iOSのアクションゲームアプリのレビュー

1,861 ~ 1,880件を表示 / 全4,965

フラッシュパーティー
★★★★★
iOS

なぜ変えた

最初に言います、これは私の、、難しいですが言ってみれば私の、欲望です。 ゲーム始めるかはいいと思います。面白いゲームなので、でも私の書いたレビューは見て欲しいです。この話は共感できる人はできると思います。 私は、前のデータでは課金もして全キャラ持っていました。 ですが、そのデータがなくなってから思いましたなぜゲームの仕様を変えたのか。 私がフラパを始めた時はチェストからキャラを入手することが可能でした、仕様が変わった時最初は、変えたんや、まぁいっか。な感じでしたでも最初からやり直して思いました。 仕様が変わってから始めにくいです。 十分楽しいけどキャラが簡単に手に入らないので新しくはじめる人はこのゲームの楽しさに気づけません。 でも、まだ遅くないと思うんです。 仕様を戻すこと、でも戻すことは難しいとゆう事 でもこのゲームを課金しないと楽しめないゲームではなくて、課金しなくても楽しめる課金しても楽しめるゲームに戻して欲しいです。 私も最初は課金してませんでした。でもこのゲームにハマればハマるほどこのゲームには課金してもいいと思えるほど神ゲーでした、だから私もこのゲームに課金にました。 運営これ見たのであれば仕様を戻してほいしいです。

黒子のバスケ Street Rivals
★★★★★
iOS

ゲームは面白い

リリース当初からプレイさせていただいています。率直な感想としては面白いです。自分のお気に入りの選手を育成していき、試合で使って楽しむって感じのゲームです。私自信は黒子のバスケの大ファンなので、とても楽しいとは感じます。わかりやすく、このゲームの長所と短所を説明していきます。

長所
・原作の細かいところまで再現しており、原作ファンとして、満足。
・無課金でも時間はかかるけど、強いキャラは手に入るし、操作を覚えられれば勝てる。(私も無課金者)

短所
・マナーの悪いプレイヤーがまあいる。周りに迷惑をかけてくるので、とてもウザい。通報もあるが、通報してもペナルティがいくだけなので、もし試合に負けたらその扱いのまま。通報しても成功しない場合もあり、やるせなくなる。
・無課金での育成がとても難しい。ダイヤガチャなどで手に入るキャラの育成に必要な素材が一枚300ダイヤと少し高いと感じる。もう少しダイヤ配布してほしいし、安くして欲しい。上位帯だと勝つには結構難しいのでお願いします。
・キャラ格差
どのゲームにもあると思いますが、キャラ格差があります。特にキセキの世代や、限定ガチャから出るキャラが強いです。こればかりはしょうがないとはいえ、だいたい試合で出るのはこいつらです。

こんな感じです。ゲーム自体は面白いけど短所は改善すべきと感じました。これからも楽しくプレイさせていただきますので、育成の素材の入手をしやすくしてほしい&通報機能をもう少し良いものにしてほしい、というこの2つの改善点をどうにか改善してください。

ピコピコサバイバーズ2D:爽快アクションRPG
★★★★★
iOS

色々粗い

結論から書くと、ちょくちょく細かいストレスが溜まるゲーム。

系統としてはアーチヒーロー系。
攻撃は立ち止まっている時だけしか出来ず、アーチヒーローの時にはあまり感じなかったのにこのゲームだとすっごくヤボったさや苛立ちを感じる。

敵の攻撃は地形無視なのにプレイヤーの攻撃はしっかり地形で防がれる。
またその地形無視の遠距離攻撃をしてくる敵があからさまに地形裏に配置されていたりするので、軽く理不尽感や「は?」という感情を湧かせてくる。
何だあの柵の裏のトレントは。
「射線を通しに行く」のはどのゲームでも当たり前だけど、このゲームはそれを強制されてる感がかなり強くて苛立ちが募る。
微妙にマップが広いせいだろうか。
テンポが悪いしとにかくあからさま。
こうやって遊んでくださいね感というか、製作者側のご都合が感じられすぎて途中でウンザリして飽きる。

PCに1番近い敵を自動的に攻撃するが、地形を挟んで射線が通らない敵にも反応するのでイライラする。
狙って欲しい敵を狙うには、壁一枚挟んで向こうの敵よりも近いとこまでターゲットに接近する必要があったりする。
射線の通っている1番近い敵を狙うようには出来なかったのか?

