2,521 ~ 2,540件を表示 / 全7,108件

なんでこんな評価が少ないのかがよく分からない
他のfpsのゲームとかよりも明らかに知名度があり、コラボもしていて人気なはずなのになんでこんなに評価が少ないのか気になる。いい点もたくさんある。1.コラボやイベント、バトル?の種類が多いので、飽きにくい。2.課金要素も結構あるが、基本的にスキン以外ほぼないので、単純に上手さで勝ちが決まるし、無課金でも充分いいスキンがゲットできる。3.他のプレイヤーと交流できる。うざい人やチーターがたまにいるが、通報すれば早めに処理してくれることが多い。その他にもたくさんある。逆に追加して欲しい点は、1.ショップで買えるアイテムなどは、バインド金券も使えるようにして欲しい。特に、バインド金券を使わせても問題ないものはバインド金券でも交換させていいと思う。(無理なら無料金券の配布をもうちょい増やして欲しい) 2.高級物資と普通物資にも超低確率でいいから金枠追加して欲しい。 金枠がないと引く気があまりなくなる。3.レベル4の防具などを通常バトルにも追加して欲しい。レベル3だと銃の強さによってはすぐ倒されるから。 4.無課金にもう少し優しくして欲しい。CM視聴などで報酬がもらえる機能があると嬉しい。CM視聴なら会社にも利益が入っていいんじゃないですかね?他にも色々ありますが、このくらいで。長文でよくわからなかったかもしれませんが、これらのことを検討して頂けると幸いです。始めようとしている方!容量食うって?しょうがない!目を瞑りましょう!個人の意見なので主観的ではありますが神ゲーなのでやってみてはいかがでしょうか!

バランスがわるい
コイン11倍?までフル課金(7000円くらいだったような)したが、レベルアップまでのコインを稼ぐのが面倒すぎる。もう少しはサクサク進めるようになっていないと、課金してもさほど楽しめない。無課金だと尚更、年単位でのレベリングとなりそう。ものすごーーく時間をかけて、同じことを何度も繰り返して、ようやくほんの少し強くなる。というのが好きな方にはおすすめ。 10分くらいの暇つぶしに試してみるのはいい。課金は全くおすすめしない。
なお、課金してみた結果行き着いた先は、敵のHPが10Mに対して、弾の攻撃力が2K みたいなバランスの悪さで、ノックバックしながらオーブに敵がぶつかるのを待つみたいな変なプレイ

30時間以上遊んでの感想。課金は絶対するな
超ダイヤモンドの1位になるまで遊ばせてもらっての感想です。 直して欲しいポイントをまとめました。 課金すると詐欺に騙された気分になります。理由は1番下に書きます。 [1.敵が弱すぎる ]トロフィー数が6000帯の敵でも意味のない行動ばかり、あと単純に行動回数が少ないままです。 正直1番最初から強さが変わってる気がしません。 カードのレベルを上げるとか、行動回数を増やすなどして、敵の強さを上げてください。ずっと弱い敵と戦っても楽しくないです。 [2.カード強化の意味がない ]相手は自分とほぼ同じレベルのカードを使ってくるようにプログラムされています。課金してレベルを沢山上げても相手も同じレベルのカードを使ってくるので全く無意味です。このシステムを知らぬまま課金する人がほとんどでしょう。この詐欺まがいのシステムを今すぐ廃止してください。騙されて課金する人をこれ以上増やさないでください。 相手のカードのレベルをプレイヤーのカードのレベルに合わせるのではなく、トロフィー数やランク帯に応じて強くしてくれないと、苦労してレベルを上げた意味が全くないです。 [3.全然オンラインじゃない] オンラインを装ってますが全くオンラインじゃないです。アップデートでプレイヤー同士でスコアを競うモードが追加されましたがあれもコンピュータが相手です。そのコンピュータが弱すぎるので、やっていて面白くないです。 技術的に難しいのかもしれませんが、リアルタイムでプレイヤー同士が戦えるレート戦の実装を実装してください。技術的に難しいのかもしれませんがよろしくお願いします。 【‼️課金は絶対やめてください‼️】 相手のカードと自分のカードのレベルが同じになるようにプログラムされています。もう一度言います。課金は絶対ダメです。課金してカードのレベルを上げても意味がありません。騙されないでください。 いろいろ言いましたがこのゲームは総合的に見ると全く面白くないですが、ゲームのシステム自体は面白いです。(弱いコンピュータのせいで全て台無しになってますが…)強い敵と戦えるレート戦を実装すれば⭐️5評価にします。強い敵と戦えさえすれば⭐️4はつけます。弱いコンピュータと繰り返し戦わないといけないゲームシステムが全てを台無しにしています。いくら新モードを追加しても面白くないです。弱いコンピュータをどうにかしてくれるアップデート期待しています。

