アーチャー伝説

アーチャー伝説

HABBY

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★
Android

1年未満チャプター48

ゴミですね。ボスの攻撃は100%かわせないのでゴリ押ししか無い。はっきり言いますが本当に100%かわせません。マジでツマラン。平均的にくらうダメージは3万くらいなのに何故か突然9万ダメージくらったり、壁貫通してこないはずの敵の攻撃が壁貫通してきたり追尾型の攻撃ではない敵の攻撃が何故かプレイヤーに追尾するように変化したり理不尽極まりない。プレイするたびに難易度が変わり与ダメも変わるのが訳わからん。ちなチャプター40で動画だしてるよ。その後のステージも出してるんで見たら理不尽さ分かるよ。名無し。攻撃をすると武器のスキルがチャージされますが、動画ではされてません。皆さん確認してみてください私のユーチューブの動画で。これを提出したあとに運営からあった答えは問題ありませんでした。ふざけるな問題あるから動画撮ってるんだが。不具合あったらスクショとか言うけどその瞬間に撮れるわけねぇだろバカかよ。常に録画しとけって事か???バカだろてめぇ。ちなスキルはランダムでは無い内部的に決められてる。ある方法で検証した

by オー慢湖草荘

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

想像してたより全然良くて満足です

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
Android

確かにこのゲームは、前作より戦略性が問われる反面

面が進んだりアリーナのランクが上がる毎に「戦闘力の格差」が、生じました。(課金の有無により) 特に「(アリーナの)ダイヤモンドランク」や「マスターランク」では、格差が顕著になり、それで自分の無力を嘆いたユーザーも、少なくありません。将来どんなに地道でも「格差の是正」が有りましたら幸いです。

by Yoshihisa Udagawa

★★★★
Android

広告を見ることでアイテムなゲームに必要なスタミナを取得したりできる機能があります

が、アプリストアに強制転移(プレイストアアプリの起動)する広告にあたるとこのアプリ自体が強制終了し報酬は手に入らず未視聴扱いになります。他のアプリへの切り替えでは強制終了することはありませんが、広告での切り替えではほぼ確実に強制終了するようになりました。せめて未視聴扱いにならないように修正してほしいところです。

by b q

★★★★
Android

1年未満チャプター48

ゴミですね。ボスの攻撃は100%かわせないのでゴリ押ししか無い。はっきり言いますが本当に100%かわせません。マジでツマラン。平均的にくらうダメージは3万くらいなのに何故か突然9万ダメージくらったり、壁貫通してこないはずの敵の攻撃が壁貫通してきたり追尾型の攻撃ではない敵の攻撃が何故かプレイヤーに追尾するように変化したり理不尽極まりない。プレイするたびに難易度が変わり与ダメも変わるのが訳わからん。ちなチャプター40で動画だしてるよ。その後のステージも出してるんで見たら理不尽さ分かるよ。名無し。攻撃をすると武器のスキルがチャージされますが、動画ではされてません。皆さん確認してみてください私のユーチューブの動画で。これを提出したあとに運営からあった答えは問題ありませんでした。ふざけるな問題あるから動画撮ってるんだが。不具合あったらスクショとか言うけどその瞬間に撮れるわけねぇだろバカかよ。常に録画しとけって事か???バカだろてめぇ。神器装備で強くなったはずなのに過去クリアステージ攻略できないんだけど?敵も強化されてね?

by オー慢湖草荘

★★★★
Android

1年未満チャプター48

ゴミですね。ボスの攻撃は100%かわせないのでゴリ押ししか無い。はっきり言いますが本当に100%かわせません。マジでツマラン。平均的にくらうダメージは3万くらいなのに何故か突然9万ダメージくらったり、壁貫通してこないはずの敵の攻撃が壁貫通してきたり追尾型の攻撃ではない敵の攻撃が何故かプレイヤーに追尾するように変化したり理不尽極まりない。プレイするたびに難易度が変わり与ダメも変わるのが訳わからん。ちなチャプター40で動画だしてるよ。その後のステージも出してるんで見たら理不尽さ分かるよ。名無し。攻撃をすると武器のスキルがチャージされますが、動画ではされてません。皆さん確認してみてください私のユーチューブの動画で。これを提出したあとに運営からあった答えは問題ありませんでした。ふざけるな問題あるから動画撮ってるんだが。不具合あったらスクショとか言うけどその瞬間に撮れるわけねぇだろバカかよ。常に録画しとけって事か???バカだろてめぇ。俺実際動画おくったしユーチューブにも上げてるけど明確な回答来たこと一回もねぇ。つぎにジェム使い切ったらやめます。それもユーチューブにあげます

