iOSのアクションゲームアプリのレビュー

1,921 ~ 1,940件を表示 / 全4,955

World of Warships: Legends PvP
★★★★
iOS

既プレイヤーの皆さんへ

ログインボーナスのプレミアムアカウント7日分、400ダブロン、艦長クレート×2をありがたくいただきましょう。熟練の方々からすれば大したことないかもしれませんが、日の浅いプレイヤーにとってはなかなかに嬉しいプレゼントではないでしょうか?

DL後チュートリアル戦へ2回行かされた後、右上の三本線からメニューを開き、一番下の設定、一番右のアカウントから、普段お使いのアカウントとリンクできるようになります。
#idから始まるモバイル用アカウントは消え、ご自身のアカウントが使えます。

プレ艦については、キャンペーン艦やゲーム内ショップで買えるSUZUYAやアズレンコラボ艦、JEAN BARTなどの箱から出るような船は使えます。
たまに無料パックで配布されてるようなTier II〜IVの船は使用が制限されているものもあります(直近で言えばTier II汎亜駆:LONG JIANG、Tier IV米巡:RATTLEHEADなど)。また、空母も操作できません。

コンソール版に比べてしまうと、操作性や視認性はお世辞にも良いとは言えませんが、開発局デイリーをAI戦で終わらせる程度なら充分な出来だと思います。
このアプリでWoWsを知り、興味を持ってくれる方が出てくるならば、PC版やコンソール(プレステ、Xbox)版でも遊んでくれるようになると嬉しいですね。

Call of Duty®: Warzone™ Mobile
★★★★★
iOS

面白いかは人によってかもしれない

このゲームをベータ版からプレイしていますが正直本家が好きな人は面白いと思います、しかしcodmから来てる人はもしかするとあんまり面白くないと思う人もいると思います。また画質についてですが最適化されるまでプレイするしかないと運営から言われていますから画質は、最初の方とかガビガビですね、でも少ししたら良くなります。あとスペックは必要かもしれません!自分はiPhone seでもヌルヌルプレイできましたが人によってはこれよりスペックが高い人でも動きが重い人が多いようなのでそこは問題かもしれません。難易度(撃ち合いとか)については結構難しいくて、相手もしっかり当ててくるので気抜いてるとちゃんと負けます。プレイヤーしかいないので😅これからアプデたくさんしていくらしいのでこれからですね!運営には、もうちょい足音大きくしてもらいたいかなってところですね、オーディオの設定しないと結構聞こえにくいんで、容量も多いので余裕を持ってやるのがオススメです面白いからぜひ一度はプレイしてみて根気よく続ければ強くなれますよ!頑張りましょう!
最後にこんなだらだら長い文読んでくれてありがとうございました😊

MultiCraft — Build and Mine!
★★★★★
iOS

楽しい

ブロックが沢山あり、マルチでもプレイできるようになっていたので
楽しい。ブロックは正直言ってマイクラより再現度高い物が結構あるからリアルを追求したいならこっちの方がオススメできる。
広告来る頻度も異常な程多いってわけではない。
(10分、15分に一回来る)
100円課金して広告なしにできたり、気球?みたいな乗り物が開放される。でもマイクラやってる人がこのゲームやるとネザーゲート作れないの?!とかエンドラないの??
見たいになるかな…ダイヤとかエメラルドなんかの宝石もプランチマイニングしても出てこないと思ってもらっていいくらい。
でも食料、防具、ブロック、家具、などの点を見ると許せる。ちなみにこのゲームだけにあるモブはナメクジ、カタツムリ、ハト、カラス、ワニ、クラゲ、鳥、ネズミ、みたいな感じで種類豊富。

欠点ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・村人は殺そうと思っても殺せない。万が一殺せたとしてもまたスポーンしてくるから村人の家を占拠したい人は諦めろ
・広告ウザイなら課金するしかない。
モブが結構リアル気味なんでキモい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ドラゴンボール レジェンズ
★★★★★
iOS

これはひどい

ドラゴンボールレジェンズは1年半(リセマラしつつ)で楽しんでいます。ストーリーの面白さ、キャラクターのかっこよさは正直最高です。
ですが、色々言いたいこともあります
1、配布石をケチる件
2、ガシャの仕様
3、無課金勢に厳しい石
4、確率
5、PvP
6、回線