マップ移動とかレベルアップとかもすごい野暮ったくて、「よしよしw」とか「やったー!」とかそういう気持ちよさが何故だかあまり感じられない。
何なんだろうこの怠さは。
爽快感が全然得られない。

最初は1ステージ5フロアとかで後々12フロアとかに増えるんだけど、せっかくアイテムを取って強くなったのにすぐステージが終わって、「これから大暴れできるんじゃ無かったんかい!」ってツッコミがはいる。
この手のゲームってそういうハクスラ要素が楽しいから遊ぶんだと思うけど、何でそれを投げ捨てるようなチュートリアルにしてるのかマジで謎。
根本的な楽しさのところ分かってないのか軽視しているのか。
変な丁寧さということなのだろうか。

敵の耐久力、攻撃力の上がり方もヤバくて、2ー5辺りからかなりの勢いで固くなっていく。
もともと何か爽快感が無かったのに輪をかけて野暮ったくなっていく。
「あ、これこの先このペースで行くなら無理だな」って自然に判断できてしまう。
そんなん思ったら続けられないし、実際かなりの人が離脱してるんじゃないかね?

ちなみに私は一度ダウンロードして印象悪くてすぐに飽きてやめて、しばらくしてまだ広告打ってるし調整されたかなって思ってもっかいダウンロードしてやってみたけど、結局全然変わってなかった。

レビューを書くにあたってアーチヒーローを久しぶりにプレイしたけど、老舗の味というかそうそうこれだよね感と言うか、やっぱり爽快感があるし面白かったし楽しかった。

製作者さん達なりに努力しているのはわかるけれど、「そうじゃないそこじゃない」感と言うか、何かズレてんじゃないか?って調整がされてあって、これホントにテストプレイして楽しかったのか?って素朴な疑問が浮かんでくる。
楽しみながら作ってないんじゃないだろうか。
企画が持ち込まれて指示書通りに機械的に作業して作りました的な。
ワクワク出来なかった。

とにかく全体的に雑。
力を入れるところ間違ってる。
現状ではオススメできない。

Monster Survivors
★★★★★
iOS

面白いけど

広告関連の進行不能
マップでモンスターがスタックしたりしてるのか進行不能になったりと致命的なバグが多すぎる
後短時間広告の頻度が高すぎるのもマイナス点。
強制広告削除はあるけど、削除するにしても300円位じゃないとこのアプリに課金する気は起きないね。
結構勿体アプリ

★★★★
PR

World of Warships: Legends PvP
★★★★★
iOS

色々と

正直に言うとblitzよりもグラフィックが良くなっていましたが、操作性などはリアルな挙動も良いんですが、キビキビ動けるblitzの方が良かったです。 期待したほどじゃない。と思いますが、まだリリースしたてなのでアップデートで改善されることを待ちましょう。あと早く空母を使わせて欲しいです。

ダダサバイバー
★★★★★
iOS

めっちゃ良き

まず初めに、自分の感想を話しますので、そう思わない方も沢山いると思いますが、大体の人が、同じ気持ちです!
では、本題です!ダダサバイバーの良いところ、修正や、不満の場所を言います!ですが、あまり不満はないので、少ないと思ってしまったら申し訳ございません!では以下を、お読みください🙇‍♀️

ダダサバイバーの良いところです!
1、何よりもダイヤが貯めやすい!
(説明)本当に貯めやすいです!10連ガチャと言うものがあるのですが、他のゲームは、2、3ヶ月に1回程度だと思います。ですが、ダダサバイバーは、デイリーが、沢山あるし、イベントが月ごとにかわるので、イベントでも、ダイヤが大量に溜まって、毎日のデイリーでも沢山貯まるので、月3、4回は10連ガチャができます!
2、広告詐欺じゃない!
(説明)本当に広告詐欺じゃなくて、びっくりしましたwwwしかも、広告である、激レアを、手に入れるチャンスは、大体は、ガチャだと思いますが、これは、イベントで、ここまで行ったら、激レアをプレゼントと言う形で、とっても手に入れやすくていいです!
3、ステージが沢山!
せつめい)本当に沢山です!いくらやっても、終わりが見えないので、むっちゃハマりやすいです!(めっちゃ)
4、広告がない!
本当に広告がない!全くないです!広告に呆れる方にでもお勧めします!(コインや、ダイヤを手に入れる時は、広告付きです!)
5、沢山武器がある!本当に沢山です!装備も入ってるよー

不満
1、ない!です!
2、な!い!で!す!
本当に不満がなさすぎる!