by オー慢湖草荘

★★★★
PR

★★★★
Android

1年未満チャプター48

ゴミですね。ボスの攻撃は100%かわせないのでゴリ押ししか無い。はっきり言いますが本当に100%かわせません。マジでツマラン。平均的にくらうダメージは3万くらいなのに何故か突然9万ダメージくらったり、壁貫通してこないはずの敵の攻撃が壁貫通してきたり追尾型の攻撃ではない敵の攻撃が何故かプレイヤーに追尾するように変化したり理不尽極まりない。プレイするたびに難易度が変わり与ダメも変わるのが訳わからん。ちなチャプター40で動画だしてるよ。その後のステージも出してるんで見たら理不尽さ分かるよ。名無し。攻撃をすると武器のスキルがチャージされますが、動画ではされてません。皆さん確認してみてください私のユーチューブの動画で。これを提出したあとに運営からあった答えは問題ありませんでした。ふざけるな問題あるから動画撮ってるんだが。最初からクリア出来ないこと決まってるね。最新武器エインシャントレジェンド。ボスに与えれるダメージが全然違う。そして異常に通信異常が多い。そして広告見るとスマホに全く触ってないのにサイトに飛ぶ悪質さ

by オー慢湖草荘

★★★★
Android

1年未満チャプター48

ゴミですね。ボスの攻撃は100%かわせないのでゴリ押ししか無い。はっきり言いますが本当に100%かわせません。マジでツマラン。平均的にくらうダメージは3万くらいなのに何故か突然9万ダメージくらったり、壁貫通してこないはずの敵の攻撃が壁貫通してきたり追尾型の攻撃ではない敵の攻撃が何故かプレイヤーに追尾するように変化したり理不尽極まりない。プレイするたびに難易度が変わり与ダメも変わるのが訳わからん。ちなチャプター40で動画だしてるよ。その後のステージも出してるんで見たら理不尽さ分かるよ。名無し。攻撃をすると武器のスキルがチャージされますが、動画ではされてません。皆さん確認してみてください私のユーチューブの動画で。これを提出したあとに運営からあった答えは問題ありませんでした。ふざけるな問題あるから動画撮ってるんだが。最初からクリア出来ないこと決まってるね。最新武器エインシャントレジェンド。ボスに与えれるダメージが全然違う。

by オー慢湖草荘

★★★★
Android

1年未満チャプター48

マジでツマラン。平均的にくらうダメージは3万くらいなのに何故か突然9万ダメージくらったり、壁貫通してこないはずの敵の攻撃が壁貫通してきたり追尾型の攻撃ではない敵の攻撃が何故かプレイヤーに追尾するように変化したり理不尽極まりない。プレイするたびに難易度が変わり与ダメも変わるのが訳わからん。ちなチャプター40で動画だしてるよ。その後のステージも出してるんで見たら理不尽さ分かるよ。名無し。攻撃をすると武器のスキルがチャージされますが、動画ではされてません。皆さん確認してみてください私のユーチューブの動画で。これを提出したあとに運営からあった答えは問題ありませんでした。ふざけるな問題あるから動画撮ってるんだが。今まで何度もクリア出来てたステージ46一度もクリア出来ないんだがなんだこれ?最初からクリア出来ないこと決まってるね。最新武器エインシャントレジェンド。ボスに与えれるダメージが全然違う。考えられる強スキル揃ってもクリアさせる気がない時は絶対ボス倒せない。クリア出来ない時は事前にわかる出来レース。ジャングルバトルもやらせじゃん。絶対最後倒せないようになってる😂

by オー慢湖草荘

★★★★★
Android

無課金です。19まで行きました

初めだけは面白い。 「理不尽」と「高難易度」を履き違えてアップデートされていくゲーム。 装備のレベルがカンストしたら、課金ゲーです。もはや難易度とかではなく、攻撃力が足りず殲滅出来なくなります。シューティングではなくRPG。育成要素が多く、中途半端な課金をしたところで焼け石に水です。広告をひたすら見せられます。さすがに無課金ではどうしようもないと判断したのでアンインストールしました。

by 鴨ネギ

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

最初は不安でしたが杞憂に終わりました

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

ゲームは面白いが運営は所詮海外で信用に値しない

ゲーム内でメールや報酬が届かない状態だった為進行に影響があり、どうせならとゲーム内説明にある通りのやり方でリセット申請をする。

サポートにリセット申請後1週間程待っても中々リセットされないので(通常は1-2日)運営に改めて状況確認の連絡をすると、しばらくやり取りした後で急に「以前にリセットを利用しているのでリセットは出来ない。リセットは1回まで」と告げられれる。

数年単位で遊んでおり何度かリセットも利用している中で初めて言われた言葉だったので運営に下記の質問を送る。

--------------------------------------------------
①以前まで問題なく複数回利用出来ていたと記憶しているが、ルールが途中で変更されたのか?

