ストラテジーゲームアプリのレビュー

2,821 ~ 2,840件を表示 / 全7,096

The Tower - Idle Tower Defense
★★★★★
iOS

楽しい

このゲームのルールはシンプルで、やる事は単純。難易度を上げたらステージの敵がチート級の強さになる。

しかし、こちらも研究、カード、コア、開発、究極兵器などを上げて、チート級の強さを手に入れステージの敵を上回り、そして次のステージへ行く。

そしたら相手もそれを凌ぐチート級の強さで立ちはだかり「こんなの無理だろ…」と、心を折ってくる。

こちらも無理ゲーに対して戦意を失い、ログインして報酬をもらい、研究ボタンを押すだけと言う5分くらいの作業で1ヶ月放置しておくと、いつのまにかこちらがチート級の強さを手に入れて簡単にクリアできる。

その先のステージではまた敵側の強さが…

みたいなゲームです。

結果、超楽しいです

スライム城 - タワーディフェンスゲーム
★★★★
iOS

ゲームは面白い

始めて2〜3日ですぐに同じステージに篭りっぱなしになるけど基本的には面白い。
ドラゴンを手に入れるイベント(割安になる?)が始まったけど、入手経路がめちゃくちゃ少ないアイテムが素材になるせいで全くまないから★−1
そもそもどんなイベントかすら開始直後のアナウンス以外内容が見れないからイベントの影が極めて薄い。
元は良いのに広げられず終わりそうな「素材は良いのに」ゲームにならないことを期待。

タワーウォー (Tower War)
★★★★
iOS

CM

課金の意味がない どんなに課金してもCMは出る どんな形であれCM見ないと先に進めない
課金で解決しなかった
それにCMはスキップできず1分半程無駄な時間となる
更に酷いのが同じCMを延々と見せられる
その為時間潰しでするぐらいであれば
ぼーっとした方がましレベル
ついでに言うとPVPと言っているが
これは嘘である

色々書いたが 結論はゴミである

魔女狩りの塔
★★★★★
iOS

面白いけどやり込むほど整理が面倒になる

99日目まで進んだ時点の感想です。

このゲームは人間の捕縛・召喚した仲魔の強さ・装備ドロップ・刻印といった運要素に振り回されつつ、仲魔合体、メンバー編成や刻印の組み合わせで戦略を立てられるゲーム。

好きなスキルだけを組み合わせられるように試行錯誤しながら星4まで上げて高ランクにしていくのが楽しい!

なのに人間と仲魔、200体までしか集められない!すぐに枠が埋まって整理させられる羽目になる!

人間を大量に集めて一気に召喚したいのに!10階登っては召喚、たまに合体もしつつ、弱すぎる個体は吸魔して…割と面倒…

今の時点では整理すれば170体とかだからまだなんとかなってるけど、もしやり込むとなったら一時ストックしておきたい人間とか仲魔も増えるだろうからストレス増えそう。

手軽にできるゲームなのに逐一整理させられるのはちょっと…

★★★★
PR

まものダンジョン+ モンスター育成&バトルの放置ゲーム
★★★★★
iOS

まもだんに釘付け

不具合などでクラッシュすることが多々ありますが、全体的に操作が簡単で放置するだけでお金(ゲーム内通貨)が溜まっていくのでアプリをつけまま(つけたままの方がたくさん溜まる)放置しておけばお金(ゲーム内通貨)が溜まっていくので、忙しい人でもゲームを楽しむことができます。

またアリーナやリーグといった対人要素もあるためより楽しむことができます。

そして時々あるアリーナイベントやチャレンジ、オロチ討伐などのイベントがあったりとゲームに飽きずに楽しめます。

異界やイベダンなどは一人では勝てないなどあると思いますが、マルチで他のプレイヤーと協力してクリアできます。

アニメなどとのコラボの頻度は遅いですが、有名なところとコラボして下さります。

そして、コラボキャラのスキルなどはゲームオリジナルキャラなどが実装された際にコラボキャラのスキルを持っていることが多いのでキャラの見た目は違いますが、あの時コラボのキャラのスキル強いけどでゲット出来なかったなどのことがあってもまたゲットできる機会があるのも優しいです。

