1 ~ 20件を表示 / 全12,872件

正直‥
絵はとても可愛い!
声優もキャラの絵ぴったりな声なのでいいと思います。
だけど戦闘が退屈です。
5戦だからまだ少ないのかもだけど、戦闘は楽しいとは思えませんでした。
音楽聞きながらやろ!と思っても止まるので無理です。
なので戦闘に関しては⭐︎1かな。
そのほかにも色々あるけど、珍しい!みたいなものは特になくて、私がみたレビューの人が言ってた、「味のしなくなるガム」という言葉がピッタリだと思います。
映画を最後まで見ましたが、最後が続きがあるような終わり方だったのに続きがありません。それはちょっとどうなのかな。
と思いました。
ここからは私の努力不足なのかと思いますが、
全く勝てません。
レベルも上げられるだけ上げたしボードも進めるだけ進みました。なのに勝てないんです。スペル?とか積んでもです。
なんか急に難易度が跳ね上がった気がします。
それから、広告で、「星3排出率がめっちゃ高いです!
」のようなことを謳っているような物がありましたが、言うほど出ません。
10連ならまあ少しはでる確率上がりますが‥
ちょっとガチャ回すためのエリーフ高くないですか?
一戦闘に10か15なのに一回でも回すのに100はちょっとキツいです、
配布とかもあるので少しはマシですが‥
まあここは黙って課金しろよって言われそうな話ですのでしょうがないですね‥

かわいい!
先に述べておくと、可愛いキャラが出てきて簡単にできるゲームをしたい!という人におすすめだと思います。
もともとやっていたゲームのインフレがひどくなり、疲れてしまい離れたところに広告が流れてきて、もちもちほっぺにつられてダウンロード。多少の日本語などの違和感はあったもののゆるくて可愛い世界観がめっちゃ刺さりました。これからどうなるのかは分かりませんが、現段階では星3キャラを選べるパスがもらえたり、石の配布も豊富でガチャの排出も悪くなく(元々やっていたゲームが酷すぎて麻痺しているだけかもしれないけど)無課金でも十分楽しませてもらっています。
一つだけ不満を挙げるなら、チュートリアルでたいして強くもないキャラ(メロナ)を強制的に強化させられて素材を浪費させられるのはちょっと嫌だなーと感じます。(言い方悪いですけど)こんなん強化してる素材があったらその分他のキャラに回したいなーというのが本音です。(枯渇しているわけではないのですが)強化するキャラくらい選べたらいいなと思います。
とっても楽しませてもらっています!これからもがんばってください!

作業ゲー化する
周回すればするほど、
作業ゲー化する。
周回前提のカイロなのに残念。
敵の成長スピードに追いつかず、
使えるモンスター以外、
プレゼントあげる意味なし。
何かイベントが起こるたび、
いちいちウインドウ出てきて、
タップが必要なためスマホに張り付いていないといけない。
タップで早送りもできない。
魔王、弱いのにしゃしゃり出てきて、倒されてお金半分にされる。
だから奥の小部屋にしまってるのに、、
魔王を閉じ込めると、敵がやって来ず、借金生活。
それに気づいた時には、
魔王を解放するための壁建築のお金もないので雪だるま式に借金増。
魔王と同部屋に強モンスターを配置しても、寝てたり戦わないことがある。
モンスターというより、
罠で成り立つゲーム。
キャラもドット絵も本当にかわいくて、ゲーム自体は楽しいけど、
テンポ悪すぎてなえる。
ウインドウ表示、スキップ機能ほしい。
魔王、待機とかもほしい。
しゃしゃり出て来ないで。
でももうアプデはないだろうな、、
残念。

笑顔シリーズ待ってました!
マルシェのキャラも個性的だけど笑顔のキャラもみんな個性的で、ストーリーを進めていくうちにのめり込んでしまう。
今回はセットの課金をしちゃったので早く終わってしまったけれど、ドラセナとリュンは買って良かったと思いました。
作成2倍で999個以上作っても最大999個までしか所持できないので、所持数は4桁欲しかった…
本が引き継ぐようになったので底上げして周回を楽しみたいと思います!
失敗回数の実績も達成できないまま成長してしまったので、隠しメダルの達成も兼ねて…
カラカラ惑星も良かったので、ふと思い出しては再インストールして何度もプレイしています。
これ系の新作も作って欲しいです!

