ストラテジーゲームアプリのレビュー

2,881 ~ 2,900件を表示 / 全7,096

Bus Jam
★★★★
iOS

広告

なぜか広告が流れなくなった。
コインが欲しくてルーレット的なの毎回やってるけど、倍数が出た後真っ黒になって何も出来ない。
強制終了すれば続きからゲームは出来るけど、コインが増えないので困ってます。
早急にアップデートお願いします。

アニマルレボルトバトルシミュレーター: 恐竜とゴジラの戦い
★★★★
iOS

良いけれど?...

このゲームは動物や恐竜等を戦わせたり改造したりすることができ
その改造したやつをまた戦わせる事が出来ます。
ですが
改造する為に使う武器等はゴールドによって解放できます、
このゴールドは課金や広告を見る事によってゲット出来ます。
根気強く続けると全武器解放まで持っていけると思います(実際私もそう)
インストールしてすぐは期待と違うと思われますが
是非インストールしてみて下さい!

ハックアンドクラフトSHOP タワーディフェンス経営RPG
★★★★★
iOS

そこそこ面白いです

単調ですが、手間かけずに遊びたい派なので楽しめています。以下、少し要望です。

編成のキャラ画面で、召喚コストも見れるようにして欲しいです。それも編成する際の大事な要素なので。

よければお願いします。

Colorwood Sort パズルゲーム
★★★★
iOS

Tipstarが・・・

毎回、1つクリアする度に広告が入るのが面倒臭いのと、ノーコンティニューの連勝で数字は上がっていくが特に意味が無いところが残念ですが後は、難しくもなくやりやすいゲームです!

ただ、Tipstarのポイ活でダウンロードしたんですが、Tipstar側では実績を認めようとしない!問題になる点もないのに認めて貰えないのでゲームを途中で辞めました!

★★★★★
PR

Color Invaders Idle 3D
★★★★
iOS

キャラが止まるバグを直してほしい

【追記】
他の方がレビューに書かれていた内容について…
●もちろん日本語対応しています。外国語表示になっている場合は右上の⚙️から日本語に変更できます。
●オフライン報酬は木材、石、鉱石、食料の倉庫を建設するまでは貰えません。
 建設してアップグレードした倉庫の容量がオフライン報酬で受け取れる最大量です。
 なので倉庫が満タンだと受け取れません。アプリを落とす時は倉庫にある材料をできるだけ使い切ってからにしましょう。

世界2に移動してからシステムが微妙に変わり課金要素強めになりました。
そしてキャラクターが採取中に引っかかって動かなくなる事が高確率で起きて頻繁にアプリの再起動をしなくてはならなくなるので、動画視聴による人数ブーストが即リセットされてしまい連続視聴しても無意味になる為、しぶしぶ広告削除を購入しました。
キャラが動かなくなり建設がストップするバグは非常に厄介なので早急に対応してほしいです。
世界1では動画視聴で無制限に使えていたブーストも、動画視聴では1日30分までと短縮されました。出てくる敵も物凄く強くなります。
攻撃力UPに銃弾の獲得も必要ですが、残り数が0にならないと追加で弾が貰えないくせに残り数十発しか手元にない時に限ってボス戦が来るという…。
要求される木材や石の量も万単位となり、なかなか先に進まずちょっとマンネリしてきました。

【最初のレビュー】
広告を見てインストールしました。
広告の中ではミステリーな雰囲気の曲が使われていたのに、実際のゲームは無音でちょっと残念に思いました。
どことなく他社のサバイバル系に内容が似ているものの 動画広告の累計視聴回数によりペットやゴーレムが手に入ったりするシステムがあるので、割引ボーナスの広告やペット強化の広告など インストール初日で150回も広告観てしまってました…。
もちろん広告削除も販売されていますが自分は買わずに広告視聴しました。 (ロイヤルマッチのCMはスキップ不可で80秒ぐらい流れるので課金して広告消した方が絶対にラクです)
プレイを妨げる割り込み広告もありますがブースト使用中は流れないので、広告観て5分ブーストかけておくとその間はストレスフリーです。
連続で広告視聴して10分以上ブーストかけておいたら長時間ゆっくり楽しめるのですが、アプリを落としてしまったりするとリセットされてまた2分から再スタートという残念仕様です。
こういうのは広告削除を買った人が得をするシステムなのでしょう。 ガチャ要素などもありませんので、広告削除を買い切りと思って課金するのもアリかもしれません。

クッキング・ダイアリー: 料理ゲーム
★★★★★
iOS

少しでもアプリから離れると続行不可になる

通知が来た別のアプリを開いてしまったり、ポーズした状態でスリープしてしまってから再度アプリを開くと、読み込み画面から進めなくなりとてもイライラする。
このせいで、ミスしていないのにアダムのイベントのコンボがリセットされてしまった。

