iOSゲームアプリのレビュー

30,621 ~ 30,640件を表示 / 全74,445

釣りスピリッツ モバイル
★★★★★
iOS

早くアプデ来て楽しみたい!

自分は昔から釣りスピリッツが好きです!
8年前からやっていて色んなものを釣りました!
そしてカギの魚やマボロシステージもきました!なんだか1年前に深海魚が追加されて結構盛り上がりましたね!おまけにQRコードで登録して図鑑を埋めるこも可能!自分も登録して楽しみました!
肝心なものですが早くアプデてマボロシステージやレジェンドステージも行きたいです!
運営さん。早くアプデしてください!

Tangled Snakes
★★★★
iOS

進めない。

ヘビの方も楽しんでいたけれど、木こりマークのゲームがすごく楽しくてハマっていました。
でもこれ、out of space になったら ジ・エンドなのね…。
結構ステージ進めた分、喪失感半端ないので、これを機にアプリ消します😢

Soccer Manager 2024 - サッカー
★★★★★
iOS

バグが…

最近開幕戦やリーグの組み合わせが3年連続くらい同じになってるので修正お願いします! シーズンを重ねると少しずつ移籍市場の動きが少なくなってきてるので移籍市場もっと活発にして欲しいです。ローン移籍のオファーもとても減ってきてます

Call of Duty®: Warzone™ Mobile
★★★★★
iOS

再レビュー

前回上げて叩きまくった、武器が切り替え不可になる、撃てなくなる、エイムができない、仲間の蘇生ボタンが出ない等のバグが9割方解消されていたので、今は快適にプレイできています。
運営さん、ありがとうございました。

話は変わり、、、
画質はプレイする度に向上していきますし、スマホゲームの画質に慣れてしまえば、人なのか背景なのかは普通に見分けがつきます。
ハイスペスマホじゃなきゃまともにプレイできないと言う方は、慣れる労力をケチっているだけでしょう。
PC、ハード勢が有利と言うのも、アレ嘘です。
ジャイロ含め、操作感度の設定を念入りに調整すれば、普通に渡り合えます。
そもそもな話、どんなに上手い人だろうが、不意を突かれたり、目の前の敵を相手にしているときは無防備。手っ取り早く勝率を上げたいなら、銃声アリ→速向かう→交戦中の敵をキルの、漁夫の利を狙えば、高確率でガチ勢にも勝てます。
そのための、ほぼ無音歩行や覗き込み機能なわけで。
つまり、バトロワゲーは、ただブッパすれば勝てるものではなく、かなり頭を使う頭脳ゲーなのです。感度のメモリがコンマ1違うだけで戦況はいくらでも変わってしまう。
あと数ミリエイムが振れれば、、、なんてのは、そのコンマ1の調整のせいだったりします。
なにはともはれ、初心者はまず死にまくること。中堅プレイヤーは敵と遭遇しないよう立ち回ること。上級プレイヤーはそれらの経験を踏まえて頭使って立ち回ること。この手順をふめば、バトロワ初めての人でも、ガチ勢と渡り合うことは充分可能になるので、楽しんでプレイしましょう。

★★★★
PR

お住まい夢物語DX
★★★★★
iOS

コンセプトは良いんだけど

住宅ごとに系統で染める楽しみや尖った訪問も大会も少ないから眺めるだけの時間が多い。 効果音やエフェクトの作り込みも甘く、賑やかさに欠けてる気がする。 アバターだと職業が分かりにくいから仕事が変わったら姿が変わるシステムなら良かった。 そこじゃないってところが自由度高く、色々とツッコミたくなる作り。

