全てのゲームアプリのレビュー

13,481 ~ 13,500件を表示 / 全90,199

Magic: The Gathering Arena
★★★★
Android

MTG自体がコンテンツとして限界を迎えているのかもしれないが

他デジタルカードゲームと様々なところを比較しても劣っているところが多々存在する。ゲーム内の無駄な演出のせいで動作は重く強制終了は当たり前で、運営に誤植や不具合を報告しても修正を放置し、テンプレートな自動回答を行うのみでプレイヤーの意見を取り入れているとは思えない。日本語訳も適当で誤訳が多々存在し、常にプレイするのに支障をきたす。ゲームとしての魅力も、近年無計画かつ目先の利益のことしか頭にない運営が強力なカードを量産し続けたせいで運だけを競い合う残念なゲーム性となっており、強いカードを作り続けた後には禁止カードを設定し顧客の資産や必死に考えたデッキ構築の時間を無駄にする。プレイヤーの民度も最悪で、遅延や煽り、切断が横行しており運営も対策を行おうとしていない。そもそも紙のMTGを考えなしにそのままゲームに移植しているため、一戦の時間が非常に長くデジタルカードゲームとして不適格である。人生の限られた大切な時間を捨てたくなければ、このゲームをインストールするべきではない。運営に振り回され多大なストレスを感じることになる。

お住まい夢物語
★★★★★
Android

大好きな人間達との空間が、自分にとって、1番のrefresh❢  私の大伯父は、三井企業グループの 役職者でした

三井企業グループの中には、三井不動産もあります。   単身者(転勤族)には、家具付きの単身赴任用マンション。 家具付きですから、転居も楽々❣    家族の元へ帰省したら、家具等は揃っているから、単身赴任先で家具等は購入する必要はありません。    日本全国ニーズもあります。   等などマンション経営を考えながら楽しんでいます♡      大好きな人間達が、幸せ〜な毎日を送っているのを眺めていると、とっても嬉しいし、楽しくもあります♡    ゲームというのは、一種の仮想空間と 言われます。 現実世界にはない世界。    私の場合は、現実の世界がゲームに投影されています。  大好きな人間達が一生幸せに暮らせるように、リノベーションをしたり、新しい家具を設置したり🌟  幸せな空間を眺めると、とても幸せな気持ちになります♡   時々、の〜んびり楽しみます🌟   外界と隔絶されたマンションは、 とても穏やかで安全🌿

女子プロゴルフ ヒロインコレクション
★★★★
iOS

水増しレビュー。本当に時間の無駄。

本当につまらなかったので低評価レビュー書いてたのに、いつのまにか消されてました。
自分の他もマジで低評価だらけだったのに、久しぶりに見てみたら絶賛★5レビューの嵐。
こんなあからさまな水増しレビューするんだと思ってマジでがっかりしました。

そんな事に労力使うくらいならゲーム改善すればいいのにね。

ヘブンバーンズレッド
★★★★
Android

ストーリーに関してはエンジョイ勢でもクリアできる難易度のは良い

ストーリーが売りのゲームだから。 初期スタイルも配布されてるし、配布縛りとか遊び方してもメインストーリーぐらいはどうにかなるかもね。 ましてやぶっ壊れてる人権を数人引けは一転してヌルゲーだろう。 高難易度でさえも余裕。 ストーリーを楽しみたい人にオススメ。 反面ガチ勢は歯ごたえがないかも。

★★★★
PR

ドラゴンクエストVI 幻の大地
★★★★
Android

敵の回避率がやたら高い

不意打ちが多すぎる。ときどき操作不能に陥るバグが発生する等々マイナス要素を挙げたらキリがない。あと100コインスロット、チェリー×3が当たったくらいでいちいち長すぎるファンファーレ流すの(カットできない仕様)やめてくれない?あれ何なの?嫌がらせ? SFC時代ハマった思い入れのある作品だったけど二度とやることはないだろう。

ファイナルソード MobileEdition
★★★★★
iOS

雪の地辺りからの難易度の上げ方が雑

タイトルの通り、雪の地以降の難易度の上げ方が雑。
具体的には各ボスエリアにドラゴンウォームなどの雑魚敵が湧き、ボス攻略に集中させてもらえない。
酷くストレスを感じる。
Switch版のDE版とMobile版、どちらもプレイしクリア(DEは5回以上、Mobileは2回)したが、その部分だけ不満であった。
そこまでプレイヤーにストレスを与える意味が正直理解できなかった。
でも、たまに思い出してやりたくなってしまう。

