みんなのレビュー・口コミ
課金ゲームとバグプラス
良い点
⚪︎3Dモデルが綺麗
(白猫ユーザーの方は等身だけ違う感じ)
⚪︎ゲーム内でライブ配信ができ、機材がなくゲーム実況ができない人や機材はあるけど顔出ししたり喋ったりするのが苦手な人でも顔は写らないし、マイクもオフにできるのでオススメ
ただし、ゲーム内配信をすると人によってはラグが酷くなる
悪い点
⚪︎ガチャの更新ペースが早すぎる(月2回)
⚪︎ガチャが有償ジュエルと無償ジュエルとで別れてるものがある
⚪︎限定キャラガチャの最初の天井までが1万ジュエル必要で無償ジュエルでもらえるのは良くて1000くらい(今はプレイヤー減少でジュエルが配られてます)
⚪︎課金パックが約1万円で1680ジュエル。約6万円で狙いのキャラが来ます(1回の排出確率は3%くらい)
⚪︎スタイルというものが存在し、1凸しないとなかなか厳しいので上記で示したように運が悪ければ12万円消費するのが確定(無償ジュエルでは足りない)
⚪︎キャラガチャとは別にチップガチャも最近できて確率やジュエルの必要数はキャラガチャと同じ(チップはキャラガチャからも出るおまけみたいなもの)
⚪︎バグやラグの修正、確認、報告全てが遅い
3ヶ月後に修正に向けて対応しますとメッセージが来るほど
キャラガチャを入れ替える度に過去キャラやリリースキャラなど誰かしらにバグが必ず出る
⚪︎ソロや友人と気軽に遊ぶのが難しい
理由:ゆるマッチと呼ばれているもののなかに常設されたのが個人戦のラストヒーローというもの(ランクマッチには存在はしてないので、ランクマッチでいきなりチーム戦を求められ、フェスリンクというゲーム内限定のXのようなもので叩かれる)
そもそもはチームサバイバルというルールがあり、それが常設でランクマにしかないルールもゆるマッチでときどき遊ぶことができた
⚪︎最高ランクがレジェンドと呼ばれるものでそこでソロでプレイするとレジェンド帯だけで構成されVCをつないでるフルパと当たってぼこぼこにされることがある(自チームは最初のランクの胴などが混じる)
また、今度は初心者さんのフルパと当たり初心者狩りのようになり勝っても負けても楽しめない
⚪︎自分はあまりなくなったが、フリーズする人が多い
⚪︎マナーポイントと呼ばれるものがあるが煽ったり定型チャットで『消えろ』など言ってる人を通報したあとに確認するとマナーポイントは減ってない
つまり、マナーポイントが機能してない
by トンビ112
プレイして感じたこと
改善点
個人的なPSかもしれないけどスマホだと操作しにくい(高頻度で多くのボタンを使用するため)
それに加えてマッチング時、よく固まる 大丈夫?去年できたゲームよな、これ
あと、今のゲームで30fpsって何?
金ないならリリースしない方がいいよ
爆死(すぐサ終)するだけだから
売りたいなら全力でやって
ひとつのゲームが大きく売れてるしいいやー じゃいつまでもそのゲームでしか売れない「一発屋」だからね?
キャラの大きさと数が最近のゲームらしくない
ゲームプレイ時、キャラが小さすぎる
これ一応キャラクターで売ってるゲームだよね?
なら、プレイ時にはキャラクターを大きく見せるべきでしょ 少なくとも画面とのサイズに合ってない
小さくてエモートも見にくい
なんでか
一プレイに必要な人数が多い+マップの大きさが適してない
と、個人的に思う
うん、こりゃテストプレイしてないわ
せっかくの配信要素活かせてない
この時代、配信と言ったらVくらいしか人集まらないと思うよ
無名の人間が身内ノリで配信したって見てる側はマジでつまらない
一応有名vも配信してたんだからゲーム内の配信でそれをやるようお願いしたら? 視聴者参加型で
+謎ダンスとか呼ばれてる要素とか配信という世界観合わせるためにコラボすべきだと思うよ
版権料払えないかもしれないけど
無理ならアニメとか
ゲームとゲームのコラボが売れない理由の一つは既にそのゲームで満足してるから
モンストやってる連中はPvPがしたいわけじゃないわけ だってそうでしょ?
モンストはPvPメインじゃないんだから
と、このようにユーザー層が不明確だと方針も見えてこない
PvPやりたい人間の心理と年齢を考えるべき
大抵10〜30代じゃないかね
ゲームとのコラボよりどこぞのゲームみたいにアニメとの方が収益やユーザー数増加が見込めるわけ
マンネリ化
多くのゲームプレイしてきたわけでも業界に詳しいわけでもないからなんとも言えないけど同じモードやってると飽きるのよ
だから、PvPではなく完全な協力プレイが必要
ビッグボスを3〜4人で討伐
討伐数に応じて報酬
これだけでも変わると思うよ
キャラの交代がない
もう一度言います
キャラの交代がない
フルパがあまりにも有利になる点としてチームのバランスが挙げられる
vcとかはどうしようもないけど、ただ野良でやるとチームのバランスめちゃくちゃになる
全員サポート寄りの性能のキャラでしたー
うん、勝てるわけないよね
だから、キャラを2体連れるようにして状況に応じてどちらかのキャラを出すようにした方が絶対いい
そうしないとフルパが勝ち続けるだけになる
最後にもう一度
キャラ交代をできるようにして欲しいです
いい点
無課金でも楽しめる
のはいいけどサービス継続には課金要素も必要なんよね
だからユーザーニーズを理解して課金要素を取り込むべき
例えば課金者限定のカラースキン とかのPay to win に繋がりにくい所での課金要素
男キャラもいる
女キャラばかり居てもつまらんのよ
最近のゲームは女だけ集めりゃ売れると思ってんでしょ
このゲームにはそれが(今のところ)ないからいいね
サポート機能
やられたら終わりーじゃなくてやられてもアイテムでサポート出来る
これは斬新(普通に他ゲーにもあるかもしれないけど)で凄くいいと感じた
1vs3からでもサポートとダメージエリアで逆転したこともあった
だからこそ、時々追加要素を入れて欲しいね
以上レビューでした
長くてごめんね
by ゼッパンドン
評価改め
10月セカンドシーズン開始時の感想です。
にゃんことのコラボは、意外と太っ腹なコラボキャラクターの配布。このキャラは他の現存アタッカーと比べても高性能な方で無課金でもレジェンド余裕で狙えます。(もうこのキャラだけでも良いんじゃないかな)
コラボのたびにキャラクター配布してくれる流れなら楽しみに待てるかと思います。
なんだかんだでリリースシーズンは楽しめました。レジェンド100位以内3人で終わりましたが、完ソロ無課金です。
課金者との差はキャラクターの多さと、それに伴うスタイルのドロースキルの強化、スタイル能力の差であって、チップのレベルとかもありますが思われているほど課金主義ではないと思います。同レベルの無課金が廃課金にスキルワンパンされることはないですね。凸した時のスタイル強化も発動条件がやや厳しく限定的ですし。
フェスリンクとか読んでいるとプレイヤーが不満に感じている箇所は固定の扱い、マッチング格差の部分が多いかと思います。
私も同じような不満を持ちながらやっていますが今後の改善次第では課金も視野に入れようかと思いました。
弱いキャラの上方修正やRPの増減仕様変更など少し良くなったアップデートもありますが、それよりストレスになるところがまだ残っているように思える。
例えばマッチング中1人でずっと放置され退出ボタンがない為、タスキルするしかなくなる状況があることなど
キャラクターの格差とかはレジェンドに上がるくらいには気にならなくなります。
ルシファーのエナサなんて強い強い言われていても高ランク同士の対人では全く当たりません。
配信システムなど悪くはないんですがね。
晒されるのが嫌な人もいるわけですよ。
フェスリンクなどでも晒しはありますし運営側の監視も欲しいところ。
ゲーム自体は面白いので今後に期待です。
by 脳筋アトリエ勢
ポイント計算大丈夫??
リリース当初から遊んでます。 今後遊ぶのを下記の点で悩んでます。 まずは良い点。 コロプラの新しいゲームで いつも通りキャラクターは可愛いです。 操作もそこそこ良いですね。 通信遅延なのか吸い込みのないスキルで吸われてやられたりはしますが。 チュートリアルは分かりやすく、良いと思います。 悪い点。 マッチングのプログラムがどう組まれてるか分かりませんが、キャラクターの偏りが激しい(前衛1枚の後衛5枚とか)、上手さの差が激しい。上位でも固定組んだもん勝ち。 キャラクターのレートは低くても、扱う人のレートは低くないとかあるのに、ほんとにゴミです。 まぁコロプラレベルだよな笑というところが、マッチングして落ちたメンバーがいてもポイントはそのまま引かれるというところ。任天堂なら回線落ちがいればポイントは引かれません。 また、マッチしてグループで落ちてるようなことも多々。勝てるわけが無いのにポイントは60とか引かれる。あと任天堂ならレジェンドに行くと固定が組めなくなるという仕様もあるし。 ポイント計算どうなってんの?って聞きたくなるくらい。負けたら60~70引かれるのに、勝っても35とか。舐めてます? MVPとったってミジンコほどしか貰えない。MVPとは。しかもMVPとってる人より同じチームの7位以下の人の方が貰えるポイントが多かったりと、何考えてんだというような仕様ばかり。 課金者のキャラが強くなるは別にいいです。 自分もアプリ会社で働いてるので運営するために必要なのは分かります。 仕様がゴミです。 あとキャンセルの位置悪いし配置換えできるようにして欲しい。 バグも多め。 アプリ開発会社として働いてますがレビューは毎日見てますし、メールも5営業日以内に返信してます。コロプラはしてません。 (少なくとも自分は返信なし。白猫テニスの時もそうだった。) レビュー返信者と次のアプリ開発内容を決める人が別なのは分かりますが、社内共有もちゃんとされてるんだか不明。 まぁ、1意見ですが、上記全て不満はありますが、やってる人みんなが思ってるのはやはりポイント計算ですね。 修正して貰えるとは思ってませんが、率直な意見を書きました。追記 改悪ありがとうございます!(´▽`)誰かが落ちたら減らないのはいい修繕でした。が、上に上がるほど勝ってもポイント少ないって誰がやってて楽しいんでしょうか??負けたら40勝ったら20。舐めてます?笑 とことんつかえないですね。サ終も間近おめでとう!
by suzuran.