1は緊急メンテの後の詫び石の少なさです。周年やフェスの直前のアプデ記念の配布石は1000とか500とかなんですが、緊急メンテナンスや通信障害のお詫びの石が250とか200とか、、、後の方でも言いますが、LLガシャ1周分で3500、ULガシャで3000も使うのに200は少ないと思います
2はそのガシャ仕様です
・常設
 朝マスパ、マスパZはとりあえず文句ないです。
・spガシャ
 引かないからわからない
・LLガシャ
 300.500.700.1000.1000.無料の順にサイクルします、が石の数を使いまくるので正直変えて欲しいです特にバダロットのガシャは酷かった
・ULガシャ
 目玉の確率低い、副産物のLLもク◯ばっか。
3は石の数。ストーリー1個クリアで確定10 この時点で終わってる。序盤は石を結構獲得できるけど、ストーリー終わってから全然集まらなくなる
4はさっきも言った内容。LLガシャで目玉0.5、副産物0.25はまだいいとして、ULガシャの目玉0.35、副産物0.5はきつい(一応2倍で0.7にはなるが)
5は2つ、最近やってたproud。あれは別枠で出して欲しいことと、報酬が少なすぎること(Aブロ止まりの俺が言えたことじゃないけど)
6は度々起こる通信エラー、腹立つ

早く改善してくれー!

★★★★★
PR

モンスターストライク
★★★★
iOS

ひどい

子供も遊べるレベルかと思ったら全くもって遊べるレベルではない
大人が課金をして楽しむゲームとしか思えない

コラボが子供向けなのが多いけどそれだったら
レベルも子供がクリアできるようなのを考えて欲しい

青鬼オンライン
★★★★
iOS

バグ、害悪プレイヤーへの対処がほぼない

バグと害悪プレイヤーが多すぎる。

 バグが多い、何年も改善なしのため、青逃げVを除く対人戦は、不正行為を行う害悪プレイヤーの無法地帯である。
 青逃げVは、5人で協力するゲームな為、不正行為が中々見られない上、不正行為が合ったとしても他プレイヤーに害をもたらす内容でない為、1番楽しめるコンテンツであると思う。
 しかし、他のコンテンツは、対人戦な為、不正行為をする害悪プレイヤーが多く、不正行為があるために負けるなどもしばしばある。その為、楽しめない。

 プレイヤーが行う不正行為に当たるバグとして、青鬼や青霧で死なない、ワープバグ、壁の貫通は見たことがある。
 特に青鬼や青霧で死なないのが問題であり、青霧が最後にくるマスに青鬼と重なりいることで、他のプレイヤーが青霧が最後に来るマスに入れない為に、放置プレイでも1位確定である。

 他にも、バグを利用した不正行為を除く、他のバク以外でも害悪行為を行うプレイヤーも少なからずいる。
 不正行為を除く害悪行為は、特に青逃げVでよく見られる。

 害悪行為が多すぎるため、下に箇条書きで書きます。

・バルブや扉の解除をしない

・扉が開くと他のプレイヤーそっちのけで退出
(助けて貰おうが、バルブや扉を解除してなかろうが、他プレイヤーが死亡してようがお構いなし)

・扉の前で待機している

・青鬼をバルブ解除してる方に連れてくる、なすりつけてくる

・青鬼を引きつけているのに、邪魔してくる

・青鬼と扉の前、バルブ周辺でうろちょろする

・青鬼が襲ってこない状態を邪魔する。
(青鬼が最短経路を使ってプレイヤーを追いかけるシステムを利用した行為であり、バルブや通れない空間を1マス挟むと遠回りして追いかけるのに襲ってこなくなり、他のプレイヤーに標的が変わる状態になる。
 プレイヤーが上記の状態である時に、青鬼と上記状態のプレイヤーの間に入ってたり、次の標的となる他プレイヤーが、青鬼側から見て、上記状態であった前の標的であったプレイヤーの方にいると巻き添えを喰うなどが主な害悪行為)

・ロッカーに籠る

・ロッカーや青鬼が襲ってこない場所でずっと待っている

・石像など使って、他プレイヤーを閉じ込める

・石像などを使い、死亡した他プレイヤーを生き埋めにする。
(石像があると、姿が見えないため、石像の下にいることを知っている、石像の下にある死亡プレイヤーの助け方を知ってる人しか助けられない)

・小部屋に目的もないのに青鬼を閉じ込める。
(通常小部屋に青鬼が入れない為、小部屋に入って、対応できず、死亡するプレイヤーが多発する。場合によっては入った瞬間に死ぬ小部屋もある。)

・宝箱があるステージで、宝箱ばかり開けて、バルブ解除しない。

・牢屋があるステージで無駄に牢屋の鍵を開け、青鬼を牢屋の中外で出し入れする。

・扉が開いてるのに脱出しない

・扉が開いてても開いてない扉の方をわざわざ開けに行く(青鬼に襲われない、両方開けるメリットがある場所の場合除く)

・扉が開いてるのに他プレイヤーの青逃げV阻止のために、青鬼に突っ込む、時間稼ぎして脱出しない

・扉が開いて、みんな脱出してるのに、青鬼の回避プレイなどをして時間稼ぎをする、下手したら死亡する

・青鬼にぶつかっても死なないバグを利用して、扉から脱出する為に通る道を防ぎ、他プレイヤーが脱出できないようにしたり、他プレイヤーを青鬼と挟み撃ちにして死亡させたり、死亡したプレイヤーを助けるのを邪魔したりする。

