30,681 ~ 30,700件を表示 / 全74,445件

☆こ☆れ☆は☆ひ☆ど☆い☆
ゲーム自体は星5ですが
そろそろ生えてくるって言ってんのに全く出ずステージを進んだとしても出てこないし急に新しいますが1体残ってしまいます(最低でも)このゲームの良い所
①シェアのみができませんがもやしびとデラックスでは図鑑は押しただけで落ちるし(アプリが落ちる)さらにはシェアができませんだけどもやししゃちょーでは図鑑だけ大丈夫だがシェアできないていうところですかね(本当に良いところかなぁ)(心の声)
②次のステージに行くモヤがまぁまぁなところ
ですかな
③ここが1番良いところですゴールデンはじめいること
悪いところ
①もやしデラックスでも言いたいところですがメダルの入手方法のヒントがありません。
②最初のところでいいましたがそろそろ生えてくるって言ってんのに生えてこないっていうところですかね。
終わり

楽しみにしてました🎶
メインスト現在配信の所まで読み終わったので感想やいい所や不思議に思ったところなどをたらたら書いていきます‼️ネタバレ1mmも見たくない‼️って方は🔙お願いします🥲 まずメインストーリーはかなり大掛かりに広告していたゲームなので期待はしていたのですが、期待以上に良かったな〜という感想です‼️次のストーリーまでの課題も学生らしくていいし、そんな難しいものでもなくてパパっとできるのがありがたいです😌ここで某ヴィランズのゲームを出すのはあれですが、似てるなと思った点はところどころあった気がします まずキャラが完璧な善人では無い人がかなりいることです。他ゲーをプレイしていると人が困っていたら助けるのが当たり前‼️というキャラもかなり目にしますが、このゲームはキャラ達の年齢が高めだからなのか結構皆考えを持って書記生に近づいているように思えます。とくにヒューゴさんなどは自分の国のことなども考えていたぽいです あとは書記生という周りの人に影響を与えていくであろう役割が主人公なのも先程あげたゲームと似ていますね。あちらもかなり周りの人に良い影響を与えているように思えます。 そしていちばんの違いが課題の簡単さですかね...おそらくストーリーが進むにつれてらぬすても課題が難しくなったりするでしょうが、あちらよりは時間がかからないかなと思います。錬金術の合成もまとめてやれば一瞬ですし メインストーリーは初っ端から明らかな敵キャラが出てきたのが意外でしたね。ですが学園長?校長?と関わりがあるようなので完璧な悪人という訳ではなく、あちらも何かの夢や願いがあるのかなということが何となく読み取れます あと何気にびっくりしたのが我々が選択出来る選択肢が出てこないことですね。こういう系のゲームはだいたい主人公のセリフによって細かい違いが見れたりするので、このゲームもセリフを選べると思っていましたが主人公ちゃんは自我がかなりあるというか他キャラと同じように喋ります 性別はどっちでも読み取れますが学園長が女性ですし、女の子でもおかしくはないかな...?とは思います。ちなみに私は現時点では言葉遣い的に女の子としてみています。私が生粋の夢女子なのでここら辺はあんま参考にしない方がいいです。 キャラクターはかなり幅広いデザインなので好みのキャラは見つけやすいかなとは思いますね ただキャラでいちばんびっくりしたのはストーリーの中でキャラが瞬きや口の動きしか体の動きがないことです。他ゲーでは体が動いたりするのでそれに慣れていたら最初はちょっと違和感がありましたが、すぐ慣れます そして双子キャラの子の見た目がそっくりじゃないのもちょっと意外でしたね。双子キャラは瓜二つにすることが多い中、このキャラ達は性格も全然違うし、見た目もそこまでそっくり‼️って訳では無いのでパッと見双子と分かりません そして目隠れの子もいたのですが最初から目のことを隠さないのは個人的に嬉しい点でした まだ全然始まったばっかりで推しも決まっていないのですがだいたい皆最初はエドガー様に落ちると思います(経験談) そして何より声がいいです。声優さんもかなり豪華だと思いますし、声の幅も広いのでキャラについての不満はとくにないですね。でもちょっと首の位置が気になったりはしちゃいますね 現時点で不満な所はとくに無いです‼️めちゃくちゃ落ちるわけでもありませんし合成のやり方も分かりやすいのでおすすめです‼️