目新しいゲーム
白猫やモンストを昔から知っている人から全く知らない人までがキャラと世界観をたくさん感じる事ができる作品となっていました。
本ゲームは通常のMOBAとはまた違い、珍しい上下差のあるステージでの戦闘や、キャラが3Dのため色々な画角から自分の操作するキャラを中心にして映される画、相手の攻撃がどの程度でやってくるのか分かりにくい仕様になってましたので新体験?というものを味わう経験をする事ができました。
又、多分ですがゲームエンジンがUnity製のゲームにはなるかと思いますがその様な機能が常設されていないエンジン元で行われる配信機能というものが本ゲーム内には入っており、スペックがしっかりと足りているスマホ(初期推奨6GBと記載あり)であれば配信視聴がリアルタイムで更新されるものを観たり行なったりする事ができる経験、体験を味わう事ができます。なので現在何個もアプリケーションを開いて行わなければならないゲーム配信をたったの1アプリで行う事ができる作品になっている様でした。
さて、上記は自分の感じた本ゲームについての客観的なものになります。
最後に。
推奨スペックに満たないスマホでもDLすることができるため正直のところプレイ中でのバクが多いです。
これは同期自体がサーバー側でのリアルタイムでの更新をする様な形をとっているからだと思われます。
なのでその無線になるところが1つでもエラーになってしまえばゲームが落ちてしまうし、、、等と、ゲームを進行する際に味方チームに利敵になりえる行為を行うことになってしまう事実があります。
ここが治るとより良いなとは感じていますが、現代の技術力やあそぶ人たちから見た時の知識量から考えてもものすごく難ありなので、頑張って欲しいところではあると思います。
by (´・_・`)げーむ
ゲームバランスとガチャ関連が気になる
ゲームシステム自体は面白いとは思いますが、全体的にルシファーとマリオンが他キャラと比べて強いと思います。
ルシファーは遠距離で火力も有る上で自分の耐久や近距離タイプから逃げる手助けになるような強力なバリアが使えるので無茶な立ち回りをしなければ死ぬ事なく火力が出せるので強いです。その上、試合を逆転し得る広範囲の即死級のウルトがあります。一応チャージしないと範囲は狭いですがためた時の最大範囲が頭おかしいです。多分乱戦中に上手く乱入して打ち込んだら一瞬で終わります。
マリオンは恐らくカット率アップのウェアのとかを使った時、文字通り死なず攻撃+超回復で味方も半不死身と化します。一応死なずにウルトを3回打たないといけないですがマリオン自身サポートなのでダッシュの退避性能がかなり高いのでランナー相手等に無茶しない限り死ぬ事はまずあり得ません。加えて最大強化に達すると自己回復がヤバすぎて本来不利な近距離キャラにも勝つ事ができうるくらいの耐久と攻撃に加えて味方回復もつくので、それこそ行動させずに瞬殺しないと倒し切るのは不可能です。
勿論、遠距離キャラなので高台で一方的に打ち下ろしてキルするのも強力です。
遠距離サポート系に高耐久と攻撃性能をつけるのはダメだよ。
ガチャについては、かなりの課金が有利な印象があります。
特にウェアは、重ねるの効果がかなり強くなりますが1番ヤバいのは1凸で、新しい効果が付きます。この効果がダメージ10%カットや移動速度6%アップなど強さに多大な影響をあえるものになっています。
恒常入りしているのは被らせたりするチャンスがあるのでまだ良いのですが、限定ガチャ系のものだとかなり致命的な差が生まれます。
何故かというと無課金で特定の限定ガチャを大量に引くという事が極めて困難だからです。
そもそも、このゲーム自体はじめのログボが終わると僅かの石のログボとミッション、ストーリーなどしか回収できないかつ天井が確か100連で配られる量では回すのは非常に難しいです。加えてイベントでは石ではなくガチャチケが多く配られているためほぼ石は更貯まりません。
by マッサー1007
面白いです
pvp嫌いの友達もハマるほどで、とても楽く遊んでいます。基本楽しんでいることを前提で、改善してほしいことをあげます。
•石が少ない。値段が高い。
ミッション等で貰える無料ジュエルが少なく感じます。何百単位で必要なのに、頑張って達成したミッションで10個しか貰えないことが多いです。ならば課金しようかと思うも、石の値段が高いです。白猫プロジェクトも高いなと思っていましたが、あちらは相当数の石を貰えるので気になりませんでした。石の価格を変えることは難しいと思いますが、お得なパック(既にあるけどもっとお得にしてほしい)やデイリーパック的なものを用意してほしいです。またはもっと無料のジュエルを配ってほしいです。
•配信できない
ちょっと古いスマホだと配信ができません。別に配信がどうしてもしたい訳ではないのですが、配信報酬が永遠に手に入りません。そこでガチャチケなどが手に入るのは少しフェアじゃないかなと。視聴でも報酬が手に入るようにしてほしいです。新しいスマホ買えと言われても仕方がないかもしれませんが、そこそこ敷居が高い話なので。
•ユーザーが少ない気がする
本当に面白いゲームだから、もっと広告を頑張ってユーザーを増やしてほしいです。時間帯によってはマッチングできずbotと遊ぶこともあります。
•コラボが早い
ニャンコ大戦争のコラボはとても魅力的です。素晴らしいです。1キャラプレゼントもありがたい。でも石が無いのです。貯める暇もありませんでした。あまり課金を煽られると気持ちが引いてしまうかもしれません。
キャラバランス等も難しいところもあると思いますが、それほど気にならないようになっていて制作の頑張りが分かります。また、修正も早いため、今後も期待が持てる運営だなとも思います。ニャンココラボも楽しみです。石はないけど。
by rupee.larga
いいゲームだけど
良い点
◯無課金でもなんとかなる
チュートリアル後の引き直しガチャで好きなキャラが手に入るのはすごくいい。課金勢と比べて火力差はもちろんありますが、ギリギリPSで補える程度だと思います。
◯ランクマッチのルールが結構面白い
アンテナハック、キャノンエスコートともに面白いです。ルール2つしかないのに飽きずにやれてます。
◯ゲーム内の配信システム
いいシステムだと思います。こういうゲームってどうしても「YouTubeに動画がなくてキャラどう使えばいいかわかんねえよ!」みたいなことがあるんですが、使いたいキャラのランクマ配信見れば一発でわかります。
悪い点
◯ランクマッチのレーティングシステム
プロVあたりから突然自分の活躍度がほぼ意味をなさなくなります。ゴールドまでは意味があって、いいシステムだと思ってただけに残念です。
◯キャラの調整
カルマとか、使うだけで地雷って呼ばれるキャラがいるのはちょっと悲しい。このゲームは1人のキャラの強化のために他のキャラのランク上げが必要になるので、煙たがられるキャラがいるのはやばいです。調整期待しています。
◯配信の通信環境
配信がめっちゃ落ちます。これに関しては改善頑張ってとしか言いようがないです。
◯対戦相手
フルパとマッチングするのは流石にやばいです。あと銀ランクなのにレジェンドとマッチングしたり、相手にはアーサー3人でこっちはタンク0とかなったり、マッチングシステムは要改善
です。
色々書きましたが、普通に微課金でも楽しいです。あと、ここまでの悪い点がほぼ次のアプデで改善されそうなのはすごい。ちゃんとユーザーの声を聞いてるのがわかって良いです。
にゃんこコラボもよく3Dにしたし、流石です。
運営頑張ってください。
by 2週間やった人の感想
ランクマッチ用ルールの調整不足
ランクマッチ用のルールが2つあり、 時間ごとに切り替わる仕様になっているのですが、 両ルールとも逆転が厳しすぎる仕様になっています。 ・キャノンエスコート 要は某イカゲーのガチヤグラ。キャノンを修理すると 敵エリアに進行し、進行%が増加するので、先に100%進めるか、 時間内により進めた方が勝利。 問題なのがバトル後半でキャノンの進行スピードが増加する点。 キャノンは攻撃で破壊する事で停止でき、修理する事で 所有権を奪えるのですが、攻撃中もキャノン自体は進行する為、 破壊が間に合わずに試合が終わるのが大半です。 また、制限時間が切れた際に不利側がキャノンを取得していた場合は 延長戦になるのですが、キャノンが破壊された瞬間に終了する為、 不利側が敵エリアから進行させる場合、 あまりにも厳しいルールになっています。 ・アンテナハック 要は某イカゲーのガチエリア。A,B,Cの各エリアを占拠すると 進行%が増加するので、先に100%進めるか、時間内に より進めた方が勝利。 バトル中盤、破壊すると全エリアを取得できるオールハックマシーン という物がマップ上に出現しますが、有利側は破壊するメリットが薄く、 破壊されたとしてもエリア1つ取り返せば進行はストップするので、 そう状況は覆りません。 また、オールハックマシーンは試合中1回しか出ないため、 有利側に破壊された場合、いよいよ不利側の逆転が厳しくなります。 この様に、ランク用ルールが逆転要素が薄く、 一度不利になった際の状況が基本的に覆らないため、 一方的な試合になる事があまりにも多いです。 カジュアルマッチ用のクリスタルハンターというルールは 比較的逆転がしやすく、相手側の進行を阻止しやすいルールなので、 最後までどちらが勝つかわからない様なゲームをしたい方は そちらのルールをお勧めします。
by そいやっさ反町
普通に面白い
キャラ5体をソロで最高ランク(レジェンド)まで上げた人間の感想ですが、とても面白いです。戦略性があって、PSも必要で、キャラによって求められる立ち回りが違うのでそれを考えながらやるのが楽しいです。
みんなが気になってそうなことを書いておきます。
1.無課金
結論から言うとこのゲームは無課金でも勝てます。レベル要素はキャラ、スキル、スタイル、チップなどいくつかあるのですが、上手い人は全部レベルが低い状態でも勝ってます。本当に勝ってます。
強いて言えば、同じキャラ(衣装)をガチャで入手することでスタイルレベルを上げられるのですが、スタイルレベル2(一凸)で少し強くなるくらいですね。
勝てないほど強いみたいのは現状無いです。自分も全部スタイルレベル1のキャラだけで最高ランクに行ったので安心して下さい。
結局は立ち回りとPSです。
※ただ、無課金だとキャラを入手するのが大変です。課金してても大変だと思います。キャラを獲得するために無課金でも入手できるユニフォーム衣装はもっと出やすくしても良いのかなとは思いました。
2.操作性
最近のPCゲームに比べたら負けるし、気になる点はありますが、それが仕様だと思って操作すれば操作性にストレスは全く無いです。
PCゲームに慣れてる人とかゲームやったことないよって人はもしかしたら操作難しいかもしれないですが。
3.ゲームバランス
キャラクターのパワーバランスは割と良いと思います。まだ仕様を理解してない初心者はルシファーが苦手かも。
キャラには相性があって、使っているキャラが誰に勝ててどういう動きが強いのかを理解すればどのキャラでも勝てるようになります。
回復キャラでもアタッカーでもソロで最高ランク行けたので間違い無いです。
ちなみにキャラごとにランクマッチの適正マップが違うので適正マップを選ぶと勝率が上がります。
最初は好きなキャラを選びましょう。スキルレベルは3まで上げれば完璧です。
4.マッチングシステム
マッチングを早くするために自分のランクと離れたプレイヤーとマッチングすることがよくあります。
味方のランクが低い時は敵のランクも低く、同じくらいの平均ランクなので問題ないのですが、そのマッチングではランクが高い人は勝ってもポイントがあまり貰えずに負けたらポイントをかなり失うことになるので負けたプレイヤー達はよく文句を言っています。
個人的な感想ですが、味方が弱かろうとキャリー出来ないのが悪いと思います。相手側も同じ条件でやっているので。
5.チームプレイ
このゲームは6vs6で戦うのですが、6人でチームを組んでマッチングすることもできます。
これがこのゲームの一番の問題なのですが、チームを組んだ相手にソロのプレイヤー達がマッチングすることがあります。
チームを組んでvcで連携を組んでる相手の方が圧倒的に有利な状況なので、ソロのプレイヤー達はほぼ負けます。
流石にソロプレイとチームプレイは分けるべきだと思います。
次のシーズンには修正すると公式が言っているので期待してます。
6.最後に
このゲームは神ゲーです。
by 究極キノコ
今後に絶望的な期待
画質やルールなど様々な点で手抜きが見られる。3Dモデルを苦手にしているなんて声もあるがリリースする以上言い訳でしかないので妥協はしないでもらいたい。ルールはそこまで不快ではないが他の似たようなゲームからもっと学べる点があったはずでは...と感じた。現状配布も少ない上育成要素の多い熟成ゲームだと体感するため、改善が見られないようなら課金の待遇に相当酷い格差が予想できる。金を払ってないから弱いのは当たり前ではあるが、その差が広がると無課金勢が減少し、マッチング自体に影響するという問題が出てしまう。なによりゲームの要になる部分より不必要な方向(ダンス、広すぎるステージ)に力を入れすぎてゲームとしてがっかりな内容になってしまっている。サ終前提ならこの内容で十分だが覇権を握ろうとするにはおこがましい内容である。そもそも自社&モンストのIPが弱いことに誰一人気づかなかったのか。なぜ止められなかったのか。自社IPが強いと感じていたならなぜもっと魅力を引き出せる作りにしなかったのか。言葉を選ばず言うとpay to winゲーを低予算で作って取れるだけ金取ってサ終しようとして作られたと考えてしまう。どれだけ予算がかかっていても低予算に見えてしまう。それがフェスティバトルの現状。改善されても「白猫の運営だから」という理由で人が集まることが無いであろうことは残念だが賭けを仕掛けるならもっと派手に予算と時間をかけても良かったのではないか。サ終は目に見えているので無課金でやる分にはいいと思います。飽きたらやめましょう。金払ってないんだし。
by パズドラ党二宮秘書
リリース日からやってみた感想
モンストから来ました!
白猫も結構やり込んでいたのでとても楽しみなゲームでしたので、このゲームを今日までやってみたレビューをしたいと思います
良い点
◆キャラデザがとても良い
白猫やモンストのキャラを知らなくても推せる個性的なキャラが3Dで動き回ります
◆チュートリアルが分かりやすい
操作方法もさほど難しくはなく特にプレイには困りませんでした
◆ゲーム内容が面白い
ゲームルールも4つあり、好みである程度は回せるし、今の所はキャラのバランスも取れていて
明確に役割をこなせるのでどのルールも割と好きなキャラで楽しめる(一部例外もあり)
アシスト機能もあり、アシスト次第で勝敗もかわるのので暇になる事がない
◆引き直しガチャが楽
この手のゲームは皆結局リセマラするので、
手間が省けて良かったです!
以下悪い点
◇ジェムの無課金での入手ペースが悪い
ジェムの回収でそこそこ回せて4キャラを除き解放出来ましたが、現在の入手ペースだと無課金では中々やり込まないとガチャはまわせなさそうです
モンストの覇者の塔や白猫のプレゼントクエストのようなコンテンツお待ちしております
◇処理落ちが時々起きる
私の携帯が最新では無い為かとてもラグいマッチングや、フリーズで固まることが時々ある
(私の問題であれば申し訳ございません)
◇ランクの下降の幅が大きい
チーム戦であるゲームにおいてランダムマッチングなのに負けた際の下降幅がおおきすぎる
※こちらは修正予定だそうです
◇キャラの育成素材の入手が厳しい
こちらも修正されるとはおもいますが
曜日クエ等で入手できるようにしてほしいです
◇配信機能がいらない
報酬もあるのが割とめんどくさいです
個人的にはとても高評価なゲームなので、フレンドも5人程誘って楽しんでいます!