スーパーマーケットシミュレーターゲーム
★★★★★
iOS

楽しいけど使いにくい 

私は好きなゲーム実況者がやっていて私もやってみたいと思いこのゲームを入れたんですが,広告も多く,バグも多くて使いにくい点があります

まずバグは,
•視点が固定になって動かせない
•ダンボールが置けない
•借金を借りようとしても借りれ無い

そして広告は
•広告が長すぎて客を待たせてしまい長蛇の列ができる
•とにかく広告が多すぎて飽きる

などの点がありましたが改善の方をお願いできますか?
この問題を改善したらもっと良いゲームになると思います
上から目線ですいません
是非改善の方をお願いします

Loop Hero
★★★★
iOS

プリーステス、ネクロマンサーの図鑑が真っ黒になる

ゲーム内容は星5相当なのだが、上記2名と女性のヴァンパイアの図鑑を埋めると何故か真っ黒になり読めなくなる。恐らく連打して解放したのが原因だと思うが確証が持てない。世界観を知るために必要な要素なためよろしくお願いします

ラッキー傭兵団:協力ディフェンス
★★★★★
iOS

面白い

レベル13になりました。
走馬灯と言ってモンスター90匹になってからユニットを召喚するのが暗黙のデフォルトらしいですw
あと気絶を持つユニットは後ろに置かないとモンスターが流れてこない等小さなコツがたくさんあります。

★★★★★
PR

キングダム 乱 -天下統一への道- 究極の本格戦略ゲーム
★★★★
iOS

毎日コツコツやるゲーム

急に強くなるには相当の課金をしても追いつけないと思いますが、コンテンツが多くキャラクターの別バージョン等も登場しない為
愛着を持って育てることができる
武運を重ねないと育てれないのでガチャを引くしかないと思いがちだが、毎日万能武運というものを貰えるのでそれでコツコツ育てていく事が可能だし、無課金で楽しむ事は可能
使えない武将はほぼ居ないのでやり甲斐はあるかと。同盟でのイベントも割と楽しめます

同盟に迷ってる方は「なかよくキングダム」までどうぞ

レイドラッシュ:タワーディフェンス
★★★★★
iOS

せっかく面白いのに・・・

ゲームバランスの悪さと、変な時に広告突っ込み過ぎて固まって落ちる事が非常に多い上、再度立ち上げると、クリアしたはずのステージがクリア前に戻っていたり、手に入れたはずのタワーが手に入っていなかったりする。
サポートに伝えてもダンマリ。残念過ぎる。

Five Nights at Freddy's
★★★★★
iOS

最高のゲーム

最初はびびりまくってたけどall20までクリアできました!
all20はスマホ版の方がpc版より簡単かもです。
pc版は左ライト、右ドア閉める、カメラ確認(狐)、右ドア開ける、右ライトのループが基本の操作ですが、スマホ版だとカメラ確認を押すと同時に右ドアを閉めることができるので、ほんの少しだけパワーを節約できます。この積み重なりがでかくて、自分の場合だと最初に5%減るまで放置して(狐は一段階)そこから最後の5%放置したら停電する前(0%の時)にクリアできました!

ラッキー傭兵団:協力ディフェンス
★★★★
iOS

アプデまち

最高ウェーブ1日でクリア可能 おすすめはランスロット、ドラゴン 最初にユニットを出さない人が居る!って良く見かけるので補足として、序盤モンスターが90溜まるまで出さない人が多いです。他国で定石とされてるよう。キングダイスはカエルの解呪で出ますよ。

★★★★
PR

Mighty Party: Battle Heroes
★★★★★
iOS

棒人間だけのゲームを出してほしい

リーグ25に上がった途端にゲーム自体がまったく違うデザインになります。棒人間デザインでやりたかったのでそこで消しました。なのでレビューは棒人間の時のものになります。

ゲーム内容は
・広告で出てくる数字の大小バトルをマップに沿って行う
・他プレイヤーとのタクティクスゲーム?(さくさく終わるので他プレイヤーがいるのかは不明、マス目の上に棒人間を配置して戦う)
です。
ぬるぬる動いてストレスもほぼないです。棒人間ガチャも引けば5つカードを貰えるので満足感があります。

私は受け付けませんでしたが、違うデザインになった後も同じような内容なら、続けても面白いゲームだと思います。

スポンジ・ボブ : カニカーニ・クックオフ
★★★★★
iOS

閉じれない広告がある

ゲーム自体は絵も綺麗で楽しいのに、途中で出てくる広告に×が無く閉じれないのがあり、いちいちタスクを切らないとゲーム続行出来ないのが面倒で勿体ないなと思いました。
広告が多いだけなら全然やり続けてたのですが、流石に閉じれない広告があるのはやる気が出そうにないのでもう遊ばないかなと思います。