完クリ済み
図鑑、店レベル、鍛冶レベル、キャラレベル全てMAXまで上げて闘技場も制覇済み。
シンプルな素材集め+鍛冶で強くなっていくとても楽しい作品です。
転職した職業のスキルを8つまで他の職業にセット出来るので、戦略的にプレイも出来ます。
物理でバンバン殴って行った方がテンポよく進められるので私は物理特化にしました。
改善点を挙げるとすれば
①レベル上げの為にいちいちお店を開店して次の日にしてから、レストランで食事をしないといけないので連続でレベルを上げられるようにする。
②素材の所持上限が99個で素材集めの際に鉱石系やよく出会う敵の素材がすぐに一杯になり、もったいない感じがする。鍛治レベル上げが大変です。
③敵の偏りが大きく、素材獲得にも偏りが出てしまう。
これのせいで素材99個しか持てないのに目的の素材集めをしていたら、どんどん他の素材が溢れてしまう。
→闘技場に目的のモンスターのみ戦闘(連戦)出来るモードを設置する。

ギルライン殿推しの無課金です⚔️🩸レビューします。
始めてからおよそ二ヶ月以上経った無課金からのレビューです。ガチャ率は以外と高めです👁️!
今日も2体SSR当てたし、アイオナ出ました。
無課金でも序盤の10章までは、毎日やっとけばクリアできる筈です。_(:3 」∠)_大変なのはここからです…苦笑
まず、敵の体力多めで詰む時があります。❤️🩹そんときゃ無課金は何も出来ません。でも課金してたとしても、アイオナさんとベラさん頼りな気がする…。
一番私が納得いかないのは、コロシアム?つまり他ユーザーとの対戦です。⚔️まずどれだけリロードしてもCP以外に勝てない戦闘力の相手が出てきます。正直、それにはやる気が起きません…失笑
もうコロシアムイベントは超絶暇な時以外やって無いですね。
最近の血の色のイベントも、何気に皆さん不評な様ですね。🩸私は男も女も好きだし、地雷が無いから気にしてないけど、結構マニアック?なあのSMタップゲーは辞めた方がいいと思います。このままじゃアルバートさんの時のイベントや、他のイベントで来た新規ユーザーが呆れる気がします。元々男性ユーザー向けな気がしますが、もっと女性も受け入れられる様な作品にすれば良いかなぁ…売れるかなぁ…と思いました笑 素人意見で申し訳ない。
あとは、ストーリーの感じも、なんとなぁく予想できる様なものが多いですね。だが、一番問題なのは予想出来るのがまずいっていうよりかは、感動しない、心動かされないのが問題な気がします。

ストーリーはいいです
最初は世界観が気になって始めました。ガチャの確率も高く、普通に10連で来てくれたりします。ただ、新しいイベントが終わったと思ったら数日後にまた新しいイベント、それが終わったらまたイベント、、、。戦闘はオートできるのは助かります。朝の準備中にやったりできるので。2D のキャラは美しく、魅力的でいいです。しかし、3Dになるとどのキャラがどの配置にいるのかわからない程酷いです。女性キャラの胸が大きすぎるのは置いといて、今やっているイベントが酷い。荊棘?で拘束された女性を指定された順番でタップするミニゲーム…。タップすると喜ぶ感じのミニゲームです。今そこそこいいキャラもお迎えできていて、いい感じだったのに一気に萎えました。以前このゲームのレビューを拝見した時は私と同じような意見の人が見かけましたが、消えてますね。運営が消したのでしょうか。
このゲームはこのまま改善されなかったらサービス終了も早くでしょう。この世界観も声優さんも豪華なだけにもったいないですね。
私はサ終了する前にアンストします。今回のイベントにはガッカリしました。今回のようなああいうミニゲーム出すのなら年齢制限も必要かと。
半年間でしたが、ストーリー等楽しませていただきました。ありがとうございました。