プレイしてみてね!またねー

Call of Duty®: Warzone™ Mobile
★★★★
iOS

良くもあり悪くもある

自分はCODMからこっちに移って来てから、もちろんだけど画質や銃、音声とか色んなものでCODMとは違った良さがあって自分的にもこっちの方が面白いと思う!いくつかの善し悪しを挙げときます…。
良いところ
1.設定が最初から結構いじれる。
2.武器やキャラクターの挙動やアニメーションが 充実している。
3.武器カスタムの幅が豊富でやりがいがある。武器も多くひとつひとつの武器のアタッチメントも多いからカスタムしていく上で楽しい!
4.本家MW・MWII・MWIIIの要素が入っているか ら初心者でもある程度なら楽しめる。等
悪いところ、改善点
1.射撃場が無かった(SEASON3アップデートで追 加される)やはり自分カスタムしたものを実戦でしか使えず使ったらやりにくかった、なんてことはざらにあってそれを調整して自分好みを作るためには射撃場は必須
2.マルチでケアパッケージでガンシップやウィールソンなどの自操作をするストリークが操作できない(射撃や移動)
3.マルチ、バトロワ共に本家を遊んでいた人やMW2019時代のバトロワ動画等を見てマップ構造やシステムが少し頭に入ってる様な人向けに作られている。
4.チュートリアルが短い、あの広大なWARZONEのシステムを理解するにはもう少しある方が良いと思う。やはり、WARZONEで使う必要最低限はチュートリアルとしてあっても良いのかなあと… 5.武器のアタッチメントを付けた時のプラスになる部分とマイナスになる部分を数値化してもらいたい。現状はステータスの部分の上がりました幅下がり幅だけで調整しなくてはならない為ちょっとやりにくい。
6.画質が端末によって使用できないものがある。 個人的にこれから始めた人が困るであろうこと
1.操作が難しい。WARZONEモバイルは本家と同じように武器固定やサイトの倍率切替など普通のモバイルゲームとは違ったリアルさがあるのでその分必要なボタンも増えるから難しいと思いました。
2.バトルロワイヤルでは苦戦する。どうしても初心者さんはまだまだWARZONEのシステムを理解しきれてないから本家を遊んでた人がこっちもやってるとなると初心者と中、上級者での戦力差や知識差が多く出るし、操作も多いからかなり勝つのは難しくなると思う。
これぐらいかな?と思います。
まだリリースされて2週間ぐらいだからまだまだ改善点は色々あるし COD実況者さん達の動画を見てたら本家MW2019も最初はこんな感じだったと言ってたしCODモバイルも最初はこんな感じだったからこれからどんどん発展していくゲームだと思う。 これからに期待してプレイしていくのが1番です。

MultiCraft — Build and Mine!
★★★★★
iOS

最高!

初心者だった時は1人でしか出来ない、夜が怖い、など思っていましたがオンラインで出来ることを知ってめっちゃやりこんでます。
良い所と悪い所と追加して欲しい事を言うので参考にしてくれると嬉しいです!
良い所
・オンラインで出来る
オンラインでやると優しい人がたくさんいます!わたしは親友も出来ました
・一時期アップデートが来る
たまにアップデートがあります。新しいモブがいたりします。ちゃんと作られてるので良い所だと思います
・プロテクトができる
プロテクトとは、やった事ない人はわからないと思いますが自分の土地が出来て他の人がそこからブロックを盗んだり出来ないように出来ます(オンライン)
・プレミアムが買える
プレミアムは100円程で買うことができます。だけど100円で済むの!?ぐらいお得です!スキンが新しく手に入ったりコマンドが使えるようになります
悪い所
・ブロックが少ない
ブロックは本家よりも2倍少ないです。
・ラスボスがいない
本家はエンダードラゴンやウォーデンがいますがそう言うのは一切無いです。また、ネザーなどもありません
・荒らしが多い
サーバーには色んな人が来ますがよく荒らしが来ます。TMTを置かれたり暴言をはいたりたまに下ネタマンもいます

