2,521 ~ 2,540件を表示 / 全4,949件

バトルがつまらない
ひとまず魔石争奪戦解放+プレイまで終わったのでレビューします。
1番言いたいことはタイトルの通りです。
いいと思った点、悪いと思った点それぞれ記載します。
<良い点>
・ホーム画面初め随所で見られる3Dモデルの質
→そこそこ滑らかに、各キャラの特徴捉えた動きを取ってくれます(戦闘以外)。まぁ可愛いです。
・ガチャの最高レア(UR)自体の排出率が6%と高め
→あくまでも「UR全体の」排出率(ガチャ形式は後述します)。6%はそこそこ良心的に思えました。
<悪い点>
・戦闘がダルい
→戦闘面での悪い点を言い出すとキリがないですが、戦闘で1番気になるのは回避の仕様。
回避のクールタイム5秒のせいで、戦闘が全体的にモッサリとしたものになり結果………ダルい。
なんで回避行動再度取るのに5秒もかかるのでしょう。冒険者の足腰弱すぎじゃないですかね。
・全体的にラグい
→これはリリース直後なので仕方ない面もあるかもしれませんが…
魔石争奪戦なんてラグ過ぎて楽しめるもんじゃないです(魔物が突然目の前から消えるなんて当たり前)。
魔石争奪戦に関しては、明らかに処理追いついてないのになぜマッチ人数8人にしたんだ…
・ガチャの仕様がク〇
→良い点でUR排出率が6%と高めと記載しましたが、6%の内訳は
冒険者1.5%、アシスト1.5%、シーン3%
となっています。俗に言う闇鍋仕様です。
冒険者→プレイキャラ。
アシスト→補助キャラ。スキルを使用してプレイキャラをサポート。
シーン→装備。
というイメージでいいと思います。
闇鍋仕様のため、UR排出率6%、と言っても冒険者、アシスト、シーン何が出るか分かりません。
冒険者/アシストだけずっと弱い、なんて人が今後発生することが容易に想像できます。
正直、最悪なガチャ仕様を導入したな、という感想です。
<まとめ>
このゲームにおいて重要な要素である
戦闘
がとにかく面白くないので、評価としては下げざるを得ません。
(戦闘中以外の)キャラは可愛い/カッコイイので、
ダンまちキャラを3Dモデルで見て楽しみたい!
という方はプレイしてみていいかもしれません。
戦闘面に期待してる方には正直プレイをオススメしません。
長文失礼しました。

チュートリアルまででの感想
ゲームのシステムとしては初期段階であまり詰め込み過ぎてないところは評価出来るかなと思います。最近はあれやってこれやってと最初から盛り込むあまりに画面がゴチャゴチャしててヤル気が失せるゲームばかりなのでそうならなくて良かったです。AUTO機能もとりあえずは付いているので雑魚相手なら放置プレイで済みそうなので個人的には好印象です。ストーリーが3D有りで楽しめるというのも既に何度も観てるアニメとは違った新鮮さがあって良かったです。
チュートリアルがそこそこ長くリセマラには向かないと思うので、チュートリアル後の引き直しガチャでどこまでURを揃えられるかがスタートの肝だと思います。注意するべきはそこそこURが出るという事。引き慣れてない段階でURが3、4枚出たからと言って安易に確定させない方が良さそうです。冒険者やアシストが3枚以上なら深追いせずにスタートしても良いだろうけれど、その他の補助的なカードにもURが存在するのでよく確認してからスタートした方が良いと思います。そして10連の最後は特定のUR(冒険者)が確定なのもお気をつけ下さい。特定という事は10番目には排出されない冒険者が居るという事です。例えばベル(冒険者)は10連すべてで排出されますが、リュー(冒険者)は最初の9連まででしか排出されない冒険者です。何故にそんな仕様にしてるのかはわかりませんが、他にも9連まででしか排出されない冒険者が居るのでそれらが出たら冒険者2体は確定なのでスタートするのも良いのではないかと思います。個人的にはアイズが出るまで根気良く引き直したいところです。
バトルが入れ替え制なのがちょっともどかしく、アクションゲームもそれほど得意ではないのでどこまでスムーズに進められるか分かりませんが期待値以上のゲームだったと思いました。