城とドラゴン - 『転スラ』 コラボ開催
★★★★★
iOS

ゲーム自体は面白いがもう飽和している

初期からプレイしてます。適度に勝てれば面白いゲームです。ソロについての話をします。過去は無課金のランカーがいました。今はほぼ皆無でしょう。理由は過去は課金以上にPS(プレイヤースキル)も重要な要素だったからです。現状は違います。 強いキャラが増え過ぎたのと強いキャラがガチャ限定で期間が短い為、運要素がかなり強く、それを補う為課金の必要性が増えました。当然ランカーにPSは必要です。更にプラスで強いキャラを手札に引く。手札が弱ければ負けやすい。当たり前の話です。勝ちたければ課金して強いキャラを引き、増え続けている補欠枠を全部買い厳選して下さい。 弱くてもお気に入りキャラで遊びたいという人は勝ちを捨てて下さい。負けても楽しいと思える人は多くないでしょう。今はそういうゲームです。お気に入りの弱いキャラで勝つには他の手札は必ず強いキャラで固めなくてはなりません。 お気に入りのキャラを育成し相手の城を落とす対戦ゲーム。製作者の想定した最初のコンセプトから大分ズレてます。 キャラ育成も時間がかかり、100体を超えるキャラ相性を暗記する必要がある為、新規にはおすすめ出来ないゲームです。
追記、更にレベル上限が解放。素材緩和、リーグ上位ランク帯を追加すると何年前かに発表されたマスタークラスの解放無し。バッジ2個選出を試験導入した辺りで先が見えたので見切りをつけ完全に引退しました。もうコンセプト無視で課金した人が勝つゲームです。

脱出ゲーム BOOK MAZE
★★★★★
iOS

まるでアドベンチャー映画のような脱出ゲーム

謎解きの難易度はやや高め。理不尽と思うものはなくヒントも見ずにクリアできたが、様々な組み合わせの手がかりがあり難易度を高めている。マップは膨大で難易度も高めなのでボリューム感もすごい。視点移動や操作性には特に問題なかった。

グラフィクスが綺麗でちょっとファンタジー要素もあり場面展開がものすごく海外の映画を見ているような脱出ゲームにまず驚く。手がかりにズームできないシステムも成功している。ズームすると手がかりだとすぐにわかってしまうので、見づらくないのならズームさせないほうが探索感があり良い。本作はその点で探索している気持ちになります楽しめた。難易度も抑制されていて理不尽なものもなく楽しめた。アプリとしての完成度も高く安心して遊べる。多分2チーム体制でリリースしていると思うが、チームによってカラーが違うのもバリエーションが多く楽しめる。初心者向きではないが、脱出ゲームをやり慣れている人には文句なくお勧めできる。次回作にも期待しています。

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
★★★★★
iOS

やり直して良かった!

サガシリーズをやったことなくて初めてこれやったらなんだこりゃってなったけど、サガフロンティアをやってサガの良さが分かり、今はめちゃくちゃ楽しめてます。ぼくみたいな人は攻略調べて強くしたり、このゲームに関しては少しシナリオを理解するなりすればかなり面白くなると思う。因みに初めてやった時はウルピナで、再度今やってるのはバルマンテです。やり始めたら止まらない!初めレビューで高評価してるひとの気持ちが分からなかったけど、今はものすごくわかる!タリア編もクリアして、今はレオナルド編。念願のツバキとヘイゲルが仲間になってラスト楽しみまくります。現在プレイ時間100弱。だいたい主人公1人あたり30時間かな。ファイアブリンガー強いけどタリア編で行動力はじめ仲間強くし過ぎたら一発で勝てた。まぐれですが。はじめてのファイアブリンガーは何回チャレンジしたことか…でも勝てた時はめちゃくちゃ嬉しかった! 初めて低評価した僕ですが今はなんでか…めちゃくちゃ楽しい。人を選ぶって本当だと思う でも僕みたいになる方もいるんじゃないかな 昔やったアンリミテッドサガ…これは酷かった でも今またやればまた今回みたいにハマるかも ミンサガは昔やっておもろかった!またリマスターやりたい!次はロマサガにチャレンジしようと、2か3迷ったけど、バトル音楽、絵の2つよ要素から2を購入しました。どのみち3も購入しますが。それが終わったらミンサガかな
とにかくミリオンダラー気持ちいい!

★★★★
PR

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
★★★★★
iOS

やり直して良かった!

サガシリーズをやったことなくて初めてこれやったらなんだこりゃってなったけど、サガフロンティアをやってサガの良さが分かり、今はめちゃくちゃ楽しめてます。ぼくみたいな人は攻略調べて強くしたり、このゲームに関しては少しシナリオを理解するなりすればかなり面白くなると思う。因みに初めてやった時はウルピナで、再度今やってるのはバルマンテです。やり始めたら止まらない!初めレビューで高評価してるひとの気持ちが分からなかったけど、今はものすごくわかる!タリア編もクリアして、今はレオナルド編。念願のツバキとヘイゲルが仲間になってラスト楽しみまくります。現在プレイ時間100弱。だいたい主人公1人あたり30時間かな。ファイアブリンガー強いけどタリア編で行動力はじめ仲間強くし過ぎたら一発で勝てた。まぐれですが。はじめてのファイアブリンガーは何回チャレンジしたことか…でも勝てた時はめちゃくちゃ嬉しかった! 初めて低評価した僕ですが今はなんでか…めちゃくちゃ楽しい。人を選ぶって本当だと思う でも僕みたいになる方もいるんじゃないかな 昔やったアンリミテッドサガ…これは酷かった でも今またやればまた今回みたいにハマるかも ミンサガは昔やっておもろかった!またリマスターやりたい!次はロマサガにチャレンジしようと、2か3迷ったけど、バトル音楽、絵の2つよ要素から2を購入しました。どのみち3も購入しますが。それが終わったらミンサガかな
とにかくミリオンダラー気持ちいい!

