iOSの子ども向けゲームアプリのレビュー

701 ~ 720件を表示 / 全1,799

おしゃにまるライフ
★★★★★
iOS

いいね

良い点と悪い点を話します。 悪い点… まず課金しないと洋服やステージが増やせない 子供向けなのに課金なんて…! 課金無しだと公園しか遊べないのでつまらないです。 課金無しだと兎•熊しか選べない。 洋服も可愛いのが無い。 ……………………………………………………………… 良い点 兎の髪の毛が可愛い💕 公園だけでも遊ばせてくれてるのは良いとは思う。 洋服とかステージ(?)買うときに洋服の着せ替えぎあるんですけど、こんな感じですよ–っと見せてくれるのは👍 …………………………………………………………… 悪い点が多かったですがまぁまぁ楽しいとは思います!ここから何々をクリアしたらこのステージ(洋服も)帰るよ–!見たいな?そうゆうのを増やせば星4はあげれます! ………………………………………………………………

Dr. Pandaタウン物語
★★★★★
iOS

昔お気に入りのゲームだったけど今はどんな感じ?

このタウン物語は、昔お気に入りのゲームでした、今日、新しくゲームを追加しようと思い、探していたら、この「タウン物語」が出てき
懐かしな感じがたまらなくなりました。レビューを見たら「楽しい」「お気に入りのキャラクターが居なくなってた」などのコメントが寄せられて、あれから、何があったのかなとびっくりしました。目などが小さくなっている、髪の毛が決めれないなどが、前のゲームとバグにならない様なアップデートを皆待ち構えていると思います。では、失礼します

Toca Boca World
★★★★★
iOS

楽しいけど、、

課金です。とにかく課金です。かわいくなりたい、家が沢山欲しい、家が広い方がいい、それらをやりたかったらとにかく課金だ!!それに結構金は掛かるし。でも家1つは無料で手に入るので家はまぁよしとしよう((
建物が課金しないとあんま面白くないかもしれませんね👊( ¨̮💪)
これだけ覚えといてください。⸝⸝このゲームは課金です。⸝⸝
子供とかに貸す時や、入れる時は少しだけ課金した方が効率がいいかもしれません。家や服、どれもいいですが個人的には服とかの方がいいかもしれません。
無料でも充分楽しめますので課金がだめや課金ができないお方は無料でお遊びください!!
動物や、生き物、その他色々居ますので、楽しめるかと。
たまに課金のアイテムがプレゼントから来ます!
数日待つとプレゼントが届くので要らないものから欲しいものが手に入ると思います!データが消えたらプレゼントも課金も無くなるのでご注意ください。落ちてデータ消える場合は1度電源を消し、少し待つと戻る可能性がございます。焦らず待ちましょう!!

まとめ
これは課金です。無課金は少し厳しいです。落ちてデータが消える場合は電源を消し、少し待ちましょう。戻る可能性がございます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
とにかく課金だって感じです。動物もいるのでお楽しみください。無課金でも楽しいので絶対課金とは言いません。ではこのゲームをお楽しみください

しゅくだいやる気ペン
★★★★
iOS

早急に改善を望む

ペンからりんご5つ分をゲットした後、食べ物の庭で最後の炒飯をゲットし、そのまま図工の部屋に進んだ。それを報告してくれた後に、親がやる気の記録画面で花丸をつけた。
最後にクリアして花丸をいただいた後に貰えるデコレーションケーキが出てこない!ケーキスタンドがあったので、デコレーションケーキがくると楽しみにしていた我が子は、かなりの意気消沈気味。
バグとしか思えない。早急に改善を望む。

★★★★★
PR

ごっこランド 子供ゲーム・幼児と子供の知育アプリ
★★★★
iOS

これはほんとハマったらハマる

中二です。

ほんとハマる時はガチハマりました。

良い点▫️

・色んな種類があること

色んなごっこ遊びがあり、色んなことを学べるので小さいお子様や、小学生3年~中一ぐらいまでは余裕で遊べるかと。

・触って実感することが出来ること

普通に「ここはこうしてください」等説明してくれるので分かりやすく、すごく耳に入ってきます。(個人差あり)

悪い点▫️

・重い(個人差あり)

時々何回もダウンします。
これは昔からそうなのですが自分の携帯なのかアプリなのかは分かりませんが落ちない人は落ちないと思います。分かりませんが

・小さいお子様にあまり分からないひらがながあること

4~6はそろそろひらがなを学ぶぐらいですが、強いて「あなひかさた」ぐらいでしょう(不快に思いましたらすみません)
なのに小さい「っ ゅ ょ」などがあったりします。少し難しいのではと思いました。

私自身かなり漢字が苦手なのでひらがなで分かりやすかったですが、お子さんだったらと考えると母親さんがお付になると思います。参考までに

Meet the Numberblocks!
★★★★★
iOS

子供が大ファンです!

