iOSゲームアプリのレビュー

31,421 ~ 31,440件を表示 / 全74,445

脱出ゲーム 体を鍛えたい
★★★★★
iOS

早急に

バグと言うか不具合と言うか… ヒントを見ても場面展開の際も動画広告が流れます、と表示が出ますが広告が流れずにヒント見放題の状態です 楽しく遊べているのに申し訳なくなるのでなる早で直して欲しいです レビューというより報告となりましたが毎回おまけまで含めて楽しませてもらっています
改善されたら広告見にまたやりにきますw

LINE:ナンプレ
★★★★
iOS

広告が多すぎる

無料でも広告が多すぎ。クリアのたびとかならいいけど、やってる最中に何回も広告で中断されるのでやる気無くしたので別のやります。

ポイント利用まで至らなかったのでそこら辺は分かりませんが、ゲームではなくポイント優先の人なら気にならないのかも。

入力ミスすると押し間違いでもすぐ指摘入るのでそこも嫌でした。指摘がある分難易度は低めなのでそこら辺は好みですね。

結論として、黙々とやりたい派には広告が邪魔で向かないので注意して下さい。

プリンと猫の家|脱出ゲーム
★★★★★
iOS

またか、、、

この方の作品は装置やキャラクターなど画がとても可愛いらしい
、、、、、、それだけ

今作もバグか?アイテムが消失で詰む。間違いなのか解除出来ず、しつこく同じ入力でやっと…て、反応が悪いだけかい!とか、フライング解除でえ?は?となる事も。「装置が開放されました」的に入り込むのも慣れるけど邪魔くさい。などストレスがチリツモ

とても凝っていて苦心して作られたことと思うので
悪し様な評価はこちらも心苦しいが
デザインだけでなくコンセプトなど構成は良く作られていると思うので頑張っていただきたい

数度のアプデの後なら再プレイするかもしれないので
備忘録的にレビュー

可愛いかったです
ありがとうございました

ブロスタ
★★★★
iOS

最近の評価が低いの見て何とも思わないわけ?

民度が悪い。三対三で自分がミスをしただけでブーイングのピンズをおしてきたり、試合放棄する人が多い。そしてそういう人に限って下手(協調性がない。そして名前がハングルの方に多い)だから勝つのは味方ゲー。 勝ったら敵味方関係なく煽りをする人が多い。自分がMVPをとって負けても救済さえもない。ソロバトルという全員が敵で戦うモードでもチーミングという協力する行為をされれば2対1の挟み撃ちにあって即終了。チーミング破壊も厳しいのでよっぽど上手くないと無理。 キャラバランスもおかしい。新キャラは壊れていてそのキャラが登場するとどのゲームモードでもそのキャラが溢れて面白くなくなってしまう。しかもそのキャラは課金誘致のために先行プレイさせているので課金したキャラが一時的に強く、直ぐ弱体化されるといったことをしている。 そんなことをするくらいならバランスのいいキャラを作り先行プレイを廃止して欲しい。 あとはエドガー、パール、コーデリアス...(他にも個人的にソロバトルでは特にはシェリーやバズ、キットなども地味に強すぎる気がする)といった強すぎるキャラも弱体化するべきだ。環境的に強いキャラがいればどんなにプレイスキルがあってもそのキャラに負けてしまうことが多いのは面白くない。 このように悪いところを上げれば本当にキリがないのでやらないことをお勧めする。 自分もかなりやりこんでいたが時間の無駄である。1人で野良マッチをするとトロフィーが上がらずに沼りやすいため、やるとしてもフレンドとチームアップする方がよい。
そんなゲームなのにたくさんの支持者が未だいて、中毒性がある。
おわってんな。

★★★★★
PR

花札Online
★★★★
iOS

入れない方がいいです

花札の性質上、戦略や実力だけで勝つことはできなく確実に偏りなど運要素は絡んできます
そのおかげで予想外の展開を生むため、花札は白熱します。そこが大好きです

が、このアプリに限っては他の方もおっしゃっているように運や偶然の偏りを超えた、人為的なプログラムによる偏りのようなものを感じます

12ヶ月中11ヶ月手札に花or月のセットがくるとか運を超えてますよね
連勝中一定の連勝になると必ず負けるとか体感としてプレイしてる人ならなんとなくわかるとおもいます

ゲームはフェアだから楽しいし
純粋な運のもとでプレイするからありえない展開に喜べると思います
少なくとも実際そうでなくても
そういう疑いを持ちながらプレイしたくないですよね

