iOSゲームアプリのレビュー

30,741 ~ 30,760件を表示 / 全74,365

コンビニマスター:片付けの王
★★★★★
iOS

広告が多い、デイリーのパズルが面倒くさい

チュートリアルの部分なのに3ステージくらいやると強制広告、それ以外でもロビーや設定を出入りするなどで何かと広告が勝手に再生されます

デイリーの棚が中央でループ回転している上に、カウントダウンで開いたりしまったりするステージは、クリアよりイライラが先に立ち下手をしたらこのステージだけでアプリを触る時間が終わります
1時間くらいしかやらない時は、デイリーは捨てて普通の方をやった方が楽しく遊べるんじゃないかな?

DMMオンクレ オンラインクレーンゲームで景品を獲得!
★★★★
iOS

取りやすい

色々なオンクレをやりましたが、こちらは景品が他と比べて断然取りやすい!
他の所はポイントが安いとか、無料チケットを多く配布してくれる等あるけれど、結果課金する様になるならこちらの方がコスパがいい。
通信も安定しているのでフリーズする事もほぼないし、おすすめです。
ただ個人的に欲しいキャラの景品が少ないかなーって思ってしまったので星4にさせて頂きました。(人気で無くなってしまっただけかも知れませんが)今後に期待してます。
自慢にはなってしまいますが、特別パックで3千円程度の課金で5つ取れたので取れやすいと言っていいと思います。皆さんも是非やった方がいいと思います。

THE LAND エルフの森-農園を作る箱庭メタバースゲーム
★★★★
iOS

ファーミングシュミレーターとしたらよくできてる

このゲームは金を稼ぐというよりゲームついでに小遣い程度の利回りが期待できる程度のゲーム。

ソシャゲとしたらそこそこ遊べる。
ゲーム性に拘りすぎて手軽では無くなったり
ゲーム内容が薄すぎてやる気にならない程ではないぐらいは遊べる。

他のソシャゲと違う点はエンドコンテンツとして農作物をNFTにして販売して仮想通貨を獲得し売ることで利益が望めるところ。

問題は知名度の低さから全く認知されずにプレイヤー人口が大手ソシャゲに比べて低いことと、運営開始最初期のバグや不具合での低評価やネットレビューが多く、敬遠されがちな気がする部分が気になる。

褒めちぎるほど良いゲームではないが、上記に述べた通り、暇つぶしにはなる部分とゲームについて回る「そんなに強くなってどうするの?」問題がNFT販売に伴うお小遣い稼ぎ要素である程度緩和できているように感じるため評価は☆4

Idle Town Master
★★★★
iOS

日本語対応してません

英語です。なんとなくこれかな?程度でやってますが難しい英語は理解できないので早く対応して欲しいです。アップデート後から吟遊詩人のcmが表示されなくなってアイテムが常に不足してます。これはバグなのか課金しろと言われているのか…🤔 なんとなくでやってるので表示通り早く日本語対応してもらってもっと楽しみたいので期待を込めて星4です。

★★★★
PR

ハクスラキングダム - お宝王と無限のダンジョン -
★★★★★
iOS

今後のアプデに期待。

⚫︎倍速機能と、経験値2倍を買ったらあっという間に
クリアできて!
それに敵を倒すたびに報酬がもらえるのも良い。

【追加して欲しい】
1コンプリートごとに報酬があったら
なおよかったなーって思ったけど。
 
【改善してほしい】
⚫︎広告見て2倍になるのを5分じゃなくて
10分だとよかったと思う。
10分以上は長くする必要はないと感じた。

⚫︎装備の分解時に
強化していた物としてない物との素材が変わらないのを、
装備した分の素材を追加してほしい。

⚫︎テンポが良くて
課金せずにゆっくり
楽しみたい人にお勧めできる。

キャラもいい感じに集まって
最近だと2人増えて
今後のアプデで色々ダンジョンとか増えてコンプリートしていくのが楽しみ。

ディズニー ツイステッドワンダーランド
★★★★★
iOS

正直レビュー!