どうでしたか?
私的にはマルチクラフトは最高です!
ただし、本家をやっている人は本家をやった方がいいかもしれません。本家の方が達成感があるし、色んなことに挑戦できます✨✨本家が買ってもらえない、お金がないなどの人はダウンロードしてみて下さい!
私からは以上です☺️

★★★★★
PR

忍者マストダイ
★★★★
iOS

普通に面白い

微課金勢です。
一時期頻繁に出ていた広告に釣られて始めましたが、リリースから一年過ぎた今でも楽しませてもらっています。
イベントやデイリー任務など毎日やる事が多いですが(勿論やらなくてもOK)、おかげでこのゲームだけで満足出来て他のゲームアプリは入れていません。
毎日色々楽しみたい方には向いていないかも。
これから(無・微課金で)始めようと思っている方へのアドバイスとしては、

・チュートリアル完了でSSR忍者が必ず貰えるので、まずはその忍者を育成、強化する
・勾玉(課金通貨)はガチャに使わず、忍者や武器の強化アイテムに使う
・狙った忍者や武器はキャンペーン期間に引く

このくらいでしょうか。
今から始めると強そうな忍者や武器が多く出ていますが、強化するのがとても大変です。最初に獲得できるSSR忍者も十分強く、専用の装備も比較的手に入りやすいので、まずはその忍者を軸に武器や装備を揃えて強化していくことをオススメします。
勾玉はイベントやデイリー任務クリアでも手に入りますが、ガチャは確率が低いのであまり課金しない場合は、強化アイテムに使った方がいいです。無料ガチャ券は結構色々な所で手に入るので、ガチャはそれを貯めて回しましょう。
リセマラはチュートリアル完了(忍者獲得)まで時間が掛かりすぎるので、やめた方がいいです。(おそらく飽きます)
課金すれば当然育成は早くできますが、一つ一つの設定金額が高めなのでご注意。

TrapAdventure - 激ムズ即死トラップアドベンチャー
★★★★
iOS

裏easyステージ10について

やり応えのあるゲームで達成感を味わえます
ノーマルステージをクリア出来た時の感動は一入です。
しかしながら、裏easyのステージ10についてはブロックに挟まれた場合フリーズしてしまうためクリアが不可能に近いです。改善して頂けますと幸いです。

Metalstorm: 戦闘機戦闘ゲーム
★★★★★
iOS

長く続けられそうです

以前、似たようなゲームアプリをプレイしましたが、出撃の度にミサイルなどをゲーム内通貨で買う必要があったため、色々しんどくなって辞めました。こちらはミサイルなどを買う必要がなく、気軽に出撃できるのが良いですね。機体のレベルを上げるには、ひたすら勝利を重ねるだけというシンプルなシステムなので、無課金でも楽しめます。もちろん、鬱陶しい広告も無しです。
航空隊へ加入したいのですが、なかなか日本のチームが表示されないので、チーム名だけでなく国別で検索出来るとありがたいです。

Metalstorm: 戦闘機戦闘ゲーム
★★★★
iOS

神ゲーだが…

普通に神ゲーです。
まず、種類が同じ機体には搭載武装以外大した性能差は無いのでドッグファイトが純粋なpsのみで行われます。またワンゲームの時間が短いため簡単、手軽に遊べます。UIも見やすいです。
しかし、一つだけ不満点がありまして星4にさせて頂きました。それは新機体のアンロックがかなり大変な事です。新機体は最初の3機を除いて、何回もゲームに潜り続け、戦闘機を大量にアップグレードして初めて手に入れられます。正直ずっと同じ機体を使い続ける羽目になるためかなり辛い作業です。
運営さん、出来ればもう少しアンロックは簡単にして欲しいです…お願いします。

★★★★
PR

Gangs Town Story: Grand Crime
★★★★★
iOS

楽し過ぎる!