嘘っすw
最初広告でこのゲーム見てどうせ無理って思ったけど欲望に負けてやったら最初はペース良くゲーム内コイン集められてガチなのかな?って思って目標のゲーム内コイン集めたからブロスタのエメラルドに変換するとこで集めるって押したら広告40回を24時間以内にやってくださいってなって、で一応やるかーってなってやったんすよ。大体1時間ちょいぐらいかかって今度こそもらえる!って思ったら次は広告50回見ろってなってこれは無理wって思ってやめました。レビューで星5とかやってる人はほんとに暇人なのか会社の人が嘘で高評価してるのかですwなのでやっぱりこの世に楽して稼げるものなんてないっすね。長文失礼します🙇運営人をなめんな。

課金して2週間遊んだ感想
クリッカーゲームとしてみても完成度は高く、加えて科学的なテーマが面白い。
課金して広告オフにした状態がこのゲームのデフォルトな点には注意。快適さ、進み具合が段違い。
星を減らした理由は、数日ごとに更新されるイベントのランキングの仕様が全く不明な点。
50位以内に入れる時もあれば300位とかになったりと、頑張りが順位に反映されない。いい順位になると次のイベントでより高いランクに入れられるのか、それともそもそもユーザーごとの順位なんてなくて、獲得した点によって適当な順位が与えられてるだけなのか。
何も示されてないから嫌でも疑わなくてはいけないのでもったいない。どのようにランキング付けしているのか明確にして欲しい。

課金して2週間遊んだ感想
クリッカーゲームとしてみても完成度は高く、加えて科学的なテーマが面白い。
課金して広告オフにした状態がこのゲームのデフォルトな点には注意。快適さ、進み具合が段違い。
星を減らした理由は、数日ごとに更新されるイベントのランキングの仕様が全く不明な点。
50位以内に入れる時もあれば300位とかになったりと、頑張りが順位に反映されない。いい順位になると次のイベントでより高いランクに入れられるのか、それともそもそもユーザーごとの順位なんてなくて、獲得した点によって適当な順位が与えられてるだけなのか。
何も示されてないから嫌でも疑わなくてはいけないのでもったいない。どのようにランキング付けしているのか明確にして欲しい。

固定化されたゲーム
だから軍団別でも強さは固定化している。育成自体も固定化している。新規は難しくしている感じ。分散されない強さだから古株は古株同士になっている。で育成も固定化しているので初期は我慢で。初期は秦国が強くなるから他との差がうまれ、課金者のみというイメージ。基本的に今後もかなり苦労する。余りに固定化させすぎた環境のため、縛りをつけた時点で差はひらき新規はもっと離れていく。ゲーム内容が固定化させすぎると利益も固定化され、新規が入ってもサービスが悪くなるので内容自体を追加や変更しなきゃ逆に悪くなる。結論は人(プレイヤー)が循環しないから偏った環境が出来ている。新規からみれば、ただの目標で結果課金ゲームとしてのイメージがついた感じ

おもしろい!けど…
不満はほとんどないのだけれど、追加して欲しい点がいくつかあります。
1.名前を変更したりするときはバインド金券も使えるようにして欲しい。(無理なら無料金券の配布をもうちょい増やして欲しい)
2.高級物資と普通物資にも超低確率でいいから金枠追加して欲しい。
3.レベル4の防具などを通常バトルにも追加して欲しい。レベル3だと銃の強さによってはすぐ倒されるから。
4.無課金にもう少し優しくして欲しい。CM視聴などで報酬がもらえる機能があると嬉しい。
他にも色々あります。これらをできるようにしてもデメリットは少ないと思うんですよね…
言ってることよく分かんないかもしれないですが出来ればよろしくお願い致します。