以前は去年の初め頃このアプリを使おうとしたら起動する度に落ちて使えず、何度かダウンロードし直したりしていたら去年の終わり頃試しにもう一度ダウンロードしてみたら使えるようになっていました!
運営の方々、改善して頂き本当にありがとうございます。

numberblocksは6歳の子供がYouTubeで毎日見ているほどの大ファンで公式のぬいぐるみやブロックも持っている程です。(fiveのぬいぐるみが欲しいのに売っていないと泣いていますが)
おかげさまで既に英語で算数しています。(日本語ではできない)
このアプリはカウントするだけのようですが、キャラの歌が流れるのでとても喜んでいます。
色も綺麗ですし、キャラも歌もかわいいし、数字とリスニングの勉強になるので役立つアプリNo.1だと思っています。
興味を持つかどうかは子供次第ですが、とてもおすすめしたいアプリです。

Numberblocks: World
★★★★
iOS

動画がかなり短縮された

どうゆうことなんでしょうか?早く元に戻してください。

しかも動画類が固まって使えません。
動画中に背景の音がかぶって流れたりしますし、全く使えません。

毎月お金を無駄に取られている状態なので腹立たしいです。

たのしい!ひらがな
★★★★★
iOS

3歳でも◎

3歳なったばかりの娘に触らせてみたところどハマり。 女性の優しい声がまた聞き心地良く、「上手♪」の言葉に、「ありがとう♡」や、「書いてみよぉう」に「はぁい」と返答する姿が可愛すぎる(笑)今日はここまで、の後のじゃんけんもまた子ども心を大事にしてくれていると感じた。 まだ意味は解っていないだろうけど、繰り返している内いつの間にか読めたりするんだろうなぁと期待。 欲を言えば横向き画面にも対応してくれるとなお嬉しい。今ダウンロードしたばかりなので無料版で楽しんでいますが、有料版購入すると思います。あとカタカナバージョンも♪ 今後も素敵なアプリ開発に期待しています♪→数ヵ月利用してみて、ひらがな・カタカナ両方とも購入いたしました!

★★★★
PR

子供向けお絵かき・色塗りアプリ
★★★★★
iOS

課金後にシステムが変わるのはどこかに記載してる?

インストール→沢山のお絵描きカテゴリーから選んで色塗り開始(どれでも選べる)→色の種類が少ないので320円で解放→その後は解放時に選んでいたカテゴリー以外は遊べなくなる(各カテゴリー毎に320円)払わないと選択もできなくなる。
小さい子供は飽きやすいので、塗る色が少なくてもカテゴリーを行ったり来たりできる方が良いと思う。

Scratch小児プログラミングの啓蒙教育
★★★★
iOS

課金しないと出来ない

レッスン3からは課金¥3860を要求される。
無課金でやろうとすると何も出来なくなる。
これって詐欺に近い
アメリカの某大学が開発したサイトのパクリだよね?
始める前にアカウントの会員登録はない、保存が出来ない、右上のホームに戻れない時点で利用する意味がない!

Hello Kitty のお弁当タイム - お料理メーカー
★★★★
iOS

調理中のホームへ戻るボタンを消して欲しい

娘がこのアプリを大好きでしょっちゅう遊んでます。
調理中に誤ってホームに戻るボタンを押してしまうことが多く、なかなか料理が完成しないことが多いです。
個人的にはゲームの途中でホームに戻る必要性を感じていないので、一意見として消していただけたらありがたいと思っています。

学研最強のりものおけいこ
★★★★★
iOS

乗り物好きに最強アプリ

3歳の子供にやらせたところ大ハマりで、何周目か分からないくらい繰り返しています。
このアプリのおかげで、ひらがな・時計・迷路・パズルあたりは確実に知育効果があると感じています。英語はオマケ程度ですが、それを差し引いても600円でここまで遊べるのなら良いアプリだと思います。

ぜひ追加で
・全てのひらがなのなぞり書き
・カタカナ
・アルファベット
・図鑑の乗り物の英単語で聞けるようにする
・時計の「分」
・10までの数
・引き算、足し算の概念
・交通ルール(赤信号、一時停止、電車の中では静かになど)

この辺りもアドバンスとしてパック販売していただけたら泣いて喜ぶ親が沢山いると思います
お忙しいとは思いますが、これからの更なるバージョンアップ期待しております。

★★★★★
PR

クレタクラス
★★★★
iOS

問い合わせの返信がなく不信しかありませんでした。

皆さんのコメントでとても良い評価でしたので、一度やってみたい!と思い体験を申し込みました。
LINEにて子どもの年齢を伝えましたが、既読が数日たってもつかず、
結局体験はできずじまいでした。
今メールでの問い合わせもしていますが、
一度も連絡がありません。
もし何か問題が起きた場合、すぐに対応してもらえなそうで、不信をしか残りませんでした。
様々なアプリ等をためしていますが、初めてこんな不安なアプリや勉強サイトに出会いました。。。
どんなに内容がよくても、対応とか反応が全く無いのは怖いです。
いつ相手から連絡来るかもわからず、不安です。。。。