"Find the Alien - エイリアンの侵略"
★★★★★
iOS

楽しい

広告めちゃあるけど楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい

パチスロ 炎炎ノ消防隊
★★★★★
iOS

楽しい!

多分パチスロアプリで一番画質がいいんじゃないかなってくらい綺麗に映像が見れて最高です。 遊んでみて不具合もないですしすごくスムーズに遊べます。 ボーカルがない曲もあるけどアプリのクオリティは最高だから炎炎のスロット好きな人は買って絶対損はしないと思いますよ!

Domino Dreams™
★★★★
iOS

レースイベントの為に課金したのに直後に不具合起きて心底萎えました

ポイ活のために始めましたが操作感が好きだったので1ヶ月ほどやりました。

アプリ内で、短いスパンで報酬を得るためのイベントが切り替わるので、ムキになって達成を意識すると課金する羽目になります。

多少の課金でストレス無く進めれるなら有りかと思い数回少額課金しつつ、やってみた結果ですが、運ゲーなので頭使っても確実に勝つ方法はなく課金分の余裕も一気に食いつぶされます。最後はストレス溜まって終わります!笑

あと他プレーヤーとリアルタイムでポイントを競うレースがあり、勝つために課金をしたのに課金直後にイベント参加不可(不具合)の表記が続いて意味がなくなりました。(電波状況は全く悪くない)これが1番萎えました。ダメ元でメール問い合わせを英語で送って見ましたが2週間経っても何も返信もないですね。

マイペースに無課金でやる分には良いのかもですが、、課金ありきで達成出来る設定の報酬イベント、課金を煽ってくる表示がめっちゃ多い事、バグの対応もないしで気分が悪いだけになったのでアプリ削除します。時間の無駄を噛み締めます。

★★★★
PR

平安京ものがたり
★★★★★
iOS

個人的にはカイロソフト史上最高のゲーム

とにかく面白くて永遠にやってます。
やることが沢山あり、飽きづらいです。

一例として
・タワーディフェンス要素
・戦闘要員の育成
・もちろん街づくり
・ミニゲーム4種(ちゃんと操作するやつ)

などなど、人によっては面倒臭いと感じるでしょうけど、個人的には過去一の出来です。

Aurora7(オーロラセブン)
★★★★
iOS

ゲームとして、メーカーとして話にならない

まずちゃんと製品化してから出せ、何処のメーカーもそうだが、出してからやれ不具合だメンテだって、最近の企業って信用って物持ち合わせて無いのかね?普通の企業ならクライアントに製品渡して不具合だらけだったら二度と取引して貰えんレベルだがね、お優しい時代になったもんだ、まぁ中身も伴って無いし、ガチャは安定のゴミだし、これで課金して貰えるとか思ったならセンスがねぇ、即アンインストール、二度とやる事は無いだろう。 案の定運営のテンプレ回答付いたけど、二度はねぇっつってるの、今後もはおろか今後は無い、どうせすぐ無くなるよ、つうかレビュー見てても、明らかに運営の買ったレビューみたいなのが混ざってるけど、あからさま過ぎてバレっバレだからやめた方が良い、見てて哀れになって来るわ、これ以上恥かく前に撤退した方がええと思うわ、レビューもあからさまなサクラ塗れだし、こんなのが3.7とか天地がひっくり返っても有り得ん、こんな時代遅れの勘違いゲーが面白いとか、ガラケー世代かよ、まぁ幾ら操作したってやってるユーザーなんて殆ど居ないからすぐに分かる、ユーザー居ない=金が落ちない、必死こいて嘘並べても結果は同じだよ無能君。