楽しいゲームなのでコロプラさんには是非頑張って盛り上げていってほしいと思います!
少しでも興味の湧いた方はお試しで何度か回してみると面白さがわかってくると思いますよ!
では失礼しました
by ゆうMark2
ランクマッチ用ルールの調整不足
ランクマッチ用のルールが2つあり、 時間ごとに切り替わる仕様になっているのですが、 両ルールとも逆転が厳しすぎる仕様になっています。
・キャノンエスコート 要は某イカゲーのガチヤグラ。キャノンを修理すると 敵エリアに進行し、進行%が増加するので、先に100%進めるか、 時間内により進めた方が勝利。 問題なのがバトル後半でキャノンの進行スピードが増加する点。 キャノンは攻撃で破壊する事で停止でき、修理する事で 所有権を奪えるのですが、攻撃中もキャノン自体は進行する為、 破壊が間に合わずに試合が終わるのが大半です。 また、制限時間が切れた際に不利側がキャノンを取得していた場合は 延長戦になるのですが、キャノンが破壊された瞬間に終了する為、 不利側が敵エリアから進行させる場合、 あまりにも厳しいルールになっています。
・アンテナハック 要は某イカゲーのガチエリア。A,B,Cの各エリアを占拠すると 進行%が増加するので、先に100%進めるか、時間内に より進めた方が勝利。 バトル中盤、破壊すると全エリアを取得できるオールハックマシーン という物がマップ上に出現しますが、有利側は破壊するメリットが薄く、 破壊されたとしてもエリア1つ取り返せば進行はストップするので、 そう状況は覆りません。 また、オールハックマシーンは試合中1回しか出ないため、 有利側に破壊された場合、いよいよ不利側の逆転が厳しくなります。
この様に、ランク用ルールが逆転要素が薄く、 一度不利になった際の状況が基本的に覆らないため、 一方的な試合になる事があまりにも多いです。 カジュアルマッチ用のクリスタルハンターというルールは 比較的逆転がしやすく、相手側の進行を阻止しやすいルールなので、 最後までどちらが勝つかわからない様なゲームをしたい方は そちらのルールをお勧めします。
by そいやっさ反町
ガチャシステムがオワコン
キャラバランスについて、攻撃役はルシファージャックだけいれば他は要らないレベル、アーマー付与できるノアとマリオンが強い、どんな強い一撃でもアーマーが割れないと体力にダメージがいかないのが終わってる。 また、マリオンが複数の持続アーマー回復のくせに、カエサルは1人しか選べないキャラ差があり、キャスターはマリオン入れとけばいいくらい他の選択肢が弱い。 個人的に今強いキャラは安定した勝ちやすさを持ってる、他のキャラに関しては上手くいけばやれる程度のレベル、上位をナーフしたら全然いい感じのバランスではあると思う。 ガチャについて、星3から確定という星4.5とある中で微妙な位置。そもそも、キャラが当たらないとそのキャラの固有アクセが当たらないようにしてほしい。ただでさえ、星4は当たらない時あるのに、それがアクセとかいう対戦に関係ない物だとがっかりでしかない。また、石自体も始まったばっかだから、集めれるだけで今後は少なくなると予想される。キャラ自体も被れば強くなるpay to wln システムである。それもあって一回出たキャラが被るので今後出る新キャラを引きに行っても当たらないことも多い。キャラゲーの部類なのにキャラとチップ(ステータス上昇装備)やアクセで分けてないのもきしょい。自分は使わないキャラ2回も被り起こしてやる気なくしてる。コンパス見習ってヒーローガチャは無料ガチャも有料ガチャも何回引いたらとかにして引ける回数多くすればええのに。色んなキャラ使いたいって人ほど向いてないゲームです。 試合について、全体的にもっさりしてて、爽快感がない、やられた後のアシストタイムが同じことをし続けるだけでつまらない(チームサバイバルは特に)。リスポーン位置はどこでも決めれるが、戦闘してるとこ以外に降りるか、無理やり復活通すかでしかない為、固定リスポーンよりも考えさせられる。 自由リスポーンの弊害だろうが復活時間までがめちゃくちゃ長いので、一回全落ちするとゲームが終わる(特に意思疎通が取れない野良)。復活時間の間にチャットが打てないので、野良だと同じ場所の復活などが難しい。 試合内に多くのスキルやモンスターが出るので、低スペックだとラグすぎてゲーム出来ない可能性がある。そして、最大30fpsしか出ないのもやばい。 育成要素について キャラのレベル、キャラのスキルレベル、スキンの凸、チップの凸の四種類ある。 まずキャラのレベルはMAX50、試合をするか経験値アイテムであげれる。経験値アイテムは入手方法が少ないので、1キャラ育てるのに精一杯。 スキルレベルはMAX5で、アイテムでしか上がらない。だがキャラレベル同様にアイテムの入手量が少ない。また、ランク自体がキャラ毎にあって、でかい区切りの最低ランクの報酬で一個貰える。なので、複数キャラいないと集めるのも大変。スキルレベルは3までは効果の強化5でクールタイム短縮と3までは上げると使用感が全然違う。 スキンの凸について、バトルで貰えるスキンのカケラと被り、ガチャで多く引けば上がるpay to winシステムの代表格。共通であるトレーニングスキンみたいなのはMAX2れべ普通のは5レベである。1と5では、20%から40%くらいまで上がるため性能が格段に上がる。今凸してなくても勝てるって言ってる人は課金している人間が少ないから勝ててるっていう認識をしてください。それに加えて廃課金者はもう最高ランクくらいに行ってます。 チップの凸について、レア数によって必要数が変わるので、最高レアだけを解説。最高レベルと1レベルでは性能差がすごいのでここも課金優遇になります。(これは他のゲームでもそうだから何も言えない) 最高レアと低レアだと発動条件の緩さが違くて、最高レアだと発動条件が難しい代わりに効果が高い、最低レアだと発動条件が緩い代わりに効果が低いって感じです。 ちなみに、最高レアとキャラ限定アクセの当たる確率が一緒なので、ガチャを引いてもバトルに関係ないものを引く可能性があります。
by あな真方やらさあ
評価が難しいレベルでひどい
キャラの見た目などは非常に良くできており、ここら辺は評価できる。だが他の点が酷すぎて結果だけ見るとマイナスにしかならない。
肝心のゲーム部分はまずカメラ移動が最悪。こういうゲームでは珍しく視野角が自分のキャラ周辺しか画面で見えない。というかカメラとキャラの距離が近すぎてほぼ見えないと言っても良い。カメラ視点の移動が困難でちょっとカメラを動かそうとすると攻撃を誤爆する。回避を行うなど。あとサバイバルバトルにおいてアタッカーが多すぎてほぼ攻撃系のパワージェムが落ちておらず、何も拾えないうちに落とされ、戦闘を避けてジェムを集めようとしてもスタミナや移動速度しか落ちておらずその時間になれば復活は出来なくなりジェムを集め終えた敵に蹂躙されてほぼ何も出来ないで試合を終えるなんていう経験を"何度"もしている。正直やられても何度も復活できるクリスタルの方が難易度的には低く感じた。あとサバイバルはリスキルも酷い。そして1番まずいと感じたのは対人ゲームなのに課金した分強くなるという点。まさにPay to win。パーツ自体のレベル上げが同じパーツを集めることでしか不可能で、この時点で対人ゲームとしてはありえない。そしてキャラの衣装によってもキャラの性能がかわり、初期スキンが役に立たない効果を持っているのは当たり前、ガチャスキンはかなり強い効果を持っている点も呆れるレベルでやばい。そしてキャラのスキンを持っていれば他のキャラに装着して戦いを有利に進められるスタイルシステムもやばい。こっちはそもそもキャラが当てられなければ枠を埋めることすら出来ず、この時点で対人での味方からしたらきてほしくない味方になる。このほかにもかなり気になる点や改善しないといけない点も多く、現状褒められるのがキャラの見た目をスキンや帽子、鞄などで好きにカスタマイズできる点しかない。正直、友達に勧められるかと言われたらNOと断言できる出来なので、カメラ視点や戦闘面、キャラパワーやその他課金周りを改善しないなら継続的な課金は不可能と言って良いだろう。
by アコーステ
思っていたものでは無かった。
MOAB系のゲームを想像していたが全然違った。 ガチャも悪くないしキャラデザインも良いと感じるし、アクセサリー付けるのも課金要素としては有りだなとは思いました。(私はキャラデザのままが好きなので微妙ですが。) リリースしたてということもあって、マッチングは早いし読み込みもストレスは感じません。 ただし、ランク差(レベル差)が酷く20以上差がでるのがざらにある。 そもそもキャラごとにレベルシステム付けるな振り分けはしっかりしないとフェアな対戦ではなくなるので不快感しかない。 キャラパワーの差も酷く、タンク、サポート要素の役割が意味ない。貢献してもポイントが低いのでアタッカーで殴っていれば良い。 ゲームアイテム要素にもあまり魅力を感じない。 発生にランダム要素が強く、運次第だと強く感じる部分が多かった。取得にも時間がかかるし、この要素いりますか?雑魚的からスキルを取るのもランダムだしキャラの個性を殺しいる感じがします。 やられた後の外野要素もアイテム微妙でストレスを感じる事が多い。 3Dマップも悪くはないですが良くもないと感じました。試合時間が短いのであまり活かしてる印象になく見づらいなって感想でした。ブッシュの配置も意味がわからない。 環境の問題なのか全体的にFPSが低くラグいので空撃ちが多く、雑魚的にフォーカスが吸われるなどなど、スマホへの負荷が大きいのかすぐ熱いなります。 気になる箇所はまだまだありましたが、長い目でプレイしたりキャラクターが好きな人には楽しめるゲームだと思います。 初動に遅れ、今後入る新規ユーザーもしくはコンスタントにプレイできない人が対等に戦えないのであればあまりおすすめは出来ないかと思います。
by DDnoto
ゲームバランス以外はいいゲーム
かなりガッツリ遊んでみての感想です
良いところ
①ガチャについて
最初に好きなキャラが出るまで引き直せます
それ以外もチケットとか集めればキャラはそれなりに当たります
②1ゲーム5分なので気軽にできる
どのルールでも最大5分で終わるので空き時間に気軽にできます
③3Dキャラがめっちゃ動く
ゲーム中もストーリーでも質のいいキャラデザの3Dモデルがめっちゃ動きます
悪いところ
①ゲームバランスが悪い
リリースしたてだからと思いますがルシファー、ジャックザリッパー、オスクロルが飛び抜けて強すぎます
このキャラがULTを使うと一瞬で相手チームを壊滅レベルまで倒せます
この3キャラをナーフするか他を全員上げるかの対応必要です
②配信機能、独自のSNS
試みとしては面白いのですがゲーム内でしか見れないので外部への発信にはならず宣伝効果はないので逆効果になりうる
あと私みたいな配信するのに抵抗ある人にはキツイです
③ランクのポイント制度が理不尽
ランクが上がっていくと貰えるポイントは減り
逆に減るポイントは増えていきます
それは理解できるのですが自分がMVPを取って大活躍しても関係なく大幅に減るのでソロプレイだと仲間ガチャになってしまい理不尽さを感じます
④アタッカー以外のキャラがアタッカー依存した性能になっている
基本的にアタッカー以外のキャラは火力が出しにくく1人で敵を倒すのは難しいので
敵を倒すには数で攻めるかアタッカーに倒してもらうかしかないので現状チーム内でのアタッカーの強さだけ飛び抜けています
by 中堅の白猫ユーザー
無課金の赤髪で伝説ランクまでいった者のバトル調節への感想
無課金の赤髪で最高ランクになるまでやらせてもらったその感想です。
対戦要素以外はすごく疎いのでバトルでの調節すべき内容について書きます
ワイヤーアクションがあるステージ以外遠距離キャラ(特にルシファー)が強すぎると感じました。高低差があるステージで一方的に遠距離攻撃を喰らうことが多く、近づいてもシールドが割れた時のノックバックで落とされてしまうので、シールドのノックバックを無くすか、高低差のある坂道での近距離キャラの攻撃をあたりやすくするなどの調整が必要だと感じました。
アンテナハックがルールとして破綻している!!!!!
敵のアンテナ近くにリスポーンすれば無限にハックできてしまうので自チームのハックしたアンテナの近くでしかリスポーンできなくするなどのリスポーンシステムの改善が必要だと思いました。
全ルールでの回復の方法が少なすぎる!!!!