LINE:ディズニー ツムツム
★★★★★
Android

ディズニーツムツムのキャラクターチケットやコインやスキルチケットとかをたくさんプレゼントして欲しいです

キャラクターレベルアップチケットとかもたくさんプレゼントして欲しいです。またキャラクターチケット15枚以上プレゼントして欲しいです。ダース・ベイダーやダースモールやキングダムハーツのソラやルークスカイウォーカーやペアツムやエルサ&オラフやソラ&ロクサスやベイマックス&ヒロとか前にプレゼントしたいろんなキャラクターとかをプレゼントして欲しいし出して欲しいです。スキルレベルやキャラクターレベルをもっとたくさんあげられるようにして欲しいです。無料でプレミアムキャラクターを無料でひけるようにして欲しいです。欲しいキャラクターを選んだり交換できるチケットや特別にもらえるキャンペーンとかをやって欲しいです。くじ引きとかすごくコインをめっちゃためられるイベントとかをもっとやって欲しいです

Delta Force
★★★★★
iOS

神ゲーだと思ってたのに

いつもDelta Force Mobileをプレイしています。
しかし、最近のマッチングシステムにおいて、深刻な不満とストレスを感じています。

直近の3試合連続で、明らかに実力差が偏ったチーム構成が続きました。
自分のチームには初心者(ランクなしや初期装備プレイヤー)が複数いる一方で、
敵チームは最上位プレイヤーが複数いる構成であり、試合開始直後から一方的な展開になっています。

試合バランスが崩れており、30分以上拮抗するはずの試合が、毎回10分以内に一方的に終了するという状況が続いています。
また、どんなに自分が活躍しても、明らかに機能していない味方とばかり組まされることが多く、
結果として勝率が理不尽に下がっている状況です。

プレイヤーの努力や実力が反映されず、運次第で負けが続くシステムでは、モチベーションの維持が困難です。

このままでは多くのプレイヤーが不満を抱え、ゲームを離れてしまう可能性があると強く感じています。
以下の点について、改善を強く求めます:
1. レート・ランクに基づいた公平なマッチングシステムの再構築
2. 初心者と上級者が同一試合に混在しないようなチームバランスの最適化
3. 明らかに短時間で終了する一方的なマッチに対する対策

ご対応のほど、よろしくお願いいたします。

★★★★★
PR

I Am Cat
★★★★★
iOS

ァァァァァァァァァァァァ‼️きもぢいいい!!

こういうノヨʬʬʬʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔマジイラツいている人した方がいい🤬🤬🤬とか、🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬な事思ったらした方がいいʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ✌︎('ω'✌︎ )🅰️
🐧⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️

ガーデンスケイプ (Gardenscapes)
★★★★
Android

課金しても結局詰まります

ストレスしか溜まりません。 のんびり11000ステージを超えるまでプレイしてきて、いつか前のように戻るかと思いましたが、これだけコメントされても変わらないということは無理そうですね。 働き者のオースティンが好きでしたが、最近は悪い奴らの仲間に見えます。

ハムデパート まじかるクラフト
★★★★
Android

ネズミがとりあえずうざい

レジに20秒も待てないとか買い物したこともないのかとイライラ アップグレードにかなり時間がかかる がその間はネズミの小言を見る羽目になる とりあえず高飛車なネズミが多いので捻り潰すぞこの〇ソネズミがとイライラしっぱなしだったのでアンスト そもそもネズミ好きでもないのにインストールしたのは私のミス あとは他にも仰ってるように押しにくかったり役職に配置ボタンがでてこなかったり 広告が長いので1分半あったり閉じるボタンが押せなかったり 評価やたら高くて不思議だけど私には全く合わなかった

恋と深空
★★★★
Android

先に言っておきますが、ガチャのスケジュールがギッチギチです

課金できる余裕がないと確実にGETできません。ただ、月パスや月パスに課金した人だけが課金できるBOX、イベントガチャになるとイベント専用のBOXが販売されるので、その辺はお得だと思います。お得ではあるもののイベントガチャの空白期間がほぼないので財布はかなりきつくなりますね。長くこのゲームを続けていきたい身としては頼むからガチャのスケジュールをゆるめてほしい。 シナリオはかなり好みでドハマりしている。 このゲームは課金をした方がしっかり楽しめるので課金圧が強いというよりは課金前提のゲームであると考えた方がいいです。別のゲームでは全然ダイヤがもらえたくてガチャすらできなかったのに対してこのゲームは色々なミッションをクリアすればダイヤがもらえます。最初のうちはかなりダイヤを稼げるのではないかと。