②ゲーム内にあるリセットに関する項目には一切1度のみとの記載はないがどこに表記されているのか?

③こちらから確認の連絡をするまで「1度のみ」のルールを知る術が全くないのは不誠実ではないのか?また最低でも申請後に対応不可がわかった時点で運営からその旨の説明をしないのか?
--------------------------------------------------

それまではきちんと人間が対応していたと思われるが以降まったく返事がなくなる。

こちらとしてはリセットに関しては既に諦めており、単純に表記のないルールは不誠実ではないか、何故表記されていないかの確認がしたい。

Twitter(X)公式にコメントすると、詳しい経緯を聞かれ一通り説明をした所ユーザーIDを求められる。
ユーザーIDを送ると いいね を押され何かしらの対応もしくは回答を貰えるかと思いきや4日待っても音沙汰なし。

結局対応や回答は頂けないのか訪ねてもそれ以降は無視される。

楽しく遊んでいた為課金も数回していたが、結局は海外(中華系)企業で困った時には何の役にも立たない上にゲーム内のルールの情報開示も適当。

あげく散々待たせて音信不通になるので全く信用できない。

私は以後habbyを利用する事はないが、この長文を読んだ方に少しでも参考にして頂ければと思う。

by annkw.LT

★★★★
PR

★★★★
Android

初期ステータスがHP49596で

ステージ内で一度HPブーストをとり、59000程度になりましたが、ステージ途中で一時停止をしてアプリをスタンバイ状態にし、少ししてから復帰するとアプリが強制終了 次に起動させてステージの途中から始めることは可能で、スキルも閉じる前と変わってないのですが、HPが47000程度とかなり下がっています また、途中で中断しなくてもゲームを起動させてすぐにステージに入ると同じように初期ステータスがHP38000だったり、遺物やドラゴン像のステータスが反映されてないです

by MKっち。

★★★★★
Android

非課金でも毎日コツコツやっていると強くなれて楽しめます

4年くらい続けたような気がしますが、うっかり機種変更したら、また最初からに... モンハンでようやくラスボスとソロで戦えるようになったところで、子どもにデータを削除されてしまった時の喪失感が蘇りました。 復活する方法が、何かあるといいのですが。

by Beer Lucky

★★★★★
Android

最近のアップデートしたらまともに動作しなくなって

動きは常にカクカクして滑らかさはなくなり、カクカクして操作がうまくいかないうちにダメージを喰らい、10万以上有るHPが一撃で3万とかになったりする。 滑らかに動いてくれていれば避け様もあるんだけど、カクカクして知らんうちに謎の大量ダメージを喰らう件が散見される様になった。 滑らかに動かないのはゲームとして致命的では? 長年やってるゲームなので、早期改善を希望します。

by 仲川裕介

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

初めて使ったけど操作も簡単で良い

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

久しぶりにやりました。

アーチャー伝説、久しぶりにやりました。
懐かしみながらやらせていただいた感想を述べさせて頂きます。

良い点
・無課金でも時間をかければ強くなれるところがいいですね。もちろん課金と比べれば何十倍も時間はかかるも、徐々に強化できる点が楽しいですね。
・ゲーム自体が楽しく、敵の特性を知れば操作性が向上するところ。同じステージでも簡単だったり難しかったりするのはやりがいがありますね。スキルに左右されるのも面白い点だと思います。
・無料ジェムが結構手に入るところですね。他のゲームと比べてだいぶ配布してくれると思います。ただ、広告が…(よくない点に書きます)
・頻繁なアップデートで、全く追いついていないのにどんどん出してくれると上に上がるモチベーションに繋がります。
・イベント豊富で毎回楽しみになってます。

と、良い点はあげるとこんな感じです。人によっては苦痛と感じるかも知れませんが、こつこつとやりたい人からすれば徐々に強くなるのは楽しいと思います。課金と比べて、無課金は進みが悪くなるのは仕方ないと思いますが、長く遊べるメリットもあるんじゃないでしょうか。