回復キャラが少ないし回復を踏みに行ったら味方と合流するまでに時間がかかるし回復スポットのリキャストが長いし回復スポットが少ないし毒とか燃焼で余命宣告された時まじで虚無だし体力がミリになったら何すればいいかわからないし。
キャラクターの移動方法をもっとスピーディーにするか自チームのリスポーン地点に7秒くらい立ち止まればワープできて、そこで体力を数秒で全回復できるみたいなシステムを導入すればいいと思いました。
日の目を浴びてないキャラが弱い!!!!!
特にカルマ
強化してあげて。視界が見えなくなっても逃げることは簡単だから視界の阻害ってそんな強くないと思う
あと強キャラが強すぎる!!!
ルシファー強すぎ
ソアラ強すぎ
キャスターの離脱性能を上げてたり味方に支援のエイムを合わせやすくした方がいい
ランナーは火力、体力を下げて離脱、奇襲性能を高くすればいいと思う
ラグがひどい!!!!!!
ダメージ表記が見えたのにダメージが入ってないことが多々ありました
赤髪のULT当てたと思って詰めたら全然ダメージ入ってなかったとか何度もありました。速急に直すべきです
最後に簡潔にまとめておきます
ステージ改善!!!!!!!!!!
アストラ島遺跡前のように遠距離キャラに詰めやすくするべき。あのステージ楽しい
キャラ改善 ロールにあった性能にする!!!!!!!!
ランナーは体力、攻撃力を下げて奇襲、離脱性能を高くする
キャスターは離脱性能を上げて味方への支援のエイムを合わせやすくする
強キャラが強すぎる!!!!!!!!!!
特にルシファー、ジャックなど
回復手段が乏しいため毒がきつい
遠距離アタッカーなのに近距離も強い(特にシールド、エナサーも貯めてるのをもっと視覚的にわかりやすくするべき)
ラグを直そう!!!!!!!!!!!!!
最初に書いたように赤髪だけをずっと使って伝説ランクまで行ったのですがうまくやれば遠距離キャラを即倒せるし、ミスったら火力が大幅に下がるため、バランスがしっかり取れているキャラで使っていて楽しかったです
個人的には神ゲーになる可能性を秘めていると思うのでこれからも開発頑張ってください!!伝説に行くまでアンテナハック以外ではすごく楽しませてもらいました!!
インフレはさせないでね
by 無課金赤髪で伝説までいった者
シャルロットかわいい
本日初めてプレイしました。
思った点を下記にまとめます。
1、バトルとしては楽しめるが対戦ゲームで課金要素があるのはいかがなものかと思う。
他の好きな似ているゲームとして、スプラトゥーンポケモンユナイトなどをプレイしております。
フェスティバルも楽しいですが、しかしながら、課金要素があることで、同じような力量でも負けてしまうことがあると、対戦ゲームとしては、どうしても盛り上がりにかけると思います。
2.映像は綺麗
スマホのゲームでは、これくらいが限界なのかなぁと思いますが、かなり映像としてはきれいです。3Dのモデルもしっかりとしております。
コンパスと言うゲームを昔プレイしておりましたが、そちらがかなり昔に出たゲームなので、そこと比べかなり良いかと思いきや、そこまで変化はありません。これがスマホの限界なのかもしれません。
3.モンスト白猫のキャラクターはあんまり知らない,
モンストと白猫どちらもプレイしておりました。名前は知っていますが、キャラクターに思い出があるかと言われるとポケモンと違い、そこまでこのキャラクターが大好きと言った感想はありません。しかしながらシャルロットは可愛くリセマラではルシファーが強いと話題でしたが、可愛いのでシャルロットを選びました。満足しております。
総合的によくできたゲームで無料でもかなり遊べるといった印象。せっかくなのでダウンロードして少し触ってみてはいかがでしょうか。
運営様今現在アプリ開発なかなか厳しいところもあると思いますが、このような素晴らしいゲームを作ってくださりありがとうございます。これからも応援しております。
by レッツゴードンギュ
評価
とても面白い みんな不満言ってるけど、結構的はずれ ・まず、ラグいと言ってる人は端末の問題だと思う。私はiPhoneSE第三世代でプレイさせてもらってるけど、全然固まったりはない(Androidはどうかわからん) ・ガシャが引けないと言ってる人、全然引けます!ミッション、クリア報酬、バトルパスなど合わせれば、1日10連は引けるし、確率も他のソシャゲに比べてめちゃ高い。(最高レア3%) 私は無課金ですが、3日でキャラクター10体持っています(自慢です) しかも、チュートリアルガチャで、無限に引き直せるので、好きなキャラを所持した状態ではじめられます ・キャラバランスは確かに悪めだけど、全然PSで何とかなります。このゲームには回避アクションがあり、スキル発動前に隙があるので、不意打ち以外は全然避けられます。ですが、勝ちたいなら強いキャラを使いましょう (おすすめはアーサー) ・悪いところは、バトルシステムかな。 倒された時の復活時間が長すぎると思います。 (だいたい20~25秒) フェスバ独自?の、たおされた時にアイテムでサポート出来るという機能を使わせるためだとは思うけど、さすがに長い。イライラする。キャラクターの攻撃力が高いため、理不尽に倒される時が多い中、20秒も待機なんてすごくストレス。時間が経つにつれてカウントの進み方が速くなるんだけど、その時に複数人が倒されると絶対に防衛できない。だって25秒人数不利だもん 長文失礼 結局、面白いゲームだけどプレイヤーのpsで面白さが変わるかな キャラクターはもう少し調整が欲しいです。 それか、ULTスキルじゃなくてACTスキルを通常攻撃で溜められるようにして欲しい。そうすれば、理不尽なワンパンは減るし対面が長くなって、より楽しいと思う 運営さん、よろしくお願いします。
by あぼかっと
正直結構面白い!!
リリース当初からやっているのですが、最初は興味本位でこのアプリを入れたのですが、いざやってみると、全く新しいゲームだなと思いました。 理由その1 簡単にゲーム内から配信が可能で、それをランキング形式にして、人気だった人に、報酬を渡されるという今までになかった新しく、斬新な発想だなと思います。 理由その2 試合では、スプラトゥーンの塗らない版みたいで複数のゲーム形式があってやっていて飽きないです。 理由その3 最初やっていた時は正直こういうのってキャラゲーなのかなって思っていたのですが、それぞれキャラに色んな特性があって、どのキャラでも上のランクに上がって行けると思います。 理由その4 ガチャから色んな衣装や、武器が入手出来てそれがキャラに反映されるので、好きなキャラに色んな格好をさせられる。衣装によってまた、性能も違うから面白い。 理由その4 フレンドと一緒に試合ができる。パーティに招待したりだとか、相手が今プレイしていることとかもよくわかる。 理由その5 課金ゲーなのかなと思ったが、全然そうじゃない。先程言った通り、キャラにも色んな特性があるし、大体のキャラは無課金で手に入る。そこまで、課金も求められないからやっていて楽しい。 理由その6 最初の何回でも引き直し可能のガチャがすごくいい。やっぱり最初始めるのであれば、お気に入りのキャラでやりたいよね。 改善点その1 時々重たくなる。やっぱりオンラインゲームあるあるなのだとは思いますが、自分がそれになった時正直ムカつきました。 改善点その2 もう少しステージや、ゲーム形式を追加して欲しい。その方がずっと長くやっていられるし、他のユーザーの方も飽きずにやって行けるはず。 改善点その3 ちょっとバトルパスの報酬が、微妙すぎる。 私の正直な感想を申しましたが、1度やってみると、結構好きな人は、ハマると思うので、少し面白そうだなと思った人はやってみたらいいと思います。
by ちあまやしやかゆ
高級なゴミ
評価は星1もいらない。
というかいらない要素ばかりかな、試合中の玉、スキル、高台、透明エリア、リスポーン位置自由、支援ギミック、ここらへん全部いらないかな。
育成って試合外のシステムであるのに試合中に似たことやらせる必要性。玉を獲得するのに敵、味方で左右されるのがストレス要素、完成したキャラで始めて快適に戦いたい。
3dキャラでの対戦なのでエリアの高低差は当然あるのだが、高いところから低いところにはターゲット(追従)するのだが低いところから高いところにはターゲットされないため遠距離通常攻撃持ちのキャラに一方的に殴られる。透明エリアは居るキャラが見えなくなるのだが、そこでULTを待ち構えてるキャラが居る場合があるのだが、そこに不用心にも入ってしまえば気づいた時にはタヒが待ち構えている。また、このゴミみたいな状況を可能にしているキャラがルシファーのため、1強に近いレベルでマッチングする。
まだ、クリスタルを集める試合はクリスタルを持てば持つほど速度が低下するのでバランスがちゃんとしているなと思うのだが。その全てを破壊しているのがリスポーン位置が自身で選べてしまうこと。どこでも奇襲というゴミ要素が全ての試合を終わらせた。
そんなゴミのような時間を長引かせるのが、負けた人達が戦っている人を助ける回復ギミック、敵を邪魔する妨害ギミックがある。ゴミ、自身が戦えなくなった試合を延命してみたいと思うわけないだろ。
1対1になった場合のみ両者即時100%回復、スキルクールタイム100%短縮、5秒後エリアを収縮させるとかやり方があるだろ。いつ終わるんだろうって思う試合をさらに長くする考えに至るのかわからない。
勝利したあとに踊る、尊厳破壊ダンス、これは好き。キャラのイメージは崩壊してるけど外伝的なソシャゲだから出来る嫌いよりの好きだなって感じがする。
このソシャゲ、3dキャラモデルは良いんだよね。mixiとコロプラが共同で作ってるだけあって。ただそれを活かす運営力はない。
by $セヴン$
ガチャシステムがオワコン
キャラバランスについて、攻撃役はルシファージャックだけいれば他は要らないレベル、アーマー付与できるノアとマリオンが強い、どんな強い一撃でもアーマーが割れないと体力にダメージがいかないのが終わってる。 また、マリオンが複数の持続アーマー回復のくせに、カエサルは1人しか選べないキャラ差があり、キャスターはマリオン入れとけばいいくらい他の選択肢が弱い。 個人的に今強いキャラは安定した勝ちやすさを持ってる、他のキャラに関しては上手くいけばやれる程度のレベル、上位をナーフしたら全然いい感じのバランスではあると思う。 ガチャについて、星3から確定という星4.5とある中で微妙な位置。そもそも、キャラが当たらないとそのキャラの固有アクセが当たらないようにしてほしい。ただでさえ、星4は当たらない時あるのに、それがアクセとかいう対戦に関係ない物だとがっかりでしかない。また、石自体も始まったばっかだから、集めれるだけで今後は少なくなると予想される。キャラ自体も被れば強くなるpay to wln システムである。それもあって一回出たキャラが被るので今後出る新キャラを引きに行っても当たらないことも多い。キャラゲーの部類なのにキャラとチップ(ステータス上昇装備)やアクセで分けてないのもきしょい。自分は使わないキャラ2回も被り起こしてやる気なくしてる。コンパス見習ってヒーローガチャは無料ガチャも有料ガチャも何回引いたらとかにして引ける回数多くすればええのに。色んなキャラ使いたいって人ほど向いてないゲームです。
試合について、全体的にもっさりしてて、爽快感がない、やられた後のアシストタイムが同じことをし続けるだけでつまらない(チームサバイバルは特に)。リスポーン位置はどこでも決めれるが、戦闘してるとこ以外に降りるか、無理やり復活通すかでしかない為、固定リスポーンよりも考えさせられる。 自由リスポーンの弊害だろうが復活時間までがめちゃくちゃ長いので、一回全落ちするとゲームが終わる(特に意思疎通が取れない野良)。復活時間の間にチャットが打てないので、野良だと同じ場所の復活などが難しい。
試合内に多くのスキルやモンスターが出るので、低スペックだとラグすぎてゲーム出来ない可能性がある。そして、最大30fpsしか出ないのもやばい。
育成要素について キャラのレベル、キャラのスキルレベル、スキンの凸、チップの凸の四種類ある。 まずキャラのレベルはMAX50、試合をするか経験値アイテムであげれる。経験値アイテムは入手方法が少ないので、1キャラ育てるのに精一杯。 スキルレベルはMAX5で、アイテムでしか上がらない。だがキャラレベル同様にアイテムの入手量が少ない。また、ランク自体がキャラ毎にあって、でかい区切りの最低ランクの報酬で一個貰える。なので、複数キャラいないと集めるのも大変。スキルレベルは3までは効果の強化5でクールタイム短縮と3までは上げると使用感が全然違う。 スキンの凸について、バトルで貰えるスキンのカケラと被り、ガチャで多く引けば上がるpay to winシステムの代表格。共通であるトレーニングスキンみたいなのはMAX2れべ普通のは5レベである。1と5では、20%から40%くらいまで上がるため性能が格段に上がる。今凸してなくても勝てるって言ってる人は課金している人間が少ないから勝ててるっていう認識をしてください。それに加えて廃課金者はもう最高ランクくらいに行ってます。 チップの凸について、レア数によって必要数が変わるので、最高レアだけを解説。最高レアはガチャ以外の入手手段がないので、課金者優遇のシステムです。他のレアは一応バトルでも手に入る。最高レベルと1レベルでは性能差がすごいのでここも課金優遇になります。(これは他のゲームでもそうだから何も言えない)
最高レアと低レアだと発動条件の緩さが違くて、最高レアだと発動条件が難しい代わりに効果が高い、最低レアだと発動条件が緩い代わりに効果が低いって感じです。 ちなみに、最高レアとキャラ限定アクセの当たる確率が一緒なので、ガチャを引いてもバトルに関係ないものを引く可能性があります。
by あな真方やらさあ
外側だけは良い。中身はひどい。
テストプレイをまともにやっていないと思うほどである。
キャラ格差は、強キャラがいるという単純な話では無い。何も出来ないレベルで弱いキャラが居る。活躍して勝つとすれば強力なボススキルを拾った時くらい。そのキャラそのものの性能だけ見れば存在価値が無い。強キャラには一対一あるいは複数対一ですら逆立ちしても勝てないから。
攻撃もモーションと判定の範囲によっては横を走られるだけですり抜けることもしばしば。そもそもラグっているのでこちらの端末では当たっていてもダメージが入らないことが多い。
ウルトだけでも十分戦える強キャラが何人もおり、そのキャラ使いたちの中でも固定を組まないエンジョイ勢たちは、他の雑魚キャラを使う時でもわざわざボスを倒し強いスキルを取ろうとはしない。ふらふらとスフィアを拾っているだけで何もしない。
マッチングが広い範囲で行われる。これの何が問題か。同じキャラを重ね凸するとかなりの強化が施されるのだが、当然上のランクに行くほど多くの凸を済ましたキャラを使うプレイヤーが増えることになるだろう。かなりマッチングが広いために下のランクのプレイヤーはこの凸済みキャラを相手にしなければならない。これからプレイヤーがおそらく減るだろうことからその頻度はますます増えるだろう。
サービス開始して1週間がすぎてなお、プレイヤーの習熟度が足りておらず、実際のキャラバランスがわからないため調整を見送るというような宣言があり、不誠実極まりないという印象がある。
by ガチャ以外で射幸心を煽り、依存させるシステム
おすすめの神ゲー!!!!