花札するなら他のアプリをお勧めします
自分は身内でやることが多いこともあり
正々堂々やりたいので現物を購入します

Colorwood Sort パズルゲーム
★★★★
iOS

広告多すぎ

1回クリアする度に広告。5秒のものはほぼなくほとんど10秒〜15秒。✖️をタップしたら公式サイトに飛んでしまう広告ばかり。ポイ活のためにインストールしたけど2000レベルクリアまでどれだけ広告見る羽目になるんだろうって考えたら、そこそこ進めて諦めるかも…。

ホワイトアウト・サバイバル
★★★★
iOS

悪質なアプリ+カスタマー対応が酷い

サ終に焦る課金必須ゲーによくあることで
すが、カスタマー対応が極めて劣悪です。
都合の悪い指摘は全く無視でなんの返答も
ありません。連絡は一切つきませんので、
課金で不具合でもあれば、泣き寝入りのみ
です。バグ改善やその他要望も何も聞き入
れられません。

少額課金ラインナップを多数揃え、総課金
額を稼ぐタイプの詐欺ゲーですので、課金
はご注意を。

また、イベントで排出されるアイテムは、
排出率は記載されているものの、どのイべ
ントでも明らかに下方操作されており、景
品表示法違反も随所にみられます。40パ
ーセント、と謳うアイテムの排出率が2.5
パーセント、であることもありました。

また、バックグラウンドで妙な動きをしているアプリです。トラッキングだけではなく情報の抜き出しをしている可能性がありますので、クレジットカード等を使用するスマホではプレイを控えた方がいいでしょう。AppleIDやGoogleでの接続も危ないです。

繰り返しますがどの違法性やバグについて
もカスタマーサポートは何も返答を寄越し
ませんので、このゲームのプレイは避けた
方がいいかと思います。

東方ファンシーライブ
★★★★★
iOS

今後に期待!気になる点と要望

東方音ゲー、待ってました!!!!!!
早速プレイしてみたのですが、気になった点と最後は一プレイヤーとしての要望を書きたいとおもいます。
拙い文章ではありますが、どうか運営様の目に留まりますように🙏✨

①ショップ
ショップの「背景」と言うところで買えるイラスト、失礼ですがイラストを描く身としてはAIイラストに見えてしまいました。(博麗霊夢の襟の紐、博麗霊夢の背景の星が髪と同化している、パチュリー・ノーレッジの前髪・指・首…等)
AIイラストに著作権は発生しませんが、賛否両論が激しい印象があります。AIイラストよりも絵師様方にご依頼される方が印象は良くなると思います✍️

②楽曲のサムネイル
1番驚いたのはこれです。
見たことのあるイラストがちらほらあります。
その中でも『風神少女』のイラストは1番印象に残っていたので、驚きました。
こちらのイラストはとある絵師様(プライバシーの問題で名前は伏せさせて頂きます。)が2022/10/8に、X(旧Twitter)にて投稿されていたイラストです。
絵師様の投稿にはイラストのタイトルだけで『「東方ファンシーライフ」様からのご依頼です』という内容が書かれていません。また、東方ファンシーライフ様がリプなどで許可を得ているのも確認できませんでしたが、絵師様方にご依頼、又は許可を得て使用していますか?
私は法に詳しい者でないので、細かいことは分かりませんが、"著作権侵害"というものではないでしょうか?
私個人としては、無許可の場合は絵師様にも大切失礼なので、すぐに変更して頂きたいです。

気になった点は以上です。
次に、一プレイヤーとしての要望を書かせて頂きます!

①タイトル画面
ゲームをウキウキしながら起動しましたが、タイトル画面を見て少しテンションが下がりました。音ゲーとしてはライブ風のイラストでいいと思うのですが、これは"東方の"音ゲーですよね?
なにかしら東方関連の方がファンとしては楽しめると思います!

②設定
「ノーツ速度」や「ライト明度」は数値だけでは少し分かりづらいです💦なにかしら例のようなものをつけた方が、設定しやすいと思います!

③譜面レベル
譜面レベルは現時点では、1〜12まであるようですが、音ゲー初心者としては今の譜面レベルがちょうど良いと感じます!✨
ですが、音ゲーを普段からプレイしてる方々すると少し物足りない気がします。もう少し譜面レベルを全体的に上げるか、譜面レベルを増やすなど、上級者でも満足してプレイできると多くのファンの方に興味を持っていただけるのでないでしょうか?(*^^*)

④ノーツ判定
ノーツの判定が少しでもズレるとミスになるのは、少し厳しい気がします…😔😔💦
もう少し判定を緩くしてくれたほうが、ストレス無くできると思います…!!