接続が不安定
定期的にほぼ毎日お住まいの地域ではご利用できませんと出てきており、なぜか引っかかり、なぜか普通に通る時があります。VPNをつけたり、消したりして出来たと思ったら次の時には効かなくなってました。画面をはやく進めるから接続が不安定になるのかと思って自動で行くまで我慢したら出来たので、次に試しても効果なしでした。正直なぜ無理なのか分からずに困っています。
少し思うのは地域が韓国の地域にいるからなのかなと思うのですが、地域設定を韓国に設定したり、日本に設定したりしても表示が出てくるので、直すか解決策を教えていただきたいです。
内容自体は可愛く、放置も出来るので大変気に入ってます。ただ、入れないとどうしようもないので早急にどうにか安定して入れるようにしてほしいです。

主人公が怖くて感情移入できない、
広告の可愛いほっぺたに釣られて事前登録してリリースと同時に始めました。
キャラクターは魅力的で可愛いですし、育成も普通に楽しいです。
コミーとヨミが今のところダントツ可愛いです。
レベルにスキルなど育成面はありきたりではありますが面白いです。
ガチャも悪くないと思います。石も貯まるし、無課金でも楽しめています。
ただ唯一あまり好きになれない点が主人公です。
躊躇なく銃を人に向けて発砲しようとするのが怖いです。
普通そんな危険なものは躊躇するし、可愛い世界観に合っていない気がします。
ヨミのイベントストーリーでも、自分が間違った方向に進んでもみんなに納得してもらうしかないなど自己中心的でもあるのがうーん。と思ってしまいました。
他のキャラが可愛くて、ゆるい感じなのでそこのギャップで尚更ですね。
もっと殺伐とした世界観ならその性格も飲み込めるのですが、、
全体的にとても面白いですし、これからも続けていきますがストーリーを重視している自分からするとそこがあまり好きになれない点です。

難しくて面白い
タイトルからしてチートでさくさく爽快なゲームかと思ったのですが、意外とチートがチート過ぎなくて魔王に会う前に負けたりするほど難しいです。
でもこの難しさがクリアできた時すごく面白かったと思いました。ただかなり運要素が強いかなぁと思いました。(イベントの発生、特訓の失敗、購入できるアイテムのランダム性など)
上手く行くと勝てるという感じなので、実力面は(仲間の攻撃パターンや敵のパターンを覚えたり、ステージごと発生するイベントを覚えたり)。これも運に絡むのでもう少しプレイヤーの努力が攻略に繋がればなぁと思いました。
転生するほどポイントが貯まって、100ポイント貯まると引き継げるアイテムが1個から2個、3個と増えて行くみたいな。
すごくいいなと思った所がハードモードの敵が体力と攻撃力が上がっただけじゃない所が高評価です。違う敵が出てきたのテンション上がりました。
出来ればヘルモードみたいなもう1個上の難易度もしてみたいです。
すごく楽しめました。