先に言っておきますがサクラではないです!!!
まず神ゲーな理由です!!
・知っているキャラで遊べる
・程よいゲームバランス
・PSで大きく変わる強さ
です!!!ざっと3つ上げました
モンストや白猫で遊んだことある人なら
興奮間違いなし!!あのルシファーやあの赤髪で戦えるのは最高に楽しいです!!!!
キャラの強さも程よく何かが1強て程でもないので
だいたいどんなキャラでも楽しめます!!
ただまぁある程度強いキャラはいるのですが
最強キャラのジャック・ザ・リッパーも
PSがないと弱いです!!
だいたいのキャラがPSがないと強くないので
ちゃんと試合もガチでやれます!!!
次に直して欲しい点です
・最初の引き直し10連の星5枠は決めさせて!
・敵味方の発光をもう少し強めて欲しい!
・攻撃ボタンの追加
まず最初の引き直し10連ですが、
結局引き直し出来るのならば星5枠だけは選ばせてほしいです!!ジャックちゃんが出るまでに
10分程度かかったので追加お願いします…!!
敵味方の判別は乱戦になると少し分かりずらいのでもう少し発光を強めてほしいと感じました!
攻撃ボタンの追加はかなりガチめにして欲しいです!!!!
画面の右側タップは視点操作する時などに反応してしまいかなりストレスです……
攻撃ボタンなどにすれば誤反応も防げるので
マジで実装よろしくお願いします……
色々と書きましたが特に課金ゲーでもなく
無課金でもめっちゃ楽しいです!!!
ぜひやってみて下さい!!!!
by もっち・ザ・リッパー
20時間やってみて
まず、リリースおめでとうございます♪
良い点から説明していきますね
①重くならない
わたしのスマホはiPhone13ですが重くならず2時間ぶっどうしでやっても排熱量は他のゲームよりも少ないです
②操作性
難しくい。
たとえ相手が強いキャラでも自分の動き方次第では全然倒せます。
③民度
リリースされたばかりということもありますが、民度がとてもいいです。
悪口を言ったり、荒らしを行う人がほとんどいません。
④配信機能
他の人のプレイしてる配信が見れたり、配信を見たり行なったりすることで、報酬がもらえるのはいいと思います。
⑤報酬
始めたばかりですはとても多いです。
クエストを終わらせると報酬がもらえますが、報酬の量は他のゲームよりも集めやすく多い気がします。
悪い点
①フレンド機能
フレンドが何人かいますが、これといって特別な気がしません。何かフレンドと色々なことができるようになることを期待しております。
②名前
これに関してはしょうがないと言えばしょうがないのですが、不愉快になるような名前(下ネタなど)はもう少し取り締まって欲しいです
長々とレビューを書いてしまい申し訳ございません。
キャラゲーという意見も見ますが、操作の仕方の問題です。
ここまで書きましたが、あくまで個人の意見です。悪いところが今のところあまりなく、初心者でもはじめますい環境だと思います。
※使ってみて思ったのは、やはり回復キャラはあまり報われません…
by 遊びたいぜーん
とりあえずの感想
キャラバランスについて、攻撃役はルシファージャックだけいれば他は要らないレベル、アーマー付与できるノアとマリオンが強い、どんな強い一撃でもアーマーが割れないと体力にダメージがいかないのが終わってる。
また、マリオンが複数の持続アーマー回復のくせに、カエサルは1人しか選べないキャラ差があり、キャスターはマリオン入れとけばいいくらい他の選択肢が弱い。
個人的に今強いキャラは安定した勝ちやすさを持ってる、他のキャラに関しては上手くいけばやれる程度のレベル、上位をナーフしたら全然いい感じのバランスではあると思う。
ガチャについて、星3から確定という星4.5とある中で微妙な位置。そもそも、キャラが当たらないとそのキャラの固有アクセが当たらないようにしてほしい。ただでさえ、星4は当たらない時あるのに、それがアクセとかいう対戦に関係ない物だとがっかりでしかない。また、石自体も始まったばっかだから、集めれるだけで今後は少なくなると予想される。サプライガチャとかいう毎日回せるみたいな書いてる無料ガチャがあるが、毎日10連も回せないので、これから良いものが引けることはほぼない。
試合について、全体的にもっさりしてて、爽快感がない、やられた後のアシストタイムが同じことをし続けるだけでつまらない(チームサバイバルは特に)。リスポーン位置はどこでも決めれるが、戦闘してるとこ以外に降りるか、無理やり復活通すかでしかない為、固定リスポーンよりも考えさせられる。
自由リスポーンの弊害だろうが復活時間までがめちゃくちゃ長いので、一回全落ちするとゲームが終わる(特に意思疎通が取れない野良)。復活時間の間にチャットが打てないので、野良だと同じ場所の復活などが難しい。
試合内に多くのスキルやモンスターが出るので、低スペックだとラグすぎてゲーム出来ない可能性がある。そして、最大30fpsしか出ないのもやばい。
by あな真方やらさあ
フェスバの評価
悪くない。 縦から横にするのはめんどいし、縦の方が好き。 ジャンプもできるようにして欲しかった。 キャラの強さも大切だが、テクニックも大事。 低レベルでも上手い奴はMVPとるし。 スフィア拾うとパワーアップ出来ます。スタミナが無いため、時間ある人有利かな。ただ、火力高い奴のスキルくらうとワンパンされるけど。 ガチャ これね。 闇だわ。 これがなければいいくらい闇だわ。 これからの配布に期待。 キャラ 個性あっていいと思う。 このキャラがダントツってのは今のところないんじゃないかな? これからのインフレは怖いけどね。 キャラは多ければ良い訳でもないから、無課金でもなかなか楽しめると思う。 廃課金には勝てません。 大事なのは好きなキャラを育てる!このゲームはマジそれ。インフレしなければ。 ガチャにはウェア(キャラ)アクセサリー、チップがある。ウェアとチップは大事だがアクセサリーは飾りの効果しかないので能力には関係ない。まあ、見た目が大事とか推しを飾りたいとか色々あるならどうぞ。チップも⭐︎4が最高だけど、キャラごとに合ったチップがあって⭐︎3⭐︎2も役立つよ。 ウェアは5凸まであります。 スキルはかくキャラ2つ。 ガードスキルから攻撃スキル、毒などキャラによって様々。 使ってみないと分からないので、手に入れたキャラをひと通り使ってみるといい。 あれ?このキャラいいな!って思う奴いるかも。 総評 結構いいと思う。 まだ始まったばっかだからなんともいえないが、今のところはいい。 ユーザーに定着して欲しい。
by プリンモコ
スプラなどのチーム対戦ゲームが好きな人は特に楽しめる
赤髪のヒーロー(最初に貰えるキャラ)でプロランクまで行った時点での感想です。
一言でまとめるとすれば……このゲームはほぼ、塗り要素が無くなったスプラトゥーンです。
ランク戦のルールはほぼガチエリアとガチヤグラで、スプラが楽しめていた人はこのゲームも楽しめるんじゃないかと思います。
【良いところ】
・チーム対戦ゲームの良い部分が詰まっている。
このゲームはバトル終了後に敵味方を含めた貢献度のランキングが出てくるのですが、そこで自分が上位にいる瞬間が気持ち良いです。
また、自分の貢献度の順位が高いとランクのポイントを多めに貰えるシステムなので、負けたとしても自分が活躍していればポイントの減少量がほんのり抑えられる点が良いです。
ポイントが下がったら自分のせいなので、チーム対戦ゲームでよくありがちな「味方弱すぎだろ!」的な怒りは出にくいかもしれません。
ただ、ランクが上がると活躍してもガッツリ下がるので、
・あまり課金を求められている感じがしない
PaytoWinと言っている方を見かけましたが、レベル20,スキルグレード1で、特に課金しないままでもプロランク帯でMVPが取れるため、課金重視のイメージは今のところ無く、普通に楽しめています。(今のところ)
一応、ガチャを何回か回せばステータスが上がるようになっているのですが、このゲームはステータスよりも立ち回りの方が重要な気がしています。
チームメンバーと連携して二体一の状況を作れればステータスも何も無いので、どれだけ人数差を作れるかが勝敗を分けていると思います。
つまり、連携を取りやすいフルパが……
ちなみに初回の無料ガチャでは自分の好きなキャラクターが出るまで10連ガチャを回せる仕様になっているため、ここで目当てのキャラを抑えておけば「キャラ差で負けたー!」という不快感も無くなります。
ただ、一部を除けば意外とバランスは取れているので、見た目で選んでも大丈夫だと思います。ランキングもキャラごとにありますし。
【悪いところ】
・カクカク
全体的に動きがカクカクしています。
特に調子が悪い時だと、操作をしてから一秒後にその操作が画面へ反映されるくらいの重たさになるため、この時の不快感は正直かなり強かったです。
ただ、オプション画面から品質を「軽量」に選択すると、やたらゲームが重たくなる現象はある程度改善されたような気がしています。
とは言え気付くのにしばらく時間がかかったため、最初から軽量で設定されていても良いのではないかと思いました。
最初から軽量であれば品質の下降を目にするガッカリ感も無くなりますし。
・マッチングが怪しい
マッチングの平等感が怪しめです。
そこまでプレイ人数がいないことが原因なのかもしれませんが、ゲーム終了後のランキングで、敵側の人しか映っていない、味方側しか映っていない……という感じに、片方に戦力が偏っているという場面が結構な頻度であります。
相手がフルパだとこうなりやすいかもしれません。
連携が命のゲームでフルパとソロがマッチングするのはなかなか残酷な気がするので、ソロとフルパでランキングを分けるなどの救済措置があると良いと思いました。
ランダムマッチポイントという救済措置らしきものが一応あるにはあったのですが、ポイントが少し貰えるだけでは、絶対に勝てない試合をさせられる虚無感は救われません。
以上です。
色々問題点はありつつも、ゲーム内容はかなり面白いですし、美少女キャラがメインのチーム対戦ゲームは意外と珍しいので、唯一無二のものがある良いゲームだと思いました。おすすめのゲームです。
by ニックネームをにゅう力してください
今後に期待!!