・他プレイヤーを死亡させてから助けないでわざわざ脱出する。

・死亡したらすぐ脱出して青逃げV達成の妨害

                   など

描こうと思えば他にも思いつくとは思うぐらい多いです。

さらに、上記害悪プレイヤーに対して、攻撃的な人もおり、害悪プレイヤーに対する害悪行為をする人もいます。
 それによる、他プレイヤーへの被害が少しあります。青逃げVの達成ができないなど
 例を挙げると以下の通りです。

・ロッカーに出てこないでバルブ解除しない
         ↓
 石像などでロッカーに閉じ込めて、死亡させたり、出れなくする

・バルブ解除しない、バルブ解除の妨害行為
         ↓
 青鬼をなすりつける、死亡させる、死亡した害悪プレイヤーの周りで青鬼と戯れ、他プレイヤーが助けられない状態を作って退会させる。死体を石像で隠すなど

・全体的にバルブを解除してない
 (1人のプレイヤーが3つ以上のバルブを解除したなど)
         ↓
 死亡させる、死亡したプレイヤーの周りで青鬼と戯れ、助けるのを阻害、自分だけすぐ脱出する、小部屋に青鬼を閉じ込め、小部屋に入ったプレイヤーを死亡するように仕組むなど
 
                    など

 まとめとして、一番プレイするのにおすすめなのは、青逃げVです。
 青逃げVをする際も、害悪プレイヤーなどの存在は無視して、協力的な他プレイヤーと協力して楽しむのをお勧めします。
 もし害悪行為にあっても、他のプレイヤーに害を与えない為にも、反撃はしない方がいいです。無視して下さい。

脱獄ごっこPRO - 脱獄ごっこのアクションゲーム
★★★★★
iOS

楽しいんですが

とっても面白いです!オリオンとかアリシアとか可愛くて好きです!個人的に思った良い点と悪い点を言います! ※長文です
☆良い点😍
・キャラクターも丸くて可愛いです  旧脱のボクセルもいいけど、丸いキャラも可愛いです!
・ステージが楽しい ブラキオパークや月面基地などのギミックがあって面白いです!
・ゲームの種類が豊富で  旧脱でお馴染みのケイドロ・5vs5などはもちろん、バトロワや監獄かくれんぼなどが種類が多くて面白いです!
★悪い点🫤
・課金と無料の差が少しある  無料でガチャができるのは嬉しいです!ですが、10回で4900円って高いかなと思います。子供もいるので、もう少し安い値段がいいと思います。子供達の目に光がありません(?)あと、最近の無料ガチャはGシリーズだらけです😬個人的には昔のような可愛いスキンも出してほしいです(無料で)🙏あと、課金スキンの方が強い気がするのは私だけですかね🤑ダイヤ交換でもらえるようにしてほしいです(フェスガチャなど)
・チーミングが多い  ケイドロ・バトロワでチーミングが多いです(特にカラピチ)😔私は、チーミングを見たら、(というか敵だったら)敵だったら倒しに行きます。その時に、別のチームが協力して集団リンチするのは、よくないと思います。しかも、私を倒した時に、煽るのは流石にダメです😾特にケイドロは、人狼は協力しないといけないので、人狼の1人がチーミングをするともう1人がかわいそうです😢 言いたいことは、「仕事をしろ」という事です(^ν^)
・古いスキンが強化されて…  
これは本当に自分の意見です。ミヅハやノヴァなどが強化されました。これは、だいぶ昔のスキンです。なので新しく脱プロをし始めた人が苦しいのではないかと思います。
・硬直  
これも自分の意見です。アルフやもぐるくんなどを使う時に、硬直するのをなくしてほしいです🥺これは別に良いかもしれませんけど

Metalstorm: 戦闘機戦闘ゲーム
★★★★
iOS

神ゲー

普通にできる。課金しなくてもプレイヤースキルで上位の機体に勝てる。ティア2のF-100でティア14のF-14に何回勝ったか分からん。神ゲー。あと、評価低いのは、評価低い順から見る人に見てもらうため。本当は⭐︎5