長々しく書くのは嫌いなので本題に。

良い点
・ストーリーの作り込み
→ 章によって、話数がかなり変わりますが、
 作り込みがしっかりとされています。

・キャラクターデザインと綺麗なイラスト
→ 原案の枢さんのデザインやイラストが
 とても綺麗で、推しが出来るはず。

・豪華な声優陣
→ 人気アニメの主役を張るような声優さんが
 たくさん携わっていらっしゃいます。

・やり込み要素が多い
→ 音ゲー、オリジナルルーム作成など、
 やり込むと多くの報酬が貰えます。

改善点・あまり良くない点
・難易度が高い
→ ストーリーを進めるうちに、敵が強くなって
 進めなくなります。育成が必須です。

・石が集まらない
→ ガチャを回す為の石は、10連300ですが、
 ストーリーで10貰える時があるかないか。
 貯めるには、ウィークリーミッションや
 やり込み要素に時間を割く必要があります。

・育成難
→ カードレベルを上げる為の『授業』は、
 ミニキャラが動くのを見るだけで退屈。
 授業の為のAPも、MAXまでたまるのに
 2時間半かかります。

・重い
→ フルボイスや、2Dである代償です。
 容量の少ない方は開かなくなる可能性が
 あります。

・過激なユーザーが多い
→ これに関しては、ゲームの運営のせいでは
 無いですが。『〇〇推し』などと軽々しく
 発言すると、痛い目に遭います。
 ツイステユーザーの中には、ディズニーに
 迷惑のかかる行為をする方もいらっしゃい
 ますので、そういう界隈だとご承知おきを。

最後に参考までに。

自分( ログイン62日目 )
・SSR 3枚
( かなりガチャ禁してますので参考× )
・レベル66( 7章70話前後 )
・無課金

かなり暇な人生なので、授業は高頻度で
回しています。ご多忙の方は、ここまで
進まないかと。
では。

ビックリマン・ワンダーコレクション
★★★★★
iOS

今のところはお勧め出来ない

リリース初日からプレイしてます。

とにかくクエスト中に落ちる、固まる。
5回クエストに行けば1回は落ちるか固まる。
周回前提のゲームでこれは酷い。
クエストクリア後にスタミナやアイテムを消費するシステムなのが唯一救い。

クエストを周回してシールを重ねて強くしていくシステムはまあいい。
中でもハードクエストのボスの周回にはボスオーブというアイテムが必要になってくる。
ボスオーブは他のクエストを周回して集めるのだが、
そのドロップが少なすぎて全然ボスの周回が出来ない。
せめてボス2回目以降は消費数を減らすべき。
まぁドロップするシールが全然使えないのも問題なのだが。

シールでステータスアップや回復するシステムはいいと思うが、
結局レアシール以外はほとんどゴミみたいな効果しかないので、
結局使うのはほとんど同じレアシールばかり。
シールのレベルを上げてもゴミはゴミ。
せっかくビックリマンキャラという魅力ある素材があるのに勿体無い。
もっと使えるシールを増やして欲しい。

ガチャを引くためのジェムの配布数が少ないとの意見もあるが、
クエストクリアしてれば結構配布されるし、
現時点ではまだキャラ数が少ないこともあり、
最初にリセマラをきちんとやっておけば、
今のところはなんとかなる。
キャラが増えてきたら配布数増やしてくださいね、運営さん。

あとスタミナ回復の時間をもう少し短くして欲しい。
ランクがカンストしてもスタミナがMAX200なので、周回してれば一瞬で無くなる。

なんやかんやキャラやシール集めは楽しめてるが、重大なバグと細かな気遣いのなさでストレスが溜まるので、今はお勧め出来ない。

ビックリマン・ワンダーコレクション
★★★★★
iOS

今のところはお勧め出来ない

リリース初日からプレイしてます。

とにかくクエスト中に落ちる、固まる。
5回クエストに行けば1回は落ちるか固まる。
周回前提のゲームでこれは酷い。
クエストクリア後にスタミナやアイテムを消費するシステムなのが唯一救い。