やばい
一言で言うと、神です どうも小5男子です (長文なので最後のところを見ることをお勧めします)僕はこのゲームを始めてから大変なことになりましたまず一つ目! ロブロックス以外のゲームをほとんどやらなくなった。二つ目! 色々なジャンルがあって楽しい! 三つ目! 1週間の使用時間の平均が平日で5時間半程度…と他にも色々ありますが全部説明するとめちゃくちゃ時間かかるのでこんくらいにしときましたさてここからはオススメゲームです♪ ランキングで紹介していきます!(これは個人の感想なので参考程度にすればいいと思います)では! 第三位! 最強の戦場!このゲームは主に他のプレイヤーと戦ったりするゲームです種族?みたいなのも選べて自分のお気に入りの種族みたいなのを見つけてコンボを作ったりするのが楽しいです! 第2位! ジェフ! このゲームはホラゲーですが恐らく心臓に悪いジャンプスケアとかはないのでホラゲー苦手にもホラゲー克服にオススメです♪ジェフという顔の化け物を倒したりします。ハンマーで建築して攻撃をせずに夜を越してみてもいいかもですね♪ そしてそして!ついに第一位の発表です❗️スクロールして一位を見てみましょう!!!!!! 第一位❗️ ブロックスフルーツ!!!このゲームはほぼワ◯ピースです❗️ このゲームは戦ったり実ガチャを引いたり海王というレイドボスを倒したり…そしてレベル上げをして強くなり最強のプレイヤーになりましょう❗️(ガチャは50レベルになったら引けます) そして実の種類を紹介します! ロケット、スピン、バラバラ、バネバネ、ファルコン、スナスナ、マグマグ、ピカピカ、ゴムゴム、ダイヤモンド、ヤミヤミ、ヒエヒエ、グラグラ、メロメロ、大仏、フェニックス、カゲカゲ、ゴロゴロ、ソルソル、ズシズシ、もちもち、ティーレックス、マンモス、レオパルド、ウオウオ、狐、恐らくこれくらいだと思います(何個か抜けてる可能性あるのでそこら辺はご了承ください)さて、いかがでしたか? これでロブロックスの良さが伝わったと思います!楽しそうと思ったらダウンロードしましょう❗️ 長文失礼しました

ナントカRSより楽しい
リリース時からの無課金です。正確には1回だけ800円課金しましたが。天井まで1連だけ足りなかったんだわwアイオロス…兄さん好きです結婚してください
ガチャは確かに渋いというか星2率の高さよ、とは思うが出ないわけじゃない。何よりピックアップ待ちで確実に欲しいキャラを狙っていけるところが良い。以前コレに似たギャラクシーなんちゃらっていう星矢ゲー(もちろん中華w)がありまして、当時の青天井ガチャに比べたら遥かに遊びやすいかと
現在17章まできました。PvPでイキりたい!とかでなければ無課金でも気長に楽しめる良ゲーだと個人的には思う。何かと配布は多く、ピックアップのチケ(矢とか)を毎回購入できる分くらいの石は十分に配られているような。少なくとも運営がシナリオ放棄+舞台と佐賀県に全振りした某戦略的()RPGの数百倍は楽しい。ワルチャとは違う意味の雑音がないせいかも
星ひとつ減らしたのはアクセの説明が少なく強化が分かりづらい点と、魔鈴さんの素顔が疑問だから。原作でも見せてくれてないですよね?魔鈴さん。本当にあのお顔は正解なの…?

楽しくプレイしています!
たべっ子どうぶつが大好きでリリースを楽しみにしていました!どうぶつたちがとても可愛く、忙しい毎日の隙間時間にプレイできるためとても楽しんでいます。リリース日から毎日プレイした感想です。
★良い点
・イベント追加が早く、報酬も多いため楽しい
・ビスケット(スタミナ)のストックが溜まりやすく、自分のタイミングで遊びやすい
・キャラクターモチーフの家具が可愛い
・デイリーミッションが達成しやすく忙しくても続けやすい
・石が買いやすい価格設定
・何よりキャラクターが可愛い!
★気になる点
・消したピースがスキル発動ゲージに反映される速度が遅すぎる。そのため終了ギリギリに消したピースの反映が遅く、間に合うはずがゲーム終了となる場面が多すぎて本当に萎える
・確実に7個以上のピースを繋げたのにボムが出ない事がある(春うららひつじ使用時にも確認済)
・ピースが繋がりにくかったり、逆になぜここが?というところが繋がったりする。繋げようとすると不当に千切れる事が多く、滑らかではないため爽快感がなくストレス
・マイキャラの供給が遅すぎる。animal-1を使って素早く消してると、供給が遅すぎて1ピースしかないなんて事もよくある
・広告を見てからプレイすると音がなくなる事が頻繁にある
・ルームの家具の配置がしにくく、思い通りに配置できないためストレス(別に重なってもいいのでは…?)
・イベント限定家具のうさぎのピアノがガチャから出る春うららうさぎのスキルを重ねないと入手できない。私は運よく手に入りましたが、イベント報酬がガチャを回して上げたくもないスキルを上げることでしか手に入らないのはだいぶユーザーをふるいにかけてるなと思いました
春うららひつじと猿が同時に降ると見えにくくなる点を改善して下さったので、ユーザーの声をくみ取って対応して下さっているかと思います。
今後も楽しい企画を楽しみにしています!