面白いゲームだが難点も多い
再々投稿
星4→星3へ変更
先日12サーバーから4サーバーへ統合が行われました。
かなり迅速に過疎化に対して対応して頂けた印象です。
ギルドやシェルター、人工島などやり込み要素が多くて面白いゲームではありますがリリース日からそこそこ課金もして今でも続けてるからこそ改良して欲しい点もあります。
まず新しいレベル帯が解放されるとこれまで苦労して強くしてきた武器は全て意味を為さなくなります。
また一から作り直しです。
つまりは、強いステータスを得るために課金アイテムがある程度は必要になります。
こちらは例えば個数限定でステータスを持ち越せるようにする等の措置があって良いと思う。
また、武器のバリエーションももう少し増やして欲しいし、2丁持ちじゃなく防具などもあればとは思います。みんな使ってる武器が似通ってるので。
あとはpvpですね。
そこそこ課金して金バトルスーツも解放しましたが、そんなスーツも廃課金者の通常武器でワンパンキルされます。
さすがにモチベーションが保ちにくいです。
戦略も工夫も何もないです。
圧倒的戦力差があるとどうにもなりません。
そこら辺にいる雑魚的かのごとく次々とキルされます。
そんなpvpをデイリーでこなさなきゃいけないのも精神的にしんどいです。
武器の特化解放でpvpの全体MVPが条件とか無理ですよ運営さん。
エデンもPKする人にビクビクしながら逃げるように隠れながら出口に向かうだけのゲーム。
PK勢はこれまた雑魚的を狩るかのごとく追い回す。
何が面白いんですかね。
このままだと折角統合したのにまた1,2か月で過疎ってしまう未来しか見えません。
今後に期待します。

とにかくスマホに最適化されてない
細かいアクションを出せますが(ローリング回避・パリィ・バックステップ)操作性が悪く直感的にできません。タイトルに書いた通りスマホの話です。バーチャルパッドは少しでも画面を見やすいようにしたかったのか、回避ボタンは通常のバーチャルパッドには無いような変わった位置に置いてあります。具体的に通常攻撃の後ろにあって指で隠れるというか、とにかくやりにくいですね。
ゲーム性自体が放置に重きがあり、後付けでアクション要素つけました的な感じでご飯にかけるふりかけみたいな感じでアクションmmoって感じはしませんでした。
ここの運営さんは放置狩りさせるの大好きなのでオススメはサブ端末を用意して24時間起動させ続け合間にみてあげると良いです。逆にそうしないと全然育成できないですよ。狩り続ける必要性があるのでね。
わたしがイヤなことはオート狩りさせるのに人間様にアイテムの処理など雑用をさせることです。腹が立ちます。なんでプレイヤーが面倒な狩りでたまったアイテムの整理やらポットの補充やら雑用繰り返して肝心の戦闘は放置なんだよと。
そういったこともお世話みたいな感じで楽しくやれる方はオススメできるかと思います。とにかく無料なので遊んでみてはいかがでしょうか
繰り返しになりますがスマホで遊ぶ場合、PCでやるのとでは別ゲーなほど画面品質が悪いです。操作性もPCと比べて悪いです。
これはさすがにマズいと思うのでバーチャルパッド(画面)のカスタマイズできる設定の追加などを筆頭にスマホゲーム体験の改善アップデートがされていくことかと思いますが、具体的にどのような改善がされるのか、また時期などもわからないのでそれまでは削除します。それまで我慢して遊べるほど軽いものでは無いと判断した為です。