かーなり長文になります。覚悟してください。
このゲームの悪い点
・ラグい時がたまにある
ラグのせいで落ちてしまい、ペナルティを受ける時が多々あります。
補足として、ペナルティを受けると勝った時に貰えるポイントが減ります。
・キャラの格差がある
火力がおかしいキャラが何人かいます。
体力が少ないキャラなら即死するレベルです。
他にもスキルを中断されたら何も出来ないキャラが数人いるのでそこも何とかして欲しい……
(あとヴィル様強化してください。)
・負けた時のポイントがえげつない
最高ランクまでいくと負けたら-75くらい下がります。勝ったら+40くらいです。
そこまではまぁ大丈夫です。
しかし、ラグで落ちてペナルティをくらった時は別です。
ペナルティをくらった場合勝ったとしてもたった20しか上がりません。もはや無限地獄です。
・意思疎通がしづらい
フレンドと自由にチャットが出来ないので基本的に一人でプレイするしかなくなります。
他にも、配信をしている人とパーティを組む時にボイチャをONにしないと意思疎通が出来ません。
それ以外では配信のコメントでしか意思疎通ができません。そうなるとパーティと配信を行き来する必要があり、とても面倒です。
このゲームの良い点
・まだリリース初期(当時9月)
これからアプデを沢山繰り返し、より良いゲームになる。(かもしれない)
ラグい所やキャラ格差、他の人との交流などの問題を解決してくれる…ハズ
・気軽に配信者になれる!
このゲームにはLIVE機能があり、簡単に配信者になれます。もちろん顔は出ませんし、無言配信でもOK!
配信をしたり、見たりするだけでキャラexpやゴールドも貰えるのでなかり良いシステムです。
・モードが変わる間隔が狭い
「このモード苦手!!」という人でも少し待てば別のモードになるので全然楽しめる。また、配信もあるので、待ち時間に配信を見るのもオススメ
総括
今後に期待!!
ゲーム名 雑種の魚より
by ルル330
割と面白いかもしれない
リリース日から少しずつやっている無課金の意見ですが、今のところは課金者との格差は感じないで楽しめています。
5vs5で何種類かルールがありますが、ランクマは得意なルールのみでレートを伸ばせる点は苦手なルールで縛られるより多くの人が楽しめるので良いことだと思います。
私は割と高スペックのタブレットを使ってますが、他のゲームに比べロードが長く、少しプレイしただけでも端末が熱くなり、バッテリーの消費が早いと感じます。もう少し軽くならないでしょうか。
キャラクターに関しては配布の赤髪と最初のガチャで手に入るキャラクターしか貰えず、石の配布も少ない為、運が悪いとしばらくキャラクターを増やすことが出来ないことが残念。
ランナーアタッカーなどロールがあるのだから各1人ずつ配布はあっても良かったと思います。
要望ですが、現存キャラでも格差もかなりある為、強すぎるキャラや使用率から考慮して積極的にバランス調整をして欲しい。
ガチャでキャラクターを更新するとしても飛び抜けた性能で環境を破壊するのは悪手です。
人が居なくなると一気に過疎る性質のゲームなので課金者と無課金者の格差くらいは狭く維持して欲しい。
課金がキャラクターステータスに影響するのでイメージの悪さ、悪い点の方が目立つ為、周りの評判で止めていく人はいるかと思いますが、運営の仕方次第でそれなりに続くゲームにはなれると思います。
by 脳筋アトリエ勢
結局「課金=強さ」が否めない…
コロプラはグラフィックもアバターのモーションも最高。特に白猫シリーズはキャラがすごく生きているし、キャラを集めるだけでも楽しい。スマホ縦画面での操作性も画期的。まじで大好きなんだけど、だからこそのレビューです。 白テニもそうだったが、結局課金して強キャラ持ってるやつが無双する…。それが残念でならない。 自分はゲームは白猫以外は無課金だけどfortniteだけはかなり課金している。課金と強さが関係ないからずっと楽しめるし、強くなろうと練習したり戦い方を工夫できるから飽きないのが最大の理由。 fortniteみたいなプレイヤースキル全フリのゲーム設定で、かつ白猫みたいにキャラが良いゲームをずっとずっと待っていて、今回こそはと思ったけどやはり課金ゲーな気がしてやる気が削がれました。 白猫はキャラが最高だから、同じようにスキンを買うシステムだけでも十分いける気がするんだが…まぁそう単純でもないでしょうし。 支援キャラの遠距離攻撃も、ムーブで工夫して高台から狙おうとしても上からのエイムもやりにくいし、降りたらすぐ詰められて詰むし、高火力のゴリ押しキャラが無双している感じ。 白プロ独特の操作性も、ヌルッとしたモーションでかき消されてしまった。 チュートリアルの時点で凄まじくかわいいキャラとモーション、気合の入ったBGM、メニュー画面でいちいち喋ってくれるキャラ…なにもかも最高でワクワクしたけど…って感じです。 応援してます!
by ちょみり
キャラ格差!!!
編成見てどっちが勝つか予想できるくらいキャラ調整が偏ってて、ルシファーとジャックは特に目立つように感じる。
ルシファーはスキルで防御も攻撃もできるくせに通常攻撃も遠距離かつまあまあな火力で強い、打つスピードも速い。
高所から遠距離攻撃で一方的に攻撃してくる人が多いから近距離キャラは近づくしかない、がアクションスキルでバリアを張ってくる。挙句、近づいたらほとんどのキャラが即死するアルティメットスキルでやられる。
アクションスキルのバリアあるなら通常攻撃の火力落とすなり攻撃打つスピード遅くするなりしてほしい。じゃないとこちらがバリア+体力を削りきる前にやられる。
アルティメットスキルに関しては範囲狭くするか発動スピード遅くするかしてほしい。
ジャックのアクションスキルとアルティメットスキルも強くないですかね...前者の毒攻撃とか対処するの難しい。味方に回復キャラいないとかよくあるし、マップ上の回復も数が少なくクールタイムが発生するものがほとんど。
まあ一番許せないのは最推しのカルマくんがイマイチ輝けないこと。
得意とされているであろう逃げに関しては他のキャラと比べてそこまで秀でている訳じゃない。アクションスキルの移動速度アップは基本逃げるときに役立つが、逃げた先にも敵がいるときに対処しようがない(カルマくん攻撃弱いし耐久も弱いから)。試合終盤まで逃げきれてもマップが狭くなってくると全く役に立たないし、自チーム一人になったときに為す術がなさすぎる。他のゲームルールでも全然輝けると思わない。
アクションスキルに関してはもっと役立つものに変更するかプラスで追加するかしても輝けるかどうか...上方修正待ってます。
キャラの性能を変えるなりステータス変えるなりでそれぞれ対抗できるものなど増やすべき。
スキルとかステータスとかちゃんと見直して、キャラで決まるんじゃなくてプレイヤーのゲームスキルでどのキャラも光れるように修正してください。そしたらもっと良いゲームになると思います。
by &&&&&&&&&&&&&&&&
流石に見てられないからレビュー書く
ジャックザリッパー100回使用者です まず大前提として僕の評価は4くらいです レビューを見ると酷評が多めで訳の分からない評価で下げられてるので星5でレビューさせていただきます。 そして自分の方から語らせて欲しいです
1.Qラグい、スマホが熱い等について。
A.ほとんどの場合プレイヤーの端末が悪いだけです。充電消費量は確かに多いですがiPhone12の自分でもそこまで気にはなりませんでした。
2.Q課金差で戦いに勝てるかどうかについて
A.もちろん多少はあります。ですが、キャラによって立ち回り次第で全然勝てますしMVP(最も活躍したプレイヤー)も簡単に取れます。 実際自分は無課金勢ででほとんどの試合をMVPで終わらせられるくらいになれました。
3.Q1部のキャラが強すぎることについて
A.これ自体は確かにそうです。今はルシファー、アーサーの強さが異次元です。ですが、これも先程と同様で立ち回り次第で対処可能です。 少なくとも適当にボタンをポチポチしてたら倒せるとか言ってる輩やキャラゲー、課金ゲーと言っている輩はただのエアプです。その人が弱いだけです。ただの言い訳です。
4.Q操作性が悪い、マッチングが悪い
A.前者はあまり気にならないです。後者はたまに遅いです。 操作性に関してはこれくらいの方がスキルを問われるので個人的にはすごくいいと思いました。 マッチングに関してはたまにほんとに遅いです。試合の時間より長いです。ここは恐らく公式側も対処法を考えていると思うので今後に期待だと思います。
課金ゲーなどと言われてますが、少なくとも自分はルシファーの脳死サークル以外はあまり理不尽を感じませんでした。 まぁルシファーの視界外から出てくる脳死サークルで全滅も全然あるのでそこはちょっと調整欲しいかもですね。
ガチャはデイリーやウィークリーをこなしていれば結構引けると思います。ガチャ排出率も他ゲーと比べればそこそこいいです。(最高レア3.2%) 自分では無いですがフレンドは最高レアを3枚抜きしていました。自分も結構な周期で最高レアは引けているので割と引けると思いました。
by ウェィ
楽しいです!
レビュー星1を付けている方は
・ダウンロードが長い
・ダウンロード中にエラー発生で最初からになって時間の無駄
など、未プレイの方が多い印象で実際プレイしたレビューがあまりにも少ないです。
実際プレイしてみました。
まずは、チュートリアルが終わった後の10連で必ず☆4キャラが手に入る上に、リセマラが出来る無課金勢にも嬉しい仕様。
どうやら、ルシファーとシャルが頭ひとつ抜けて強いそうです。
6 VS 6のバトルで、復活可能時間内であれば倒されても復活出来るし、復活不可時間になってもアシストで味方にアイテムを投げたり、敵に攻撃や妨害が出来るので倒されたらそこで終わりではなく、置いてけぼりにならないので楽しいです。
排出キャラは今後も増えるとは思いますが、今後のアプデでキャラの性能差をもう少し縮められたらもっとハネると思います。
じゃないとルシファーとシャルの2強のバトルになってしまうな…と。
好きなキャラで勝てない未来はそう遠くないかもしれないので。
運営様、リリースしてまだ少しではありますがアプデに期待してます。
これからも楽しくプレイしようと思います!
by 哉めー
ソシャゲ対人ゲーとしてはかなり良い 今のところは。
ランクマ銀までやった。
良いところ
・ビジュが良い
文句ないというか、キャラの魅力が出ててめちゃくちゃ良い。動きが可愛い。ソアラがいるのでやったが、めちゃくちゃ良かった…
・ステージの打開ルートがある
相手陣地へと行くルートが複数個あり、立ち回りの幅があって良いなと思った。
・ファンコミュニティがアプリ内に存在している
DiscordやTwitterなど外部サービスではなく、アプリ内に存在している。外部サービスで探す手間が省けて良かった。また、参加も強制ではないというところが良い。
・無料ガチャでキャラは使わせてもらえる
率は渋いが、キャラが出る。キャラ解禁のハードルは低め。
悪いところ
・コロプラ
コロプラ色が強く、ゲームバランスの維持に不安がある。2ヶ月経ったら壊れキャラが出ていそう。白猫テニスの二の舞にならなければいいが……
・プレイ環境が限られる
iPhone14で行った。前はiPad Airで行ったが、通常グラフィックで処理落ちが起きた。PC版で出るといいが…
・一部ルールで逆転要素がない
サバイバルバトルにて、逆転要素がなく、一辺倒に倒される試合がある。
今のところは⭐️5だが、配信開始直後、白猫テニスのコロプラと不安要素が大きい。2ヶ月様子見した方がよい。
by あっかさーん
本当に2024年に出たゲームか?
このゲーム、問題点が山のようにあります。
まずはホームメニュー
・ホーム画面のUIが酷過ぎて何がどこにあるのかがわかりにくい
・バトルメニューと通常メニューを分ける必要がない(そもそものバトルメニューの中身がルール選択だったり、ホーム画面のバトル画面から逐一選ばせたらいいだけ)
・フェスchと配信メニューもボタンで分ける必要性がない
・メニュー内のフェスリンクがボタンじゃなくてバナーに見えるから場所を変えた方が良い
次にキャラクター(ヒーロー)画面
・LVやSKILLのレベルを上げるのにLVとだけ書かれたボタンやSKILLと書かれたボタンを押す必要があったりとこれまたパッと見でわかりにくい(でもアシスト選択画面はまだわかりやすかった)
・それ以外のボタン類もアイコンが表示されてるだけだったりでこれが何のボタンなのかわかりにくい
次にバトルについて
・縦画面と横画面を切り替えさせる必要がない(横画面で操作させたいんなら、UIを横画面で合わせた方が良かった。無駄に持ち替えさせるのは地味に面倒でストレス要素でもある)
・通常攻撃がもっさりしてるのと距離感がわかりにくい、また爽快感がない
・接敵してバトルが始まった時に駆け引きがほぼないから面白みがない(戦闘がメインのゲームなのに近付いて通常技とスキルをお互いに撃ち合うだけ)
・マップが見にくい(特に自分がどこにいるのかパッと見た時にすぐにわからないのは終わってる。)
・チームサバイバルしかしていないが、バトル中に起きるイベントがしょうもない
・スキル集めのシステム(特に取得に時間がかかる)がゲームの時間と噛み合ってない
・悪い意味であっさりし過ぎていて気付けばゲームが終わっている
・バトル終了時の演出をスキップできない
・ダンスはスキップできるのはいいのだが、そもそもであの寒いダンスを一瞬も見たくないからオプションで非表示にできるようにして欲しい
・リザルト画面が長過ぎる(MVPとかもっとあっさり表示で良い)
パッと思い返すだけでこれだけ見つかる(プレイしながらだったらもっと見つかるはず)のはハッキリ言って異常だと思う。
しかも、ベータテストをやってこれだけ酷いとは思わなかった。
スマホゲームが出てから十年以上経って、白猫にモンスト、この二つのゲームをコラボさせてここまで酷いUIに出来るのかと…本当にガッカリしました。
白猫もモンストもどちらも好きな作品ではあったので、とにかく残念だとしか言えません。
キャラ数が少ないのはバランス調整のためだと思うのですが、ここまで大雑把な仕上がりだと不安感を拭えないです。
とりあえず問題点は挙げておくので、とりあえずUIだけでも改善して欲しいです。
by Ru.st
やってみた感想
リリースおめでとうございます!