キャラはいいのに運営が残念
2.5周年間近なので書きます。 結論から言えばラグナドールキャラやキャラ設定はいいのに運営のやり方がヤバすぎるので新規プレイオススメしません。 買い垢か譲り受け垢でやるのが1番いい気がします。 まずキャラ育成がめちゃくちゃきついししんどい。とにかくしんどい。キャラ1人育成するだけでも月日単位で時間が溶けます。 キャラボードの強化素材(クエストでドロップする素材、水晶玉、ツクモの実、巻物)のドロップ率は非常に低い割にはボード一括解放にウン百、ウン千平気で取り立ててきます(これでキャラ1人分です)。 キャラを満遍なく育てるのは不可能に近いので4属性それぞれ物理キャラと魔法キャラを1人ずつゆっくり育てるのが無難です。 限界突破で使用するキャラの欠片も毎日取るなら千本鳥居か滝行で入手するしかないのですが、取れる数は鳥居、滝行それぞれ4〜5個とかなり少ないです。それなのに突破する為に必要な欠片は最大突破(突破5)で180、さらに最大突破後のステータス値育成まで考えたら莫大な数が必要になります。 それだけでも時間がかかるのに武器、カケジクもほぼ同じ育てかたをしないといけないので短期間で強くなりたい人にはまず向きません。 ツクモの育成にも時間と手間、運が必要になって来るので慣れない人はすぐに疲れると思います。 グレートSのツクモを重ねることでキャラステータスをある程度補助できるのですが、三体目以降は余程強運でない限り苦痛にしかなりません。三体目以降重ねる場合、合成失敗が出るようになり強化値維持・強化値ダウンが入る為なかなか育ちません。強化値維持はまだ許せる範疇ですが強化値ダウンは本当に意味が分かりません。合成失敗システムを続けるのであれば強化値ダウン消した方が幾分か育成も楽になると思います。 メイン、イベント、その他周回のクエストも問題しかありません。 リリース当初の頃に広告で「力を使いすぎると魂が壊れていく」旨のキャッチコピーがあったはずですが、それが見れたのはメインクエスト1番最初のぬりかべだけ。後はみんなストーリーが進むに連れ光堕ちします。正直とてもガッカリしました。 闇堕ち好きな私にとってあのキャッチコピーはプレイに値するものだったのですが、だんだんつまらなく感じスキップするようになりました。 しかも最近ではsnsでの広告に女性キャラの温泉カケジクのイラストを使うようになり、変態に媚びを売ってるのが伝わってきて気持ち悪く感じます。 イベントも過去の使い回しシステムか変態が集まるような内容ばかり。1番酷く感じたのは天狐ボーカル実装のイベントクエストが18禁地味ていました。明らかに成人向けと取れるセリフや場面が大量に流され、吐き気がしました。 西洋妖怪討伐クエストや幻影の間、変異種クエストに至ってはトップクラスのガチユーザーに合わせた推奨妖力ばかりで中堅・新規ユーザーは全く出来ません。しかもそういったものに限って妖力が大量に貰える報酬が出る為、ますます上位帯のガチユーザーに妖力を引き離されます。 そうして戦力差を見せつけられ中堅・新規ユーザーは戦意もログインする気力も失せてアンストするという事も珍しくありません。上位帯ガチユーザーを大事にするのもサービス継続の手ではありますが、中堅・新規ユーザーにも目を向け妖力格差を減らしてください。 1番酷いのは課金とガチャに関して。 ガチャは他のレビューでも言及されている通り確率詐欺しかしません。天井ありきのガチャなので引く気になりません。行政指導が入った事があるらしいですがそれでも天井回してもURすり抜けすら出ないなどという事を平気でやってのけます。確率が〜偏りが〜などと言い訳を並べたて逃げる始末で見苦しくて庇う気にもなれません。 山になっている批判レビューの中には異なるユーザーの国ガチャのUR排出をゼロにしていると言った内容もありましたがその辺も説明してください。 ここ1年で課金催促するようなシステムも出すようになり、がめつさが際立ってサ終の匂いが充満しています。 キャラボードの素材、武器、カケジク、衣装、月末にしか買えない国ガチャチケットなどなど、妖力強化に必要な物をショップに置いたり、幻妖石でスタミナチャージさせたりとありとあらゆる所でお金を取ろうとします。 そんな事をするからユーザー離れが加速し売上が伸び無くなる悪循環に陥ってるのに一向に改善しようとしないし自分達から首を絞めあげている事に気付こうともしていない所が嫌いです。 課金して欲しいなら改善しなきゃ行けないとこを改善して地道に運営していけばいいのに新しいものを無理やり実装しコラボやイベントを頻繁にして意地でも金稼ぎしようとしてきます。 キャラ実装時も未実装段階でゲーム内の何処かで情報を漏らしますし、初期のキャラ達の上位互換しか実装しません。オマケに女性キャラしか実装しないので男性キャラで推しの新衣装などを期待している方はプレイしない事をオススメします。 他にもいろいろと書きたい事は山のようにありますが、他の方々がレビューに書いていらっしゃいますしこれ以上は気力も湧かないので割愛します。 本当は星1すらもつけたくありません。 これから新規プレイしようと考えている方は「星1レビューのみを閲覧」してから決めるといいと思います。 長文失礼しました。
5/2追記
地獄アリーナのギルド選出が雑すぎます。
なぜギルドメンバーの戦力ではなく勝率で対決先を決めるんですか?そのせいで極端に弱いギルドと当たったり酷く強いギルドと当たったりして楽しくありません。
いい加減改善してください。