続いて良くない点として

・広告を見た後のフリーズ率が高い!これは一番改善してほしいです。せっかく広告を見たのにフリーズ→再起動→報酬なし では、広告を見る際にフリーズするかもと思い積極的に見ない可能性があります。広告は大事な収入源だと思うので、ここは改善してほしいです。
・広告を見た後の動作の重さが気になります。細かな操作を要求されるゲームであるが故に動作が重いと不満も溜まるのではないかと思います。個人的にはもっと強くなれば良いや!で済ましてしまいますが、これは不満に思う方が多いのではないかと思いました。
・細かなバグが多いこと。フリーズからの再起動でエネルギーが減っていたり、攻略後、必要エネルギー以上に減っていたりしています。勘違いされて困惑するんじゃないでしょうか。再起動すれば正しく表示されているので修正してほしい点ですね。

以上になります。さまざまなゲームをやりましたが、ゲーム性はとても面白いため今後の期待を含めて星3と致しました。

運営の方々、これからも楽しいゲームの提供楽しみにしています。

by タカマラス

★★★★
iOS

良ゲー、ただし高難易度ステージは運と課金が必要か。

初プレイから1ヶ月ほど粘ってチャプター12までは無課金でクリアしましたが、その後躓いてます。
最初の難関ステージであるチャプター10は、なんとか装備を集めて、全部レア(青色)装備でクリアできました。
ただ、その時はスキルのピックも良く、マルチ、フロント、ダイアゴナルといった矢数増加に加え、アタックブーストなどの上位ステータスアップ、さらにはどちらか忘れましたが、ウォールバウンドか跳ね返りのどちらかも獲得していた記憶です。
このように、高難易度チャプターはスキルのピックアップが相当重要です。強スキルなしだと雑魚でも時間がかかり、被弾も増えます。
その後はステージ13で挫折し、このときチャプター1パックとバトルパスを購入(合わせて900円くらいだっはず)、装備を全てエピックで揃えなんとクリアしました。
一般的なプレイヤースキルだと高難易度ステージはスキル運かある程度の課金が無いと相当難しいと思います。とくに難しい10,13,14面はかなりキツいです。
現在も
スタッフ(パーフェクトエピック)
巧みのベスト(パーフェクトエピック)
指輪狼と蛇(どちらもパーフェクトエピック)
腕輪(エピック)
ペンダント(エピック)
本(レア)
と、かなり装備を充実させましたが、僕の腕ではチャプター14の最終面までしかいくことができず未だクリア出来ていません。
非常によく出来たゲームではありますが、被弾の判定がシビアな上に、高難易度チャプターは相手の攻撃力が高く簡単に死ぬため、スキルのピックアップや出てくる敵の種類、敵が避けやすい技を使ってくるかどうかという運がクリアの大半を占めます。
時間をかけずサクサクプレイしたいならある程度課金をして装備を整え、火力上げやダメージ量を減らすこと、躱すことが必須になるかと思います。
高難易度チャプターのストレスをどう捉えるかが好き嫌いを分けるポイントかなと思います。
2020/6/30追記
ようやくチャプター14クリアしました。本当難しかった。。。クリア状況は以下。
・装備
スタッフ(パーフェクトエピック)
巧みのベスト(パーフェクトエピック)
指輪:蛇と鷹(どちらもパーフェクトエピック)
腕輪(エピック)
ペンダント(エピック)
赤本(レア)
・獲得スキル(レベルアップ7個、悪魔1個)
サイドアロー
アタックブースト
ダークサークル
ダイアゴナルアロー
マルチショット(悪魔)
ダイアゴナルアロー
HPブーストx2
悪魔は合計4回出せましたが、フロントアロー、ウォーター、壁抜け、マルチショットだったのでマルチショットだけとりました。
見ての通りかなりの強スキルです。レベルアップでダイアゴナルアローが2回出たのも大きかったです。スキル良すぎて相当集中していたので、9戦目の大鎌2体も奇跡的にノーダメでいけました。
また、HPブーストが2回出たおかげで体力満タンなら4回被弾まで耐えられるようになっていたので、最終面もギリギリ3回被弾で済み、ノーコンティニュークリアです。
戦略としては出来るだけ悪魔を狙いました。というのも当初はルーレットで経験値狙いをしていたんですが、いらないスキルや体力満タンなのに回復が出てしまい結局無駄になることが多かったので、可能な限り悪魔を出してマルチショットとエクストラライフ狙いました。どちらの戦略にせよ運だと思います。結局エクストラライフはきませんでしたが、マルチが3回目の悪魔で来たので獲得。ダイアゴナルとのコンビで相当安定しました。
とにかく嬉しかったです。正直チャプター14は理不尽面で相当時間もかかりましたが、装備を揃えて何度もチャレンジをすると本当に偶に神のスキル構成になることがあるので一般的なスキルのプレイヤーでも勝つことはできます。神のスキル構成のときに30個石を使ってコンティニューを4回したことがありましたが、4回とも死にました。けど今回みたいにノーコンクリアするときもあるのでとにかく運がものすごい良いと勝てるときもあります。頑張って下さい。
課金額は合計で860円でした。
チャプター1パック:250円
バトルパス1回分:610円
運営さん、楽しいゲームをありがとうございます。これからも良質なコンテンツを楽しみにしてます。