以上です。
長い文章は書き慣れておらず、誤字脱字があったらすみません💦
ゲーム自体、ダンカグ以来の東方音ゲーだったのと、曲はとても素敵なので、今後に期待してます!!
無課金者も満足できるようなゲームになる事を願っています😌

★★★★★
PR

アイドルランドプリパラ
★★★★★
iOS

個人の感想です

改善する点は多々ありますが、あのプリパラをいつでもどこでも自分のスマホでできることはプリパラユーザーとしてはとても有難く、嬉しく思っています。昨日から始めてみて、良い、悪いと感じた点をまとめてみました。

●良い点

・マイキャラに会える

・他のレビューの方は画質が悪い、と指摘されていますが、個人的には満足出来るくらい画質はきれいだと思う。筐体よりも少し画質がいい程度に例えると分かりやすい。

・筐体だとライブ後にランダムに様々なレア度のアイテムが選択でき、ゲットできるシステムだが、スマホ版ではプリズムストーンから無料のコインや課金のコインを消費して全身揃ったコーデが簡単に揃えられて、「たくさん課金したのにコーデが揃わない」などのストレスは軽減できるかなと。
(もちろんランダムガチャもありますがコーデが揃う点に関しましてはありがたい)

●悪い点

・ゲームをしてくるとスマホが発熱し、ライブ中に画面が少しフリーズし、ボタンが反応しなくなってしまい、ライブに影響がでてしまう

・マイキャラパーツがチケット制の物もある
(チケットは課金で手に入らない模様。おそらくレベルアップやイベント、ログインボーナスなどで手に入る)

・ライブをするのもチケットが必要。
(こちらは課金して手に入れることができる。レベルアップやイベント、ログインボーナスなどでも手に入る。)

・「プロミス」というルームを作成し、自分のマイキャラをリーダーにして他のユーザーのマイキャラ、またらぁらちゃんなど各キャラとライブできるシステムがあるが、ドレスコードを選択しても、トップスしか反映されないので、全身が揃っていないバラバラの状態で参戦してくるユーザーの方がいるので、少し残念。

・3人でしか今のところライブが出来ない。今後は人数を増やしてライブすることが出来たり、スーパーアイドルタイムの演出が発生したり、男プリが出てくることも期待。(^^)

今後の改善に期待して星3とさせて頂きます💦

廻らぬ星のステラリウム
★★★★★
iOS

楽しい!

ずっと楽しみにしていました、リリースおめでとうございます!!
まだあまり進められてはないので、今のところの感想になりますが、嫌なところは特に見当たりません。
キャラは一人一人が個性的で、ビジュアルもとてもいいです(私はオリヴァーくんが気になってます…!!)
声優さんもとっても豪華です、あれ?皆声聞いたことあるな…?ってなりました(笑)
世界観も、よくある魔法!って感じではなく、錬金術という少し変わった感じ、大好きです。
これからがとっても楽しみです!

ホーム、プラネット&ハンター
★★★★★
iOS

他レビューにもあるように

翻訳は謎。何言ってんのか。
操作性はあまり良くない。小さな×押さないと閉じないとか。
空いてるとこタップすればーみたいな快適さはない。
戦闘はこれ高難易度になった時の予想がつかない。
ランダム性強いしステータスで耐える面もあるからゲームの腕を磨くみたいなの難しそう。

廻らぬ星のステラリウム
★★★★★
iOS

オリヴァー

顔も曲もお話の雰囲気も操作性もいい!久々にドンピシャのソシャゲがきたって感じです。オリヴァーに期待。
ゲームを始めてチュートリアルをクリアして、デイリーミッションをクリアするまで1時間くらいでした。社会人に優しいタスク量。これなら平日もストレスなく楽しめそうです!

