みんなのレビュー・口コミ
4周年を迎えたそうです
24年末からプレイしていて、次々とプレイ感が快適になるアプデが行われています。すごく好印象です。 翻訳機能もあるため、海外勢とそこそこにコミュニケーションとりながら、だらだらと遊んでいます。続けられそうです。
by 両角眞太朗(繃太朗)
やがて飽きる
これはタワーディフェンスではなく、ストラテジー戦争ゲームです。
ミスリル→攻撃しようとすれば出来てしまう仕様は変わらず。
しかし無法地帯のサーバーでなければ攻撃される事はほぼ無いと思います。
(上級、最上ミスリルは除く)
バグが以前より少なくなってると感じます。
去年の日本サーバーはクロスサーバーが解禁され、巨竜の戦、破砕イベントなど続々と出ていた辺りがピークでした。
当時は真新しいコンテンツで周りもとても夢中になりましたが、これらがマンネリ化し最近つまらなく感じます。
飽きて離れるのも時間の問題かな。
by ラガマフィンノルウェジャンフォレストキャット
PvPも有るには有るが、効率重視からレベルの低い所はほぼ狙われない
低レベルの所は専らマップ上のモンスターを退治してアイテム回収してます。ギルドには入っといた方が良いですね。ただ、配信側の接続頻度が低いのか、ちょくちょく接続が切れます。同期をしょっちゅう求められる内容のくせに、です。プレイは無理せず時間がとれる時だけに限った方がいいかも。強制挿入広告なし。
by 壱弐乃散士
日本不利ゲー
日本リリース開始日からプレイしています。
まず、日本産アプリでは無いので説明等は圧倒的に不親切です。日本語の説明も直訳みたいな感じで意味不明な表現が多々あります。通常のゲームアプリと同じ感覚では続けるのは難しく、ある程度の覚悟は必要です。タワーディフェンスはオマケ要素ですが、ステージクリアがステータスや金貨回収スピードに影響してきます。只、最近は金貨回収率UPがアップデートされ、今までは配布ジェムでも回収率UPが出来ましたが課金必須となりました。サブ垢対策とも思われますが、サブ垢を持たないユーザーにも影響の大きい有り得ない改悪です。
そして、本ゲームの肝心のサーバー戦ですが先行リリースの海外とはかなり戦力差があり、サーバー総戦力でのマッチングのようですがトップ戦力が10倍以上の戦力差とか、一方的に蹂躙されるケースが多々あり、もはやゲームとして成り立っていません。後発の日本リリースはかなり不利であり海外プレイヤーの体のいいサンドバッグです。マッチング方法は早急な是正を求めたいですね。以上より今から始める方は最初は良いですが、いずれ壁にぶち当たる仕様なので残念ながら日本においては全くオススメできません。
by うるもあ
強さが全て?