飽き性の私が……
このゲーム、興味本位で入れてみたのですが、とりあえず最初に飽きることが無い!!とにかくやり込み要素が沢山です。
キャラメイクも自由で個性が溢れていて良さげ。
メインミッションやイベント、他にも沢山やることがあり本当に飽き性の人にオススメのゲーム。
基本的にはゾンビがそこら辺にちらほらいるゲームで、走って来る奴も居ます笑
自給自足なこのゲーム🎮右上のマップではそれぞれのマークが示されていて(動物:🍖 葉っぱ:🌿みたいな)分かりやすくて良いです。
さらにクイック移動というものが出来るので移動にはほぼ困らないかな~て印象です。ただ、バス停のクイック移動をアンロックしないといけない場面もあるので、その時は元々ある自分専用のバイクに乗ってそこまで移動をします。操作は正直言って最初はまぁまぁ難しいかなぁ。慣れるとそんな。
キャンプというものもあって、キャンプを主催している人の元にキャンプ定員として入る事が出来ます。どこでもいいので入るとミッションなどソロでは出来ない難しい所も上手いキャンプの方々がチームとして駆けつけてくれます。頼りになるし戦い方も学べて面白い!!!
そして、各プレイヤーに「農園」という自分だけの庭と家があって、(自分好みに作れます)その農園のレベルを上げる時に物資が結構必要なので頑張って色んな所へ行って取って来なければいけないところが少し面倒くさいかな~て感じです。
民度も良い方で大人の方が多い印象です。
思ってたよりもとても良いゲームだったので是非皆さんもとりあえず入れて遊んでみるといいです👍

ギルドシステム何とかして
ギルド立ち上げる為の条件は難なくクリアできる。ダイヤ200で簡単に作れる。
だが!活躍度が低いと1日2日ほどで解散されてしまう。
野良、放置で無駄なギルドの数を増やさない対策だと思われることではあるが…
活躍度を重視するのであれば、リスクなし資金無しにして欲しい。
若しくは、
簡単に作れないために資金を高額にするか条件を厳しくして苦労の末に作れるようにして活躍度は別の用途に必要として解散条件は無効にして欲しい。
煩わしいギルドに入りたくないがために個人的なギルドを作る人がいる。
ギルド戦など多人数が必要なイベントには参加できないがその他のメリットは使いたい。
低スペック端末でもプレイができて、戦闘時のスキルアクションやエフェクト、装備のデザイン、色使い、動きの柔らかさ。
NPCの有名声優によるフルボイス等々魅力的で面白い!
なのにギルドに何して面白くない。
今後に期待します。

面白いとは思うけど、細かく不満が出る
基本、『面白い』
でも、色々と足りないです
ヘッドホンで音を聞いても方角がわかりません
銃声ガンガンになっているのに、どこでやり合ってるか分からない
足音が鳴っても方角がわからない
近いと足跡マークで認識出来るけど、ちょっと離れると追えなくなります
ジェットパックがあるので一瞬でダウンは避けれますが、その分敵が詰める速度も速いのでフルパが圧倒的に有利です
ある程度レベルが上がるとフルパに蹂躙されるだけのゲームになります
遮蔽が全くないエリアを数秒移動しているだけで終わります
APEXのようなスライディングが無いのでジェットパック使いきったらマトになるだけで避けようがありません
ゲームスタートしてから間も無くは無条件に一度復活出来ますが、マップに落下している最中も被弾するので敵がいるエリアに落下すると地面に着地する前にダウンさせられます
ジェットパックが全キャラにある為に地形有利が簡単に覆ってしまうのにも関わらず、音で把握出来ないので(頑張っても意識の外から撃たれて終了)が続いたので、多分もうやらないです