このゲームは課金が少なく、広告も少ない。クオリティも高くこれはハマりやすい。自分的にログインボーナスが最高で自分は7日ほどログインしたら戦車貰えましたw基本的にはミッションをやってもらえるお金で武器や服、車を買います、ミッションは簡単な気もしますがそんなもんでしょう。もらえるお金はまあまあ多く課金はしない方が自分的にはいいと思います。ただマップが自分的に狭いなと思っており、あと、施設やNPCのレパートリーが少ないので、そこを直していただいたら、さらに楽しくなると思いますのでよろしくお願いします

Metalstorm: 戦闘機戦闘ゲーム
★★★★★
iOS

うん普通にやばい

たまにマッチ時間が長かったり(1分くらい)発熱しかけることは若干あるけど、マッチングが長くて1分(いつもは20秒くらい)は他ゲーに比べりゃ全然短い方だし、発熱はグラ落としたりスペ良いのに変えたりすりゃ良いだけなので。
ゲームとしては本当に文句なしだと思います。
あーちょっとオンライン対戦のマップとルールが固定なのだけはちょっと…かな?
まぁでも本当にクオリティ高くてすごいですよ。

World of Warships: Legends PvP
★★★★
iOS

既プレイヤーの皆さんへ

ログインボーナスのプレミアムアカウント7日分、400ダブロン、艦長クレート×2をありがたくいただきましょう。熟練の方々からすれば大したことないかもしれませんが、日の浅いプレイヤーにとってはなかなかに嬉しいプレゼントではないでしょうか?
DL後チュートリアル戦へ2回行かされた後、右上の三本線からメニューを開き、一番下の設定、一番右のアカウントから、普段お使いのアカウントとリンクできるようになります。 #idから始まるモバイル用アカウントは消え、ご自身のアカウントが使えます。

プレ艦については、キャンペーン艦やゲーム内ショップで買えるSUZUYAやアズレンコラボ艦、JEAN BARTなどの箱から出るような船は使えます。 たまに無料パックで配布されてるようなTier II〜IVの船は使用が制限されているものもあります(直近で言えばTier II汎亜駆:LONG JIANG、Tier IV米巡:RATTLEHEADなど)。また、空母も操作できません。

コンソール版に比べてしまうと、操作性や視認性はお世辞にも良いとは言えませんが、開発局デイリーをAI戦で終わらせる程度なら充分な出来だと思います。
このアプリでWoWsを知り、興味を持ってくれる方が出てくるならば、PC版やコンソール(プレステ、Xbox)版でも遊んでくれるようになると嬉しいですね。

・追記
パッチ編集だけやたら見やすいです。CS版も見習ってくれ!

・追記2
改行修正
YAMATO等開発局艦もちゃんと使えます。もちろん、開発局が完了していればの話ですが……

Roblox (ロブロックス)
★★★★★
iOS

差別酷いなぁ(楽しいよ?)

基本的に楽しいですが、シロアリ、クロアリなどと、スキンで決めつけられることが多数ありました。
私は白系統スキンなのですが、急に投げられ、「やめて」といい、返ってきた返事は、「シロアリ駆除だから」でした
白スキンを辞めようかと思いました
その方のTシャツが、「シロアリ駆除楽しい」
と描いていました
シロアリは良くないですが、
白系統スキンだからといって、シロアリと決めつけるのは良くない!と、思いました
黒系統スキンの方々も、○○アリだから、投げなきゃとかいって投げられてしまった方もいると思います、
私のフレンドは、家に入れてと言うと、クロアリは荒らすからだめ🙅‍♂️と言われ、ぴえんと、私のもとに来ました(^-^)(フレは黒系統です)
まぁ一旦この話は置いといて、
おすすめマップをご紹介します!
アスレチックでは、
「ぬいぐるみタワー」が、良きです!
そのマップの中でも選ぶことが出来ます(語彙力無)
簡単なオビーなので、初心者の方でも、やりやすいでしょう
後、「秘密のお留守番」
も、とっても楽しいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
少し操作に慣れるのに時間がかかるかもですが、時期によって、集めるものも変わってきます
クリスマスは、クリスマスケーキ、など
他も有りますが、長くなるので止めますね
物や人を投げるも、トラブルが起きやすいですが、楽しいです♡
投げられるの嫌な方はプライベートサーバーへ、
「なんで投げるの?」
っと言っても、投げてくる方は、
「いや、これ投げるゲームだから、w」
と、返されます
詐欺や、犯罪などに繋がらないようお気をつけてお遊びください🙇‍♀️