私自身がやってみた感想を書かせて頂きます。
〜良い点〜
○キャラデザが良い
↳白猫、モンストのキャラ達が3Dでハチャメチャに動きそれぞれのアクション・モーション・エフェクトで見てても楽しいし自分で自由に動かせるのが良い。これからまたどんどんキャラが増えていくと思うと楽しみで仕方ありません!
○チュートリアルが分かりやすい
↳最初にチュートリアルがあるのですが、そこで操作性などその他諸々のルールが分かります。ゲーム始めた後もちょこちょこ説明をしてもらえるので無知で始めても余裕で理解して楽しめます!
○アシストモードが意外と良い
↳倒されるとアシストモードと言い空から味方の援護が出来るのですが、他のゲームだと倒されたら終了などがあるなか倒されても味方のサポートや、敵を邪魔したり倒すことだって出来ちゃいます!笑私は結構アシストモード面白いなと感じました。
○3Dアニメーションがすごい
↳ものすごくキャラが3Dで動きます!ストーリーなどがあるのですがここまで動くか!?ってぐらい動きます!!笑めちゃくちゃお金かかってるんだろうなぁと思いました。
○ランキングなどもあり競える
↳きちんと目的を持って上を目指すことが出来ると思います。私はランキングは別に気にせず楽しむライフを選んでおりますが競うのを楽しみにしている人もいると思いますので頑張ってください!報酬もあるそうです。
○色んなゲームモード(?)がある
↳ただ敵を倒すゲームや、クリスタルを集めるゲーム、何やら荷物を動かし敵陣へ進めるゲームなど色々なゲームモードがあるので飽きずに出来そうです。友達と楽しめそうです!
○リセマラせずとも好きなキャラゲット
↳最初にチュートリアルが終わるとガチャが回せるのですが、自分が気に入った結果になるまで何度でも引き直せるので好きなキャラが出るまで回せるのでリセマラをせずにスタート出来ると思います。
今のところ目立って強いキャラはいないので本当に自分自身が好きなキャラで良いと思います。
〜悪い点〜
○ガチャ分貯めるの大変そう
↳ガチャを10回回すために必要なのがジュエル。そのジュエルが500個必要なのですが貯めるのは困難かなぁと感じております。ましてはガチャですので運です。欲しいものを当てるのは難しいなか貯めて回してですと多分難しいですね。なかなか貯まらない気がしています。多分課金は必要になってくるかなぉという感じです。まぁ仕方ない事ではあります。利益がどうしても必要ではありますのでね。
○キャラを集めずらい
↳ガチャとも関連しているのですがガチャでキャラを出すのが基本となっておりますのでなかなかキャラを集めるのは難しいかなと思います。きっとですが飽きてしまうのでは、?と感じております。他のキャラも使いたいけどキャラがなぁという感じで次第に飽きてしまうと思います。せっかくゲームとしては面白いのでキャラを数体ほど役職ごとに1体ずつ選ばせても良かったのでは?と思います。ゲームは掴みが大事なのでどれだけ飽きさせないかが重要だと思いました。
とまぁ今のところ私の感じた悪い点は少ないですね。
ゲーム性としてはしっかり成り立っていると思いますのであとはキャラとガチャですね。最初の持ちキャラが初期キャラの(白猫)赤髪勇者くんと、チュートリアルガチャでのキャラの2体だけですときっと飽きちゃいますね。あとは自力で引くのみなので大変かな〜と私は感じました。まぁでも初心者ミッション的なのをクリアするとキャラチケットが貰えるそうです!好きなキャラを選べると良いのですがどうなんでしょうね?
友達を誘って楽しもうと思います!頑張ってください大好きです♡
by ぽろッぷ
やってみた感想
リリースおめでとうございます!
私自身がやってみた感想を書かせて頂きます。
〜良い点〜
○キャラデザが良い
↳白猫、モンストのキャラ達が3Dでハチャメチャに動きそれぞれのアクション・モーション・エフェクトで見てても楽しいし自分で自由に動かせるのが良い。これからまたどんどんキャラが増えていくと思うと楽しみで仕方ありません!
○チュートリアルが分かりやすい
↳最初にチュートリアルがあるのですが、そこで操作性などその他諸々のルールが分かります。ゲーム始めた後もちょこちょこ説明をしてもらえるので無知で始めても余裕で理解して楽しめます!
○アシストモードが意外と良い
↳倒されるとアシストモードと言い空から味方の援護が出来るのですが、他のゲームだと倒されたら終了などがあるなか倒されても味方のサポートや、敵を邪魔したり倒すことだって出来ちゃいます!笑私は結構アシストモード面白いなと感じました。
○3Dアニメーションがすごい
↳ものすごくキャラが3Dで動きます!ストーリーなどがあるのですがここまで動くか!?ってぐらい動きます!!笑めちゃくちゃお金かかってるんだろうなぁと思いました。
○ランキングなどもあり競える
↳きちんと目的を持って上を目指すことが出来ると思います。私はランキングは別に気にせず楽しむライフを選んでおりますが競うのを楽しみにしている人もいると思いますので頑張ってください!報酬もあるそうです。
○色んなゲームモード(?)がある
↳ただ敵を倒すゲームや、クリスタルを集めるゲーム、何やら荷物を動かし敵陣へ進めるゲームなど色々なゲームモードがあるので飽きずに出来そうです。友達と楽しめそうです!
○リセマラせずとも好きなキャラゲット
↳最初にチュートリアルが終わるとガチャが回せるのですが、自分が気に入った結果になるまで何度でも引き直せるので好きなキャラが出るまで回せるのでリセマラをせずにスタート出来ると思います。
今のところ目立って強いキャラはいないので本当に自分自身が好きなキャラで良いと思います。
〜悪い点〜
○ガチャ分貯めるの大変そう
↳ガチャを10回回すために必要なのがジュエル。そのジュエルが500個必要なのですが貯めるのは困難かなぁと感じております。ましてはガチャですので運です。欲しいものを当てるのは難しいなか貯めて回してですと多分難しいですね。なかなか貯まらない気がしています。多分課金は必要になってくるかなぉという感じです。まぁ仕方ない事ではあります。利益がどうしても必要ではありますのでね。
○キャラを集めずらい
↳ガチャとも関連しているのですがガチャでキャラを出すのが基本となっておりますのでなかなかキャラを集めるのは難しいかなと思います。きっとですが飽きてしまうのでは、?と感じております。他のキャラも使いたいけどキャラがなぁという感じで次第に飽きてしまうと思います。せっかくゲームとしては面白いのでキャラを数体ほど役職ごとに1体ずつ選ばせても良かったのでは?と思います。ゲームは掴みが大事なのでどれだけ飽きさせないかが重要だと思いました。
とまぁ今のところ私の感じた悪い点は少ないですね。
ゲーム性としてはしっかり成り立っていると思いますのであとはキャラとガチャですね。最初の持ちキャラが初期キャラの(白猫)赤髪勇者くんと、チュートリアルガチャでのキャラの2体だけですときっと飽きちゃいますね。あとは自力で引くのみなので大変かな〜と私は感じました。まぁでも初心者ミッション的なのをクリアするとキャラチケットが貰えるそうです!好きなキャラを選べると良いのですがどうなんでしょうね?
友達を誘って楽しもうと思います!頑張ってください大好きです♡
by **おかゆ**
やってみた感想
リリースおめでとうございます!
私自身がやってみた感想を書かせて頂きます。
〜良い点〜
○キャラデザが良い
↳白猫、モンストのキャラ達が3Dでハチャメチャに動きそれぞれのアクション・モーション・エフェクトで見てても楽しいし自分で自由に動かせるのが良い。これからまたどんどんキャラが増えていくと思うと楽しみで仕方ありません!
○チュートリアルが分かりやすい
↳最初にチュートリアルがあるのですが、そこで操作性などその他諸々のルールが分かります。ゲーム始めた後もちょこちょこ説明をしてもらえるので無知で始めても余裕で理解して楽しめます!
○アシストモードが意外と良い
↳倒されるとアシストモードと言い空から味方の援護が出来るのですが、他のゲームだと倒されたら終了などがあるなか倒されても味方のサポートや、敵を邪魔したり倒すことだって出来ちゃいます!笑私は結構アシストモード面白いなと感じました。
○3Dアニメーションがすごい
↳ものすごくキャラが3Dで動きます!ストーリーなどがあるのですがここまで動くか!?ってぐらい動きます!!笑めちゃくちゃお金かかってるんだろうなぁと思いました。
○ランキングなどもあり競える
↳きちんと目的を持って上を目指すことが出来ると思います。私はランキングは別に気にせず楽しむライフを選んでおりますが競うのを楽しみにしている人もいると思いますので頑張ってください!報酬もあるそうです。
○色んなゲームモード(?)がある
↳ただ敵を倒すゲームや、クリスタルを集めるゲーム、何やら荷物を動かし敵陣へ進めるゲームなど色々なゲームモードがあるので飽きずに出来そうです。友達と楽しめそうです!
○リセマラせずとも好きなキャラゲット
↳最初にチュートリアルが終わるとガチャが回せるのですが、自分が気に入った結果になるまで何度でも引き直せるので好きなキャラが出るまで回せるのでリセマラをせずにスタート出来ると思います。
今のところ目立って強いキャラはいないので本当に自分自身が好きなキャラで良いと思います。
〜悪い点〜
○ガチャ分貯めるの大変そう
↳ガチャを10回回すために必要なのがジュエル。そのジュエルが500個必要なのですが貯めるのは困難かなぁと感じております。ましてはガチャですので運です。欲しいものを当てるのは難しいなか貯めて回してですと多分難しいですね。なかなか貯まらない気がしています。多分課金は必要になってくるかなぉという感じです。まぁ仕方ない事ではあります。利益がどうしても必要ではありますのでね。
○キャラを集めずらい
↳ガチャとも関連しているのですがガチャでキャラを出すのが基本となっておりますのでなかなかキャラを集めるのは難しいかなと思います。きっとですが飽きてしまうのでは、?と感じております。他のキャラも使いたいけどキャラがなぁという感じで次第に飽きてしまうと思います。せっかくゲームとしては面白いのでキャラを数体ほど役職ごとに1体ずつ選ばせても良かったのでは?と思います。ゲームは掴みが大事なのでどれだけ飽きさせないかが重要だと思いました。
とまぁ今のところ私の感じた悪い点は少ないですね。
ゲーム性としてはしっかり成り立っていると思いますのであとはキャラとガチャですね。最初の持ちキャラが初期キャラの(白猫)赤髪勇者くんと、チュートリアルガチャでのキャラの2体だけですときっと飽きちゃいますね。あとは自力で引くのみなので大変かな〜と私は感じました。まぁでも初心者ミッション的なのをクリアするとキャラチケットが貰えるそうです!好きなキャラを選べると良いのですがどうなんでしょうね?