クエストを周回してシールを重ねて強くしていくシステムはまあいい。
中でもハードクエストのボスの周回にはボスオーブというアイテムが必要になってくる。
ボスオーブは他のクエストを周回して集めるのだが、
そのドロップが少なすぎて全然ボスの周回が出来ない。
せめてボス2回目以降は消費数を減らすべき。
まぁドロップするシールが全然使えないのも問題なのだが。

シールでステータスアップや回復するシステムはいいと思うが、
結局レアシール以外はほとんどゴミみたいな効果しかないので、
結局使うのはほとんど同じレアシールばかり。
シールのレベルを上げてもゴミはゴミ。
せっかくビックリマンキャラという魅力ある素材があるのに勿体無い。
もっと使えるシールを増やして欲しい。

ガチャを引くためのジェムの配布数が少ないとの意見もあるが、
クエストクリアしてれば結構配布されるし、
現時点ではまだキャラ数が少ないこともあり、
最初にリセマラをきちんとやっておけば、
今のところはなんとかなる。
キャラが増えてきたら配布数増やしてくださいね、運営さん。

あとスタミナ回復の時間をもう少し短くして欲しい。
ランクがカンストしてもスタミナがMAX200なので、周回してれば一瞬で無くなる。

なんやかんやキャラやシール集めは楽しめてるが、重大なバグと細かな気遣いのなさでストレスが溜まるので、今はお勧め出来ない。

★★★★★
PR

東京ディバンカー
★★★★★
iOS

キャラとストーリーは良すぎ!!!!!

放置ゲーです。
ガッツリやりたい、進めたい、キャラめちゃくちゃ集めたいなど、お勧めはしません。
でも、ストーリーめちゃくちゃいいです!!!
キャラもめちゃいい!

良い所
•ストーリーは寮ごとにあってとても面白い
ホラー要素ありますが、そんな気にしなくて大丈夫です。私はビクッとした程度です
•思ったより個性的なキャラ
好きなキャラは五分五分で見つかるのではないのでしょうか?声優さんは聞き馴染みのある方が結構いらっしゃいます。あと、猫ちゃんと理事長が可愛いです。

悪い所
•ガチャが確率低すぎる。
リリース当初のダイヤを配るましてやSSR確定配布がない。それは課金した人だけ。私は課金しましたが、無課金の人は絶対に辛いです。
•確定天井が、500。
今時のソシャゲにこんなのあるんやなと思いました
仮天井今の所無し。天井引き継ぎ無し。確定天井だけ
マジでドン引き。どんだけプレイヤーから金搾り取りたいんだ?ってくらい直して欲しいです。
•課金誘導が酷い
単にイラつく。目障り。プレイヤーが課金しないとやっていけないのはわかるけど、もうちょいひっそりとやって欲しい。
•ガチャの期間が短すぎる
ジャバウォックの寮長のガチャが二日しかなく引けなかった。期間統一して欲しい。てかするべき
・キャラの詳細が書いてない。
普通に欲しい。
・告知が欲しい
不便。何も告知がない。
X(旧Twitter)やってない人は、今日本編更新されたこと気づいてる人半々じゃないんですか?
流石に、告知の一言二言は欲しい。
・自分が今どの素材を持っているか確認が難しい
まとめてみれるようにして欲しい。
・素材交換所が欲しい。
普通に欲しい。羽じゃなにも出来ん。
放置ゲーとは言っても、イベントは流石にきて欲しい
そういう気配が無いから怖い
リセマラが時間かかりすぎるからおすすめしない。
しかもリセマラしたところでSSRが手に入るとも限らない。
とにかく!!!とにかく!!!!!!一周年までにはガチャの整備(仮天井、天井繋がり、確率底上げ)をして欲しい。本当に、ガチャはなんとかして欲しい

サガ エメラルド ビヨンド
★★★★
iOS

メモリの少ない端末だと落ちる

iPad mini 5th(メインメモリ3GB)だと頻繁に落ちます。
仕方がないのでiPhone15proでやっていますが、こちらは3キャラクリアまで1回も強制終了無し(高設定だとバッテリー消費がマッハ)