★★★★★
PR

Roblox (ロブロックス)
★★★★★
iOS

ゲーム内容は楽しいんだけど、、、

初めまして、、自分は1年半前からやらせてもらっています。今はYouTube活動で、このゲームを投稿しております。ティクトックもしています。
まずは題名について説明していきます。自分が星2にして、ゲーム内容は楽しいんだけど、、、と書いた理由1は、通報したら、99%垢バンされるんですよ。何も悪いことはしていないのに運営は通報機能に甘すぎる。もっとちゃんと通報された相手が何をしたか調べてから垢バンして欲しいですね、、、、ロブロックス内のゲームでは楽しくさせてもらって言います。
ティクトックで垢バンされた違反している内容を1つ言います。
[晒そうかな][晒すぞ]
この上の[]の中に入る言葉の何が嫌がらせなのでしょうか、、実際晒していないので、嫌がらせにはいらたいと個人的に思います。
理由2は、乗っ取りが多いのに、運営のセキュリティが甘すぎる点です。ティクトックやYouTubeのおすすめで色々なロブロックス動画を見ていたんですけど、ティクトックでは、ロバックスをたくさん持っている人、有名な人に乗っ取っている人が非常に多いです。それは運営に責任があると思います。運営はなんで乗っ取り対策が甘いんでしょうか。
理由3は、チーターが多い点です。このロブロックスで特にチーターが多いワールドは、物や人を投げると言うゲームです。チーターが何をしているか例に出します。例1ワールドから強制退出させられる。例2動けなくなり、チーターに永遠に投げられるです。投げられるは退出したら投げられません。
運営は、チーター阻止を本当にできているでしょうか?それが私の疑問です。
理由4は、クレクレや、暴言キッズなどが多いからです。クレクレはマジでしつこく、私がイライラするんですよ、、、暴言キッズは、○ねとか言うのが嫌ですね。
この理由1~4すべてを改善されるアップデートをお待ちしております。

Roblox (ロブロックス)
★★★★★
iOS

改善お願いいたします

爆発メイヘムで遊んでいた時のことです。そのゲームでエメラルドアーマーを買ったのにも関わらず、装備することができません。これではコインの無駄になってしまうので、改善をよろしくお願いいたします。ですが、このゲーム自体は、とても飽きにくくてすごく良いゲームです。このレビューを読んでくださったRobloxインストール検討中の方は絶対に入れてみてください。

↓English

Please improve it.
It was when I was playing with the explosion Mayhem. Even though I bought emerald armor in that game, I can't equip it. This will be a waste of coins, so please improve it. However, this game itself is a very boring and very good game. If you are considering installing Roblox after reading this review, please be sure to include it.

↓한국어

개선 부탁드립니다
폭발 메이헴에서 놀고 있었을 때의 일입니다. 그 게임에서 에메랄드 아머를 샀음에도 불구하고, 장비할 수 없습니다. 이래서는 동전이 낭비되어 버리니, 개선을 잘 부탁드립니다. 그렇지만, 이 게임 자체는, 매우 질리지 않고 굉장히 좋은 게임입니다. 이 리뷰를 읽어 주신 Roblox 설치 검토 중인 분은 꼭 넣어 보세요.

ダイハード - 色塗り戦争
★★★★
iOS

面白いゲーム

内容だけならまだ⭐️5だけど、広告多い気がします。
広告を出したい気持ちはわかりますが3ラウンドに1回にしてほしいです。
しかし、色々な種類の武器があってMVPの表示、相手の陣地を破壊して勝利、個人戦モードなどがあってたのしいです。
次作もしくは今作のアップデートでフレンドバトルを追加して欲しいです。
よろしくお願いします。

ダイハード - 色塗り戦争
★★★★★
iOS

楽しいけど、、、広告が、、、、

初めて3分くらいの奴が言います。
バトル中➡️殺られる➡️広告が出る(?)➡️‪✕‬が出てこない。
このような形で、続きのバトルが出来なくなってしまいます。
なので、バトル中はずっと生き延びないとバトルが出来ません。まぁ生き延びたとしても後から広告来るけど、、、😭😭
そこを直して欲しいです。そこを直して頂けば完璧です💯!本当にお願いします。
ゲーム自体は楽しいです

★★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する