★★★★★
PR

Call of Duty®: Warzone™ Mobile
★★★★★
iOS

これからに期待

リリースから3日間遊んでみての感想です。
バトロワがメインのゲームな為MPモードはあくまでレベル上げとして楽しんでいます。codmとの差分化として、バトロワメインのゲームという事だと思うのでここに文句は無いです
codmよりpcやps4のcodとかなり近いゲーム感で楽めていますが、画質と回線がかなり酷いです。
iphone11でプレイしている為か分かりませんが、最高画質が選択できません。また、画質設定の中、高
に差が無いと感じます。codmとは比べ物にならないほど画質が酷いです。
ラグや酷い時には、マッチ中にサーバータイムアウトの通知が出て強制終了したことも、一度でしたがありました。
ラグや表示バグもかなり酷いです。
ローンチとのことでこれから改善されていくとは思いますが、現在のDay Zero イベントの個人報酬の最終ポイントが30万ポイントと今のゲームの状況では、かなりきつい為、現在イベントの参加は苦行を覚悟しておいた方が良いです。
長々として申し訳無いですが、最後に
ゲームとしては、元祖のcodに近い体験ができるというのが一番嬉しく、codmと共にスマホfpsのトップゲームになれる良いゲームだと思います。
先に挙げた画質と回線の問題など、これから改善されていくと思うので、これからに期待したいという事で
☆3の評価とさせていただきます。

モンスターハンターNow
★★★★★
iOS

モンハン信者ですニャ

【2024/03/大型アプデ】春が来たニャー!ティア楽しいニャ!もらってもどうせ“削除”するだけの素材も多いけど。削除するの手間ニャ。ゴミを寄越すニャ……/重ね着楽しいニャ!でもカボチャ頭かぶれなくてガッカリニャ。強化したくてもハロウィンチケットなんてもう“削除”しちゃったニャ。BOXを圧迫するだけだったから捨てるしかなかったニャ!!(怒)/ストーリーの難易度を下げられるのは助かるニャ!/シーズンパス1000ゼニー、適正価格でグッドニャ!と喜んでたら“次シーズンから高くなる”との情報。は?これ以上高くて買うと思う?どうせ“削除”する素材をもらうために?/大連続、他に人がいない時は5秒待たせるのやめてほしいニャ。/ギルドカードが少し進化して嬉しいニャ。早く背景も変えられるようになって欲しいニャ。/マイセットUI、瞬押しと長押しが逆だと嬉しいニャ。パッと押してサッと変更したいニャ。

【2024/03/08】重ね着キター!6まで強化しなきゃいけないってのがゼニー不足の身にはキツいけどまあいいニャ。オシャレ楽しみニャ!/今年に入ってからライトボウガンの弾がスカることが増えたニャ。自分とモンスターの位置も角度も全く同じ状態なのに、1発目は当たったのに2発目は透けてしまう(またはその逆)みたいな現象が多いニャ。地味に不満ニャ。 【2024/03/07】マイセットの数を増やしてほしいのは勿論だけど、欲を言えば『このモンスターの時はこの装備がデフォ』ていう設定ができたら最高ニャ!→って書こうとしてたらマイセットの数が増えたニャ!素敵ニャ!そのうちUIも改善してくれるらしいので期待ニャ!/「私は運転者ではありません」て何度叫んだら信じてくれるニャ。ボクは電車に乗ってるだけニャ……!/イベント期間。1時間ごとにモンスターが沸くの最高ニャ! 【2024/02/21】文句言いながらも結局続けてきて、やっと武器レベルを上げられて、ずっと止まってたメインストーリーを進められたニャ!超快感ニャ!!大型アップデートも楽しみニャ!

【2024/02/01】ハンターにとって、後輩を育てるのも喜びの一つニャ。新規さんのお手伝いをするのも、皆んなでワイワイ狩るのも楽しいニャ。でも、星8の強敵に挑もうという時にHR低い人が来ると絶望するし、イラっとしてしまう自分がイヤになるニャ。でも知らずに入ってきてしまう新規さんに罪はないニャ。ランク制限(もしくはメインストーリー進行度制限)があれば解決ニャ!もちろん友達と一緒に狩りたい時もあるから、募集者のパーティメンバーは制限は免除されるものとするニャ。/あと、本家みたいに高ランク者が低ランク者のお手伝いをした場合は、金銀タマゴとか何かご褒美がもらえたらいいのにニャ。現状では低ランク者と組むメリットが全くないニャ。/武器レベル、7から8に上げる時に竜玉のかけらが出なくてめちゃくちゃ苦労して、やっと上げられた!幸せ!モンハン楽しい!ってなった直後、8.2でまた竜玉のかけらを要求されてハァァァ!?ふざけんニャ!8から9に上げる節目タイミングなら特別感あるからまだわかるがこんな小刻みに要求されるんかふざけんニャやってニャれるか!!!!ってなったニャ。

【2024/01】竜玉のかけらがたま〜に出るようになって、また楽しくなってきたニャ!アプデ後またハンターさんが増えてきた気もするのニャ。/大連続狩猟、仕事と遊びをメリハリつけて楽しみたい自分には合ってないニャ。3時間に1度チケットが発行されて貯めていければいいのにニャ。あと駅でやっても他のハンターさんとマッチングしないニャ。一人じゃ悲しいニャ。寒い中凍えて待ってるうち、ボクは何やってんだろうと熱が冷めてきたニャ。ジンオウガ星7とか出ても一人で倒せるワケないから虚しいだけニャ。/イベントの頭装備は楽しいニャ!でも被ると弱くなっちゃうから作っても被らないニャ。見た目装備の実装を求むニャ。/いつかスタンプ機能が欲しいニャ……。いちいち選ぶのは面倒だから、『狩り成功時:お疲れ様!』『失敗時:泣』とか事前に設定しておけたら神だニャ。スタンプがイラストだったら当然買うニャ!