今のところ良ゲー
まずはスタミナ回復が精神安定剤とかウケた笑笑
ガチャ爆死の称号とか遊び心があり◎
えーまずはガチャは運なんで
文句を言う人はソシャゲきっと
向いてないし仮に神引きしても
次爆死したら辞めていくだけだからおとなしく据え置きゲー楽しみましょう♪
ストーリーもいい感じで続きが気になります。
1番の醍醐味の戦闘コレが面白い〜!!
最初はオートヌルゲーでサクサクいけますが難易度ヘルとかは
編成考えないと普通に死ぬw
やってやるよってなるドMには
刺さる笑笑
育成も楽しいんだけど1番時間かかる。でも強くなってヘルとかクリアしたら報われる〜
あと1番気になったんが、原神がぁ〜スタレの方がぁ〜とか
言う人いるんだけどじゃあそれをやればいいじゃんwww
いちいちアンチレビューいる?
ゲームの内容の文句ならわかるけど比べるなら自分の気に入ったんをやればいいと思う。
このゲームにはこのゲームの良さがあるんだから悪いアラばかり探さずいいとこ伸ばしていきましょう!
あーちなみに私このゲームガチャ神引きせず天井称号ですんで
神引きしたから高評価じゃない。
収束すると信じて続けます。
運営さんひとつだけb
課金のアイテムわかりにくい…
キャラ交換できると思って購入したら凸素材は所持してないし
ちょっと。。w
まぁ自分が悪いんですがわかりやすく警告等ほしいです。

おすすめ?
十二分に楽しめた。
でも確率を詐欺る運営である以上、搾取される前提、覚悟を持ってプレイすることをおすすめします。(シリーズ通して詐欺実績が多々あるので気になる方はお調べください)
よくある話だが、特定の職は一切調整も強化も入らない一方で、強化される職はひたすら強化される。
それどころか育て上げたビルドが一切使い物にならない調整をしてくる。
先述した通りままある話だが、そう言うゲームの流行り廃りは速いのでお察しを…
あるコンテンツでは課金勢とプレイしないと、とてもじゃないがクリアできない難易度のものがあった。
クリアする度に難易度が上がるのでは無く、最初から既に高難易度でクリアすら難しい状態。
難易度調整されたが今度は秒でクリア出来てしまう状態。
ここの運営さんは"加減"と言う言葉を知らないみたいです。
"加減"を知らない運営さんの"調整"が入る度に、自身の積み上げたものに対してビクつかなければいけないゲームです。
かつ嘘も吐かれます。
色んな種類のゲームを取っ替え引っ替えされる方には非常におすすめです。
雰囲気味わって次へ…と言うスタイルが向いてると思います。
一つのゲームを長くプレイする方にはおすすめできません。
(常に強化される特定の職で遊ぶ方はその限りではありません)
良いROXライフを〜

やーっとクリアした
名作と名高い作品なので期待してプレイしたが、これ思い出補正だろ…ってくらい王道ストーリー。最近の子は楽しめないんじゃないかな…
今からやるならリメイク版をオススメしますね。プレステとSteamで売ってます。
操作性云々については慣れれば大丈夫。
ただ後半の状態異常と乱戦になった時のハメ技は本当に辛かった…本当に…
自分の体感、後半にかけて命中率と回避率が物を言うゲームなのでプリムのクイックを多用した。ていうかこれが無いとまともに戦えん!
あと、ボス戦と雑魚なんかはポポイの魔法で弱点を突けば楽勝。もうポポイが主人公かなってくらい重労働させてる。
もうアプリで購入してから10年近く積みゲーしてたが、今になってようやく終わらせることが出来た
プレイ時間は大体20時間あればクリア出来るかと。
総評としては…まぁ…そこそこ楽しめました。