★★★★
PR

刀剣乱舞ONLINE
★★★★★
Android

他ゲーと比べて課金せずともキャラクターを入手できたりしやすい(入手までの時間については触れないこととする)

またスタミナが無いため好きなときにできる。ただキャラの死亡(ロスト)があるため要注意。 ただ「極」なるパワーアップをするとレベルダウンで火力に影響が出ることがあったり、レベルアップが遅くなったりするのが難点。……というわけで遡行軍もっと経験値おいてけ。ついでに首もおいてけ。

アンリアルライフ
★★★★★
iOS

没頭できるゲーム

世界感に惹き込まれるゲームでした。操作している自分自身、現実逃避してる気持ちになりました。SE、BGM、背景などのグラフィック、ワクワクが詰まりに詰まってて楽しかったです。全部のエンドを見ることが出来なかったので、隠し要素を探しにまたプレイしたいなと思いました。

進撃の巨人 Brave Order
★★★★
Android

初期からプレイしてます

スタート時☆5でしたが。レベル経験値等少しづつ上がる度、段々成長していてマイペースで楽しめる。ただ、キャラがかなり増え、兵キャラ項目タイプ等で管理したいがスケール項目にキャラ・イベ毎タイプ別がなく管理が不可。上限上げや難易度の追加等、常にハイ課金のプレイヤー目線で、全然追いつけない。正直、つまらない。素材が集まりにくいのに、成長過程(熟練度・スキル)の成功率が,成功率6割を4~5回でやっと成功とか…意欲が,続ける気持ちが減ってきてる。完全に成長させる事はもう諦めました。事前予告なくメンテを行う。メンテの不便に対し、報酬の赤石の数があまりに少なく感じる、アンバランス。永く運営続けたいなら、途中参加等のプレイヤーにも配慮して欲しい。AUTO設定があるのに、推奨戦力かなり余裕あっても勝てないのはおかしいのでは?。MAXキャラ持ちの設定でなく、一般プレイヤー目線でしっかりシュミレーションして欲しい。連合のレベルに準じて連合自体を強くする方法は「レベル10」でおしまい?まさかですよね~ 現在は連メンさん達等に恵まれてるので続けてます。

トクトクソリティア
★★★★★
Android

一日12ポイント上限でもないよりはありがたいので続けている程度

他の方のレビューを見ると勝率85%以上という人もいらっしゃってホンマかいなと思う(10回成功して失敗→やり直しが3回・・・これで一日のポイント上限・・・でも70%の勝率のはず)が、自分の勝率表示は56%。 しかし体感上は40パーセント以下で、ギブアップ率が非常に高い。 特に最近ギブアップ率がどんどん上昇して来た。ランダムでこうはならないだろう。AIか何かでギブアップせざるを得ないカードの積み込みパターンを学習しているのだろうとしか思えない。それはそれですごいことだが。

★★★★★
PR

Shadowverse: Worlds Beyond
★★★★★
iOS

メンコバースから札束ースに超進化

まず初めに良いところを。流石にシャドウバースというだけあってゲーム自体は面白いです。まぁ前作からそこまで変わってもいませんが環境リセットして新しい風を、って試みは悪くないとは思います。グラフィックも進化してるしキャラクターも魅力的です。
悪いところ。
課金勢以外がゲームをする事を許されない仕様。まさにこれにつきます。
具体的に言えばカード分解の仕様が大きく変わって、余剰分のカードしか分解できなくなったこと。これにより無課金勢や微課金勢が持っている数少ないカードを分解して1つのクラスのデッキを完成させるという行為ができなくなりました。そのくせ生成の為の消費量はしっかり高い。
それに加えてパックの高額化。まさかのルピ500円で1パックというとんでもないぼったくり価格。これでは無課金勢は数少ないリソースからデッキ頑張って組んでる間に新パックきちゃいますね。そしてまたそのパックでデッキを揃えようとしてる間に次のパック、、、といった具合に一生まともなデッキが組めない恐れがあります。GG!👍
まぁ金出してない奴が我儘言うなやって言われるのもだるいんで言いますけどとりあえずサービス開始から1万ほどは突っ込んでみました。もちろん1クラスですら満足なデッキ構築はできませんでした。そこで分解してデッキ組もうって思った矢先にこの仕様に気づきました。
無課金、微課金勢、新規勢の皆さん。現状の仕様ではプレイするだけ時間の無駄になる恐れがあるので普通におすすめしません。
ランクマッチなんて特に毎ターン札束で殴り合うだけのゲームになるかと思われるので仕様が変わるまで待つか、前作をプレイするか、他ゲーをプレイしましょう。