【2023まとめ】待望のモンハンアプリ!とにかく楽しいニャ!いっぱい歩くようになったニャ!知らない人と組むのも楽しいニャ!/ジャイロ機能楽しいけど、どうしても他人や民家にカメラ向ける不審者ムーブになってしまうのが辛いニャ。いつかトラブルが起こりそうニャ。/仲間を待たせながらマイセットを変えるの、焦って操作をミスったりして時間かかるニャ。5セットしかないんだから、待ってる画面でワンタッチで変えられるといいのにニャ〜。/余った素材を“削除”するの冷めるニャ。素材はただのデータじゃないニャ!命を奪って剥ぎ取った素材をただ捨てるなんて、ハンターの心得がなってないニャ!/ハロウィンイベント、みんなでお揃いの頭かぶるの愉快だったニャ!/アイルーを育てたいニャ。ペイントボール投げるタイミングとか少しずつ精度が上がっていったりしたら、マイアイルーへの愛着がわいて更に楽しくなると思うニャ!/ハンター人口が減ってきた気がするニャ。ボクら課金者は無課金勢がいるからこそドヤれるニャ。無課金者が楽しめなくなったら終わりニャ。/竜玉のかけらが全然出ないニャ。詰みニャ……

モンスターハンターNow
★★★★
iOS

UIで気になった点

数日前に始めました。モンハン歴(シリーズの総プレイ時間)もまだ短めですが、楽しく狩らせてもらってます。

UIというか、画面構成や画面遷移で(個人的に)気になる所があったので、書いてみます。

①遊び方のページにアクセスしづらい。:「モンスターハンターNowのあそびかた」のページを頻繁に開くのですが、「ハンター」ページを開く→「設定」→沢山スクロールする→「FAQ」を開く→「あそびかた」のタブに行く、っていうのは少し遠いなって思いました。あと、「設定」でスクロールしてる時には押し間違いに気をつけるので、余計に時間がかかります。「あそびかた」のページは、マップとか「ハンター」ページの画面にも入れられないでしょうか。

②各武器の説明を「装備」ページに入れる。:「あそびかた」の「[TIPS]武器」のページに書いてある各武器の説明を、「装備」ページの武器一覧の方でも書いてほしいです。つまり、例えば「🗡️🛡️片手剣」「⚔️双剣」といった各武器種名の右に、インフォメーションマーク(ℹ️)とかをつけて、そこから武器の説明(特徴や武器アクション)などが確認できるようになると、プレイしやすくなると思います。

③各武器種をタブで開閉できるようにする。:「装備」ページの武器一覧では、武器が種類ごとに分類されています。その各武器種にタブ(というのか呼称はわかりませんが)をつけて、タップで閉じたり開けたりできるようにしてほしいです。というのも、今は所有武器の総数が少ないですが、今後所有数が増えた時に沢山スクロールが要るのかなと思ってます。タブ(?)を閉じられれば、スクロールが少なくて済むのかなと思ってます。

プレイ歴が浅いのでズレてる意見もあるのかもしれませんが、率直な感想を入れさせてもらいました。③はともかく、①と②はできれば検討してもらいたいです。

これからもっと快適なモンハンライフができるよう、期待しています。

ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
★★★★★
iOS

まぁ…って感じ

ゲーム自体はそこまで悪くない。
むしろ大勢でも出来るし結構面白い
石もそこそこ貰えるし、期間さえ設ければ完凸まで持っていけるのもありがたい。

ただ、キャラクターが多く居るので、好きなキャラを使いたいと思うのが普通だとは思うのですがトップティアのキャラ以外が弱過ぎて使う意味が無いってのが悲しいです。

それこそキャラゲーなんだから○○が好きで〜、とかあったりするのでしょうが、ガチガチに育成された強キャラがスキル振り回すだけで、回避しにくい、壁貫通する、当たったら一撃など無茶苦茶な性能差してます。こっちの攻撃は雀の涙、敵は回復する、状態異常無効、敵の攻撃食らうと回復出来なくなったり体力減ったりする、など一部のキャラが完全に息しなくなるキャラばっかなので役割持つことが厳しいキャラは使う事すら出来ないのがオチです。