★★★★★
PR

終末先鋒隊-ローグライク
★★★★
iOS

キャラの男女混合率が気になる

ゲーム性や現状のキャラはとても良いと思う
本編以外のサブゲーム要素や簡素なBGMや高額な課金をしなくても遊べるのが良い
しかし最近は女の子のキャラの新規追加が多くて微妙です。特に課金要素のある強いキャラが女の子ばかりなのでありふれたつまらないゲームにならなければいいのですが、、

悪いところはギルドに交流点が一切ないことやiOSと Androidが連携していない、ギフトコード入力欄がない、公式のHPが不具合を起こすところです

今後、アップデートを楽しみにしています

YouTube Kids
★★★★★
iOS

東 雪蓮(アズマ セレン)女11才

さよならを告げた朝。 あの夏確かに恋をしたんだ。 はかない、吐息と交わすような、夜をいくつも過ごしてきたんだ。
壊れそうな心、拾いうけてからそっと。 誰にも入られない部屋に置いて、 かぎしめた。そっけないよほんと。 いつも聞き流すことを。 上手に誤魔化せたと思うよ。 ずっと馬鹿なフリをしてきたけど。     ずるいその目はルーティー      冷めたこの目は風鈴 ずるい、甘いクラクラしちゃうから、 私は君が大嫌いだ。 悪い夢から覚めた、あの日が終わりを告げてしまった。 君は、何度も思い出すほど、最後までいい人じゃなかったんだ。ああ。 私じゃなかったら。もう、都合良かったでしょ。 私じゃなかったら、組む事も昔にならないよ。 分かってるよずっと。 許してる自分が悪いの。 また、何も知らないふりしてよ。 そうやってずっと傷つけてきたでしょ。    ずるいのその目はぎルーティー     覚めたこの目は風鈴。 ずるいあまいくらくらしちゃうから、 私は君が大嫌いだ。 あきれたよほんと。 意味なく繰り返す夜も。 全部まとめで捨ててやるよ。 こんなうっとうしいうたもいつかきっと

追記
このアプリは使いやすくて便利です。 お子様が変な動画見ないようになってるんですね。 私も、変な動画を見つけなくて安心です。皆様も是非一回だけでもいれてみてください。(こどものために) 〈先ほどの曲(歌詞)が気に入った方は、「東 雪蓮」と検索してみてください。私の音楽、聞いてくれたら嬉しい です。YouTubeや、Twitter(ユーチューブや、ツイッター)も、やっているので、是非聴いて下さい。〉
⚠️キッズユーチューブにはないかもしれません(何故か…)

追記
生まれて来た僕ってやつはきっとつまらないやつなんだ。 地球という星に迷いこんで、また今日も生きがい探してる くらべられるばかり、心の弱いところ。
あぁ僕の勝手ばかり思わないで。
今日も、1人、しずんでく。
救え
僕を責めないで どうせ何もできない「訳アリ」。 誰かが言おうとも僕は信じないよ。 どうせ皆も離れていくんでしょ
       
果てしない道の先では、誰のために生きているの?長生きは得でもするの? 早く死んだら損なの?
探しても出ない、あの本の続き。 探せばいつかはきっと。 あぁ せめて明日のぼる太陽を見るためにもう一晩だけ。
救え。
僕を助けて
どうせ何もできないだけでしょ
理由は分かってる。 僕も苦しいんだ。 だから君は味方にいて欲しい。
騙さないで。
             東 雪蓮

オリキャラバトル | 自作キャラでカードを作ってAIバトル!
★★★★★
iOS

対応求む

ゲーム内容は面白いですが、一度アカウントを登録なしで作った後ログアウトしたら、複数アカウントを持つ事は禁止ですと表示されてログイン出来なくなった。
加えて新しいアカウントを作ろうとしても同様のメッセージが表示されて何も出来ない。

Devil May Cry: Peak of Combat
★★★★★
iOS

操作は良いが

戦闘システムは好きです。
コンボやキャラを入れ替えながら戦っていくのはスタイリッシュで楽しいです。

ただスタミナMAXにしても、ストーリーを1章クリアすることができません。
スタミナがまったく足りないです。

そして1番残念だったのは
100連ガチャ無料と広告でデカデカと謳っていますが、100連(10連ガチャ10回)の結果をみるまでは無料です。
実際は、そのなかの10連分を12時間以内に4,500円払って買わないといけません。
これを無料と謳っていいのか...???