調整が必要かな(誰目線)
調整が必要かと思うのが、スキンです。僕元旧勢なんだけど、旧は完全に見た目で「これ可愛い〜、ほしい」 という感じで完全見た目ゲーだったんだけど、proは旧と違って、それぞれのスキンに一つそのスキン特有のスキル、武器があります。それで結構スキンゲーになりつつあります。なので例えばガチャでレア度が高い奴当てたらそいつが強いみたいになってるので困ってます。でもガチャについていいとこもあります。旧では無課金勢はガチャは引けるものではありませんでした。でもproはガチャを引けるアイテムが頻繁に手に入ります。それがいいとこです。確率低いとか言ってる人、あなたたちが旧やったら台パン案件ですよ?。 次バトルについて僕一応無課金でトップランカーにいますが、不満はあまりないかな🤔気づいてないかもしれんが。 次イベントです。はい神ですね。シーズン4の期間には人気YouTubeが主役のシーズンというぐらい。はい皆様わかりますね?名前は出しませんが例の虹の桃グループです。僕も大好き良くみてます。やっぱり好きな人多いと思います。僕も推し居ますし。ほんでその虹桃さんガチャを引けるチケットがあります。でもまあ仕方ないかもしれんが今時点一枚しかもらえません。運営さんお願いします。コラボミッション追加とかしてチケット入手できるようにしてください。みんな喜びます。無課金勢飛び上がります。僕もその1人。 以上です。まあ旧の悪かったところ修正したりpro特有の不満があると言う方もいますし… でも神ゲーだと思います。頑張ってください。これからも楽しませていだきます。長文すいません。みてくれた方ありがとうございます😭

課題点は多いが今後次第。
今後に期待してる点。
・チームアップしてるチームと野良チームは別マッチ。(明らかにそれでマッチしなくて困るのはチームアップ側でそのリスク無くしたらただのフルパゲーだから。
・マッチ数より部屋数を多くして欲しい。(コンストラクターで鍵使って行っても漁られた後の残飯処理が多くてスカブと大差無いからやる気が無くなってます。
・タルコフの様に武器ボックス等を倉庫内で多数ボックスのまま保管させて欲しい。(じゃないと倉庫パンパン過ぎてこの手のジャンルの醍醐味が味わえない。その代わりボックス類の値段コストは高くても可
・筋力システム、メタボシステム追加。(多分あとあと実装されると思ってますけどこれが無いとやり込み要素に繋がらないのと現状ホンヤン等の食糧以外は無いも同然扱いなのが不遇過ぎる。ワイプ後は食糧食べまくる等が有れば食糧の価値も上がりますし
・タスクの増設。(タスク少な過ぎてもうほぼ終わってしまってるのでやる事ないです。本家タルコフもタスク終わらせたらやる事無いですけど
後は声紋システム等こっちが聞こえなくて敵視点確認すると向こうには聞こえてる等首を傾げる様な仕様があったり、6装なのに1レベ弾薬に弾幕張られたらほぼ意味無い(先のフルパと野良別マッチに繋がる)等もありますが次第に改善される事を願います。
チーターに関しては随時報告あげてますが明らかな弾道が曲がる、フライハック(どうやっても登れない位置に居る敵)等は早めに対処願います。足音が消える、ウォールハック等は臭いなって程度ですが壁貫通無いゲームで壁に向かって乱射してる敵に遭遇したりしてるので(匍匐して足音立ててないのに位置バレしてるし)それも随時確認お願いします。
あとスモークグレネード投げた後直ぐに起動くらいが丁度いいです。正直人数不利で接敵すると狭いマップ等では逃げられません。(2vs4は当たり前で談合チームに遭遇すると1vs8とかザラです。)
まあそれでもウォールハックとか積まれてたらスモーク越しでも見えてそうですし体力や装備もバレてそうですけど。流石にモバイルゲー程度でそこまでやる輩は居ないと信じたいですね。
最後にこういったゲーム初心者さんへ。
FPSシューティングゲーム初心者で中々勝てない人はスカブモードで稼いでみて下さい。スカブだけでもやり方によっては6〜700万近く稼げますし自分もほぼ毎日スカブモードでコツコツ貯めたお金で倉庫拡張して装備を揃えてランクマ行ってます(大体猛者っぽい人に狩られますが)
今のところ既出の某モバイルタルコフとあまり変わらない印象ですが向こうよりはこっちの方がタルコフライクですね。向こうはタルコフとcod wzが合体してる様な感じ。
ダウン状態なら蘇生システムありでデス後に復活システムが無い点も良いです。
保険システム早く実装されると良いなぁ、、
ここまで結構厳しめで評価しましたがゲームのクオリティは素晴らしいです。星評価も満点だと思います、今後も大変かとは思いますが改善等宜しくお願いします。