それこそ今強いキャラとかだと、黒ロジャー、白ひげ(白)、ヤマトエース、人獣カイドウ、緑シャンクス、ニカ、閻魔ゾロ、キッローなどです。
その下に一歩及ばずなキャラや時代に残されたキャラ達がいる感じです。
この辺使ってたら勝率は上々だと思います。

敵が強キャラ以外の使ってた場合ぶっちゃけタイマンしてて実力同じ位ならまず負けないです。
てか負けれないです。ダメージ差がエグすぎて敵の5発がこっちの1発とダメージ同じとか良くあるので。

一部キャラを完全に食う性能と強キャラ一辺倒みたいな風潮が無ければなぁ…
と思う瞬間が多いので、キャラにコストとか付けて強キャラピックしたらもう1つのキャラは微妙なラインナップから選ばないといけないとかつけてくれればなぁ…と思ったりします。

★★★★
PR

War Robots PvP マルチプレイ
★★★★
iOS

非課金では厳しいゲームだと‥

課金していても育成段階ではアルティメットロボット&アルティメット装備のフェンリルに無双されてました。アルティメットフェンリルとアルティメットの火炎放射器3本っていくらつかってるんでしょうか‥たぶんパイロットもアルティメットのですよね‥タイタンも火炎放射器と曲がるマシンガンの2種が強く他が霞んでますよね‥まだ育成段階とはいえ運営が推す機体や武器を購入しないと無双される側ってことなのでしょう。さらにチートをしている人も見受けられるのでお勧めはしません。始めて2ヶ月くらいですが、突出し過ぎた機体や武器が無ければもっと戦略性のあるゲームになりそうなだけに残念な現在の環境だと思います。後、育成に必要な素材が多すぎますね。まともに戦うのに戦艦、戦艦用のタレット、ドローン5機、機体5機、モジュール15個、タイタン、タイタンの武器3〜5個、武器10〜20個、パイロット6人を育成しないと上位相手では厳しいですし、気に入ったキャラを育成してもナーフされたりもします。組み合わせも自由ではありますけど、ある程度限られた物を組み合わせる必要性がありそう。月に5万円課金したとして半年くらいはかかりそうな状況です。非課金だと何年かかることでしょう‥たぶん半年したら育成した編成もナーフされ次を育成って流れですよね。良く出来たゲームなだけに、集金要素が強すぎて環境、バランスが崩壊してるのが悲しいです。

Call of Duty®: Warzone™ Mobile
★★★★★
iOS

今後に期待 ゲーム性は当然面白い!が快適性が低い

ベースとなっているゲームがcodmwリブートシリーズと言うことでゲーム性自体は面白いです。
しかしリリースしてすぐということで、よくない部分が多くゲームの快適性は低いです。
具体的には、画質が悪い、ボタンが多くごちゃついたインターフェイス、ラグい、フレームレートが安定しないといった点が挙げられます。
つまり、遊びづらい部分が目立つということです。codモバイルと比べたときに、あちらはマルチメインですが。撃ち合いの楽しさやゲームの快適性、スポーティーなfpsとして楽しめるので、Warzoneモバイルよりも圧倒的好評と考えます。
優れている点としてはmwリブート系列の、キャラコンを(多くの場合において)重視されない、シンプルな撃ち合いと立ち回りのゲーム性は、連続キルの快感や立ち回りを考える楽しさがあるので、とても良い点となります。
しかしサブとはいえマルチでメインを二つ背負える。つまり盾を専用パーク無しで持てることは、かなり酷い部分で、不安定でキルタイムの落ちる足撃ちを強要することがかなりのストレスになると考えられます。これでは、マルチとバトロワでロードアウトを分けている意味がありません。
これらのことから、今後運営がスマホで遊べる程度の安定性を実現し、マルチにおける盾背負いに対策が入れば、ゲーム性自体は面白いので楽しいゲームになると思いました。

Giant Wanted
★★★★
iOS

当たり判定

指を離した時点で射線上に標的が有れば当たり判定になるので、見かけでは命中してなくても何もない空間に当たって(刺さって)、ダメージが入る時があります。 最終ステージからどうやっても出られません。ステージ選択画面に戻れません。 3/20現在、アプリを立ち上げようとすると落ちます。 武器のカスタマイズを押してもカスタマイズ画面に行けないが、ステージに戻るを押すとカスタマイズ画面が出る。
課金していても武器の性能を最大まで強化するには広告を見なければならない。