T3アリーナ
ランクマッチをしているとマスター帯でプレイしているのにも関わらず、プラチナ3やダイヤ5などの味方しか来ません。もちろん負けます。放置しているプレイヤーもいます。もちろん負けます。こういうことをされると、とてもストレスが溜まります。こんなんがいるからランクマッチの何が面白いか分かりません。マスター10人もこのゲームは居ないんですか?笑笑 とても過疎ってると思います。なにか人を集めるようなことをしてみて欲しいです。あと、明らかに放置しているプレイヤーがいるのに通報機能がちゃんと作動しない時があります。今まで何人も通報してきましたが、ちゃんと通報が通ったのは数件です。しかも、この通報された人たちよりも放置していたり試合をちゃんとしていない人(aとする)がいるにも関わらず、aが通報に引っかからないのがとても不満です。次に思ったのが、ランクの上がり下がりの激しさです。ここまで他のゲームの真似をしているのならそのシステムも真似すれば良くないですか?例えばダイヤに行ったらもうダイヤから落ちないとか、昇格するための勝利回数の枠を減らすとか。5段階あるのに5.6回勝たないと昇格できないのは、明らかに多すぎます。しかも最初に言ったような問題もあるので本当に勝てません。チームを組めば解決だと思いますが、まず人が少なく、日本人は少ないし、外国人が多くコミュニケーションをとるのがとても難しいのでそんなに簡単にチームを組めません。そして、ラグです。エリーを使う時によく思うのですが、2段ジャンプをするとガクッとなる時があり、不便です。最後に思ったことが、マッチングの長さもそうなんですが、1試合の長さです。長い時は15〜20分かかる時もあります。そんなに長い試合になることもあるのにランクの昇格の回数。チームを組める人やずっとT3アリーナをプレイできる人だけしか昇格できないようにしようとしていますか?もう少し1試合の時間を短くすることも出来たんじゃないかと思いました。ゲームの内容は面白いですが、何故こんなにやっている人が少ないのかよくわかった気がしました。

普通以下広告収益狙いゲー!
そもそも特定の星評価の多い物レビューしか載せてない時点でダメダメで正当な評価を受け入れる器のない運営です‼️期待するだけ無駄‼️今時報酬がしょぼいしプレイ時間等に見合わない程度だし ガチャするにしても課金しなければ不可能!な上レジェンド以上の排出率が1%〜2%自分らの決めた設定を簡単に抜けられたくないからとしか思えない!ユーザー目線に立ててない無能な運営と思いました‼️報酬をしょぼくしてるとしか思えないし1度のプレイに時間はかかるしやたら広告広告なので ゆったり楽しめる方向けですね! 正直言ってお勧めできるような要素は有りません! ゲームとして楽しみたい方は他を探す事をお勧めします。

「詰んでない」は可哀想だが、しかし。
「詰んでない」「詰んでないのに詰んだことになる」という方へ
僕も詰将棋初心者ですが、おそらく
1. 無駄な合駒禁止
2. ほかの詰み筋があることもあるが、その場合も◯手詰なら◯手(またはそれ以上の手数)で詰む。詰将棋の答えとしては、持ち駒を全部使うものを答える
3. 盤面と自分の持ち駒以外の全てを、相手は合駒に使える
というルールを知らないのでは?と思います。
とはいえ、星を2つ減らしました。理由は
・広告が多い
・上の3点のルールを見つけづらい(トップ画面右上の「ヘルプ」から、画面左下の「詰将棋」を選び(極めて見つけづらい!!)、さらにそこから飛べる3つの項目全てを読まないと分からない)ことと、「無駄な合駒禁止」の具体的な説明がもう少しあっても良いと思うからです。
「無駄な合駒禁止」は、アプリをプレイしながらわかってきたのですが、「合駒できる場所に自分の複数の駒が効いていて、合駒されてもそのいずれかの駒で取れば王手が継続する場合」みたいなことかなぁと。
広告は、課金しても全く出なくなるわけではないようなので、それも不安です。