放置系RPG!スライム伝説: モンスター育成 & 人間を倒す
★★★★
Android

おもしろい。ほんとに放置すればするほど、よりつよくなれる

ただ、悪いところもいくつか。まず1つ目、広告が多すぎる。何か追加オプション的なのを付けたり、アイテムをゲットしようとしてもゲーム内通貨が使われるのではなく、広告。まあ、だからこそ広告スキップへの課金の需要が高いのだろうから、これは無課金勢としての意見。2つ目、完全放置できない。レベルアップは自分でやらないといけないので、放置してても敵を倒した報酬のコインは増えるが、自身のステータスは変わっていない。そこも放置できたらいいなと思う。他にも悪いところはあったと思うけど、それを忘れさせるほど楽しいゲームでもあるので、みなさんやってみて!! 追記 突撃!スライム の報酬的な、強化をするやつは自分では選べないんですか??

ヘブンバーンズレッド
★★★★★
Android

無課金勢 RPG嫌いでもハマった(手間が嫌い) 個人的にはトップ作品無料で出来るの違和感大 ストーリー

曲推し、フルボイス もはやアニメ FSだけどご都合展開なくて、伏線が意外性 キャラ目線、プレイヤー目線で見ると面白い 容量8GBくらい 一時期20 アンストすると軽くなる 課金いらない、キャンペーン多い 持ってるキャラで工夫して進めるの楽しい 強キャラ増えた 選択肢や移動はふざけた方が面白い 先のセリフも変わる しかもフルボイス 喜哀楽(怒ある?)の落差 悲しい時のギャグは救い バトルは不明点出るかも、バフの種類、二重掛けやデバフはYouTubeで理解 序盤は世界観、キャラ理解の会話、ギャグパート、雑魚戦が多め、馴染めない人はその辺で辞めるかな 2章、3章クリアまでは続けてみて欲しいな 4章を目指すと歯車が動き出す あとは好み 気に入れば物語の結末を アップデートは公式YouTubeで説明あり BOSS戦は良曲多し 完全シングルプレイ マイペースでOK 人とのトラブルやストレスなく遊べる 引き継ぎ設定あるので復帰可能  不満な所 新メインストーリーの更新に時間が掛かる、内容が良い分

Shadowverse: Worlds Beyond
★★★★
iOS

楽しみにしていたのに・・・

本作をプレイするのを本当に楽しみにしていました。ところがシャドバの良いところというかDCGのいいところがなくなっていました。
 前作では、ある程度やるリーダーを決めて他リーダーのカードを分解すれば2つぐらいデッキが組めていたのに、今作では改悪されまともなデッキを1つも組めないです。もちろん慈善事業ではないですからある程度課金してねというスタンスはわかりますが、これでは新規ユーザーやライトユーザーが離れていってゲーム人口が結局前作の終盤に毛が生えた程度ニトロなるのではないでしょうか。正直かなり衰えたコンテンツなのは否めないため、短期的に集金できれば良いというかんがえなのでしょうか?
 私は、あまりにカードが集まらないため最初の投資だと思って2万円くらいなら入れてもと考えていましたが、今作からパックの出る間隔が2ヶ月に一度になっていることもあり思いとどまりました。毎月1万円ほど課金して自分が組みたいデッキが組めないならわざわざスタン落ちなどあるDCGをやりたいとは思いませんでした。
 3枚目以降から出ないと分解できないシステムってデッキが組めないイラつきもありますが、今後高レア枠にあからさまに弱いカードを刷りやすくなったという点でもイラついてきます。面白いカードのネタを小出しにしつつ集金できるシステムが見え透いていて辟易します。
 正直、中学生の頃から遊んでいて思い入れもありましたし、過疎っていたところに新規や復帰勢が入ってきて盛り上がると思っていましたが運営の目先の集金体制を目の当たりにして、運営の『シャドウバース』というコンテンツへの愛はもう無いんだなと思いました。
 私は、続けるかはわかりませんが、青春を捧げたゲームがこれ以上衰退していってほしくは無いので応援はしていこうと思います。

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する