Call of Duty®: Warzone™ Mobile
★★★★
iOS

😫ざ〜ん〜ね〜ん

一応チョロっとやったけど、自分にはcodモバイルの方が断然扱いやすく楽しめるので、ウォーゾーンモバイルは即アンインストールしました🫡感度、ジャイロ等、他も色々と設定してやってみたけど全く思った感じにならずイマイチでしたね😩codモバイルの方がスピード感があって楽しいです🫡 しかし 低評価してる人をやたら攻撃的に攻めてるヤツいるけど頭大丈夫?って思う🤔KOORI_4004とかいう人なのかな?高評価口コミ上位に載ってるヤツ…codモバイルと比べるな!リリースしてから改良の時間があったんだから有利に決まってる!とかほざいてるけど、比べんの当たり前だろ😅普通比べると思うんだが😅逆に何で比べちゃいけないのか理由を教えてくれ😅新作だってリリースするまでに開発期間あったんだよ😅マジウケる🫵😂🫵こういう口コミ評価ってのはそれぞれの主観でいいんでしょ?あんたは好きで俺は嫌いって事…ただそれだけの事…。それらの口コミを見て他の人は参考にするだけだよな?違うのかな?🤔ちなみにどれくらい低評価が増えたか確認しに戻ったらそんな口コミを見つけたので、口コミ編集し直しました🫡

★★★★
PR

ダイハード - 色塗り戦争
★★★★★
iOS

このゲームいろいろとちょっとなー....

私が思ったこと
1 広告がやられるたびに出るのやめて もうちょっと減らしてほしい
2 壁を登れるようにしてほしい 落ちた時にいちいち戻るの大変
3 もうちょっとルールを追加してみてほしい
4 コースを追加してほしい 1つだけだと飽きてしまう
5 ...これスプラ○ゥーンのパクリゲームでしょうか??
以上です。長文失礼しました。実装お願いします。

モンスターハンターNow
★★★★★
iOS

期待はしてません

リリース当初から初めて現在HR112、無課金でやり込みました。よほどモンハンが好きな人でないと楽しめません。というか好きだけど楽しめてません。

特筆すべきなのはアイテムボックスの容量。事前ダウンロードと大型アプデの配布もあって合計5750の容量でやりくりしてましたが、全然足りません。これからモンスターも増えていくにつれ、素材も増えるはずなのに、何故容量制限を設けてるのでしょうか。まぁ課金しろと言われればそれまでなんですが。

次にレア素材の出にくさ。竜玉のかけらはもちろん、RARE5以下の素材も排出率を上げても良いと思います。星7、または8からはRARE5の素材の排出率が上がるとか、何かしらの措置が欲しいです。竜玉のかけらについては対策を検討してくださるようで良かったです。

最後にモンスターの動きについて。例えばクルルヤックの岩を持ち上げる際の当たり判定、トビカガチの滑空攻撃の予備動作の当たり判定など。これは正直納得できません。前作サンブレイクではこの2つに当たり判定はありませんでした(多分)。モンスター一体一体をちゃんと作り込んで欲しいです。
他にも制限時間や大連続狩猟の体力調整、武器バランスなど挙げればキリがないので一旦3つに絞りました。

良い点を挙げるとすればアクション性の高さ。特にチャージアックスは操作を簡素化しつつアクションも損なわずに上手くゲームに落とし込んでいて凄いと思いました。使っていても楽しいです。また、ゲーム性自体も良い方ではあります。操作が原作より簡単なのでライト層ウケは高かったはずです。

正直期待はしてませんが、今後少しずつ改善されることを願ってます。
長文失礼致しました。

モンスターハンターNow
★★★★★
iOS

モンハン信者ですニャ

【2024/03/大型アプデ】春が来たニャー!ティア楽しいニャ!もらってもどうせ“削除”するだけの素材も多いけど。削除するの手間ニャ。ゴミを寄越すニャ……/重ね着楽しいニャ!でもカボチャ頭かぶれなくてガッカリニャ。強化したくてもハロウィンチケットなんてもう“削除”しちゃったニャ。BOXを圧迫するだけだったから捨てるしかなかったニャ!!(怒)/ストーリーの難易度を下げられるのは助かるニャ!/シーズンパス1000ゼニー、適正価格でグッドニャ!と喜んでたら“次シーズンから高くなる”との情報。は?これ以上高くて買うと思うの?どうせ“削除”する素材をもらうために?/大連続、他に人がいない時は5秒待たせるのやめてほしいニャ。/ギルドカードが少し進化して嬉しいニャ。早く背景も変えられるようになって欲しいニャ。/マイセットUI、瞬押しと長押しが逆だと嬉しいニャ。パッと押してサッと変更したいニャ。

【2024/03/08】重ね着キター!6まで強化しなきゃいけないってのがゼニー不足の身にはキツいけどまあいいニャ。オシャレ楽しみニャ!/今年に入ってからライトボウガンの弾がスカることが増えたニャ。自分とモンスターの位置も角度も全く同じ状態なのに、1発目は当たったのに2発目は透けてしまう(またはその逆)みたいな現象が多いニャ。地味に不満ニャ。

【2024/03/07】マイセットの数を増やしてほしいのは勿論だけど、欲を言えば『このモンスターの時はこの装備がデフォ』ていう設定ができたら最高ニャ!→って書こうとしてたらマイセットの数が増えたニャ!素敵ニャ!そのうちUIも改善してくれるらしいので期待ニャ!/「私は運転者ではありません」て何度叫んだら信じてくれるニャ。ボクは電車に乗ってるだけニャ……!/イベント期間。1時間ごとにモンスターが沸くの最高ニャ!

