、いくらかアップデートしても遊べるように・・・運営さん、お願いします・・・。

Aurora7(オーロラセブン)
★★★★★
iOS

使いやすき大満!

初めてインストールして、利用してみたのですが初めてでも使いやすく接しやすかった点は利用していてストレスにもならゆ、とても好印象なので、使い続けてみてもいいと思えます。
おすすめできるアプリなので、気になっている方は是非使ってみてください!

サガ エメラルド ビヨンド
★★★★★
iOS

iPad mini 第5世代でプレイ不可?

互換性あり、を確認してプレイしていましたが、アメイヤの2つ目の戦闘の巨大カエルを倒した後、アプリが強制終了して先に進めなくなりました。戦闘中ではなく、戦闘終了直後にセーブするスキもなく落ちます。
何回かやり直してもダメでしたし、iPad再起動やアプリ削除、再インストール、でもダメでした。
機器のスペックの問題なら古い機種なので諦めがつきますが、ソフトの不具合なら修正して欲しいです。
ゲームの内容ではないので、星は3で評価します。

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する