最初だけは楽しいです。 サーバーの最大アライアンスが無差別に周りを攻撃するので、後から入った人は相当課金でもしないと強くなれないです。資源採掘とかも邪魔されますから。 ただ近くを通るだけでも攻撃されたりします。条約結んでいても向こうがほかの全てのアライアンスを合わせても勝てないくらい強いので条約違反されまくりです。 リアル世界をよく反映してますね… 途中からは楽しさやりイライラが勝ります。少額ですが課金してなかったらさっさと辞めてます。
因みにチャットで文句を言うと大勢でキャラ名も含めてかなり汚い言葉で馬鹿にされます。
by Kyrgil
基本的にバグが多い
サポートの対応は早くて好感 ただ報酬永久配布バグから始まった復旧対応は、正直今までやったゲーム中で最もひどかった。 データ削除を試みて上手くいかなかったのが分かる。繰り返されるメンテナンスの時間延長。 結局一日かけたメンテナンスが終わっても全く問題は解決せず。 次に過去へのデータ巻き戻しを決行するも、不手際が連発して操作が正常に出来ない人が多数発生。 その状態のまま、メンテナンス無しで一日放置される酷さ サポートは良いが、開発の対応はかなり酷いレベル また何か起きても全然不思議には思わない。
by zea mat
いい感じで遊べる。 このジャンルでプレイしたゲームの中で、全体的に一番良かったです
イベントも豊富で、課金はあまり必要ないので、他のストラテジーゲームより楽しめると思います。 グラフィックも鮮明で、ゲーム体験も最高です。 小さな提案ですが、「次元秘宝」で他プレイヤーを攻撃する際、自軍の戦力を画面に表示してほしいです。 開発者の方々のご苦労に感謝するとともに、私の提案が皆様のお役に立ち、ますます面白い活動が展開されることを願っています。 いつも応援しています。
by シェリーAムネッピ
データ移行してから最悪
AndroidからiPhoneにデータを移行した途端に、無料ギフト等を受け取るたびに広告が流れ出した。事前登録をしてゲームを始めたのにデータ移行したら広告の嵐。無料報酬なんか全部受け取ろうと思ったら22個×30秒=660秒(11分)、体力5回回復しようもんなら総計14分。頭おかしいやろ。笑
結局無課金勢はこれが嫌で必然的に離れるわな。私もその1人です。今まで流れなかった広告がiPhoneに移行しただけで14分見ないと報酬受け取れないならアイテムが追いつかないので辞めますわ
by 太郎太朗
無課金でも課金者に勝てる
1日に6時間このゲームを起動している暇人です。無課金でもプレイ時間さえ長ければ8000円課金しているプレイヤーと遜色無いほどに強くなれます。今までのゲームと違い、課金でしか手に入らないものが無いので(無課金でもvipレベルが上がるのはびっくりです)やり込めばやり込むだけ成果を得られます。また、カスタマーセンターの対応が迅速かつ丁寧でとても良いです。まだキャッスルレベルは200ですが、さらに強くなりたいです。
by クレーム に 属するレビュー
運営が役に立たない
星1すら付けたくない。
チャットに浮上するだけで、他の人に報告されミュート(BAN)喰らいます。
運営は実際の情報を見ず、適当に済ませようと思いBANを選びます。
下ネタを話す人はBANでいいかと思いますが、普通に雑談する人にBANはさすがにやばいかと思います。
このゲーム戦力上げや楽しむのはいいかと思いますが、遊び半分で報告するのは辞めた方がいいかと思います。
by DORA@新人ライバー
無課金でも楽しみると思う
無課金でもある程度は行けると思います。ステージとかをクリアしていくやつで自分が無課金で1300なんで無課金でもそこそこはいけると思います!キャラのレベルでレアリティが高いやつはあげにくいです💦
同じことの繰り返しですけどそれが好きな人はおすすめする!ゲーム内のお金の消費は半端ないけどw
by キングダムカード
忙し過ぎて楽しめない
これは、とにかく激しくタップ連打しタワーを合成強化して配置・撤去を機械的に繰り返すアクションゲームです。本来のストラテジーゲームとしての落ち着いた戦略性、具体的にはユニットの特性を活かし敵との相性を考える布陣など、いわゆる頭脳戦を求めていた私にとって期待はずれのゲームでした。
作製者はおそらく、タワーディフェンスゲームというジャンルの本来の楽しみ方を理解されていないとみえる。若しくはそれを目指していないと思われる。
なお、ゲーム内容は広告の内容と違いすぎて、詐欺に近いものです。基本無料なので許されるのでしょうけど
by カエサス
課金が必要になりそうです
ガチャ
この手のゲームらしく、ガチャチケットもとても豊富でたくさん引け、ある程度のヒーローが集まります。
タワーディフェンス部分
好みが完全に割れそうです。単純に火力次第であり、課金しないとクリアが難しくなります。ゲームも仕事だから割り切れば課金される方が有利なのは当たり前です。
ただ、配置の違いよりスキルレベルやランク上げの方が火力が上がるのはどうかと思う。弱点攻撃などの細かい説明があるが、とても探しにくいのでやりにくいです。
育成
街のレベルとかが今後の課題となりそうです。同盟や集結コマンドがあるので、ある程度の日数が経過するとpkが可能になると考えます。
まとめ
タワーディフェンスというよりは、pk要素が今後大きくなると思います。ガチャが凸仕様である事や、敵の城を攻める事が出来るため、課金された方が無課金、微課金を蹂躙されます。過疎化しなければ面白いと思うのですが、二本柱のどっちももっさりしています。
長文にて失礼します。読んでいただきありがとうございました。
by らるやは
詐欺広告の実現?