面白いけれど。。。。。
正直課金圧が低くてちょっと心配です。。 わたしは最近ストーリー読み終えた後の課金のみして、月パスシーズンパス共に無課金ユーザーですが、このゲームとにかく戦闘が難しいです。 ですが、復活アイテムの配布が豊富で、交換することでも入手可能なので、つまり焦らずゆっくりストーリーを進めることができるので、私のように幾つものゲーム(特に原神、スタレ、ゼンゼロ、鳴潮などの時間のかかるもの)を掛け持ちしてる者としてはとても遊びやすいです。 よかった点は今のもそうですが。あげていくと。 ガチャが引きやすい。 イベントガチャのピックアップは、90回目で確定となっており、30連(5連を6回回す)でSSR確定となっています。 界域ごとに絞られていて、例えば今季のソレールなら狂魔、リリーなら混沌の界域のキャラがすり抜け枠として出るようになっています。 5連引くにはシルバーコアが1000必要ですが、これはストーリー進めたり、調査レベル上げたり、派遣行ったりしたらすぐ集まるので、序盤のうちは限定キャラを1体獲得できるかと思います。 恒常ガチャも引きやすく、自分で界域を設定して、キャラや武器(札)を狙うのですが、この恒常ガチャアイテムも入手しやすいです。 これもストーリー進めれば自然と集まりますし、キャラの昇格でも集まります。 育成のしやすさ。 キャラは強化クエである程度素材が集まればすぐに強化できます。また昇格の条件もいずれ一つ達成できれば大丈夫なので、無理にストーリー進める必要はなく、じっくり調査レベルを上げていけば昇格可能です。 音楽が良い。 落ち着いたちょっと不気味な?不思議な曲調が印象的で、寝るときに聴くと寝てしまうような、そんな癒しがあります。 世界観 ダークな世界観が好みの方は気にいると思います。わたしはシノアリスとかが好きだったので、かなり気に入ってます。 このように楽しんでいますが、今の所課金する必要がなく、、、 無課金で遊んでいく予定です。 無課金勢のわたしが言うのもなんですが、もう少し課金することで得られるメリットなどが明確だと良いかなって思います。 失礼いたしました。 補足 ストーリー?戦闘?にオート機能がないって言ってる方を見かけましたが、 ふつーにあります。なんなら倍速もできます。 何もわからないのに知った被らないでほしい…

わたしは微課金だけど楽しく遊んでるよ!長文!
キャラも可愛く、今まで触ってきたスマホゲームの中では凄く楽しい。
ただ、それなりにやることがあるので「放置ゲー」か?と思うし、やることやると暇すぎて「ああ、放置ゲーだっけ」と思い出す中途半端な感じ。
あと、ちょっと更新ペースが早すぎて自由度が無いかも?
せっかく転職ができるのに、メイン職の装備揃える間もなく次のダンジョンが解放されたりする。(最大でダンジョンは4回しか回れない…)
合成は他職のものは作れず、直に報酬で出すか欠片を集めて転職してから作るかになります。
2倍くらい期間空けてくれてもいいんじゃないかなーと思います。
息つく暇も無いよ。
装備の厳選まで無理矢理課金でさせる気?
運営さん、自分でコンテンツ潰してない??
アップデートは廃課金者をベースに置いたアプデなのかなって印象。
継続してゲームをさせたいなら月に数十万課金する人より、月に数万の課金をして長く楽しむ大多数を基準にすべきではないでしょうか?
月に10万入れてたゲーム内の友達が飽きたといって去ってしまいました。
そのあたりの人を長くつなぎ止めなくてどうするのでしょう?
あと、戦闘などは全自動(ゴミAI)です。
ダンジョンにはそれぞれ入るために必要な戦闘力があります。
まず、上がりたての数値で行ってもまずSランククリアできません。
攻略できなかったら課金して戦力ある程度上げて轢き殺せみたいな感じです。
作った装備は性能は完全ランダム。
サービスが始まってから現在で5万程度の課金しかしてませんが、正直ランキングとかは視野に入れてません。
闘技場でも100位前後です。
対人などあまり興味が無いから対策も適当です。
(課金内容:毎日星貰える月額課金、実装される衣装は1000円くらいだから着せ替えを楽しむために必ず購入、イベントキャンペーン等)
ようは、自分が楽しいかどうかです。
マイペースに遊べれば凄くいいゲーム。
別に無理してアプデに縋り付かなくてもいいのです。
アプデによるキャンペーンやイベントはあるけど、課金が絡んだりもするから無理に参加しなくてもいい気もする。
ギルドの人で完全無課金の人もいて、工夫しながら楽しく遊んでる。
遊び方は人それぞれだし、毎日やってない人もいる。
それでも同じペースで遊んでる人と繋がれればランキングとか気にせず遊べはする。
実際に私はそういう方たちと毎日楽しくチャットしながら遊んでる。
ゲームしてる時間が楽しいし、時間を忘れてしまうほど。
だからこれから遊ぶ人がいたら同じペースで遊べる人と出会えればいいなと思う。
MMOって、ゲームをきっかけに人と繋がって楽しさを共有するものだと思うから。
■注意点
ただ、廃課金者の中には自分を神とか思ってる頭おかしい人がいるのも事実だし、それに媚びてる信者っぽい取り巻きがいるのも事実です。
頭おかしい連中は全員ブロックして関わらないのが一番精神衛生に良い。
良識のある人ばかりでないのもMMOならではです。