ソウルズ:光ノ領域
★★★★
iOS

アリーナが苦痛

バトルを眺めてるだけなのに戦闘速度が遅く時間をとられ過ぎて苦行。
速度を早めるのには毎月4,500円の課金が必要だがそれでも長い。
日課でアリーナバトル長時間こなさないといけないのに、それをスキップする為には数十万もの課金が必要と設定が破格過ぎる。
全体的に楽しい部分も多いのに非常にもったいなく思います。

ラッキー傭兵団:協力ディフェンス
★★★★
iOS

ちょっとやってわかったこと

・最初のwaveは、あえて敵がいっぱいになるまで放置(警告が流れるまで)すると、ミッションクリアで、強化石?(黄色いやつ)みたいなのがいっぱいもらえるから放置するっぽい ・ミッション確認しながら最初はやってみる感じかな…

・ゲーム中にミッション内容確認できるからそれ見ながら、追加の強化石を集めていくと少しずつwave進めていけるかも

★★★★
PR

スライム城 - タワーディフェンスゲーム
★★★★
iOS

メジャーアップデート

ゲームは面白いがアップデートでアップさせた能力値が約半分まで勝手にダウン
報酬や追加ドラゴンが良ければいいが結局時間かけてまたやり直し、やり込みではなくモチベーションが下がるアップデートです。
今まで簡単にクリヤー出来てたステージもクリヤーが難しく能力アップは以前までに戻すのに倍以上の資金が入ります。

冒険キングダム島
★★★★★
iOS

のんびりほのぼのゲー

街づくりや兵士の育成、ボス戦など色々と楽しめるゲームだと思います(しかも無料!)
どの住民をどう育てるのか、また何を優先して建てるのかで街づくりや兵士の質が変わります。最初のうちはどの建物を建てるか、どの未開発地帯(霧で隠れてる場所)から優先して攻略するかわからないと思うので攻略サイトを調べてからやった方がやりやすいと思います。
色々と時間のかかるゲームですが、面白いので是非やってほしいです。

ゴジラバトルライン/GODZILLA BATTLE LINE
★★★★
iOS

とても良い!! ただ、、

タイトル通りです。あるキャラクターが出るまでは非常に楽しいゲームでした。そのキャラとは、、、そうです、ゴジラ(2002)です。こいつは突撃機能&熱戦を通常の攻撃として使えるという点で非常に優れていますが、優れすぎて、逆に害悪になっています。これを出したら勝ち、みたいなゲームになっています。非常に残念です。ですので、要望としては、アクアモスラみたいなある時間までしか活動できないみたいな機能をつけていただきたいです。それができないなら、このキャラを廃止してもらいたいです。このキャラのせいで本当につまらなくなりました。あと、もう少しGストーンの排出経路を増やしてもらいたいです。Gトークンより、使用量が多いので、もっと排出経路を増やしてもらいたいです。ですが、それ以外は本当に素晴らしいゲームです。ゲーム性、グラフィック、多彩なモードなど、やっていても全く飽きません。ですから、お願いです。上記の二つを改善してください。お願いです。本当にお願いします。この二つがこのゲームをダメにしています。運営さん、しつこいようですが、お願いします。長文ありがとうございました。 追記、バトルで勝った瞬間にメンテナンス時間になった。これでバトルで負けたことになっていたら最悪。本当に、成績だけは残っていてくれー 追記2 分かった。シーズンの怪獣が強すぎるんだわ。ゴジラ(2002)だけが強いんだと思っていたら、エヴォゴジも、十分強かった、、、。とどのつまり、頑張って編成を強くしていく必要があるのだー これから始めようと思っているそこのあなた、このゲームはを勝って楽しむのなら、時間かお金どちらかをかける必要があります。無課金で時間もかけられないなら、ランクの上位にはいけないと思っておいた方がいいですね。ですが、そういうことを抜きにしても本当に面白いゲームです。本当に素晴らしいです。このレビューを読んでやりたいと思ったらそこのあなた、今すぐインストールしましょう。入れて損はないゲームだと思います。長文ありがとうございました。

偽りのアリス
★★★★★
iOS

ストーリークリア

話題の鯖代システムから興味で始め、ストーリーを最後まで遊び プレイヤーレベルも100を超える所まで遊ばせてもらいました

欲を言うならもっと続きが見たい! ので
運営さん方の金銭事情が落ち着いたら
是非! 続きを! お願いします!

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する