ゲーム自体は非常に良いし楽しい。飽きずに続けられているので、上記を改善してくれると嬉しい。

Color Invaders Idle 3D
★★★★
iOS

放置出来ない

・何をするにも広告視聴必須
・宝石はタップしないと集められず消滅
・画面を開いていないと指示作業は停止
・材料収集中に謎のフリーズ
・継続的に広告視聴しないと強制広告
・端末が異常に熱を持つ

まだ色々ありますが、全然楽しく無かった…😢

Catan Classic
★★★★
iOS

お金をかける価値はありません

オンラインで友人とする利用であれば、お金をかけないアプリのほうがいいです。
まず、オンライン対戦でコンピュータとの交渉を断ると、アプリが落ちます。
コンピュータを露骨に勝たせようとコンピュータ配置の数字ばかりが連続で出ます。
コンピュータがいくら枚数を持っていようとも、盗賊は確実に"出ません"。
1回のオンライン対戦で1巡する間に4回はアプリが落ちます。交渉を断っても落ちます。アプリに落ちると毎回ログインIDとパスワードを入力しなければいけませんが、入力しても先に進むことは3回に1回です。残りの2回は進みません。改善を問い合わせ続けていますが、いまだに改善しませんので今後もこのままです。

★★★★
PR

Catan Classic
★★★★
iOS

面白いのに、勿体無い

ゲーム自体はとても面白いと思いますが、
ゲーム中のフリーズが多すぎます
ひどい時は立て続けに起こるので、すごいストレスです、
この不具合を早く治してから、販売して欲しいです
私の携帯が悪いのかと思っていましたが、新製品に変えても、変わりませんでした!

ドゥームズデイ:ラストサバイバー
★★★★
iOS

アンスト

とにかく課金誘導が凄まじいです そして強い同盟は弱い同盟を侵略しめちゃくちゃにして陣地を広げ 私がいた同盟は解散になりました メンバーはシェルターを次々と燃やされ 突然の事だった為行き先も決まっておらず 困惑しながら1人1人名残惜しそうに同盟を抜けていきました サーバーを追いやられサーバー移動するのにも課金が必要 課金して頑張ってキャラを育成していましたが 同盟が解散になった事により心を折られ辞めました 運営は一体何をさせたいのでしょうか 私には理解できませんでした。

スターシュートVS
★★★★★
iOS

なぜ皆やらないのってくらい面白い

レベル29レート1700くらいの初心者です。単純であるという場所がこのゲームの良いところである。暇つぶし感覚でダウンロードしたらどハマりした。一発当たったら終了、という簡単なルールなのに、技の範囲や避け方、コストなど考えることが多い。これからは良いところと(私が勝手に思っている)改善点を。 ・良いところ  一台で2人プレイができる←神!  一試合が短い!  負けてもストレスがない!  広告もかなりちょうど良い!  キャラの技構成が多い! などなど。 ・改善点(ゲームの内容自体は完璧です!)  カスタム星人の技の名前を自分で決めたい  隠しスキルの数 課金でも良いのでカスタム星人の技だけ販売、とか? 他の方も言っておられましたが、ログインボーナスなどを。  フレンド機能や掲示板、グループなどの制作 くらいですかねー 書いといてなんですがゲームの内容は神です!キャラ制作など、頑張ってください!課金もします!そんぐらい面白いです! では一言だけ言っておきます。  まじでひろまれ!!! 長文失礼しましたー  追記 いつも修正ありがとうございます!自分勝手な要望ですが、ラグや回線を悪用する人がいます。対策をお願いします。これからも頑張ってください!

銃弾射撃
★★★★
iOS

キルがきつい

強くなる要素が多く用意されており、やりがいはある ただ、手当たり次第に弱者を餌にしてくるやつが結構いるため、ある程度強くなるためには我慢が必要、そもそも、強くなる隙がなくなるくらいの時すらある 粘着されると詰んでしまうこういったゲームの宿命であるが、ある程度の対策は用意してくれないと過疎っていくと思う

★★★★★
PR

Limbus Company
★★★★★
iOS

プロムン最新作について

韓国発のインディゲーム会社「project moon」最新作の「Limbus company」について以下の3点からレビューしていこうと思う。

1:ゲーム性 大まかに2種類の戦闘(両者共にターン制)が存在し、一つは囚人(キャラクター)が持つスキルを連鎖的に繋げて戦うスタイリッシュなものともう一つは幻想体という超常的な物体、生物、現象と戦うものが存在する。 このゲームのチュートリアルの情報量は非常に多く、初見での理解は非常に難しいので、実際に戦闘を行っていく中で少しずつ覚えていくのが良いと思われる。 また、第2章以降は難易度が上昇し、情報量が多い中で、頭と時間をフル活用しながら攻略する必要があるが、一度クリアすれば、選択式のオートが解禁される。ただし、昨今において多いフルオート形式ではなく、普通に負けることもある。