キャラのビルドと戦略性の高いPvPがメイン
素早さの高いキャラから順番に行動できるターン制RPG。
PvEコンテンツでキャラを育成し、PvPコンテンツで全国のプレイヤーと対戦しながらランキング上位を目指すのが基本的な遊び方。
◎良いところ
【シンプルかつ奥深いバトル】
お互い自分の育成した全キャラから交互に5人のパーティメンバーを選抜し、相手のパーティから1人を除外して残った4人で対戦する、ban&pickルール。(同じキャラは使えない)
相手のpickキャラを見ながら有利なパーティをその場でリアルタイムに選抜し、ban対象を読み合う戦略性の高さが魅力。
このルールにより同じ相手でもパーティ変動が起こるため毎回違った戦況になり、新鮮で緊張感のある対戦ができる。
賞金制の世界大会も開催されている競技制の高いゲーム。
【キャラビルドの幅が広い】
武器や武具(シェルと源器)は全キャラ共通で装備可能であり、ステータスもランダムで振られるため、同じキャラでもプレイヤーによってスキルも性能も全く異なる。火力の高いヒーラーとか、自己回復しまくる硬いアタッカーとか、裏をかくような面白いビルドも可能。
【どんなレアリティのキャラでも使える】
キャラにはレアリティがあり、お決まりのSSR当たり枠やRハズレキャラがあるが、低レアリティなのにスキルや性能はしっかり全員強く、育てればレアリティ関係なく上位勢とやりあえる。
実際に配布や10連で簡単に入手できるSRやRキャラが環境入りしており、ビルドと戦術次第では、全キャラSSRの厨パでさえ何もさせずに完封することだって可能。
【キャラモデルや映像のクオリティが高い】
声優が豪華でシナリオも全編フルボイス。迫力あるムービーも多く、戦闘時の必殺技シーンやセリフもカッコいい。
×悪いところ
【育成が大変】
育成素材の入手量が少なく、1人のキャラをPvPで使えるようになるまで育成するのが一苦労。
使いたかったキャラがやっとガチャで手に入った!と思っても、すぐに活躍させられない。
そのため、始めてしばらくの間は厳選した数人の固定パーティしか組むことができず、せっかくのban&pickルールを楽しむことができない。育ってるキャラを先に取られたりbanされたらもはや戦う前から詰み。
【翻訳ミス?が多い】
シナリオボイスとセリフが合ってない、スキルや効果の名称が統一されてない、あげくキャラ名称までボイスと明記が間違ってるものがあり、意味不明な箇所が多い。
【ガチャが闇鍋】
新キャラピックアップとかはあるが、基本闇鍋式のため欲しいキャラが狙って出せず、組みたいパーティが組めない。
手持ちキャラが多いほどban&pickルールの楽しさは増すだろうが、キャラが揃わない、出ても育成が大変で、このゲームを本当の意味で楽しむためには相当時間が掛かる。
辛抱強いファンなら良いが、片手間で始めた人は面白さに気付く前に辞めてしまうかも。
【人によっては詰むかも】
強い装備を集めるためには難易度の高いステージを周回する必要があるが、育成途中のキャラでは勝てずビルドを見直す必要がある。
でも強い敵に勝つためには強い装備をドロップしたいが、そのステージがそもそもクリアできない。
延々と低レアリティ装備を集めることしかできず、当然PvPではステータス差で勝負にならず、八方塞がりになる人がいるかも。