2020/10/22追記
かなり難しくなってしまいましたね。。。
14,15,16面はとにかく被弾前提になってしまいかなりストレスがたまります。人の反射神経じゃ避けられない。また、14面以降はスキル依存度がかなり高いので良いスキルが出ないと瞬殺されます。とくにヒーローモードの16面はいまだにクリアできませんが、とにかく敵の量と質的に厳しいなあ。。。敵の種類や動きが不規則になったのでここら辺も結局運次第です。
スキルや敵の配置など運要素があまりにも影響力強くなってきたので星下げます。昔の難しいけど楽しい時代が欲しい。例えばスキルでいらないの多すぎる。めちゃくちゃ攻撃力高いのに敵の動きが読めなさすぎて避けれない。爽快感と難しさをなんとか両立してほしい。ちょっと残念。
レビュー消さないでください。前は上にレビュー出てきたのに低評価にした途端下げるのは流石に露骨すぎると思います。

by 大学生ニート

★★★★
PR

★★★★
iOS

ルーレットに左右されるけど

装備の強化も出来るので運ゲーと言い切るのもどうかと思う。

ヘッドショットやクリティカルの概念もあり、TPSと考えると意外と弓矢のストッピングパワーの強さは役に立つ。
ルーレットでハズレが多い時や序盤などで敵をノックバックさせる事で距離を稼げるのは大きな利点。

またチャプター7以降は、それまでのボスステージに相当する耐久力のある敵が雑魚と一緒にスポーンするので装備の強化が一層需要になるが、そのアイテム強化がテンポ悪いのが難点か。

せめてヒーローモードは難易度高いのだし、もう少しアイテムドロップがあっても良いと思う。

チャプターが進むにつれ、1プレイが結構な時間になり暇潰しには良いが、手軽さとの兼ね合いという点でもバランス悪く感じた。

あと、レビューがサクラだらけなのもアレだよね

2019.9.20追記、
現行バージョンになってから、強化パーツ3個揃って強化しようとするとサーバーエラーが発生すして強化出来ず、アプリを立ち上げなおすとパーツが1個無くなっているというのが頻発してる。
少なくとも確認出来てる範囲で3回発生した。
シーズンサプライ導入は嬉しい反面、強化でパーツ消えるバグは差し引きマイナス。

2019.11.10追記、
ハロウィンからの自キャラ強化要素でかなり進めやすくなった。
課金キャラには手をつけてないから強化で上がる能力と上昇値が気になるなぁ。

2020.04.22追記、
ヒーローモードは7クリア済み
エピソードも14まで来た。
が、この14ステージがクリア出来ない。

自分は現在Lv70でアンロックはアトレウスから猫法師までは60まで解放済み。
シャリが40迄、課金キャラは手付かずの状況。
クリア出来た人のキャラと装備、また各キャラのLvが気になる。

ヒーローデュオも59が最高でこれは相方にも左右されるので何とも。

アドベンチャーは140超えると一気に難度が上がるね。
安定して進めるにはブライトスピアが楽だけど、この辺りから攻撃力不足に陥りがち。

前矢三つにマルチ二つ貫通まで取れた神回でも火力負けしたので後半は鎌のが良いのかな?

150以上進んでる人の情報知りたい。

最後に、後発の似たようなアプリが沢山出てるけど、コツコツ遊べるアプリではあるのでのんびりを楽しませて貰ってます。

by 無印粗悪品

★★★★★
iOS

だれてくる

無課金で現在ステージ12まで来ている者の意見です。
・まず(個人的に)当たり判定が厳しい。当たってないような場所でも被弾判定に入る。三本矢の飛ぶ矢の敵の赤のラインからかなりズレた場所へ矢が飛んできて、赤ラインから避けていても結局当たる。矢を撃つボスの射程圏内も結局理不尽な反射でHPをごっそり持っていかれる訳が分からない。
・敵からの攻撃が自分の投げた武器とペットの攻撃で見えない。画面外から赤玉や爆弾なんか飛んできても見えません。
・ステージ11の鎌が盾で防げない。容赦なく突き刺さってくる。
・瞬間移動する騎士の攻撃リーチが不可解。壁の中まで移動してくるのにこっちは壁移動スキル持ってても武器は使えないんだから攻撃も出来なくて結局被弾する。
・ステージ12もそう。ビームや連弾で行動範囲の規制があるのにコウモリの横長弾が飛んでくる時が理不尽すぎる。