長時間スマホでプレイは目が疲れるので、DualShock4をBTでペアリングして、映像はtype-c to displayportでモニターに写してプレイしてます(充電はMagSafeで出来るので問題無し)

Switch版でも有機ELモデル以外は落ちたりするそうなので、スマホ版固有というより開発環境(Unity)の問題な気がする

平安京ものがたり
★★★★
iOS

全てが中途半端

ガラケーから楽しませてもらっているけど今回のは全てが中途半端で残念。街づくりも中途半端、戦闘的な要素も中途半端、大会的なのも中途半端、そして中途半端にやること多くて凄まじくめんどくさい。土地広げるのにいちいち戦闘発生するの鬱陶し過ぎる。カイロソフトの中でここまで面白くないのも珍しいというくらい面白くない。周回するのがこれほど辛いとは。。。

ハムデパート まじかるクラフト
★★★★
iOS

可愛い

マージ系は昔、マージドラゴン?というのをやったくらいだったのですが広告で可愛さに釣られてダウンロード。 んー可愛いです、ポッと出たレイちゃんが特にお気に入り。 大体一カ月くらいで残りデパート(たぶん超越6周期ある?)になり、試しにイベントをやり始めてみました。前述ゲームの記憶からマージ系イベントは時間泥棒のイメージがありましたが…やはりキツイですねw 今やっているのはキャンディーイベント。 1000ptで家具が貰えるのですが500ptくらいからルーレットの確率が変動しptが溜まりにくくなります。貰えるもの的に高ランク帯や古参の方はスルーしてるのかもしれませんね とりあえずやったらもうやらなくていい!の精神で真面目に修行僧。 全てをスタミナにつぎ込み、一切マージもせず、ひたすらお金で交換対象を変換し続けるという方法で残り100ptまで来ました…笑 もっと楽な方法もあるのかもしれませんが、課金したら後半エグそうなので今回は最後まで時間を注ぎ込みます。 全然関係ないですが、ジムのBGMでかくないですか?笑 気になるのはこれくらいですねw

(4月30日追記)
2周期目(レベル200)花屋、オーナーランキング300位くらいです
運営さんがかなりアクティブになりました。時期的に人事異動かな…?笑
・ギルド追加
・ランキングが綺麗に(チーターや灰色排除)
・新しい試み(ミニイベント増加)

ギルド追加で日々プレイする意味が強くなりました。
今の自分でも次の段階に進むまで時間が掛かるので目標が遠い→今日何のためにマージしてんだっけ?がかなり改善されたと思います。
通信とかでバグって裏技みたいになってたラッキーは減少。またギルド追加に伴い、デリバリーが活発になっています。
デリバリー依頼の略奪も多いかと思いますがコスパが悪かったり、時間が足りないものも沢山あります。
みんなでシェアしている気持ちでやると気楽にやれると思いますね。
あるならどうぞどうぞ^ ^みたいな

これからも期待、今も普通に楽しいですね

あ、運営メールで導入したものの説明は欲しいです。
爆弾パックとかw

★★★★★
PR

メメントモリ
★★★★★
iOS

大好きなゲーム

リリースから今日まで皆勤賞でプレイしている無課金ユーザーです。

今日までプレイしていて感じた良い点と悪い点を箇条書きにすると、

良い点

・無課金でも気長にやっていれば強くなれる

・廃課金に勝つことは出来なくても編成やキャラ次第で微課金や格上に勝つことは可能

・優しい人が多い、民度高い

・無課金でもある程度ガチャが引ける

・キャラが可愛い。キャラ毎にあるラメント(楽曲)がとてもいい

・放置ゲームなので毎日INしなくてもそこまで遅れを取らない

・デイリーがすぐに終わる(三分ほど)