友達を誘って楽しもうと思います!頑張ってください大好きです♡
by マジカルぱんだ
タブレット向きかなぁ
【良い点】
・色々と斬新かつ配信したい人には便利なオールインワンで良いと思います
・配信者も視聴者も飽きさせない様な工夫も良い感じです
・見てるだけでプレイ時間を削られても経験値やソウル貰えるのも良い(でもすこし少ないかな)
・配信者と視聴者の好きなキャラが合致し易いので、お互いコミュニケーション取りやすく身近に感じる点
・マナーポイントの存在は好感持てます
【悪い点】
・iPhone MAX系の画面大き目でプレイしてもマップが少々見難い
・バッテリーの減りがヤバイ
・キャラ性能の格差が割と酷い気がする
・少々の段差くらいはアクションボタンでジャンプとかして欲しい
・高水準のオマ環を求められる(時代の流れで仕方ない面も有りますが)
【総評】
限定キャラ(装備)出して毎度毎度スーパーインフレとか、$EGAヨロシク札束殴りゲーを起こさない様に調整出来れば…
まだまだ伸びそうなので期待を込めて★4
by 旧約真1真2if罪罰メガテニスト
これからに期待できるゲーム
まだ初めてから5回ほどプレイしたユーザー
iPhone14でプレイ、ちゃんと正常に動作した
まず最初に比較的初心者に優しいゲームだと思った
チュートリアルなどはスキップでき、リセマラがしやすい環境が整えられている
ガチャを引くためのジュエルは集めにくいように感じた
マッチングは時間がそこまでかからないし、
自分の好きなキャラを使っているがキャラ格差などはあまりないように感じなかった
BGMやUIなどは自分好みで良き
そしてこのゲームの「配信」という機能があるのだがあまり良さが分からなかった
配信するならTwitchやYouTubeなどのアプリなどで行えばいい
最後、これからどんどんキャラが追加されるだろうけれど、どのようなキャラも活躍できるような良ゲームになることを切に願う
by リスカすんな太郎
対戦ゲームとしては結構出来がいいと思う
まず操作感でストレスに感じる部分があまり無い、ランナーのダッシュ中は曲がりにくくはなるが、簡単に曲がれたら強くなりすぎるしこれはこれで妥当だと思ってる。 そしてキャラクター間のバランスも比較的良い印象で、最初期環境に極端に強すぎるキャラは居ないため自分の好きなキャラを使って遊べる。 バトルでは、全キャラクターがロールに応じた移動スキルを持っている上、通常攻撃の1、2発目とかはそこまでダメージが大きく無いので、敵を倒すには上手く相手を出し抜くかチームメイトと協力する事が必要、仮に自分がめちゃくちゃ頑張っててもサポートが疎かだと勝つのは難しくなっているので、味方を助ける事をちゃんと意識しよう。何も考えずにゴリ押しで無理やり解決しようとすると、スキルのコアヒット(中央被弾の大ダメージ)を喰らうのがオチなので、ゴリ押しはあまりしない方が良さげな感じ。 それでも倒されてしまう事はもちろんあるが、このゲームは倒された後にステージ内に様々な物資を投下して味方をアシストする機能がある、例えば回復薬を置いて回復してあげたり、爆弾を落としてダメージを与える、敵は通れない柵を置いて分断するといった具合だ、これにより復活するまで暇にならず、バトルを余すことなく楽しめるとも言えるし、こういったゲームが苦手ですぐに倒されてしまうような人も貢献しやすくなっている。個人的に思うこのシステムの真骨頂は、自分のチームが最後まで生き残る事を目指すチームサバイバルルールの最後の一騎打ちの時はかなり面白いことになる。何せ狭くなったステージに所狭しと回復役やら爆弾やらスピナーやら柵やらがひしめき合う光景はかなりカオスで楽しい。 あと課金で引けるガチャでチップという装備が手に入るが、最高レアでもHPが〇〇%以上の時に攻撃力が10%かそこらの増加といった程度のが4個付けれる程度なので、課金者のゴリ押しでバトルがぶち壊れるなんて事は無さそうなのは良いポイント、こういったゲームはライト勢がいる事でそれに対して有利に戦いたい人が課金する事で成り立つから、課金面でゲームを台無しにしていないというのは結構評価できる。(ちなみに私の遊んでいる別のチーム対戦ゲームでは、課金次第でステータスが倍以上変わってしまいどうしようも無くなることもあるので、せいぜい20、30%ステータスが変わるくらいなら良心的な部類と判断している、もちろん人によって捉え方は変わるため価値観の押し付けをしたりはしない) キャラクターの入手は、ガチャで引くかバトル後に手に入るウェアジェムを集める事で獲得可能。ジェムのお陰で欲しいキャラがずっと手に入らないなんて事は殆ど無くなっている。 また、キャラクターにはレベルアップの概念があり、バトルに行く、経験値用アイテムを使う、ゲーム内配信を視聴するといった方法で上げることが出来る、課金でレベルの上限が上がったりする事は無いし、レベルが10くらい上の敵を相手しても実力次第でどうにかなるため、バトルの勝敗は実力に寄る部分が大きい。 それでもレベルが低いから心配なんて時は、ゲーム内配信を視聴するだけでもキャラクターか経験値を貰ってレベルが上げられる。配信者の立ち回りを勉強しながらレベルが上げれるため一石二鳥というシステムになっている。 こんな感じでプレイ経験と実力が大半を占めているという何気に最近のゲームの中では良心的な設計なため、今後も期待しているとともに頑張って欲しい。
by ココ165
思っていたよりも面白いかも
MOBA系(正確にはちょっと違う)ゲームだけど、事前にゲームシステムとかもろもろ調べたのちリリースから6時間ほどガッツリプレーしてみました。
最初はpvpオンリーのゲームだからマッチングにあまり期待していませんでしたが、どのモードをプレーしても6時間みっちり人が埋まるほどでした。
多少キャラゲーになりそうな予感はあるもののキャラそれぞれにランクポイントが存在するため、時間をかけてやり込む系のゲーム性にはなっており、今のところ飽きがこなそう。
モードも全4種類あるため、ひとつのモードで遊んでちょっと違う刺激が欲しくなったら自由に変更可能。
今のところは今後の期待もこめて星5評価をしますが、コロプラゲームなので今後が心配でもある。
by かなるK
ゲーム性は良い! マップはイマイチ……
ゲーム性はすごく良いと思う。
敵を倒すだけの単調なゲームではないから、動き方を工夫して、自分を強化すれば結構勝てる。
キャラ格差は結構感じた。
攻撃範囲、威力、追加効果等バランスはイマイチ。
出たばっかりのゲームだから仕方ないと思うので今後の調整に期待。
動きの滑らかさは白プロほどではない。3Dだからこれも仕方ないかと思うが……。
操作性は、ジャンプ出来ないのに段差、壁が多いから動きにくい。
後はボタン配置を変えれる様にして欲しい。通常攻撃したいのに、スキルが暴発してしまう。
攻撃面では遠距離タイプ以外はほとんど水平に攻撃するから、少しの段差や坂でも攻撃が当たらないことが多々あり、もどかしい気持ちになる。
逆に遠距離タイプのキャラは段差の上から攻撃すれば、一方的に攻撃出来る場面がある。
評価は今後に期待を込めて☆3にしておきました。
by ターク世話長
なんかなぁ
拾うスキルとデス中の支援ガチでいらないから通常攻撃ボタンとマニュアル操作のジャンプ付けろ
射程距離がわかりづらい
回避押しても動作重いせいで大概間に合わない
火力枠のバランス調整明らかにミスってる
リスポーンまでの時間が長すぎる
テスト版何してたん?
by ハージ・ハージ
シンプルにゲームとして完成している
戦略があって、キャラクターも魅力あって最高かよ。画質もめっちゃ綺麗。原神みたいな感じ。だけどインフレだけはやめて欲しい。そりゃ開発費は回収したいんだろうけど、だからって強キャラをどんどん出してほしくは無いです。白猫プロジェクト、白猫テニスはそれで人気がどんどん落ちました。。キャラクターとして、ゲームとして完成しているのでスキン、広告等で利益を出して欲しいです。何も知らない一ユーザーが何言ってるんだと思っても構わないのでインフレだけはどうかお願いします。
by 暇人やで☆
期待しすぎた?
リリース前に期待しすぎたのでしょうか、、、
リリースされ実際にやってみると
なんか違うという気持ちに。
3時間ほどびっちりとプレイさせてもらいましたがアンイストールという結果に。
PvPでのラグがひどすぎる
ただただそれに限るが
それをどうにかしないと
自分みたいな人間が増えるかと
by わわららわらわ
アクションゲーとして致命的に面白くない
動きがもっさりしていて爽快感は無く安っぽい。MOBAの真似をしたかったのかなんなのか分からないくらい色々な対戦ゲームの要素をごちゃ混ぜにしたせいでなにをさせたいのかさっぱり分からないし5分制限のせいで序盤押されたら逆転できずそのまま負ける。
ガチャも嫌な予感しかせず3500円払って10連のみの強気設定。1年持てば御の字
by 引き継ぎ出来んぞコラ
発展途上
キャラデザやBGMやフルボイス等はめちゃくちゃ良い!後、自分好みにキャラの模様替えができるのも!
ただ、バトルの度に縦画面から横画面に切り替える必要性を感じないww(携帯をクルクルとめんどくさい)
修正して欲しい点
・バトル時の画面切りかえ(不要)
縦画面、横画面を選べる設定にすれば良いかと。
・ミニマップが左側なのが見にくい。
(設定から帰れる様にして欲しい。)
・敵味方が分かりにくい…周りのオーラ的な物の色とバーの色の違いだけでは分かりづらい。
(いい意味で、背景がしっかりしてるからこそマーキングが見にくいんだけどね)
by ギャグ蔵
イヤッホォォォォォウ祭の時間じゃァァァァ!
銀lllに到達したので取り敢えず報告をば
良いところと悪いところを箇条書きしておきます
[良いところ]
・ゲームそのものが楽しいと感じれた(主観)
・赤髪の昔の剣が綺麗になって見れる(主観)
・グラフィックが良い(コロプラの作品で白猫ゴルフの良さであるこの点がそのまま受け継がれている)
・公式がSNSを建ててコミュニティを形成している
・後半でやられると復活ができないモードがあるがちゃんと緊張感を持ちつつも支援を行う事ができる
・カスタマイズできるものが多い
・既存のキャラだけでなくオリキャラも用意している
・ガチャ引けなくても赤髪がそれなりに強いからあまり気にしなくても大丈夫
・そもそもチュートリアル終わりの10連で何度も引き直しができるので上のキャラ不足の心配もなし
[悪いところ]
・前述した支援をやりすぎるとたまにエラーを吐く
・少しラグがある(こちらは許容範囲内)
・対応しているデバイスが少ない…?
だいたいこんな感じですね
やっぱフェスティバトルって言うだけあって祭りのような印象が持てるゲームですね
個人的には最高ですが私の知り合いがβテストの時に対応していたiPadが対応デバイスでない事に疑問を抱いていたのでその辺りをなんとかしてほしいです
運営さんとりあえずバグ修正や配信までの長い道のりお疲れ様でした
自分は金帯目指して頑張ります
ありがとうございました
by 鰹のたたき改伍
期待してたけど、、
白猫プロジェクトなど白猫シリーズのアプリを、使ってきてすっごく期待してましたが、対応機種が少ないのと、画質がガビガビで、最高にしたくても、対応していないやつもありました。また、バトル中に、カクカクしていて集中できず、重いので、満足なプレイができませんでした。初日でアクセスが集中してることもあるのかもしれないので、また日を改めてプレイしたいと思います。
by Hstctcviiuy
始まった瞬間にコロプラ臭
絵は同人誌レベルに格下げ。 アプリのダウンロードが終わればいきなり追加で大容量のデータのダウンロード。 ダウンロードに時間がかかるのでスマホを置いておくと勝手に画面が消えるw ずっと画面見てないとダメみたいですw ようやく追加データのダウンロードが終わると 今度はデータの展開にまた時間たっぷり取られる。 完全にゴルフやテニスと同じ臭いw ユーザーの事なんか微塵も考えてないw トドメに勝手に配信されますと 画面横持ちでアンインストール確定です! 始まる前に卒業です! お疲れ様でした!
by ええ」」ほやめはやまななや
八月三十日初プレイ!
本日からさせていただきましたが、稀に見る神ゲーだと思いました!このゲームをしようか迷っている方は一度入れてみたらこのゲームの良さがわかります!ガシャの確率も悪くはなく、ガチャ難易度も低いので、全然当たらない、引けないなどのストレスも少ないと思います。
好きなキャラを使って短時間で楽しめるし、キャラもカッコよく、可愛くデザインされてるのでみなさんしてみてください!
by 夜の番人可愛い!
このゲームの先行きは既に暗い。
iPad mini2019を使っていたところ「ご利用中のデバイスは未対応です」とのメッセージが。
5年前の機種とは言えOSサポートも現役かつ、
大概のAndroid端末より優位な性能を持つ端末が未対応とは?
どれだけ顧客となるプレイヤーの幅を狭めているのか想像に容易い。
ハイエンド端末で遊ぶ用のゲームが各社で量産されているが
それらは全て少ないパイの奪い合いであり
少ないパイの幅を狭めているフェスバが長く続くようなことは単純にありえないのだ。
フェスバはマルチプレイのPvPゲームでもある。
このような遊べるユーザーの幅が狭いゲームはすぐに過疎化が進むことだろう。
by 金曜日のサマンサ