他の方も書いてらっしゃいますが、スキルがあまりに不要なものしかない。新武器出てもスキルが悪くて結局ブーメランしか使えないステージになっている。せめて属性のダメージが入るものは追加で何か火力がつくだとか、モンスター毎の属性相性なんかを付けた方がいいんじゃないかと思うくらいには。
HPブースト確保してボス戦後の悪魔との取引でマルチショットなどを賭けてプレイしてもそんなの出る確率もかなり低い。
ペットも大して強くない。レーザーコウモリなんかステージを上下移動するだけでビームを打たないただのコウモリと化しているケースが多い。エルフは壁越し攻撃ができない。ゾンビボムは火力が弱い。スキルがついても強くない。弾数増えても火力がない。火力上げるスキルも大してない。属性ついてもやっぱり火力がない。攻撃も気まぐれ。全てエピック以上までは育成したが圧倒的にどれも使えない。

最初の方はやりやすかったが、ステージ自体後半に進むにつれて敵が固く、なのに敵は壁貫通のビームや壁越しの攻撃の畳みかけで避けてる間に攻撃ができないから余計に時間もかかる。そしたらまた理不尽判定で被弾して負ける。明らかに面倒になってくる。赤玉吹いてくるモンスターが一通り鬱陶しい。その主人公予測して飛ばしてくるやつと壁越しに撃ってくるのはやめろ。
またそれに併せて相手の攻撃力も上がるので
理不尽射程+不可解当たり判定+味方側の火力不足で詰む。
せめて猫魔道士の補助スキルみたいな、こちらの攻撃が壁貫通するようになるだとか、極端にこの攻撃に対しての守備力が上がるだとか、少なくとも何かしらそういうスキルは必要だと思います。
敵が倒れた時の爆発で主人公もダメージを受ける?ふざけているのでしょうか。

無課金でもじっくり遊べば装備品は一式揃いますし、何だかんだゲームシステムにムキになって遊んでたらここまで来た身です。レベルもぼちぼち上がるのでまったりエンジョイしたい方にはオススメです。
課金限定のキャラが一強と聞いたが、そりゃ課金の子が強くてなんぼだと言うところは間違いないです。ただそのインフレのせいで他のヒーローが太刀打ちできない環境にするのはよくないと思いますよ。
長々と失礼しました。

2020/4/21 追記
日替わりの装備品が手に入るダンジョンでHP8000の内一撃で3989ほど削られていることが発覚。
どれだけ短くてもクリアさせる気ないようなダンジョンは注意書きくらいしておいた方がいいですよ。
せめて初級・中級・上級とかやってもいいんじゃないですかね。上級だとドロップ率が上がるとか、レア以上が出るとか。ちょっと工夫すればプレイヤー側も取っ付きやすくなるんじゃないでしょうか。

あと書きそびれてたんですが、敵側の死神の鎌の反射とか弓矢のズレをもっと理不尽じゃないように出来ないのかということと、攻撃までのモーションとかもう少しわかり易くなりませんか?特にあの横幅ビームのコウモリとか。
モンスター自体自分の武器とか他の罠のビームとかに紛れて見えないのにそれでごっそりHP持っていかれるのは流石にどうかと。
簡単にしろとは言いませんが、序盤のサクサク楽しめる感を忘れさせないままにギミックが増えたり、避ける法則があったりするといいと思います。

by Sakuya1043

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

価格を考えれば十分満足できる品質

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
iOS

バランスがおかしい。

iPadを使用すると、エリア表示範囲(エリア奥が表示されない)が狭く、見えない範囲から攻撃が飛んでくるため難易度が極端に高い。また、表示範囲内でしか効果が発揮されない強スキルがあることも相まって顕著に難易度が異なる。
強化に大量のGOLDが必要だが、スタミナ最大値が低すぎるため周回出来ない。(最大プレイ4回、待機4時間)
ランダムスキルの強さのバランスがおかしく、運によって攻略の難易度がまるで異なる。ほとんどがエレメンタル攻撃系のゴミスキルのため、序盤で、詰む事も頻繁に起こる。(開幕連続ゴミスキルピックばかりでやる気無くす。しかし少ないスタミナはしっかり消費。攻撃の足しにもならない視界を遮るだけのエレメンタルゴミスキルは、火、氷、雷、ダークそれぞれにつき、付随、剣、サークル、メテオ、ソード、ストライクと30近くあるため、ランダムスキル選択で頻繁に出てくる。さらに、操作できず攻撃力の低いお供の攻撃補助系ゴミスキルにも、しっかりとエレメンタルゴミスキルが用意されているため数が多い。有用なスキル10、ゴミスキル50、無いよりはマシスキル10位のバランスでランダムピック。また、ステージ10以降の高難易度ステージでは有用スキルの内、さらに特定の3つ以上は必須というバランス調整。当然大量のゴミスキルの中からピック出来なければ詰み。基本ゴミスキルから選択を迫られるため、イライラ&やる気喪失)
序盤いいスキルがピック出来て順調に進んでも、後半ゴミスキルしか出ずに詰むなんてのは日常茶飯事。
課金して最高性能の装備を揃えても、強スキル1つで強さが2段階性能くらい異なる。また、最高性能の防具でも敵の攻撃数回程度で倒される。
色々とバランスがおかしいゲーム。
暇つぶしにはいいが、やり込むようなゲームでは無い。