・アカウントが沢山作れる

悪い点

・ギルドバトル(ギルド同士で行うバトルのこと)で1つや2つのギルドに戦力が固まりすぎて、ギルドによっては勝ち目がほとんどない

ギルドバトルはほぼ廃課金がいるかいないかで勝ち負けが決まってしまうので廃課金を捕まえられないとキツイ

・運営の対応が酷い

・キャラを出すスパンがはやく、全キャラGETしようと思うと無課金にはキツい

・LR(最高レア)に到達するまでに普通の属性では8体、特別な属性(天冥)14体同じキャラが必要なので、無課金が限定キャラをLRにするのは相当きつい

・最近よく落ちる

・運営さんがサーバーを作りすぎて一つ一つのサーバーがとても過疎

・良くも悪くもキャラゲー。運と札束の数で差がつく。

𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄

大体2週間毎に新しいサーバーが出来るのですが、出来て割とすぐに入らないと無課金は周りの人に追いつくのは厳しいです。

ただキャラや楽曲を楽しむ分にはいつ入っても変わらないですが、ギルドバトルや対人で勝ちたい!活躍したい!となってくると課金はほぼ必須かと思います。

ただ、強くなくても人数が必要な場面等で活躍出来る場面はあるのでそこまで強さに拘らないよ〜という方にはおすすめできるゲームです!!

課金に抵抗がない人

イラストや音楽が好きな人

このゲームに時間をそこそこ掛けれる人

気長にできる人

には是非おすすめしたいゲームです!

メメントモリでお待ちしてます

補足

違うワールド同士で繋がることは出来ないので、友達等とやる場合は友達のワールドを教えて貰いそこでやりましょう。

Aurora7(オーロラセブン)
★★★★
iOS

レビュー消しからのサクラ大満開

リリース直後、余りに時代遅れなクオリティと酷過ぎるガチャシステムを指摘する星1〜2のレビューで埋め尽くされたにも関わらず、レビュー消しからの唐突な大量の星5レビュー。不自然過ぎて露骨過ぎて、サクラ満開で笑っちゃう。
内容が新しくなった?クオリティが上がった?いいえ、酷過ぎるガチャシステムが更に酷くなっただけです。

Decor Life - Home Design Game
★★★★
iOS

良いとこもあれば悪いとこもあります

他の人が言っている通り、余計なパズルやミニゲームをせずに、ずっと家具配置を決められるのはとてもいいです。
ただ広告も多いです。物を1度退けた時、壁紙や家具の色を決める時等多くて最初はイラッときますが、無料でできるのだから仕方ないと思えるようになりました。

私だけなのかも、バグなのかも分かりませんが、たまに棚に小物が置けなくなったり、広告を見て壁紙を選ぶのに広告が開けなかったりします
どうにかなりませんか> <

ソリティアコレクション - カードゲーム
★★★★★
iOS

旭川ソリティア

とても良いですよー♪夜勤で👮寝付けない深夜にね⁉️. I need solitaire for thank you so much♡ 土日は自宅🏠でソリティア♡三昧ですよー(笑)ゴールデンウィークも、📱携帯でソリティア♡

★★★★
PR

マージファミリー冒険! (Road Trip)
★★★★
iOS

アップデートしたら最初からになりました。

アップデートしたらデータが全部消えてました……泣
何ヶ月も毎日こつこつ進めてたのに😢
もうやる気無くしてしまいました。ちゃんとAppleのゲームセンターと連携してたのに。
データが飛ぶのだけは勘弁して欲しいです。