もうちょっと…
いつも楽しくプレイしています。でもちょっと追加してほしいものがあります。
❶ スキンの自由変換
スキンを自分の思ったように変えれるようにしたいです。髪型、髪の色、目の色、肌の色、服の種類を豊富に、アクセサリーの豊富。これらをスキンに入れてほしいです。
❷武器の追加
いろんな武器がありますが銃や重火器などもっと強力な武器を入れてほしいです。具体的に言うとハンドガン、アサルトライフル、ショットガン、スナイパーライフル、マシンガン、ロケットランチャー(ロックオン機能付き)、手榴弾、時限爆弾、戦車、戦闘機、戦艦(旧日本軍などの旧式の戦艦)、戦艦の対空機銃、戦艦なども動かせるようにしてほしいです。主砲など動かして撃ったりできるようにしたいです。。これらを入れてくれると嬉しいです。
❸車の追加
車を入れてほしいです。
❹家具の充実
いろんな電化製品やその他の家具を入れてほしいです。
❺モブ
モブの中にもう少し強力なものがほしいです。なんかボス的な…ね!
❻ネザーの追加
ネザーがほしいです。ネザーの敵モブも追加してくれると嬉しいです。
❼セキリュティーグッズの追加
もっとセキリュティーを強化したいのでこれらを追加してくれると嬉しいです。レーザー、監視カメラ、監視カメラのモニター、自動射撃装置、これらを入れてくれると嬉しいです。
これらを通常モードで入れてくれたら嬉しいです。いろいろ書きましたがこれらを入れていただきたいです。次のアップデートに期待します。

やらない方が良い。fps初心者は特にやらない方が良い。
インストールしない方が良い。絶望が始まります。 正直、自分はこのゲームをやってみましたが、そんなに上手いプレイヤーは少ないと思います。 基本スナイパーが強すぎる。 装備が強くても胴体ワンパンです。 ヘッドショットワンパンはいいと思いますが、 胴体ワンパンは流石にしんどい。 足音などが画面に表記される仕様は正直いらない。 ソロでやってると、スカブ(bot)に反応されて、 場所がバレてパーティが集まってくるみたいな事が 結構あるので、ソロ機能を追加した方が良いと思います。 装備や、弾の貫通力差で、 キル速度が変わってくるので、お金のない人や、 初心者の方正直結構きついゲームだと、思います。 スマホで始める方がほとんどだと思いますが、とにかく敵が見えにくいです。 このゲームは、ランクというのがありますが、 低ランクでも関係なく、高ランク帯のパーティにあたってしまう為やはり、初心者には、きつすぎるゲームだと思います。 ランク帯でマッチングを分けたりした方がもう少し面白くなると思います。 fpsゲームをやりたいという方は、 このゲームではなく、別のゲームをやった方が良いと思います。

良ゲーだけどここがダメ
リリースされてから今までプレイしてみて、全体的に星5って言いたいですが、それだとただの信者なので個人的に嫌な部分を挙げておきます。まずこのゲームは社会人に不親切な気がします。というのも、毎日素材を簡単に大量に獲得できるイベントがあるのですが、そのイベントの開始時刻が明らかにまだ仕事してる、もしくは会社から帰宅してる途中の時間帯だからです。また、キャンプに差別的な要素がいくつかあるのも問題ありだと思います。精鋭に選ばれなければ参加できないイベントがある、メダルを貰えなければ好きな場所に引っ越しができない、本島と離島に別れて戦うイベントでは本島に参加できない人達は本島でプレイヤー同士が楽しく競う中、離島で毎回毎回ひたすら同じモンスターを狩り続ける雑用をしなくてはいけません。大抵それらの差別は仲の良さか戦闘能力の高さで決まります。選ばれた人、選ばれなかった人の格差がライフアフターよりあるので改善した方がいいと思います。