by バランス崩壊げー

★★★★★
iOS

楽しめるゲームですが…

かれこれ一年以上プレーしていて、キャラのレベルは50を超えています。
長く遊んでいるので装備もそれなりに揃っています。
難しく感じる新ステージもパターンを掴めば何とか進めていくことができますし、他の似たようなアプリと比べて調整もされていると思います。

しかし、
・レベルも装備も揃っているのに一撃で5000ダメージくらうようになったり。
・逆に敵がどんどん硬くなるように調整して道中の雑魚も初期の倍以上強くなったり。
・ボスの攻撃パターンをランダムに連続攻撃に変更して回避不可攻撃多発にしたり。
・ステージアイテムを増やし有効なものが出にくくなるように追加し続けていたり。

新要素はいいですが、レベル上げや装備の強化をしてもそれ以上に敵や環境を強化されてしまうのでは、一体なんのためにプレイキャラの強化をしているのかわからなくなってきます。
ランダム要素は構いませんが、最近では単に理不尽に感じる事の方が増えてきました。
楽しいのは楽しいけど、ツラいです。

運営さんは割合やる気があって対応も早いという印象はありますし、他の似たアプリよりは楽しめると思います。
一方で、内容を弄りすぎて今後どんどんゴチャゴチャしていくのだろうと思います。
理不尽がこれ以上増えていくなら私はついていけないので、寂しいですがやめどきかも知れないです。

by ろぜふろ

★★★★
iOS

ようやくわかりました。

まず、運じゃなく実力でしょ!って言いくさってる輩いますけど、99%運ですね👍

そして、課金はしない方が身のためですね👍
これに課金するならドブに捨てなさい👍
私はゲームに課金する意味がわからないので課金はしません👍

じゃぁゲームするなよっ!てゆう方はマザファッカー!

とゆうことで、それなりに楽しむ方法がようやくわかりました。
ちなみにり11まで到達しました。

本気で、真剣に、クリアしようとして挑むと絶対にクリアできません👍

酔っ払ってなんとな〜く暇つぶしでプレイすれば意外に進むことができますよ👍

それで11まで来ました。

ですが、呆れ過ぎて、飽きすぎたのでもう辞めます👍

みなさんご健闘を!

ただの放棄と愚痴と言い訳と私より先に進んで方への僻みです👍
これに意見したい方はマザファッカー!😆👍

by あなたそらやなかたまは

★★★★
PR

★★★★★
iOS

先に進むごとにゴミスキルが増える稀なゲーム

ノーマルはステージ10までのヒーローはステージ5までクリアしてるけど、先に進むめば進むほどレベルアップごとに貰える能力にゴミみたいなのばかり増えて不快

ペット強化系は全部不要
経験値アップも取るだけ無駄だから不要
飛び道具で戦うゲームだから自機の周りで回る剣と玉も不要
敵に向かって飛んでいく剣も動く敵だと当たらないから不要
ドワーフ・ジャイアントも不要
隕石もデカ過ぎて画面見づらくなる上にダメージも少ないから不要
十字に広がる小さい隕石みたいなのも敵の攻撃と見間違うしダメージも低いから不要
ブーメラン使ってると貫通も不要
敵撃破時に効果を発揮する系もボスには意味の無いものが多いから不要
そもそも雷全般不要

個人差はあるだろうけど不要なものだけでこれだけあります
なので微妙なのも合わせるとステージ11挑戦中現在8割近い微妙以下のスキルがあり、レベルが上がるごとにどれか必ず選ばないといけないのでゴミスキルしか無い時なども多くイライラします
せめてデッキみたいなのが組めたりすれば変わってくるんだろうけどね