Messenger Kids
★★★★
iOS

ひらがなが打てない

まともにひらがなが打てない。
50音のキーボードでは濁点が打てないし、日本語ローマ字キーボードでは二文字目以降は「か」を打っても「kあ」のように変換されない。日本でリリースされて2年以上経つはずなのにこれは一体どういうことなのか…

3歳からのひらがな練習用知育アプリでもじあそび
★★★★★
iOS

オススメできます

もじで色々な遊び方が用意されていて、飽きずに取っ替え引っ替え遊んでいます。謎のキャラがいるけどキモカワなところが子供にウケてます。
お気に入りはしりとりジェットコースターで、子供にとって「最後の文字を次に繋げる」のルール体得に一役買ってくれました。
微妙な点は、文字を読み上げてくれるが若干聞き取りづらいなぁ、くらいです(れ、め、ね、など)
同じ開発者さんの数字のアプリもなかなか良いですので、あわせてオススメ。

YouTube Kids
★★★★
iOS

時間制限、フィードバック

時間制限が何時から何時まで、とできると期待してインストール。
テレビで使用しようとしたが、アプリをインストールしてプロフィールをわざわざ作らないといけなかった。
結果的に今から60分まで、などの時間制限はできても上記のような「何時から何時まで」の制限はできません。
また、アプリでフィードバックを送ろうにも途中でアプリを一旦閉じてしまい、タスクを開いたままの休止状態に関わらず全て最初からになるのを何度か繰り返しこちらにレビューふるのとを選びました。
アプリを一旦閉じるだけでリセット、とは子供には良いのかも知れませんが、子供に渡す前には咄嗟にでもタスクは普通は切りますよね…?とにかく、フィードバックすら送れなかったことに不満を感じています。(横画面でフリック入力をしているとそのままスライドしてしまいホーム画面に戻ってしまうため)フィードバックを送る為にわざわざ画面固定をするのも馬鹿らしくやめました。

★★★★
PR

クレタクラス
★★★★
iOS

バグが酷い

中身は素晴らしいです。ただシステム的にかなり不安定です。無料期間中に何度もリセットされ毎度進捗を呼び戻すのが大変でした。子供が気に入っているのでなんどもログインするうちに無料期間中にもかかわらず有料登録済みになってしまっていました。バグされ改善されれば、本当に素晴らしい学習アプリです。

Little Fox Animal Doctor 3D
★★★★
iOS

まあまあ

やってみたけど、うん、まあまあかな、、、、
まあまあな理由は何個かあってまず1つ目は来る客が何だか少なく、何回かすると来る客がわかってしまいます。
そして、謎なバグがあり、医療ができないです。
ですが中毒性があり、何度もやってしまいます!!
まあ、暇つぶしにやるのが丁度いいと思います!

ScratchJr
★★★★
iOS

楽しいかなぁ?

楽しく遊べるし、個人的にはいい方(?)なんですけど…
途中で黒い画面になったりホーム画面に戻ったりしちゃいます…
スマホの人にはあまりおすすめしないかな。
いい点は、簡単だし、遊びやすいし、作ったゲームを共有できるところです。

シンクシンク 知育アプリ-子供の思考力・立体図形の教育ゲーム
★★★★
iOS

いいんだけど…

1年間使わせてもらっているものです。今回はこのアプリの良い点と悪い点を紹介したいと思います。 〜良い点〜 •思考力を鍛える事ができる •自分のペンネームや相棒を決める事ができる 〜悪い点〜 •とにかく課金多い •少ないがバグが発生 •大会が月に1回しかない と、いうところですね。後、他のレビューを見ていると、どこを修正したの⁉️てなります。修正はお早めにお願いします☺️ペコッ 長文失礼しました😭ゴメン

〜追記〜(2021/9/12(水))  オリンピコが無料なのは👍グッド 新しいゲーム(?)が出てくる時に、プレミアムモードじゃないとできないやつが出てくるとちょっと残念🥺ピエン  プレミアム入っている人だったらプレミアムしかできないゲーム でも⭕️ですが、スタンダードコースの人はプレミアムじゃなくても できるゲームとかあったら良いなー╰(*´︶`*)╯♡あ、これは悪魔でも 追加して欲しい点なので、バグや課金勢の修正優先でお願いします 🤗ペコッ長文失礼しました😱

2回目の追記(2022/11/27)
2回目の追記すみません😱家によっては無課金制のお宅(うちも)もあると思うので,少し無料で遊べるゲームが増えればいいな〜と思っています!あと,オリンピコが開催している時が,課金で遊べるゲームが唯一遊べる時なので,少し開催頻度上げてほしいです!ですが,1回目の追記の時も言っていますが,バグなどの修正優先でお願いします🙏 長文失礼しました😭

★★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する