少し前に広告でタワーディフェンス系のゲームだと思ってインストールしてみたらストラテジーゲームだったりした事があるんですが、 このゲームはそのタワーディフェンスとストラテジーゲームを融合したような内容のゲームになってます。 凄い最初新鮮な感覚になったんですが、ゲームを進めるにつれてタワーディフェンスの要素はオマケでしかないと気付きました。 蓋を開ければ金で殴り合うストラテジーゲームとなんら変わりありません。 あとこれは私個人の意見なのでスルーしてもらって構わないんですが、このゲーム課金すればするだけ強くなれると思います。 課金すればするだけ強くなれるって良いゲームじゃんって思うかもしれません… 最近中華の戦力ゲーで多いのが ・少ない通貨で買える''お得なパック'' ・通貨を使った分戻ってくる''還元パック'' ・最初の課金は購入した通貨を2倍プラス など課金をとことん煽ってくる要素達。 特に還元パックの通貨消費量は高く、その分課金しなければいけませんが通貨が戻ってくるからと課金してしまうのです。 VIPシステムもあるので尚更ですね。 課金者に優しい分、課金は止まらなくなると思います。なので私は課金をオススメしません。
by ホワイトジャム
まずやってみたら分かる楽しさ
自分は、このゲーム凄くハマってしまいましたね。サクラとかじゃ無いですけど少し文字が間違っていたりしてるのでそれを運営に報告するとすぐに反応してくれてすぐに対応すると連絡を丁寧にくれました。自分は、最初あまり期待してなくていざやってみるとやめられなくなるので逆にそっちで心配した方が良いかもしれません(笑)
まずつべこべ言わずにやってみて下さい!
by 冬の終わり目の3月31日
課金催促が激しい
やってみて思ったことがいくつかあります
いいところ
1 いろんなキャラクターがいる
全体的に魅力的なキャラが多くてそこはいいと思いました。
悪いところ
1課金催促が激しい
タイトルにもあるとうり明らかに課金させたいと言う思いが前に出過ぎていた
2 最初に解説が少ない
私が思っただけかもしれないですが、こう言うゲームはこんな感じでなげやりなかんじなのでしょうか? あまりこのタイプのゲームはやらないので同系列のアプリは同じ感じかなのかわからないのですが、私は少ないと思いました。
まとめ
ゆっくりやれば楽しいと思います。
でも課金要素が多すぎるので、やり込むなら課金した方がいいと思いました。
でもまだ新しいアプリなので、ここから進化していくかもしれないので期待値は高いと思いました。
by オタクのピーヤ
いつもの広告詐欺&課金ゲーです。
まぁこの手のゲームにはありがちですが、広告にあるようなゲームではありません。
求めていたタワーディフェンス要素も正直しょぼすぎるし、広告見て連打して配置して…の繰り返しですので早々に飽きます。
ギルドに入ることもできますがここで求められるのも戦力=課金力であり、無課金微課金レベルじゃどうしようもありません。
類似のゲームはいくらでもありますが、このゲームである必要はありませんし、初っ端から課金課金推してくる現状先は短いでしょうね。
by クマさん010