【2024/02/21】文句言いながらも結局続けてきて、やっと武器レベルを上げられて、ずっと止まってたメインストーリーを進められたニャ!超快感ニャ!!大型アップデートも楽しみニャ!

【2024/02/01】ハンターにとって、後輩を育てるのも喜びの一つニャ。新規さんのお手伝いをするのも、皆んなでワイワイ狩るのも楽しいニャ。でも、星8の強敵に挑もうという時にHR低い人が来ると絶望するし、イラっとしてしまう自分がイヤになるニャ。でも知らずに入ってきてしまう新規さんに罪はないニャ。ランク制限(もしくはメインストーリー進行度制限)があれば解決ニャ!もちろん友達と一緒に狩りたい時もあるから、募集者のパーティメンバーは制限は免除されるものとするニャ。/あと、本家みたいに高ランク者が低ランク者のお手伝いをした場合は、金銀タマゴとか何かご褒美がもらえたらいいのにニャ。現状では低ランク者と組むメリットが全くないニャ。/武器レベル、7から8に上げる時に竜玉のかけらが出なくてめちゃくちゃ苦労して、やっと上げられた!幸せ!モンハン楽しい!ってなった直後、8.2でまた竜玉のかけらを要求されてハァァァ!?ふざけんニャ!8から9に上げる節目タイミングなら特別感あるからまだわかるがこんな小刻みに要求されるんかふざけんニャやってニャれるか!!!!ってなったニャ。

【2024/01】竜玉のかけらがたま〜に出るようになって、また楽しくなってきたニャ!アプデ後またハンターさんが増えてきた気もするのニャ。/大連続狩猟、仕事と遊びをメリハリつけて楽しみたい自分には合ってないニャ。3時間に1度チケットが発行されて貯めていければいいのにニャ。あと駅でやっても他のハンターさんとマッチングしないニャ。一人じゃ悲しいニャ。寒い中凍えて待ってるうち、ボクは何やってんだろうと熱が冷めてきたニャ。ジンオウガ星7とか出ても一人で倒せるワケないから虚しいだけニャ。/イベントの頭装備は楽しいニャ!でも被ると弱くなっちゃうから作っても被らないニャ。見た目装備の実装を求むニャ。/いつかスタンプ機能が欲しいニャ……。いちいち選ぶのは面倒だから、『狩り成功時:お疲れ様!』『失敗時:泣』とか事前に設定しておけたら神だニャ。スタンプがイラストだったら当然買うニャ!

【2023まとめ】待望のモンハンアプリ!とにかく楽しいニャ!いっぱい歩くようになったニャ!知らない人と組むのも楽しいニャ!/ジャイロ機能楽しいけど、どうしても他人や民家にカメラ向ける不審者ムーブになってしまうのが辛いニャ。いつかトラブルが起こりそうニャ。/仲間を待たせながらマイセットを変えるの、焦って操作をミスったりして時間かかるニャ。5セットしかないんだから、待ってる画面でワンタッチで変えられるといいのにニャ〜。/余った素材を“削除”するの冷めるニャ。素材はただのデータじゃないニャ!命を奪って剥ぎ取った素材をただ捨てるなんて、ハンターの心得がなってないニャ!/ハロウィンイベント、みんなでお揃いの頭かぶるの愉快だったニャ!/アイルーを育てたいニャ。ペイントボール投げるタイミングとか少しずつ精度が上がっていったりしたら、マイアイルーへの愛着がわいて更に楽しくなると思うニャ!/ハンター人口が減ってきた気がするニャ。ボクら課金者は無課金勢がいるからこそドヤれるニャ。無課金者が楽しめなくなったら終わりニャ。/竜玉のかけらが全然出ないニャ。詰みニャ……

Tone Sphere
★★★★★
iOS

やはり良いゲーム

発売当初に購入し、久々にプレイ。曲もデザインもセンスが良く、今やっても色褪せていません。更新完了は承知していますが、もしも将来的にOS非対応になってしまうとしたらあまりにも惜しい。今の所問題なく動いているので、いつの日かこちらのアプリも継続的にプレイできるように残してもらえると嬉しいなと思います。また、現在新しいゲームを開発されているようなので、期待しております。

(当初のレビュー)楽器と同じようにノレる。こういう音ゲなかなか無いんです。アプデで曲も沢山増えて、作者の方には頭が上がりません。 間違いなくお値段以上なので、迷ってる方はDLをお勧めします

★★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する