最後にステージ11の敵の死神が異常
鎌が見えづらいし反射するし中々消えないのに複数投げてくる
しかもシールドでも防げてなくないか?
正直ボスより強い

ゲーム自体は面白いので☆3

by 変態太郎DX

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★
PR

思っていた通りの商品で安心しました

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

良い死にゲー感

私は約半年間プレイでキャラ課金(オニール購入)のみです。

基本的に死にゲーなので人を選ぶ感がありますが操作性もよく、プレイスキルが介在する余地が多分にあり、ゲームとして良くまとまっていると思います。
運ゲーという声もありますが装備はドロップ品合成で問題無く、火力系スキルが無くともチャプター11、12を突破出来ることもあるのでプレイスキルの方が重要だと思います。
武器のバランスもまぁまぁ良く、好みの武器で戦っていけるのも良いと思います。
ただ防具がほぼ二択(巧み、虚無)ペットがほぼ一択(コウモリ)なことなど改善した方がいいことも多いと思います。
キャラ追加やステージ追加等の大型アプデはそこそこの頻度で来ているのでこれからも期待できるゲームだと思います。
2019/11/19追記
バトルパスの変更内容が酷かったので星マイナス1
サファイアにそこまでの価値が無いことを運営には理解して欲しい

2019/12/11追記
武器バランスはそこそこだがどうあがいてもキャラがヘリックス一強なのは今後も変わらない(変えられない)ので流石に飽きてきた。
肝心のステージ追加も遅く、追加された新しいステージもチャプター11の難易度以下なのですぐクリアできてしまう。
PE以降の装備にも一向にテコ入れ来ないので課金はもうしないかなぁと思います。
レベルアプデまでは本当に楽しかったゲームなので運営がバランス調整をぶん投げてしまったのが非常に悲しいです。

by おむくん

★★★★★
iOS

面白いけど。

3面クリアしました。
コツは
・自分の周りを回る剣や玉を取らない
・武器はブーメラン(スキル貫通がいらない、2回攻撃で火力が高い)
・斜め、横、後ろ への攻撃スキルは取らない
→とってもいいが自分は雷弓と跳ね返りで十分火力出たので不要

必須スキル
攻撃力アップ → 最優先
攻撃速度アップ
クリティカルアップ
マルチ
前弓プラス
属性弓全て(毒、雷、炎、氷)
跳ね返り
ヘッドショット 後半必須
無敵 → 序盤は不要

玉や剣はゴミと言ってる奴がいるが積めばかなり強力だか、3面では不向き。何度かボスが登場するが近接では戦えないボスしかいない上にステージ最後のボスも近づけないので不採用。
ブーメランの攻撃力と速度を上げないとステージ後半に敵の体力が上がってくると処理しきれなくなり負けるので、いかに火力と速度を上げれるかが勝負。
後半必須のヘッドショットは跳ね返りと併用するとこでワンパンで敵を倒せる時があるので、乱戦時にかなり有利に進めれる。
これに辿り着くのにかなり時間がかかるのと、かなり運が必要。

楽しいけど難しいし、ユーザーに対して不親切なところが多々ある。
スキル、装備の説明が不十分。
スタミナ少ない、上限上がらない。
敵の体力の多さ、攻撃力の高さ。
プレイヤーの攻撃力の低さ。
レベルが上がりにくい…などなど。
プレイヤーの強化面だけでも改善されたら何回も挑戦して経験値を積んで強化して挑戦して… を繰り返せるのに。

このままだと非常にもったいない。

by ゆ\( 'ω')/

★★★★
iOS

確かに…

うーん、確かにスタミナまわりがキツイ。
ゲーム性はいいのに非常に残念。
この部分をどれだけ早く改善するかで、今後のこのゲームの評価が大きく変わってくる気がします。
というかそもそもここまでスタミナ絞りまくって課金を煽るやり方は流石に古すぎませんかね…
スタミナ上限あげるなり回復速度早めるなりそもそも撤廃してしまうなり早めの対応を期待。

追記:
ワールド5まで進めましたがここらが限界っぽいですね。。
これ以上はがっつり課金してスタミナ補充と装備ガチャ回していかないと、一つのステージごとに膨大な時間を費やすことになるでしょう。
4までは多少運も絡みつつトライアンドエラーで頑張ればいける難易度だったので良ゲーだと思ってましたが、ここら辺からは課金しないならただのレベル上げ作業ゲーになりそうです。
最初に述べたようにスタミナフリーにして、宝箱は有料でいいからお金をもう少し集めやすいようにすればまさに神ゲーだったのになあと思いました。
もう少し待ってみて改善がなければおそらく作業に飽きて消すことになると思います。
残念。

by kt772

閉じる

レビューを検索する