Devil May Cry: Peak of Combat
★★★★
iOS

ゴミみたいなガチャで萎えさせて来るゲーム

キャラなんてほぼ出て来ない上に武器もカスばかり、リセマラは強引に紐付けされる為鯖移動でしか出来ない、流行りませんよって言うシステムを地で行くシステム、だからカプコンって売れないんじゃ無いの?幾ら委託っつっても適当過ぎんだろ、こんな事ばかりしとるから、ユーザーに需要が無いもしか出さんやん、リリースしていきなりガチャ10連すら引けない様なケチ臭いゲームに、よし、金入れて応援しよう、とは普通ならんわ、100連無料とか書いてあったって大嘘だし、最近息をする様に嘘を吐く会社増えたね、そう言う会社って人騙すだろうから、金なんて入れてやろうと思わないんだわ、そもそも最近のゲームのガチャは、見えないのを良い事に不正働く企業ばかりだから、パチ◯コより不健全だし、お上が取り締まらんから不正の温床になってるんだよね、バレ無きゃ大丈夫的なね、良い加減不正働いた企業は二度とゲームなんざ出せない位ぶっ潰せよって思うわ、そいつ等が路頭に迷おうが知ったこっちゃ無いし、因果応報だろ?まぁやって見て思ったけど、一年待たずして消えるだろうねこの程度じゃ、必死にレビュー点数買って上げてるんだろうけど、点数だけは上がるけど順位が下がってる時点でバレっバレ、無駄な努力する暇があったらちっとはマシなゲーム作ってみろ、所詮ゲームと言うより金回収アプリだもの、もう見るに耐えねぇし、良い加減やめたら?ゲーム出すの。

Idle Town Master
★★★★★
iOS

意味がわからないけど

なんとなくで進めてます。
広告削除が1500円だったので買ったら、サクサク進めますが、ステージ7の歯車⚙️の入手方法がわからず、止まっています

日本語対応ないのと、歯車⚙️の入手方法が分からないので、星3です

ブルーアーカイブ
★★★★★
iOS

キャラとストーリーを楽しむスルメゲー

キャラクターやストーリーが売り ゲーム性もあるにはあるが、課金しない限りは育成が進まず楽しめないのでソレらを楽しむなら課金圧は高め 後発組としてはストーリーだけ追えれば良い、と割り切って気長に無課金プレイ中

●良い点
・キャラが可愛い
・ストーリーが良い

●悪い点
・メインストーリーとイベントストーリーに時系列があるがアプリ上では順になっていない(ガイドも無い)ため自分で攻略サイトなどを調べてメインストーリーの合間にイベントストーリーを始めない限り、キャラとの馴れ初めがわからないままメインストーリーで出会う(初めて再開する)ことになる

・ガチャが渋く、強キャラ引けないと任務すら進まない ・任務が進まないと未所持キャラを入手するアイテムや高レアの育成素材が手に入らないが、それらアイテムの排出率も低いので育成は遅々として進まない

・ストーリー追うだけなら1週間くらいで育成進まなくなって先に進めずやる事が無くなる。プレイヤーレベル=キャラレベルキャップなので後はAP回復待ち。好意的に見れば手間や時間のかからないゲーム

・ストーリーや任務以外に他プレイヤーとの模擬戦や、ポイントランキング戦などのミニゲームもあるが、強キャラ居ないと勝てず面白味に欠けるので、報酬の為に日々処理するだけorそのうちやらなくなる

・ミニゲームで上位に入らないと育成素材や素材を買うポイント等を多く貰えないので育成の進まなさに拍車がかかる(無課金だとある程度までの強化に年単位でかかる)

・「低レアキャラも育てたら使える」には使えるが、ガチャで同じキャラが出たら即凸強化できるわけではなく、強化アイテム(1〜3個)に変換されソレを100個とか集めないと凸強化できないので低レアキャラを育てるのもキツい

・イベント頻度は高いが、石割りAP回復して周回しないとイベントアイテムを取りきれない(特効キャラが居ないと更にキツい)

・過去のイベントも順次常設されているが、「◯◯の育成素材2倍キャンペーン」とかが始まると(過去イベントのストーリーを見るのにもAPを消費するため)過去イベントをやってる場合ではなくなりキャラクターとの馴れ初めを知るのが遠のきストーリー性の評価も若干下がる

・無課金で始めるなら周年記念か.5周年記念の⭐︎3排出率2倍の時がオススメ(1月と7月)

無課金でバリバリ強化してバシバシ倒したいなら、広告動画のよく分からない大陸ゲーの方が後発組でも無料で育成アイテムを大量に貰えて育成進むのでゲームとしては楽しいと思う

★★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する