DMCシリーズを無印のときからやりこんできましたが、金回収ゲームになってしまったように感じて残念です。

★★★★★
PR

ビックリマン・ワンダーコレクション
★★★★★
iOS

オープンベータ版

ゲームシステムは全然悪くないけど、キャラ数があからさまに少なすぎるし、属性相性有りの12体構成なのに経験値獲得条件が厳し過ぎる。 雑にパーティーを組めるならまだしも、左タンク、右ヒーラー、上下アタッカーの条件を設けるなら、せめてタンクは星3以上で赤青緑黄紫を各1体以上実装すべきだったと思う。 1体も倒されないミッションがキツすぎるから、タンク役が全然居ない状態でリリースするのは早すぎるし、 12体構成なら経験値獲得量は初心者ミッションで20万ぐらい入手出来ていい。 キャラを強化してしまうと、強化素材をリセット出来ないのもだいぶ痛い。 リリース直後が1番売り上げが上がるタイミングだろうに、システムの作り込みが10年前のスマホアプリ程度しかない。 せめてあと3か月、出来ればあと半年ぐらい作り込んでからリリースすりゃ、1年以内のサ終ももうちょっと何とか出来たかもしれんのにと思う。

ビックリマン・ワンダーコレクション
★★★★★
iOS

当時ハマった者の観点から

ブームだった当時は小学生で大ハマり。 まじゃりんこシールの頃からずっとたくさん集めていました。 懐かしさもありダウンロードしてやってみましたが現状の評価はかなり厳しいですね。気になったところを幾つか。

・オリジナルストーリーと言いながらテレビアニメ版ビックリマンに沿った感じ。 自分がプレイヤーとして加わるがあまり意味がないのでスッキリとヤマト王子で良いのでは。

・シールは天使vs悪魔がコンセプトなのに常時天使と悪魔が共闘している… 悪魔側も使えるようにしたいのは分かるがストーリーモードではいらないのでは? 共闘の特別感というか価値が薄い(ゼウスとジュラが共闘できるのは熱いですが) ユーザー同士の対戦などもないので育成の醍醐味は感じられないです。

・敵キャラの悪魔に混じって明らかに違和感のある変な鹿や熊、蛇などが出てきて本当に冷める…ビックリマンキャラ以外(オリジナル)も入れるならもサブキャラも世界観を壊さないようなシッカリしたデザインにしてほしい。

・次界を目指すのに何故かゼウス以下、天使やお守りが敵として出てくる?なんで???

・4キャラ編成チーム×最大3パーティが売りとの事ですが、ただ画面がゴチャゴチャしているだけ。更にオートなら見ているだけの楽々仕様。

・ビックリマンの特徴である3すくみが活かされていない。

等々…

ビックリマンのゲームに興味を持つ(課金する)のは私のように当時ハマった人たちです。ただビックリマンのキャラを使っただけでは厳しいと思います。ファンをニヤリとさせるような演出が必要なんです。 ビックリマンのアルバムデザインといったら「ビックアルバム」でしょう。

ビックリマン・ワンダーコレクション
★★★★
iOS

バグだらけ

事前登録受付を数ヶ月前に知り、懐かしさで登録して待ちに待ってダウンロードしてみたらバグだらけでした。
何か特殊な条件が重なってフリーズするとかではなく、普通にプレイしていて10回に1回ぐらいフリーズします。フリーズしているのにタイマーだけ動いている時もあります。ゲーム中に唯一プレイヤーが出来る奥義の発動だけができなくなる時もあります。
はっきり言ってめちゃくちゃです。
少なくとも事前登録からリリースまでには二ヶ月ぐらいの期間がありました。もちろん開発にはもっと長い期間があった事でしょう。
リリース前にこのバグに運営が気付けない訳が無いと思います。
今現在運営はこのバグに対して何度もメンテナンスを繰り返しています。
数日すればこのようなバグは全く無くなるかもしれません。
しかし、なぜこんなにも不具合を抱えたままゲームをリリースしてしまったのか?
とりあえずリリースして後からメンテでどうにかすればいいんじゃねえの、と甘い考えでいたとしか思えません。
スタートからこんなおざなりの運営には不信感しか覚えません。

THE LAND エルフの森-農園を作る箱庭メタバースゲーム
★★★★★
iOS

リリースすぐからやっていて満足しています!

2ヶ月程やっています!
リリースしたばかりなので所々不具合はあるものの定期的にアプデ改善はされています。

細かいバグなのでたまに不便さを感じる時はあるけど、ゲーム進行にそこまで大きな支障はないと個人的には感じていて毎日牧場ライフ楽しんでいます🐮

最初はまだ攻略とかネットにそんなに出ていないので大変な時もありますが無課金でもコツコツのんびりやってそれなりに敷地や工場も大きくなり、作物や加工品のストックも出来ています!

どうぶつの森と牧場物語を足して割った感じかな?
無課金でこれだけで出来るならまだまだ当面は遊びたいです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

もう少し鎌、スコップ、ノコギリの第2拡張資材がフクロウから出る確率を増やして欲しいです。
2ヶ月毎日やって1.2個しか出ていないのでそこは大変です💦

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する