ピースソートde懸賞 -【公式】パズルde懸賞シリーズ
★★★★★
iOS

応募ポイントもあると便利ですが

楽天ポイントやPontaポイント交換もあると
ポイント投資も楽しめるので、ひとまとめにしたポイント口座を御検討ください。よろしくお願い致します🙇‍♀️応募が当たらない確率高すぎて…時間の無駄に思えます。

廻らぬ星のステラリウム
★★★★
iOS

放置したい、まったり進めたい方におすすめ

良いところ

・操作がシンプルかつゆっくりできる。
基本的な操作が「錬金術」「調査」「栽培」であり、錬金術以外は放置要素が大きい。また、高度なプレイ技術も求められることがない為忙しい方にオススメ。大急ぎでクリアしたい人以外はたまに開いてのんびり育成でも楽しめる。

・豊富なキャラストーリー。
カードごとのストーリーは勿論の事、一緒に錬金術をする事で日常が垣間見えたり調査のエリア理解度を高める事でエリアストーリーが解禁されるなど、文章が至る所に散りばめられておりとても楽しい。キャラクターによって意外な一面を見ることができる。

・誕生日ボイスの豪華さ。
なんと一人のキャラに対して全員のお祝いボイスがある。他のゲームではあったとして本人か、若しくは関係性の強い相手の分しかない事が多いにも関わらず、全員分用意されていることによってキャラクター間の関係性が見えて楽しい。

悪いところ(改善してほしい部分)

・ガチャ石が全然配られない。
信じられないレベルで石が貰えない。今までやってきたゲームで一番ケチ。
まず前提として石300個で10回ガチャが引ける。
それに対してデイリーミッションで貰える石がたったの3個。
ログインボーナスで貰えても5個や10個。ストーリーは確か2個だったかな?
デイリーのみでガチャ石を貯めようとすると単純計算で100日かかる。流石に無理、リリースしたばかりなのに全然石も配ってくれない。しかもガチャが引くほど渋い。自分の引きが悪かったのも当然あるが、無料配布分をコツコツ貯めて30連+ガチャチケット数枚+40連分の課金で漸く引けた。これだけ引いてSSRはたった一枚。しかも天井は300連、どうしろというのか。
一ヶ月二ヶ月で10連分も貯められないのでは無課金勢にオススメしにくい。しかもカードがないとエリアの調査も行きづらい。正直デイリーミッションの石はもう少し増やしてくれないとログインだけでいいか…となりそう。キャラクターが魅力的なのに推し以外のガチャを気軽に引けないのは勿体無い。

・放置要素のみ。
一通りやることを終えてしまうと何もできない。栽培は生えてくるのを待つ、調査はライフの回復待ち。その分回復が早目なのは良いが、錬金術で調査のアイテムがどう足掻いても足りない事が多い。
また調査のライフ回復のコストが大き過ぎる。殆ど石を配ってくれないこのゲームで石2個でライフ1回復はあまりに割に合わない。デイリーで貰える石の2/3消費して1個回復て。せめて全回復にしてほしい。もしくは1日何回か無料で即時回復できる機会が欲しい。

・編成のやりにくさ。
これに関しては個人的な感想だが、編成がやりにくい。絞り込み機能も使いづらいし、一人ずつ選ぶのではなく五人一気に選ぶモードも欲しい。
長押ししないとそれぞれのスキルを見られないのが非常に不便。簡単に見られるようにしてほしい。

以上です。今の所まだ読めていないストーリー分もありキャラ育成も残っているのですが、メインストーリーもまだ少ないしこの調子だとすぐやる事がなくなって飽きてしまいそう…という感想。
放置要素がほとんどのゲームでガチャが引きにくいのはあまりにやる事を制限されてしまうので、もう少し手心を加えていただけると幸いです。
楽しい、そして推しが堪らなく好きだという事で期待を込めて星4とさせていただきます。レビューは初めて書いたので、拙い部分があったらすみません。

★★★★★
PR

かわいい女子のイマドキ着せ替え
★★★★
iOS

広告と違いすぎ

結構な詐欺ゲーム。お金を取られるわけじゃないけど、広告のとおり楽しくできるのかなと思ってダウンロードしたら全然違った。しかも二択だし。成功か失敗かしか出てこない。面白い姿だって見れないし普通につまんない。

キノコ伝説 x TVアニメ『ダンジョン飯』コラボ開催
★★★★★
iOS

まぁ楽しい

きのこ伝説は確かに広告詐欺があるけれども、実際にプレイしてみての感想は、結構ハマってしまう、いわば神ゲーかな(個人差あり)