追記:2024 5/26
選択式のオートは戦闘をクリアする必要がなくなった。
また、鏡ダンジョンと呼ばれるローグライク型のダンジョンが追加され、現在では「E.G.Oギフト」、「星明かり」、「階層パックの選択」など様々な要素が追加されている。ただ、NormalもしくはHardの難易度は新要素が追加されるたびに上昇しており、後者に至ってはクリアに1週間に2〜3時間程度費やすのが当たり前である。

2:ストーリー、世界観
前前作の「Lobotomy corporation」及び前作「library of ruina」から半年以上の時間が経っている中で、倫理観がほとんど存在しない「都市」と呼ばれる地域を深掘りしつつ、「囚人もしくは人々の罪」をテーマとした“実存主義”的な物語となっている。頭の中で「これからどのように生きようか?」といった感じに“生の哲学”的なことを考えることが好きな人にはぜひこのゲームをお勧めしたい ゲームにおいてこういった人々や物事の本質をつこうとするストーリーは好きなので、個人的に和ゲーにおいて最も見習って欲しい事の一つだ。

3:不具合及び運営の対応力
「project moon」初のソーシャルゲームであるため、技術的なノウハウが不足しており、リリース時点で不具合が存在する。 しかし、不具合対応および修正メンテナンスの終わりが非常に早く、これからに期待といった感じか。 以上、最後まで読んでくださった方には感謝申し上げます。

追記:2024 5/26
強制終了等の致命的な不具合はリリース開始時からほぼ見られなくなった分、スマホでも十分に遊べるようになったのは嬉しいことだ。スマホ操作の方がsteam版より操作しやすく、steam版のUI改善は必要に感じた。

ロードモバイル: オンラインキングダム戦略戦争RPG
★★★★
iOS

課金要素の重要性の高さと不正取り締まりの遅さでゲームバランスは悪

結論から申すと、『有り余る財力と時間が無い』・『正しくゲームを楽しみたい』の何れかに該当する方にはお勧めできません。

・有り余る財力と時間の必要性

月10万円の課金・昼夜問わず数時間起きに調整等対応しても、全然足りませんでした。全世界に散らばる月に数百万円支払うような人々から昼夜問わず攻撃をされるゲームです。身を最低限守るアイテムも課金しないと手に入りにくく、攻撃されてから数分でも放置すると数ヶ月育てた兵士が全て亡くなっている事もある為、終日気が抜けない生活を送ることになります。

・不正取り締まりの遅さ

充分な課金や時間を費やせば楽しめるかというとそうでも無いです。このゲームには課金で手に入れるには効率が悪い『資源』という要素がありますが、これをマクロやBOTで手に入れてる方が多くいます。我々の王国ではトップギルドが公然とマクロ・BOTを使用した資源回収をしているのですが、取り締まられる気配は全く無いです(運営への通報については、テンプレートの返事のみ。BOTが得た資源を回収しているプレイヤーのみでなく、そのBOT自身ですらアカウント凍結される気配はありませんでした。参考に言うと、定点で運用されているBOTが配置されてから1か月放置。採算の通報後も1.5ヶ月放置されております。味をしめたのか、そのトップギルドが運用するBOTの数は現在も増えつつあります。)過去の不正検挙件数を運営とし謳っていますが、現状の印象では、その数以上に不正行為やアカウントが増えており抑止力にはなっていないと感じました。1番分かりやすい王国トップギルドについてもこの状況が続いており、多くの仲間がこの状況を不快に思い、ゲームを辞める等をしています(我々の王国はトップギルドメンバーを除く初期の100位以内のプレイヤーの80%が王国内での活動を辞めてます。現在はBOTがスタンプでワールドチャットで語らうだけの悲しい状況になりました)。私自身も、更に課金していく意欲もなくなりモチベーションは非常に下がっています。

長くなりましたが、ゲームを始めて後悔する方が更に増えてしまわない事を切に願ってます。

ソウルズ:光ノ領域
★★★★
iOS

広告のゲームでは無いです

某有名アドベンチャーゲームを想像したかもしれませんが全くの別物。 内容はよくあるバトルしてステージを進めるような形のゲーム。 序盤にストーリーの匂わせがありますが今の所続きはなく単調な作業の繰り返しです。 広告のような世界観とゲーム性を期待しましたがとんだ肩透かし。期待外れですね。

追記:現状実現できていない上将来的に広告のビジュアルを達成できるとも思えない内容。作り直したほうがいいんじゃない?それか詐欺広告を取りやめて正直な内容に変えて勝負しろよ。

Dr.STONE バトルクラフト
★★★★★
iOS

始めたばかりだけど楽しい!

(あくまでも個人の感想です)最近始めたばかりなんですがこのゲームすごい楽しいです!😆元々Dr.stoneが好きだってたってのもあるんですがそうじゃなくても楽しいと思います!いいところと悪いところ、追加して欲しい部分を書いています!参考になればと思います☺️

いいところ⭕️
紹介のところにも書いているとおり原作の場面も入っているところ
操作が簡単
にゃんこ大戦争のようなものだから楽々とできる
キャラクター豊富
悪いところ❌
操作は簡単だがイマイチストーリーが掴めないところがある
追加してほしいところ➕
追加というかこれは私の願望ですが声をもっと入れて欲しいなぁと思ってしまう点があります…これは参考になりません!
という感じです!気になる人は初めて見てください!保証はありませんがきっと楽しいと思います!😉

★★★★★
PR

スーパーマーケットシミュレーターゲーム
★★★★
iOS

はーやーくー改善して下さい。

みなさんがおっしゃる通りバグが多くゲーム進行が悪いです。
再起動させても改善されないものは特にお願いします。

•ローン組めない。
•追加レジが配置出来ない。
•ストレージに電気が配置出来ない。
•街路の落とし穴
•これはバグでは無いのかわかりませんが、広告中もゲーム時間経過してしまうので中断する様に変更お願いします。

再起動しないと改善出来ないバグとしては
•ダンボール配置出来なくなるなどなど…

King of Warriors
★★★★★
iOS

難易度変更ぐらいしろ笑

パクリゲー
方向が上下と言うだけで他は全てパクリゲー
ゲーム制もユニットを出すアイテムに対しての動画も
マジでやめろ、爽快感のあるゲームにしろよ最初から
イライラするわ、オリジナルゲームと難易度同じとか
パクリゲーなら難易度下げろ

って思いますね

ロードモバイル: オンラインキングダム戦略戦争RPG
★★★★
iOS

人気もなければ面白みも将来性もない。

ゲームを始めて数日で戦力差が圧倒的に開いた相手が攻めてくる為、自衛は難しい。
攻められると集めた資材や育成した兵士のほとんどを失う事になるのでなんの為に時間を割いたんだという無力感がすごい。
バリアというアイテムがあれば攻撃される事はないが有効時間が限られており切れたタイミングを狙って攻撃される場合もあるし、そもそもバリアは数に限りのあるアイテムなので持っていないと誰かに攻撃される不安とストレスに苦しめられる。
上記の攻撃を要塞や国を納めているレベルのギルドのメンバーが行う場合もあるのでゲームバランスがおかしい。
課金で強くもなれるが相手は自分より長くゲームをしているプレイヤーなので微課金程度では話にならない。そもそも相手が廃課金者である可能性もあるので多額の課金をしたとしても勝てる確証はない。むしろ下手に多額の課金をすると負けた際に失う物が大きすぎるので数年後もこのゲームを続ける自信がないと課金は推奨しない。
そもそもが札束ゲー・幾ら課金したかがゲーム内での強さに直結するタイプのゲームなので無課金で真面目に遊ぶのが馬鹿らしくなってくる。
イベントもあるがほぼ課金要素しかないのでほぼ参加できない・できたとしても報酬を受け取る条件が難しく期間が短い場合もあるので損をする事が多い。
初心者狩りが平気で横行するような他者を陥れる・人の嫌がる事をするゲームである為合わない人にはとことん相性が悪いと感じる。実際自分は合わなかった。

正直、ロードモバイル以外にもっと良い環境・ゲームバランス・民度の城を育成し戦争するゲームはあると思うので城を育てる系のゲームをしたいならまずはこれ以外を探すべき。

お住まい夢物語
★★★★★
iOS

コツコツ

Android時代からお世話になっていて、久しぶりにアプリをダウンロード!!飽きのこないBGMと自分好みにカスタムできるお部屋で、課金なし広告なしで最高です✌️
入居した人がおじいさん&おばあさんになるまで、独身時代〜老後まで、子育てしたり、その子供が巣立ったり、結婚してまたまた子供が出来たり!!子供の名前も決めれるので最高です!!
なんせ無課金なので時間がある時に遊べて楽しいです!

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する