無課金でも結構楽しめて、ガチャチケや5分短縮チケなどがとても集まりやすい。そして戦力も上がりやすい。

実際に僕が無課金でリリース日から毎日ログインしてプレイしだして、戦力0kから20000kに到達できた。装備の最高品質も複数個ゲットできた。それぐらい無課金にも優しいゲーム。

また、菌族といういわばオープンチャット的なものがあり、そこでかなり強い菌族に入るとさらに強くなれる。すぐに強くなりたい人ならめちゃくちゃ強い菌族に入ることがおすすめ
(そう言う菌族は大抵条件が厳しい,,例えば毎日ログインして、毎日ノルマ達成してなど)

そして、よくYoutuberなどから批判されている
「モーメンツ」があるが、これも特段気にならない。よく「マッチングゲー化してる」とか言われているが、それならコメントしなければいい話。
.......そして、これが一番重要。男子視点このモーメンツは色んな意味で最高と感じるかもしれない(個人差あり)

そしてもう1つ、みんなから批判されているのが
「チャット機能」、これは世界チャットや菌族チャットなどと色々な種類がある。
世界チャットは自分のいるサーバーの人のみで、
菌族チャットは自分の入っている菌族内の人のみで交わされる。

これの何が嫌だと感じる人がいると言うと、
「暴言」「下ネタ」「人が不快になる言葉」を吐く人が多々いるとのこと。
しかし、これには対処法があり、

まず1つ目は、「伏字にされる」こと、しかしこれは勘のいい族は「タヒ ネ よ」などと空白を開けることで対処できる、しかしこんなことする奴はネットでしかイキれないキッズって思えばOK!!

2つ目は「通報機能」もうこれでいい。通報機能はリリース開始日から搭載されていて、実際に1回だけ僕もやったことがある。それから一切下ネタのやつが見なくなった。多分banされたww

最後に、僕が見たことのあるバグを紹介。てか、今回このレビューで一番話したかった事。

闘技場という世界の人とPVPをする機能があるのだが、その横の他サーバーの人とも戦える「越域闘技場」と言う機能にて、この機能は、勝てばポイントが貰えて負ければポイントが下がり、上位15位になったら次の段位に上がれると言うもの。

そこで最近起こったのが、「勝ったのに負け判定を喰らった」と言うもの。条件が分からないが、
なぜ負け判定を喰らったのかのある程度の事を話すと、
「スキップをした」(対戦開始15秒後にできる) 「対戦中にランプから装備が出てきたと表示された」(ランプを自動で引きながら戦うことができる)
「装備が出てきたのを一旦下げた」(出てきた画面の外をタップすることでできる。)

こんな感じ。また、何故スキップしたのに勝ったかどうかわかるのかと言うと、対戦を振り返れるリプライ機能があるからだ。

とりあえず言いたいことは全部言いました。
運営さん、今日話したバグで卓越白金から落ちるのは嫌です。速やかに直してくれるとありがたいです。

ニャンダーランド 封印されし女神 新感覚タワーディフェンス
★★★★★
iOS

女性でも楽しめる!

こういうゲームって男性が多くやってるイメージだったんですけど動物がモチーフになっていて、キャラクターのビジュアルもかわいらしいので、私みたいな(特にネコちゃん好きな)女性でも挑戦しやすいゲームだなって思いました!

タワーディフェンスゲームなのでたくさん湧いて出てくる敵を倒していく爽快感はたまりません(*´艸`*)基本的に自動で倒していってくれるので操作で難しいことはありませんし、放置要素もあるので常にゲームにログインしてプレイしていなくても報酬が手に入るところも魅力的です。

スマホを見ていられる時間が限られるという方にも遊びやすくなっています。慣れてきたらスキルを組み合わせて攻撃したりするのもオススメです!今のところ無課金で遊んでいますが充分に楽しめているので気軽にプレイしてみて欲しいゲームです(*^^*)!

エスパーボーイ -脱出ゲーム
★★★★★
iOS

みんなかわいいかわいいかわいい

このゲームを簡潔に言うと主人公がエスパーを使って楽しい毎日を過ごせるように私たちが手助けするようなゲームです!
ゲームの中に過去作のキャラクターとかも細かく入っていてすごい面白いです!!!🥹🥹(もちろん過去作をプレイしていなくてもとても楽しく遊べます!!)
かわいいかわいいって思いながらプレイさせて頂きました😽😽ほんとに皆さん入れて欲しいです!!!😭😭

★★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する